GALAXY Note Edge のクチコミ掲示板

GALAXY Note Edge

  • 32GB

曲面有機ELディスプレイ「エッジスクリーン」を採用した5.6型スマートフォン

<
>
サムスン GALAXY Note Edge 製品画像
  • GALAXY Note Edge [チャコールブラック]
  • GALAXY Note Edge [Charcoal Black]
  • GALAXY Note Edge [フロストホワイト]
  • GALAXY Note Edge [Frost White]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

GALAXY Note Edge のクチコミ掲示板

(887件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:GALAXY Note Edge SC-01G docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全132スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GALAXY Note Edge」のクチコミ掲示板に
GALAXY Note Edgeを新規書き込みGALAXY Note Edgeをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
132

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ17

返信7

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note Edge SC-01G docomo

スレ主 showyouさん
クチコミ投稿数:7件

「ロック画面」の設定は「指紋」にしているんですが、指紋認証して通常画面が表示される際に、必ずバイブ振動します。
このバイブをオフしたいのですが、どなたか設定方法をご存じありませんか?

書込番号:18133413

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:27257件Goodアンサー獲得:3114件

2014/11/05 19:51(1年以上前)

設定→音→音とバイブレーション→ロック解除のバイブ

書込番号:18134243

ナイスクチコミ!5


スレ主 showyouさん
クチコミ投稿数:7件

2014/11/05 20:34(1年以上前)

MiEVさん、早速の返信、ありがとうございます。

「設定」→「サウンド」の中のサブメニューは、以下のようになっており、MiEVさんのおっしゃる「音とバイブレーション」や「ロック解除のバイブ」が見当たりません…

「着信音と通知音」
  着信音
  バイブ
  通知音
  着信時にバイブ
「フィードバック」
  ダイヤルキーパッド操作音
  タッチ操作音
  画面ロック音
  GPS通知
  タッチ操作バイブ

書込番号:18134440

ナイスクチコミ!2


.750さん
クチコミ投稿数:5件

2014/11/10 11:42(1年以上前)

最初は「サウンド>タッチ操作バイブ」のチェックを外してもなくならないですね、指紋認証だからしょうがないかもと思ってました。さっきいじってみたら「サウンド>バイブの強度設定」を変えるとなくなりました。
数段階調整できるみたいですが、デフォルトでは中途半端なところ(0.5みたいな感じ)にあったせいか、ロック解除時はフルパワーでバイブしてました。ここをゼロにしなくても「タッチ操作バイブ」だけ外してなくすことが出来ました。

書込番号:18151715

ナイスクチコミ!1


スレ主 showyouさん
クチコミ投稿数:7件

2014/11/10 13:30(1年以上前)

機種不明

設定画面

.750さん、返信ありがとうございます。

「設定→サウンド→バイブの強度設定→すべて最少」
にしてみましたが、やはり変わりませんねえ!?

書込番号:18151985

ナイスクチコミ!4


.750さん
クチコミ投稿数:5件

2014/11/10 13:51(1年以上前)

ごめんなさい。。
こちらもsペンを使っててらバイブが戻っちゃいました(関係あるかどうか不明ですが)。
一時なくしてしまったほうが「不具合」のようですね。。
やはり諦めるしかないですかね。。

書込番号:18152026

ナイスクチコミ!1


スレ主 showyouさん
クチコミ投稿数:7件

2014/11/10 16:22(1年以上前)

.750さん、返信ありがとうございます。

なんだか不思議ですね!?

書込番号:18152394

ナイスクチコミ!0


.750さん
クチコミ投稿数:5件

2014/11/10 18:17(1年以上前)

早くAndroid Lのアプデートをリリースして、色々と直して欲しいもんです

書込番号:18152683

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信15

お気に入りに追加

標準

初心者 持っている間ON

2014/11/03 07:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note Edge SC-01G docomo

クチコミ投稿数:139件

F-10Dからやっとの機種変をすべく、EDGEを予約してきました。
こういうグローバル機は、富士通などの国産機のような、持っている間ONの様な機能はあるのでしょうか?使っていても設定した時間になるとスリープして、その都度電源ボタンを押さなければならないのでしょうか。
なにせ、ポンコツ携帯でも富士通機は機能てんこ盛りだったもんですから。
教えて下さい。よろしくお願い致します。

書込番号:18124346 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
tote-bagさん
クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:3件

2014/11/03 07:40(1年以上前)

こちらの機種を使い始めてまだ10日ほどですが…

画面を見ている間は、画面の点灯を継続させる「スマートステイ」という機能があるようです。
実際たまに、画面のアイコンに目のマークが出てきて、画面を見ているかどうかチェックしているんだなと思う時があります。

ただ、富士通の機種のように「本体を持っていると…」という機能とは若干違うのかもしれませんね。

書込番号:18124406 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


redswiftさん
クチコミ投稿数:5068件Goodアンサー獲得:408件 MASA−XVのページ 

2014/11/03 08:37(1年以上前)

Gravity Screen - On/Off (https://play.google.com/store/apps/details?id=com.plexnor.gravityscreenofffree&hl=ja)

このアプリで代用はどうですか?
私は神アプリだと思っているのですが。

書込番号:18124532

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:394件Goodアンサー獲得:33件

2014/11/03 09:03(1年以上前)

自分も富士通端末を持っていて、持っている間画面がオンになる機能は便利で気に入ってました

しかしtote-bagさんが書かれてる通りGALAXY Note Edgeのスマートステイは、それ以上に優秀で、
画面を見てる限り、画面がオフにならずとても便利ですよ
設定してる時間、画面から視線を外してると自動でスリープになります
僕はこのスマートステイは富士通の持っている間画面オン機能を凌駕してる良い機能だと思ってます

前に使ってるGALAXY S4にも同等の機能ありましたが、S4の時頼もしっかり認識してくれて、誤認識も一度もなく優秀です

書込番号:18124601

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:139件

2014/11/03 09:17(1年以上前)

スレ主です。

皆様本当に返信ありがとうございます。

これでひとまず安心して入荷を待てます。

これからもよろしくお願い致します。

書込番号:18124644

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/11/03 23:09(1年以上前)

「スマートステイ」は便利ですよね。
http://www.sophia-it.com/content/%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%83%88%E3%82%B9%E3%83%86%E3%82%A4

持っている間ONやシャープのBright Keepと言った機能は便利なんですけど、ディスプレイを見てもいないのに起動することがあるのが玉に瑕なんですよね。

GALAXY端末やLGの端末にはインカメラが目線を認識してディスプレイを点灯し続ける機能があるので、勝手にディスプレイが点きっぱなしになることがないので、より実用的かな?と思います。

書込番号:18127963

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:5件

2014/11/03 23:48(1年以上前)

便乗質問失礼します

redswiftさんがオススメしていたアプリをインストールして
純正でないフリップカバーでも開けばON 閉じればOFFになり
非常に快適になったのですがバッテリーがぐんぐん減っていきます

一応影響しそうな設定項目のチェックをほとんど外してもそんな状態です

このアプリを使用するとそんなものなのでしょうか?
何かアドバイス頂けると嬉しいです

書込番号:18128163

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/11/03 23:56(1年以上前)

>★りっちー★さん

クチコミを見てもバッテリーの減りが早いという書き込みがありますね。
常にセンサーがバックグラウンドで動かせているからではないでしょうか?

書込番号:18128187

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:5件

2014/11/04 00:12(1年以上前)

おびいさん

回答ありがとうございます

やはり常に作動している以上仕方がないのでしょうね
とても便利なアプリですがバッテリーが減る事よりも優先させるという
意味が見い出せるかどうか難しいところです(笑)

書込番号:18128251

ナイスクチコミ!0


redswiftさん
クチコミ投稿数:5068件Goodアンサー獲得:408件 MASA−XVのページ 

2014/11/04 07:19(1年以上前)

★りっちー★ さん

電池減り激しいですか?私の使ってる端末(Nexus5)では、使用すると0.5%/時増える程度なので、気になりません。残念です。

話は変わって、フリップカバーの件ですがNexus5のフリップカバーは、ヒンジ部分に磁石が埋め込まれており、カバーが閉じると磁力でスクリーンオフになります。
だから磁石を本体の左側に近づけるとスクリーンオフになります。

天下のGALAXY Note EdgeがLGの機能を持っていないとは思われず★りっちー★ さんの
>純正でないフリップカバーでも開けばON 閉じればOFFになり
が気になります。もし純正でできるなら(ココ大事)ダイソーで適当な磁石買ってきてヒンジ部分に貼れば、スクリーンオン、オフ出来るような。

書込番号:18128684

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:3件

2014/11/04 09:22(1年以上前)

s5ですがスマートステイとか画面を見てないときに動画が停止する機能は、メガネかけてると反応しません。
皆さんはどうでしょうか?

書込番号:18128900 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:5件

2014/11/04 10:43(1年以上前)

redswiftさん

回答ありがとうございます。

この機種はバッテリー残30%以下になると
急速に減っていく傾向があります。
その時にこのアプリを試したので余計にそう感じたかもしれません。
実際100%からだとさほど減る印象はありません。

それとマグネットの件ですが
「おぉ その手があったか!」と磁石を近付けたのですが
画面がOFFになるポイントが見当たりません。

純正カバーはその原理を利用してるはずだから
どこかにあるとは思うのですが.....



書込番号:18129088 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


redswiftさん
クチコミ投稿数:5068件Goodアンサー獲得:408件 MASA−XVのページ 

2014/11/04 12:11(1年以上前)

★りっちー★ さん

Nexus5の場合は、書類挟む30ミリ角程度のマグネットクリップを左上に付けるとスクリーンオフになります。
Edgeの場合は、もっと厳しくピンポイントなのかもしれませんね。

似たようなアプリですが、近接オートロック(https://play.google.com/store/apps/details?id=com.nuts.autolock&hl=ja)
も、よさげですが。
電池持ち見ながら色々アプリ試されるのもよろしいかと思います。

書込番号:18129305

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:5件

2014/11/04 15:07(1年以上前)

redswiftさん

とりあえずはじめにオススメされていたアプリで事足りそうです。

バッテリーと相談しながら使ってみたいと思います。
色々情報ありがとうございました。

書込番号:18129809 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:394件Goodアンサー獲得:33件

2014/11/04 17:20(1年以上前)

純正ケースのマグネットは開いた状態で右下にマグネットのマークのシールが貼ってあるので、
GALAXY Note Edge端末の左下で反応するようですよ

書込番号:18130115

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:5件

2014/11/05 02:49(1年以上前)

ハンク05さん

回答ありがとうございます

あれから自宅で磁石で探索したのですがどーしても
ポイントが見つからないんですよね

Sペン付近で磁石を近づけるとSペンを抜いたと誤認識されます
端末にあまりよろしくなさそうなので今回はとりあえずアプリで代用したいと思います

書込番号:18132209

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

フリップケース

2014/11/02 16:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note Edge SC-01G docomo

クチコミ投稿数:233件

質問です。純正フリップケースを購入したのですが、閉めたままだと、エッジスクリーンが起動しません。起動させるには、フリップケースを開かなきゃだめですか?

書込番号:18121783 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
pappa.koさん
クチコミ投稿数:14件 GALAXY Note Edge SC-01G docomoの満足度4

2014/11/02 16:45(1年以上前)

閉じてる状態で電源ボタン押せば、出来ませんか?&#128516;

書込番号:18121896 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:233件

2014/11/02 16:50(1年以上前)

出来ました。ありがとうございます。

書込番号:18121907 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

教えてください photo note

2014/10/31 11:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note Edge SC-01G docomo

スレ主 pocky-winkさん
クチコミ投稿数:2件

発売日に Edgeを購入して使っています。
以前 Note2を使っていたときに Photonoteという機能があって 撮影時の覚え書きやメッセージなどが写真の裏側に書き込めるのでとても気に入っていた機能がありました。 
Edgeにはこの機能が使えないのでしょうか? 説明書やネットを見ても記載がないようです。
なければ これに変わる機能はあるのでしょうか?
わかられる方いらっしゃいましたら 教えていだだけるとありがたいです。

書込番号:18113035

ナイスクチコミ!1


返信する
FE-203Σさん
クチコミ投稿数:513件Goodアンサー獲得:52件

2014/11/01 09:26(1年以上前)

現在Note3を使っています。
3でもPhoto Noteの事は取説を探しても見つかりませんが、写真メモで同じ事が出来ます。

ギャラリー⇒(写真を選ぶ)⇒メニュー⇒写真メモ
で見つかります。

もう試されていたら、無視して下さい。

書込番号:18116250

ナイスクチコミ!0


スレ主 pocky-winkさん
クチコミ投稿数:2件

2014/11/01 10:23(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
探してみたのですが 見当たりませんでした。(>_<)
もしかしたら また名前が変わっているのかもしれません。
よく写真を撮るので便利だなぁと思っているのですが

書込番号:18116433 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 この機種にはソニーのSW2かGear2 Neoか…

2014/10/28 00:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note Edge SC-01G docomo

スレ主 准一さん
クチコミ投稿数:286件

若干場違いなのですが…
タイトル通りなのですが、どちらかお使いのかたいらっしゃいませんか?
どちらかを合わせて購入予定なのですが、ソニーはアプリが豊富らしく…、Gear2は通話が出来てGALAXYとの相性バツグンだがキャリアメールの閲覧が出来ないらしく…
ご利用中の方がいらっしゃいましたらご意見を伺いたいです。
よろしくお願い致します。

書込番号:18100777 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2014/10/28 09:10(1年以上前)

現状ではどちらもマニア向けのおもちゃです。重たい上にバッテリは持ちませんし、独自規格ですから、対応アプリを含め、先はないです。
今後は、Android Wear搭載のスマートウォッチが主流になります。当分は様子を見るのが無難です。
買うのであれば、特徴を十分理解した上で、人柱覚悟の遊びと割り切らないと、たいていは後悔することになるでしょう。

書込番号:18101587

ナイスクチコミ!4


kuma930さん
クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:5件

2014/10/28 22:20(1年以上前)

私もスマートウォッチの購入を検討しましたが、P577Ph2mさんと同意見です。
スマホと一緒に、毎日時計まで充電するのは、とても大変ですよね…(>_<)

私の場合は、シンプルな機能と1週間バッテリーが持つというところが気に入り、『Pebbel steel』を購入しましたが、非常に満足しています。

書込番号:18103920 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2014/10/28 23:11(1年以上前)

こんばんは。私はソニーのスマートウォッチ2を使用している者です。
サムスンのギアは使った事がないのでよくわかりませんが、スマートウォッチ2(以後、SW2)はすごく良い端末ですよ。

ネット上では良くない噂ばかりを耳にする機会が多いかもしれませんが、そんな事はありません。非常に機能的で使いやいウェアラブル端末です。

 そりゃあ、まだまだ進化の途中ですが、現段階でも第一線で十分機能しますよ。特にビジネス用途であれば尚良いです。。。確かに充電は毎日必要ですが寝る前のひと手間。仕事と割り切れば充電も気にならないです。。。私の場合は(^_^;)
 
ソニーのSW2はマイクとスピーカーがありませんので、別途、Bluetoothヘッドセットが必要。ヘッドセットとの組み合わせで初めて真価を発揮します。
 
 私は仕事柄、特定の人(部下や上司、プロジェクトのクライアント等)に電話やメッセージで常にやりとりをする必要があります。メールの通知や電話の着信を振動で教えてくれるのはもちろん、メールやラインのメッセージ内容までSW2上で確認できるので、いつでもどこでもメッセージを見逃す事はありません。
 
さすがにSW2からのメールの送信はできませんが、電話の発信はSW2から発信することができます。Bluetoothでヘッドセットと連携していればハンズフリーで電話ができます。特に車に乗っての移動や、スマホを鞄の中にしまっての移動が多い営業マンさんなんかにはホントにお勧めですね。

 すみません、、質問の趣旨から外れてしまいました(^_^;)
 僕の場合、キャリアメールを使ってないので、よくわかんないのですがキャリアメールはたぶん使えないと思います。メーラーの設定で使えるかもしれませんが、単体ではそういった機能はありません。。。もしやれたとしてもご自分で設定する必要があるかと。。

 てか、それ以前にSW2の場合、同じメーカーであるソニーのエクスペリアとでしかほとんど使えません。なぜかというと、たまにスマホとの接続が切断されるんです。どういうわけかしらないけど、接続が切断されてまた勝手につながるって状況がたまにあります。。というか結構頻繁にあります。。。

 その際、エクスペリアならまた勝手に接続されるんですが、その他の製品(僕の場合は富士通のアロウズでしたが・・)との場合は、またいちいち最初から設定し直さなければ接続しないんです。。それがめんどくさいすぎ(>_<)
 ですからアロウズでは現実的には使用できないと言ってもよいほどでした。(>_<)

 そのことから、やはりSW2であればソニー製品のエクスペリアシリーズをおすすめします。やはりまだ未成熟の商品ではありますので、同メーカーの商品でお考えになったほうが良いと思います。
 
 それに、もうすぐソニーからはスマートウォッチ3が発売されますよ。サムスンもギアSが発売になるし・・。
 それはかなり進化しているみたい。。私は逆にギアSとSW3の発売を待って良い商品のほうのメーカーのスマホを買う予定。。edgeが確定してるならギアSが発売されるのを待ってご判断されたほうが得策かと思いますよ〜。

 長々とすみませんでした。

書込番号:18104220

ナイスクチコミ!2


スレ主 准一さん
クチコミ投稿数:286件

2014/10/29 23:27(1年以上前)

皆様色々なご意見をありがとうございました。
様々な情報を得た結果、Gear 2 Neoにしようと思います。
Gear Sはまだまだお高いですし…
SW2は色々出来すぎるので、そこまで自分の環境だと活用しきれなそうなので…
はじめはCASIOにしようと思ったのですが、あれがあるのにこれがない…に悩まされてたので。
連携してどれたけの事が出来るかチャレンジしてみたいと思いました!

ほかに何か情報をお持ちのかたいらっしゃれば、是非書き込みをお待ちしております!

書込番号:18108124 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信3

お気に入りに追加

標準

スクリーンショット時のedge部分

2014/10/28 20:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note Edge SC-01G docomo

クチコミ投稿数:522件 GALAXY Note Edge SC-01G docomoの満足度5

度々失礼します。
スクリーンショットを撮った際にedge部分までスクリーンショットに含まれます。
デフォルトであれば、右側にGALAXY note edgeと黒い背景に白い文字で書いてある部分です。
これは、入らないようには出来ないのでしょうか?
わかる方、回答をお願いします。

書込番号:18103350 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/10/28 20:37(1年以上前)

この端末のユーザーではないですけど、スクリーンショットは文字通りスクリーンに表示されているものをそのまま撮るので、編集からトリミングで回避するしかないんじゃないでしょうか?

書込番号:18103431

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:522件 GALAXY Note Edge SC-01G docomoの満足度5

2014/10/28 23:09(1年以上前)

おびいさん
おびいさんお久しぶりです!
久々におびいさんから回答を戴けて感激です!!笑

やはりそうですよね。
一通り設定を見直してみてもそれらしきものは見あたりませんし、編集を後からする必要が有りそうですね。。
edgeは便利ですが、スクリーンショットは普通で良かったです。。笑

書込番号:18104206 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/10/28 23:48(1年以上前)

>syn-おかゆさん

その節はどうもです(^_^;)

ユーザーでもないのに出しゃばってしまいました。

こちらの端末にされたんですね。羨ましいです。ペン使いは色々と出来て便利ですよね。

書込番号:18104394

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「GALAXY Note Edge」のクチコミ掲示板に
GALAXY Note Edgeを新規書き込みGALAXY Note Edgeをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

GALAXY Note Edge

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)