端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2014年10月23日発売
- 5.6インチ
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)
-
GALAXY Note Edge SC-01G docomo [Charcoal Black]
GALAXY Note Edge SC-01G docomo [Charcoal Black]のレビューを書く
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:GALAXY Note Edge SC-01G docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全62スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 1 | 2016年6月1日 17:13 |
![]() |
30 | 0 | 2016年5月7日 14:44 |
![]() |
18 | 3 | 2016年4月30日 07:32 |
![]() |
10 | 0 | 2016年2月10日 15:08 |
![]() |
25 | 14 | 2015年10月2日 23:06 |
![]() |
2 | 6 | 2015年9月30日 12:35 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note Edge SC-01G docomo
情報として挙がっていたら、申し訳ないです。
torne mobileアプリ内で500円課金して、テレビ視聴
していたんですが、NOTE EDGEは、画面比が特殊
で全画面になりません。 TVが映っている画面で、
ピンチズームはするのですが、手を離すと戻ってし
まいます。色々試行錯誤した結果、右手でピンチズーム
して、同時に、左手で画面長押しして画面右側に出て
来るサブメニューを出して、後は手を離して画面をタップ
すれば、拡大のまま固定できます。
戻れば解除されますので、安心かと。
既出でしたら、申し訳ありません。
1点

追記。 録画リストを見る際は上記
の手順では、画面が固定されません。
試した所、右手でピンチズームした後
、左手でダブルタップすると、良い様
です。失礼しました。
書込番号:19921460 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note Edge SC-01G docomo
いくつかの情報筋では、ノート6のスペックが出始めていますが、中にはリーク表が出ており、「Grace JP NTT DOCOMO」というコードネームがノート6を指しているとの情報がありました。日本発売を信じたい。
書込番号:19854221 スマートフォンサイトからの書き込み
30点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note Edge SC-01G docomo
4月18日にソフトウェア更新案内ありました。
いつも端末に更新案内くるのに今回はきませんでした。
たまたまドコモのアップデート情報でandroid6.0 OSアップデートこないかな?と検索して見つけました。
ソフトウェア更新したら少しサクサクになったような気がします。
アクションメモも起動が早くなりました。
皆さんはどうですか?
書込番号:19815130 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

アップデートしました。
メモリー最適化やタスクキラー系のアプリが効かなくなりました。
書込番号:19817602 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

乙乙尺400さん
そんな現象もあるんてすね。
アプリの動作もまだすべて確認してないところです。
5.0になって起動が遅くなったり、カメラの操作配置が変わって使いづらくなったりしてたので、起動が少し早くなったのは嬉しいです。
一長一短ですね!
書込番号:19818221 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

5.0になってedgeからシャッターボタンが無くなったときはショックでした。
書込番号:19831869 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note Edge SC-01G docomo
公式に6.0対応予定製品として発表されました。
Note3のほうがサクサク動いているので、ぜひ6.0になってNote3並み、いやそれ以上に改善してもらいたいです^^
Android(TM) 6.0へのバージョンアップ予定製品について
https://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/160210_00_m.html
10点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note Edge SC-01G docomo
ギャラクシーノート5発表されるかな?
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1509/24/news152.html
書込番号:19171248 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

情報有難うございました。
どういう内容になるのか、楽しみですね。
書込番号:19171542
0点

購入するわけではありませんが
ありがたい情報ですね
さて、焦れ日本国内のメーカー!
書込番号:19172184 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

note5 は認証機関通過していないので出ません
下記機種出ます
M-G388 Galaxy Xcover 3がSC-01H
書込番号:19180652 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

アクティブみたいですね
書込番号:19180801 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

え〜
ノート5でないですか?
同じ30日(日本時間)13時
グーグルも発表です
出ないならNexus6 2015かな!
書込番号:19182020 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

どうしても欲しい人はnote5 グローバル板買うしかないね
ネットワーク: 4G: FDD LTE Band 1/2/3/4/5/7/8/12/17/18/19/25/26/28, TDD LTE Band 38/39/40/41 / 3G: 850/900/1900/2100 MHz / GSM: 850/900/1800/1900 MHz
書込番号:19182177 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

訂正します
Googleの発表は
日本時間 13時ではなく
午前1時です。
書込番号:19182187 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Note5はなさそうですね。
Galaxy avtive neoが代わりにでるみたいです。
http://juggly.cn/archives/159879.html
書込番号:19184941 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

まさかのNote5発表なし、とは唖然としました。
SC-01H、02Hでググると保護フィルムやケースがすでに売ってるので安心してたのに。苦笑
耐衝撃仕様のスマホも一定の支持層があるとは思いますが、
今まで売り続けたNoteシリーズの支持層はないがしろか!?と思いましたが、
きっと技適認証遅れてるだけでSC-02Hなどで後日発表があると期待ってか妄想してます。汗^^
・・・エクスペリア3機種も独占販売して、もうGALAXYには力を注がないってことなのかな><
書込番号:19187567
5点

発売が無いと予測しノート2から2週間前にエッジに機種変しました。
iPhoneがあるから、アップルと争ったサムスンはジャマ者になりつつあるのでしょうか?
残念です。
書込番号:19188274 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

発表会の質問の場でgalaxy noteが入ってないと質問があって社長が時期やタイミングを見て入れていきたいと言っていましたがどうなんでしょうね(^^;)要望出しまくればもしかしたら、と期待してもいいんでしょうかねw
残念です
書込番号:19188312 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

lab621さん、多少ではあるが期待持てるようですね。
Note3からNote Edgeと思いましたがここは我慢。
私は、粗忽者で海外版Note5では、水没、落下などで
簡単に交換できないリスクがあるのでドコモに期待し
ています。
書込番号:19190546
3点

GALAXY Noteは私も好きなので発表されなかったのは私としても残念ですね。
ケースが出ているということは、技適がこの時期までに間に合わなかったのか、そうでしたらいいんですけどね。
私も今後に期待します。
書込番号:19193385
2点

やっぱりEDGEが欲しい。
大画面で片側だけのEDGEが欲しい。
使いなれると便利便利!
書込番号:19193975 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note Edge SC-01G docomo
ほんとかな?
日本で、28日に発売って。。。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150820-00000033-yonh-kr
書込番号:19069760 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

だったら良いですね
ノートシリーズは毎回気になっています(良い意味で)
書込番号:19070605 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

発表になったスペックを見ていると、
Sペンに対応しているのはnote5だけで
S6edge+は非対応ととれるのですが、
そうなんですか?
であれば、noteユーザーはedge+には興味半減ですね。
書込番号:19081322
1点

日本では出なさそうですね。
http://blogofmobile.com/article/46639
秋モデルははGalaxy Xcover 3 SC-01Hになりそうです。
ドコモ、何を考えているんでしょうか?
Xperiaを推し進める気でしょうかね。
書込番号:19153468
0点

GALAXYは最近国内では
企業ロゴを外さざる負えない雰囲気になってますからね(-_-;)
私としてはサムスンは他の日本国内メーカーを焦らせる存在なので
どんどん焦らせてほしいところです
書込番号:19153512 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

情報有難うございます。
このモデル、価格構成でいくとS6の下ですよね。
まさかドコモがこれっきり、ということはないと思うんですけど。
どうなんでしょうね。
書込番号:19154343
0点

ノート5やっぱり…
docomoから発売無しですねぇ
でもNexus 5X 発売は驚きです
個人的には6pも出して欲しかったですね!
書込番号:19187110 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)