端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2014年10月23日発売
- 5.6インチ
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)
-
GALAXY Note Edge SC-01G docomo [Charcoal Black]
GALAXY Note Edge SC-01G docomo [Charcoal Black]のレビューを書く
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:GALAXY Note Edge SC-01G docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全92スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 4 | 2016年3月9日 12:02 |
![]() |
7 | 2 | 2016年3月7日 08:48 |
![]() |
19 | 23 | 2016年2月12日 11:15 |
![]() |
3 | 2 | 2016年2月8日 07:21 |
![]() |
4 | 2 | 2016年2月3日 08:01 |
![]() |
6 | 8 | 2016年1月29日 10:34 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note Edge SC-01G docomo
もう待てません…海外版を買おうと思いますv
すでにお持ちの皆様が羨ましいです…
日本語化含め、簡単で今まで通りに日本語が使いやすい機種は香港版、台湾版どちらでしょうか?シムの選抜や今使ってるキャリアのことも含めて、9200と9208または920iのどれがいいのでしょう?
今はソフトバンクでiPhone6を使っています。この前はノート3でした。もともとiPhoneは初代から使っていてやっぱりiPhoneに戻ってみたが…やはりノートが好きです!ずっと待ってるのに…とりあえず日本版は入ってこないと諦めます!
あと、シムはどこのものを使ったらいいでしょう?
キャリアはそのまま使うのか、格安シムでいくのか…まだまだ勉強不足ですが、なにかいいやり方があれば教えていただけたら助かりますm(__)m
宜しくお願いします!>_<
書込番号:19416548 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ハッ… (゚Д゚)
海外版ノート5のスレッドがありました…
すみません>_<
書込番号:19416566 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

おはようございます
シムとキャリアの選定は個人によってさまざまですので、アドバイスは難しいと思いますよ
通話もバリバリするのか、データ通信だけでいいのか、2台持ちでもいいのかスマホ2台か片方ガラケーにするか、このあたりでしょうか
お住まいの地域にもよりますが、MNP特典の件で変化点が生まれそうなので、動くなら早いほうがいいでしょう
私なら今お使いのソフトバンク回線でドコモへMNP(CB含め一番儲けが出る案件で)、即日AUにMNPしたあと、もう一度MNPでソフトバンクへ戻ってきます
2台持ちのほうが安くなるので、最初の段階でもう一回線増やすのがいいですね(管理面倒ですけど)
書込番号:19417057
1点

おはようございます
私は9200をdocomoのSiMで使用しております
4G通信など問題ありません
書込番号:19417092 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>デリヘル王子さん
こんにちは
大変遅くなりましたが、デリヘル王子さん返信ありがとうございました!
ノート5エクスパンシスから消える前にギリギリ購入できました!ラッキーでした
私は通話もデータ通信もバリバリします、できれば1台持ちがいいですが、
ノート5は補償がないので保険の為にiPhone一台は一応持っておいて何かあったら
差し替えができるようにしておきたいと思っています。
まだキャリアはソフトバンクです、ドコモへのMNPを考えていますが、3月になっても現状は一括0はなかなかないですね・・・
>まままままままさんさん
こんにちは!ご返信いただいのに遅くなって申し訳ありません
ありがとうございました。
私も9200を購入しました(^^)/
書込番号:19674184
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note Edge SC-01G docomo
はじめましてm(_ _)m
生産過程終了してどの店でも在庫なしとなっておりますが
関東近郊でxi→xi機種変在庫を探しております。
ご存知の方いらっしゃればご教示頂けないでょうか?
書込番号:19613141 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>kokominさん
私は、Note3ですが。
オンラインショップの「キャンセル発生時、一時的に在庫発生」
に期待し暇なときにチェ〜ック。
書込番号:19663791
1点

よろたさん
ありがとうございます。
やっぱりネットショップで稀に出る程度でしたかぁ(笑)
ドコモが毎回謹製GalaxyNote出してさえくれればいいのに…
困ったぁキャリアーだわぁ(笑)
書込番号:19666795 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note Edge SC-01G docomo
AndroidシステムのWebViewの件で教えて頂けたらと思います。
現在はSCL22(Lollipop)Nexus6(Android M)を使用しておりますが、SCL22をこちらの機種に変更を検討しております。
Gmailアプリを使用した際のみ、すべてのメールではありませんが、一部メールを開こうとすると「問題が発生したため、Gmailを終了します」となります。
メール自体の問題も考え、「画像は表示しない」「添付ファイルはダウンロードしない」に設定しております。
Googleから来たメールでも開けないことがあるので、メールの問題でも無さそうです。
ちなみに別のメールアプリやHTL22(Kitkat)の端末を使用すると通常通りの状況になり何も問題はございません。
Googleとも連絡を取り、各種アプリ(Playストア他)キャッシュ、データのクリアを行い、、、
アカウントの削除、再登録を行い、、、
最終的には出荷状態へのリセットも行いましたが、状況はまったく変わりませんでした。
リセットから再起動終了後各種設定を行い、アプリの更新を行うことになりますが、上記アプリだけ少し遅れて更新通知がきていました。
もしやと思い、当該アプリの更新をアンインストールすると、その後正常にメールが開けることが出来ました。
ワイモバイルショップにて、Nexus5Pで私のアカウントをセッティングしてもらったところ、何の問題も発生いたしませんでした。
私の所有する端末は共にアプリのバージョンが、、、
46.2490.76
で、なぜかNexus5Pはもう少し下のバージョンになっておりました。(最終更新日:2015/10/19)
ドコモショップやインフォメーションセンター、ドコモラウンジに相談しても、同じ環境を作ることは出来ないということで、不具合が発生するかどうかがわかりません。
なんとか上記アプリのバージョンを聞いたところ、やはり少し低いバージョンが導入されておりました。
Googleでもドコモでも、私の同じ症状は確認されておらず、更新をアンインストールしたまま使用しております。
どなたか同じ症状の方、解決方法をご存知の方がいらっしゃいましたら、知恵をお貸しいただけたら幸いです。
最後に、ドコモインフォメーションセンターの方が、ドコモラウンジを全くご存じなかったことには驚きました。
0点

リアルタ95さん
当方Nexus6やNote edgeではなく、Galaxy S6 edge SC-04G(5.0.2)とNexus7 2013 Wi-Fi版(5.1.1)ですが
2台ともAndroid system webviewのバージョンは46.0.2490.76で、Gmailアプリ(5.7.105901136release)を問題なく使ってます。
書込番号:19263357
1点

Gmailの問題に何故Android system webview が関係するのか?よくわかりませんが、GoogleさんGmailと交換のInboxというアプリもリリースしています。
若干、毛色は変わりますがこっちだと問題でますかね?
書込番号:19263410
1点

>リアルタ95さん
本日アップデートにて
G--mail 5.7.105901136
になりました。
その後どうですか?
書込番号:19265165 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆様こんばんは。
>nAokey スマホ様。
バージョン確認ありがとうございます。
やはり私のとは違うバージョンのようです。
ワイモバイルNexus5Xでは動作したのですが、そのバージョンも私のとは違っておりました。
Gmailアプリのアップデートも行いましたが、症状に変化はなく、価格ドットコムからのメールでも強制終了してしまいました。
もちろんAndroidシステムのWebViewアプリの更新をアンインストールすれば正常動作いたします。
書込番号:19265480
0点

>armati様
同じバージョンのようですね。
ワイモバイルショップでは、前Nexus5にて確認させてもらいましたが、全く同じバージョンにおいて、強制終了になっておりました。
どちらにしても、途中で落ちるメールと普通に読めるメールがあり、Googleからのメールでさえ読むことが出来ないことがありました。
そもそも理解出来ないのは、同じくGoogle Playストアから、最新のアップデートを行っているのに、機種によってバージョンが違うことです。
書込番号:19265524
0点

>redswift様
>Gmailの問題に何故Android system webview が関係するのか?よくわかりませんが
もちろんおバカな私にもわかりません。
しかしこのアプリの更新をアンインストールすると正常に動作する事だけは間違いありません。
私としましても、このアプリの役割を考えると、当初は関係ないと考えておりましたが、他に変更を加えてないことを鑑みると影響があると考えざるを得ません。
さらに「Inbox by Gmail」や他のメールアプリからだと普通に読めてしまいます。
なお真実かどうかは別にして、ドコモにもGoogleにも同様の案件は存在してないようです。
書込番号:19265678
0点

http://www.itmedia.co.jp/enterprise/spv/1509/07/news054.html
>リアルタ95さん
ググってこんな物見つけました
全然関係無いかも知れませんが
試すなら自己責任にて。
書込番号:19265716 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>リアルタ95 さん
申し訳ない。
Android system webviewをバージョンダウンすると正常に動作するとの事、そこよく読んでませんでした。
リアルタ95 さんの件と同じような人が多いのかも知れません。
私の端末ではこの二日、立て続けにGmail(Ver,5.7.105901136)、Android system webview(Ver,46.0.2490.76)とアップデートされました。
何か関係あるんでしょうね。
書込番号:19266113
1点

>リアルタ95さん
今朝 Nexus 6 にAndroid system web 46.0…
来ました
まだアップデートいていませんが
これをアップするとg-mail不具合起こす
とゆう事ですね
アップして又報告します。
書込番号:19266348 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>nAokey スマホさん
ありゃ?
Android system webview(Ver,46.0.2490.76)は、そういった問題の修正版でなく、このバージョンが問題なの?
書込番号:19266479
1点

>redswiftさん
原因ば解りませんが
リアルタ95さんの内容からすると
同じヴァージョンになるので
書込番号:19266833 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>nAokey スマホさん
ほんまや。
又、見逃してます。(泣)
すると、nAokey スマホ さんや私、それにスレ主さんのお持ちのNexusシリーズより、GALAXYのほうが早く新しいバージョンがリリースされてたって事ですね。
取りあえずAndroid system webview(Ver,46.0.2490.76)で私のNexus5では正常にGmailは動いております。
書込番号:19266890
1点

>redswiftさん
Android system webアップして
nexusとGalaxy共に
今の所 正常ですね。
書込番号:19267099 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

皆様こんばんは。
私のために色々な情報を寄せて頂き、こころより感謝いたします。
本日は現在までに62通のメールを受信しておりますが、強制終了になるのは10通ございます。
その中にはInbox by Gmail設定の際受け取るメールもあります。
ただ少し調べてみると、開いた直後に終了してしまうもの、開くことすら出来ないで終了するものがあることに気づきました。
結局は見ることすら出来ないのは同じですが。
Gmailフォーラムより、Googleの担当者からメールがございました。
バグレポートを送信するようにとのことでしたが、送信エラーになり、ドライブへアップロードすることになりました。
何かわかりましたらご報告されていただきます。
書込番号:19268097
0点

皆様こんばんは。
Googleからの連絡はございませんが、、、
思わず当機種を購入してしまいました。汗
安く入手できたことももちろんですが、Galaxy S6 Edgeにあまり興味がわかず(Edgeの役割が少なすぎます)、スマホ自体の進歩を感じなくなって来ていたからです。
結果としてこの機種には大変満足しております。
Edgeスクリーンの使い道はあまり思いつきませんが、ある意味歴史的な存在に感じます。
最新バージョンにすると、残念ながら上記不具合は発生しておりますが、対処方法は承知の上ですのでそれも問題ありません。
コンサバはNote5かもしれませんが、基本的に変わったものが好きな私にはこちらが好みです。
このスレッドの件に関しましては、今後ご報告いたしますが、とりあえず購入いたしましたので、今後とも色々と教えて頂くようお願い致します。
書込番号:19279319
1点

>リアルタ95さん
Note edge購入しましたか。
edgeスクリーンを楽しむなら
暫くOS 4.4のままのが
良かったかも
5.0では何点かOSに対応していない為です
G-mailはNexusもNoteも
今の所問題無いです
書込番号:19280486 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆様こんにちは。
Googleより回答がありましたのでご報告いたします。
>調査の結果、こちらの問題は WebView でも Gmail でもなく、Chrome が原因ということが判明いたしました。
>Chrome の最新版にて問題を修正できるよう製品チームが対応中ですので、よろしくお願いいたします。
nAokey スマホ様のご指摘の通り、Lollipopへの移行はもうしばらくお待ちになるほうがよろしいでしょう。
私自信は使いこなすことより、いじっている方が好きなタイプ(?)なので、Edgeスクリーンの使い道も含めて気になりませんが…
OSのアップグレード等は自己責任なのはわかっておりますが、なぜ未だにそうなのかは納得しておりません。
結局はキャリアの都合によるところが大きいのだと思います。
この機種のことに関しましては後々レビューにて記載しようと思いますが、最新≒最良なことは最近特に感じます。
キャリアのサポートなどは全く追いついてませんし、使う側のリテラシの問題も大きいと思います。
最後に、、、
今回色々な情報を寄せて頂き、こころより感謝いたします。
今後もご相談させていただくことがあると思いますので、その際はよろしくお願い致します。
書込番号:19305365
0点

皆様こんばんは。
色々貴重なご意見を頂き、本当にありがとうございました。
残念ながら現在でも不具合は解消されず、、、
問題が発生するメールを以降別フォルダへ振り分け
WEBメールやKitkatで確認するようにしてます。
手間増えますが、ストレスはかなり軽減されました。
まだまだ時間がかかりそうですが、特に進展もございませんので「解決済み」とさせていただきます。
また何かございましたら、色々と教えて頂けるとありがたいです。
では。。
書込番号:19374300
0点

皆様こんばんは。
しばらく時間が経ちましたが、その後改善しておりますのでご報告をいたします。
表題のアプリ、Gmailアプリ、Chrome等の改善によるものと思われますが、現在は不具合が発生しておりません。
Nexus6も同様に問題なく使用出来ており、すでに対処がされたものと思われます。
解決後ではございますが最終報告とさせて頂きます。
書込番号:19576826
1点

>リアルタ95さん
改善されて良かったですね
ノートエッジも6.0アップ報告されたので
まだ暫く使えそうです!
書込番号:19581589 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note Edge SC-01G docomo
現在、純正のフリップウォレットに通常の保護フィルムを貼り付けていますが、amazonを見るとedge部分まで覆うガラスフィルム製品があったので気になっています。
しかし、ガラスは厚みがあるのでフリップウォレットのカバーが閉まらなくなるのか心配で購入するのに躊躇しています。
どなたか純正フリップ+ガラスフィルムの組み合わせで使っている方はいらっしゃいますでしょうか?
書込番号:19532167 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ペンギン兄弟さん
スレ立てからずいぶん経ってしまっていますので、もう購入後かもしれませんが、よろしかったら参考にしてください。
当方au版ですが、ペンギン兄弟さんが購入を迷っていらっしゃるガラスフィルムをアマゾンで購入し、フリップウォレットと合わせて使っています。
ペンギン兄弟さんが心配されているカバーの浮きですが、ほとんど感じません。実使用上問題ないと思われます。私自身、使用しながら困ったことはありません。それよりも、このガラスフィルムはグローバル版を意識しているため、受話スピーカー下のところに透明窓(SAMSUNGロゴがある位置)があります。その部分が見えなくなり、すっきり見えるため精神衛生上好ましいことと、カバーされないedge部分がしっかりとフィルムによってカバーされることの安心感が、何物にも代えがたいです。
ただ、ガラスフィルムと本体との合いが悪く、若干ですが右にずれますので、その点だけは理解してからの購入をお勧めします。
書込番号:19567440
3点

maruryo様
ありがとうございます!
実際に該当するガラスフィルムとの組み合わせの写真でとても参考になります!
厚みに関してキレイに収まっていて開閉は大丈夫そうですね。メーカーロゴの部分も本体色と合わせれば極端に目立つことも無さそうですが、当方は裏から黒いシールか何かを充てようかと考えています。
これで心置きなく購入することができます。ありがとうございました!
書込番号:19567934 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note Edge SC-01G docomo
ギャラクシーを 初代・2 と使い
今回5が発売しないみたいで
エッジデビューしました。
質問なのですが
本体したの タクスマネージャーになる左のボタン
以前は メニューボタンだったのですが
ホームボタン・右ボタン・左のボタン
設定とかって できるのでしょうか?
書込番号:19549231 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

左を長押しするとメニューが現れたと思います。
書込番号:19549875 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ありがとーございます!
やはり 今までとは
少し違ってるのですね!
試してみます!
書込番号:19551409 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note Edge SC-01G docomo
文字入力時
スペースを空けると
今までのギャラクシーより
3間隔位?空いた感じになります。
ちなみに 只今 初期不良で
工場に居ますので
今現在は Note2を 使用中です。
(例)
1, 私は ギャラクシーが 好きです。
(↑今までは こんな感じです)
2, 私は ギャラクシーが 好きです。
(↑エッジでは こんな 感じです)
文字間隔? スペース?の 設定とか あれば
教えて頂けませんでしょうか?
書込番号:19532307 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Xperiaですが、上下同じに見えますよ?
書込番号:19532334 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

僕も そう見えます(笑)
たぶん僕の機種のせいかもです・・・
しかし エッジで 打つと スペースの
間隔が 広く 相手側にも スペースが
空いて 届くのです・・・
書込番号:19532375 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

まずどのアプリかry
書込番号:19532450 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

半角スペースと全角スペースの違いでは?
書込番号:19532475
2点

当方のnote edge(4.4.4)で標準ブラウザで見てますが、同じ間隔で表示されていますよ。
あと、XPERIA Z Ultraでも同間隔で表示されています。
使用ブラウザや入力アプリ位しか思い浮かびませんが、直ってくると良いですね。
書込番号:19532864 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

最初からなので
ごめんなさい
何かわからないです・・・(T-T)
書込番号:19534968 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)