端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2014年10月23日発売
- 5.6インチ
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)
-
GALAXY Note Edge SC-01G docomo [Charcoal Black]
GALAXY Note Edge SC-01G docomo [Charcoal Black]のレビューを書く
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:GALAXY Note Edge SC-01G docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全132スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
36 | 10 | 2015年9月1日 07:12 |
![]() |
1 | 3 | 2015年8月1日 00:51 |
![]() ![]() |
2 | 4 | 2015年7月27日 12:59 |
![]() |
8 | 4 | 2015年7月18日 16:17 |
![]() |
99 | 10 | 2016年3月2日 13:26 |
![]() |
7 | 2 | 2015年6月20日 20:50 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note Edge SC-01G docomo
みなさんは5.0にしてからバッテリー消費が激しく、画面が触れないほど熱くなりませんか?
あまりに酷いのでショップに行く予定ですが、みなさんの今の状態を聞きたいので、宜しくお願いします。
書込番号:19000690 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

同じく激アツになりました。
自分は DCM Provider とかいうのを、アプリケーション管理で強制停止してからまともになりました。
ただ、これ再起動すると必ず起動しますし、稀に何もしていなくても起動します。
その度に強制停止しています。
バッテリーミックスではDCM serviceという名前で出てきますので、上位にきたら強制停止を繰り返しています。
書込番号:19000813 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

返信ありがとうございます。
早速試してみます。
書込番号:19001552 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんにちは、私も最近電池消費が多くなり、Battery Mixアプリで何が電池消耗が多いかチェックしています。7月初めは、google play 開発者サービスが、異常に消費していましたが、システムを5にアップデートしてからは、直りました。
アップデート後、マイプレイスが異常に電池消費し一日持たない状況でしたので、マイプレイスと防災生活インフォを、無効又は強制終了したところ問題解決しました。入れているアプリ組合せで異常が起こるようですので、
Battery Mix等で、何が異常に消費しているか確認して、原因を潰していくのが良いと思います。
書込番号:19005155 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

ありがとうございます。
早速調べてみます。
書込番号:19006493 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私は昨日、更新の通知がきて何も考えず5.0にしてしまいました(23日にすでに更新の発表あった事知らず)更新してから熱はないけど、バッテリー消費が待ち受け時でも減りが早いです。操作感は前より向上したから良いのだけれど!どうにかならないんでしょうか。。
書込番号:19007855 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

DCM serviceは、DCMはdocomoの略だから、ドコモのサービスだからドコモのアプリだろうね。
書込番号:19010919 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

DCM:Direct Connect Manager →"DCMprovider.apk"
ドコモとは無関係。
書込番号:19011339 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

バッテリー残量38%で落ちて、電源入らない!
充電完了してるが?100%に成ってるからケーブル外すと!0%!!で即落ち!
充電したら、熱くてデバイス持てない!火傷する!
動きは少し軽くなったけど、電池は遥かに持たない!
更新していないなら、保持をおすすめ!
書込番号:19017302 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

私もバージョンアップしたら、バッテリーの持ちが悪くなり、発熱がひどいときがあったり、
突然の再起動や動作が重たくなってしまったりと困っています。
流れはロリポップになっていくのでしょうから、速やかな不具合解消のパッチに期待したいところです。
書込番号:19027867
2点

アップデートが提供されましたね。修正内容にはバッテリもちの改善とかはないですけど、たまにこっそり修正されておるから使ってみて確認ですね。
書込番号:19100767 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note Edge SC-01G docomo
デジカメ(EOS M3)とNFC接続ができません。
・デジカメ側の設定も確認し問題ありません
・エッジ側も設定確認しましたが、問題ないようでした。(ヨドバシのドコモでNFCの設定を確認してもらいました)
どなたか、同じような事象で問題解決された方はいませんか?
よろしくお願いします。
0点

今晩は&はじめまして
私は、SonyのDSC-RX100M3を所有していて、問題なく使えています。
RX100M3もEOS M3と同様にwi-fiとNFCを採用していますが、私はEOSのことについてさっぱり分かりませんので、確認していただきたいポイントだけ上げておきます。
1.タッチするとき
カメラ側のNFCマークとスマホのNFCマークは密着させるほど近付ける必要があります。
それぞれにカバーやケースがあるとうまくいかないことが多いです。つけていれば外してみてください。
2.カメラ側のwi-fiのssidを初回、スマホ側で選択する必要があります
(パスワードはカメラのモニターに表示されていると思います。それをスマホへ手入力して接続。)
3.DSC-RX100M3の場合の流れ(EOSでは少し違うと思いますが基本的にはさほど変わらないと思います)
a.DSC-RX100M3で転送したい写真を表示
b.DSC-RX100M3の転送機能を呼び出し、「この写真を転送」などを選択
(c.DSC-RX100M3の準備ができ、wi-fiがonになります)
c.カメラのNFCマークとスマホのNFCマークをピタリを合わせます
d.”ピロリン”みたいな音が鳴り、NFCが接続出来たことを使用者に知らせます
(e.スマホの接続アプリが立ち上がり、スマホがカメラのwi-fiのssidに接続しようとします。なお、開通当初は、手作業でssidを選択する必要があります)
(f.wi-fiの接続に成功すると、カメラ側で指定した写真をスマホ側に専用アプリ経由でコピーします)
4.ちなみに、DSC-RX100M3でのスマホの専用アプリは「Sony PlayMemories Mobile」という名称です。
5.カメラの操作手順はマニュアルで確認して欲しいのですが、上記のポイントに留意してもうまくいかない場合は、スマホ用の接続アプリに不具合もしくは、スマホのOSのバージョンとの不一致が気になります。
「Camera Connect」というアプリがEOS M3向けに用意されているようですが、このアプリのOS対応バージョンが4.4までなのか、あるいは、バージョン5(Note Edgeには先日公開されています)から対応されているのか、といったところです。
恐らく、今お使いのNote EdgeのOSのバージョンは4.4だと思いますが、EOS M3は今春発売された最新モデルのようですので、OSのバージョン4.4に「Camera Connect」が対応していればOKですし、バージョン5.0以降でないと対応していないのであれば、スマホのOSのバージョンアップをしないといけません。
そして、「Camera Connect」をスマホ単体で起動してメニュー画面が表示されるかなど動作確認もして欲しいところです。
加えて、「Camera Connect」をスマホから起動してリモート撮影は問題なく出来ていますか? 出来ていないようであれば、「Camera Connect」が正常に動作できない環境にあると思いますので、「Camera Connect」を一旦、アンインストールして、再インストールしてみてください。(念の為に、インストール完了後、スマホを再起動してみてください)
ここの板で書ける内容はこれが限界だと思いますので、後は、EOS M3の板でNFCに関する質問を新たにされたほうがいいかもしれません。こちらはあくまでもスマホ板ですので色んなカメラに詳しい方がいらっしゃるとは限りませんので。
それでも回答が得られない場合は素直にメーカーのサポートに電話されたほうが速いですね。
http://cweb.canon.jp/eos/lineup/m3/feature-wifi.html
書込番号:19001360
0点

まさかと思いますが、「Canon Camera Connect」をインストールしていないということはないですよね?
こちらからインストール出来ますよ。
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.canon.ic.cameraconnect&hl=ja
ただ、レビューを見ると、EOS M3と接続できないなど、接続で苦労されている方の書き込みが結構ありますね。
何が原因なのかわかりかねますので、私の方ではコメントできません。悪しからず。
書込番号:19001416
1点

sna52788さん
はじめまして
返信が遅くなり、申し訳ありません。
わかりやすく丁寧にご教示いただきましてありがとうございます。
Wi-FiではEOS Remoteには接続し写真転送できるのですが、Camera Connectでは接続ができないようです。
NFCでは相変わらず接続できません。
EOS M3板で問い合わせてみます。
ありがとうございました。
書込番号:19015670
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note Edge SC-01G docomo
こんにちは、noteedgeのみために一目惚れして購入を決めました一人です。
先日バージョンアップをし、それから特定アプリ(?)の不具合が見られます…。
現在、ホームアプリは「smart launcher」というアプリを使用しております。
ホームアプリなので、標準アプリケーションに登録しGalaxyのホームボタンを押すと必ず戻るようにしていますが、
バージョンアップ後に標準アプリケーションからの登録がなくなり、smart launcherをタップ→毎回と順に押しても何回かホームに戻るとまた「ランチャーを選択」とホームアプリを選択しなければなりません。
以前のスマートフォンでも同じような症状が見られましたがいつの間にか治っていたので
これはアプリ側の問題?なのでしょうか。
それともバージョンアップをしたことによる何かの不具合なのでしょうか?
ホームボタンを押すたびにランチャーを選択して戻らなければならないのはたいへん不便ですが
解決策が見つからないようなら別のホームアプリも考えなければならないと思っております。
もし何かご存知の方や、知恵をお貸ししていただける方がいらっしゃいましたらよろしくお願い致します。
書込番号:18997139 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

smartLauncher使っていませんが
もしかしてアプリが
Android5.0に対応していないのでは
無いでしょうか?
書込番号:18998105 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

原因を推測してのご返信ありがとうございます。
smartlauncherのアップデートが来ていましたが、特に不具合の改善は見られませんでした。
他のホームアプリも視野に入れて見たいと思います。
ありがとうございましたm(__)m
書込番号:19002659 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

以前のGalaxy機種にて同様の症状が出てて、原因が『Google検索』アプリが悪さをしてるケースがありました。
試しにこのアプリをアンインストール(もしくは最新へアップデート)してみてはいかがでしょうか。
http://yaplog.jp/mokettyo/archive/1276
※確認後、再インストール(アップデート)する場合は下記にて。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.googlequicksearchbox
書込番号:19002717 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アプリが5.0に対応していても
スマホ自体の相性等も有り
自分もネット検索して色々調べて
以前にGoogleの設定で
ok Googleをoffにすると良いと言う
書込を見つけてoffにした事を
思い出しました。
自分はメモリー削除のアプリでしたけど
改善されましたよ
試してみてはどうですか?
書込番号:19003100 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note Edge SC-01G docomo
(≧▽≦)/こんばんわ!
今日気づいたのですが、Googleで検索した画像が拡大できなくなってしまいました(汗)
タッチしたら拡大になったのに、なぜか突然....
(σ(;´Д`)なぜ??
ぜひご回答よろしくお願いします♪♪
書込番号:18973170 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

『Google』アプリで画像検索
↓
複数のヒット画像が一覧表示
↓
任意の1枚をタップ→画面表示
↓
画像をダブルタップで拡大/縮小
という流れかと思いますが、ご質問の意図はどの段階でしょうか?
(簡略された文章では読み手にはサッパリ伝わらないかと…)
書込番号:18973294 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ネット観覧でスマホ表示になっている場合
拡大が出来ない時が有ります
GoogleのメニューでPC表示にチェックを入れて。
表示して拡大できませんか?
書込番号:18974097 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ブラウザで検索していればの話ですが
標準ブラウザであれば右上の「その他」から「設定」をタップ→「手動ズーム」へ
chromeであれば右上の三つの点から「設定」→「ユーザー補助機能」→「強制的にズームを有効にする」
で済むかと、というか直接画像を表示してから拡大した方が良さそうな
書込番号:18976148 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

(*^▽^*)りゅうちんさん、nAokeyスマホさん、アドリンタマネギさんご回答ありがとうございます!スマホ歴半年でまだまだ無知で説明下手ですみません(汗)
元々画面に表示されているGoogleの細長いアイコンから検索して、画面下の『すべて』『動画』『画像』の画像をタップ、画面が沢山出てきた所、選んだ画面をタップすると拡大されてたのですが、それが数日前から突然タップしても一瞬画像が点滅するのですが拡大しなくなりました。
昨日Googleのアイコンから、Googleと検索してみた所、トップに表示されていた『Google』をクリックしたら、専用の画面が出てきて、そこで画面検索したら、拡大出来ました!
イマイチ用語とかわからなくて、説明下手で、うまく伝えられずにごめんなさい↓↓
(T〜T)
書込番号:18977373 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note Edge SC-01G docomo
どのような状況か文面からは分かりませんが。
画像サイズ16Mとかで近い物を撮ろうとするとピントが合いません。
主人が名刺管理するため撮影してもボケるというので、
設定見たら12Mになってました。
最小の2.4Mにしたらバッチリでした。
書込番号:18937735 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

近いものはピントが合うのですが遠くのものに全く合いません。
たまに起動しなおすと合うのですが・・・
何か操作や設定があるのでしょうか
書込番号:18950247
19点

カメラ起動した時にモード(シャッターボタン近辺)があります。
そこをタップしてみてください。
オートになっていますか?
選択フォーカスとか他の設定になってませんか!
再起動でピントが合ったりするのは変ですね。
ショップで見てもらうのが早いかもしれません。
書込番号:18952402 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

こんにちは。
私も同じ症状で困っていました。
Android5.0にアップデートしたら改善されると期待していましたが、全く変化がありません。
AF設定や色々設定を変えてみましたがダメです。
蛍光灯など明るいものでピントを合わせてから写したいものに向けるとピントが合う事が多いですが、その都度面倒なので対策が無いかと調べています。
ドコモショップに行って修理しなければいけないのか、Galaxy Note Edgeはこんなもんかと諦めるのか・・・
同じような方がいらっしゃって、個体の問題でないような気がしてきました。
追加情報ありましたら、お互いに共有させてください。
よろしくお願いします。
書込番号:19187104
8点

私も全く同じ状況です。
カメラ起動時はかならずピントが合わず、しばらくいじっていると、ピントが合うようになります。
困ったものですね。
書込番号:19213615 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

結局ドコモショップで修理することになりました。
購入から1年過ぎると15000円かかるとのことなので早めに修理に出されたほうがいいかと。
書込番号:19251480 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

私も同じ症状です。修理出されて改善されましたか?よろしくお願いします。
書込番号:19279344 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

発売初日組ですが、故障をしたので
新しい端末をお届けサービスで11月上旬に入手したら
その端末が同じ症状でした。
最近のロットがそうなんですかね。
書込番号:19335636
4点

8月購入時からずっと同じような症状で、カメラ起動からいつも4〜15秒ほどピントが合いませんでしたが、なぜか昨日か今日からすぐに合うようになりました。どうやら治ったみたいです。
もちろん修理には出してないですし、これといったアプリも入れてません(そもそも購入時からほとんどアプリ増やしてません)
何かのアップデートで改善されたのでしょうかね。。
書込番号:19426719
1点

カメラ起動後 まずは遠方にピントが合わせてからだと
近くのモノにもピントが合う事が判明したので
それで過ごしてます。
書込番号:19649523
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note Edge SC-01G docomo
ゲーム(ツムツム)を Sペンで遊んでいます。
購入時に付いていた 保護シート?を 約1ヶ月 剥がさず使用していますが シートにキズが付いています。
保護シートがないと Sペンのさきで 画面にキズが付いてしまうのでしょうか…
それとも 購入時のシートだから キズが付いているだけなのでしょうか…
新しく 保護シートを貼ればいいのですが エッジの部分が綺麗に貼れるか 心配です 何も貼らなくても たいしてキズがつかないなら 貼りたくないです。
手帳型のケースを使用しているので Sペンでグルグルしなければ 心配はありません‼
書込番号:18891368 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

購入時のシートは、ユーザーが使用する為に付いているものではありません。簡単にシートにキズが付くと思います。
私はフィルムを付けずに使用していますが、画面にキズは付いていません。逆にペン先が若干スリ減った感じです。
書込番号:18891395 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

返信ありがとうございます。
購入時のシートを 気にしたのが ダメでしたね。
剥がそうとしたら あまりにキズキズだったので 躊躇してしまい… 質問させて いただきました。
安心して シートを剥がして 使います。
ありがとうございました。
書込番号:18891420 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)