端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2014年10月23日発売
- 5.6インチ
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)
-
GALAXY Note Edge SC-01G docomo [Charcoal Black]
GALAXY Note Edge SC-01G docomo [Charcoal Black]のレビューを書く
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:GALAXY Note Edge SC-01G docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全132スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
34 | 9 | 2016年9月7日 05:55 |
![]() |
10 | 3 | 2016年6月26日 12:20 |
![]() ![]() |
9 | 6 | 2016年5月9日 07:07 |
![]() |
66 | 9 | 2016年3月23日 09:30 |
![]() |
8 | 9 | 2016年3月15日 22:01 |
![]() |
0 | 1 | 2016年3月13日 14:16 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note Edge SC-01G docomo
先日、買ったばかりなのに突然、誤作動の不具合が起きました。
画面ロックの解除はもちろん、アプリの勝手に作動したりLINEやとメールなどまともに打てないです。
ドコモショップに行ったのですがその事例がないらしくので原因不明で戻されました。
直し方などあれば教えてください。
書込番号:18253987 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>直し方などあれば教えてください。
他の国産スマホorリンゴのスマホに買い替える
書込番号:18254078
6点

ドコモショップで再現はできましたか?
再現できたのに、原因不明で戻すのはありえません。
普通は検査・修理で預かるはずですし、買った次の日なら交換対応可能なはずです。
量販店のドコモコーナーとかではなく、ドコモショップで正しい対応をしてもらいましょう。
もし、本当にドコモショップでそのような対応をされたのであれば、他のショップをあたりましょう。
書込番号:18254101 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

> 山ちゃん8ゴウさん
スマホ初心者のようですし、文章もおかしいので、何が仰りたいのか、これでは誰も理解できません。
ドコモショップに出向くか固定電話からドコモインフォメーションセンターに電話して、「工場出荷状態に戻す手順」を教えてもらいながら、スマホの内容をスマホを初期化すれば解決すると思います。
ただ、スマホのデータは消えますので、その前にバックアップを忘れずに。
そもそも【誤作動とか、LINEやメールの入力ができない】の意味が理解できません。もっと具体的な情報と適切な日本語で書いてください。誰も的確なレスが付けられませんよ。
それとも、ただ単に、操作に慣れていないだけなのではないでしょうか??
取説とかを読む前にスマホ初心者向けのガイドブックがありますから、それをよく読んで見てからにしては?
書込番号:18254923
5点

↑ 1ちゃんねるさん
エッジユーザーじゃ無くねー。
そんな返信の仕方は。
冷たすぎるぞ!!
書込番号:18255168 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

山ちゃん8ごうさん
他のドコモショップ行かれてみたらどうですか?
マイショップ登録など、
行ったショップがイイなら
納得がいかないと。他の定員さんお願いします。
って言えば、丁寧に対応してくれますよ。
以外と定員の中には、1日何人も来るから
面倒くさいと、思う人も居るからね。
必ずショップに一人は詳しく人いますよ。
書込番号:18255219 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

nAokey スマホさん
Edgeユーザーじゃなきゃレス返しちゃいけないの?
スレ主さん
DSへ行ったなら初期化等の提案はされなかったのですか?
店員さんの目の前で初期化して同じ現象が再現すれば交換もあっさりしてくれるかと思います。
書込番号:18255344 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ぶにたろさん
そんな事はありませんよ
ただ、不具合かも
じゃあ他の機種じゃ
話にならないですよね。
自分も他の機種の書込しますし。
機嫌悪くしたら。
スミマセン。
書込番号:18255447 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

具体的な症状はわからないですが、
私も買って、まだ何も入れてない状態で通話が出来なかったり
反応が遅かったので、、、ドコモショップに持っていったのですが、
同じこと言われました。。。
「そんな事例はあがってません」と・・・。
でも韓国ではあるようで。。。
アプリのせいだといわれもしました・・・^^;
色々説明しても、特に問題ないといわれましたが
最終的に、購入から1週間以内なら交換可能だといわれ、
交換してもらいました。
まだ購入から1週間ならできるとおもうので、
もう一度いってみてもいいかもしれないですね。
書込番号:18258899
3点

エッジ部分を触れてると誤作動がしますね。一度テーブルに置いてディスプレイを触れない状態でタップするとどうでしょうか?
電話も声が途切れるってよく言われておかしいなと思ってたら
エッジに触れると電話の機能はできなくなる事に気づきました。
書込番号:20177968 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note Edge SC-01G docomo
最近オークションで白ロムを購入しました。
バッテリを新品にして、初期化した状態で使用しています。
あくまでサブ端末のWiFi運用として購入しました。
アプリもパズドラとパズドラレーダーくらいしか使用しないのですが、
メモリが2.2GBも使用されています。
起動アプリを全て削除しても常時1.5GB前後メモリを食っています。
クリーナーを使用しても、すぐに重くなります。
原因は何でしょうか?
どうすれば動作が軽くなりますか?
設定などでアドバイスをいただけると非常に助かります。
宜しくお願いします。
5点

下記を参考にしてください。
http://kakonacl.xsrv.jp/~kakonacl/douga/android_battery_save/android_battery_save02.html
但し、上記でも使用されているクリーナー・タスクキラーといったツール類は逆効果になることもあるので使用しない方がいいでしょう。
書込番号:19983262
2点

>メモリが2.2GBも使用されています。
起動アプリを全て削除しても常時1.5GB前後メモリを食っています。 <
AndroidはそういうOSなので仕様です。
>クリーナーを使用しても、すぐに重くなります。
原因は何でしょうか? <
重いと言うのはどういった感じでしょうか、動作がかくかくだとか、
通信速度は出ていますか、一桁代だとそら重いですけど
それとSDカードは入れてますか 相性が悪かったり不調なカードだと本体の動作に影響も出ますが
クリーナーやセキュリティアプリ自体が重い場合もありますが
書込番号:19986370 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>afopandaさん
note edge 発売時期から使っていますけど
使わない アプリを削除や無効にしても
直ぐに2G越えします。
最初は2.7位でしたね。
自分はメモリー解放(アプリ)で
常に下げるしか…
無いと思いますよ。
7 edgeみたいに 4Gは必要だったかな?
書込番号:19987220 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note Edge SC-01G docomo
使っていたノートエッジが故障したため、交換して使い始めました。
以前使っていたノートエッジでは、一つのエッジスクリーンに12個くらいのアイコンが表示されるアプリを使用していてとても便利だったのですが、同じものをDLしようとしたところ、マイアプリにも残っていませんでした。Play ストアで検索してみましたが、有料のものしかないようです。アプリ名も失念してしまい、皆様のお力をお借りしたく書き込みさせていただきました。
アイコン表示数を増やすアプリで、無料のものをご存知の方いらっしゃいましたら、ご教示ください。
書込番号:19844022 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

GALAXYapps のエッジボードとかではないですか
書込番号:19844060 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

エッジのパネルにアプリのアイコン表示なら、エッジの下の山形アイコンを上にスワイプ。
歯車マークタップ➡パネルを管理➡アプリのパネルの上にチェックが入ってるか確認➡下の鉛筆マークタップ
パネルの編集が出来るので入れたいアプリをタッチ&右のパネルへドラッグ➡完了タップ。
パネルを追加はパネルを管理画面で上のダウロードマークをタップするとGalaxyAppsが表示されますよ!
書込番号:19844253 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

すみません。
文字化けは右矢印ですm(__)m
書込番号:19844259 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

グータッチさん
返信が遅くなり申し訳ありません!
すぐにご回答いただき感謝です。
一つの(1ライン)のエッジボードに表示(登録)する数が
7個と決まっていると思いこんでいたのですが、
実はかなりの数のアプリをのせられることが、
このスマホを使って約二年も経った今気がつきました。
お恥ずかしい限りです。
先程、使用頻度の多いアプリをエッジボードに登録し、快適に使っています。
ご教示ありがとうございました。
書込番号:19855623 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ごまパンさん
返信が遅くなり申し訳ありません!
丁寧にご解説いただき、ありがとうございました!
実は一つの(1列)のエッジボードに
表示(登録)する数が7個と決まっていると
思いこんでいて、交換前もアプリをDLして
使用しておりました。
先程、ごまパンさんのアドバイスを読み、もしやと
思い、使用頻度の高いアプリを1列に登録
したところ、何事もなかったように7個以上の登録が
出来てびっくりしていたところです(笑)
このスマホを使って約二年も経った今気がつき、
お恥ずかしい限りです。
迅速にご回答いただいたこと合わせてお礼申し上げます。
ありがとうございました。
書込番号:19855647 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スクロールするようになるのですが20個入れられたはずです。
書込番号:19859497 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note Edge SC-01G docomo
ドコモで契約して、ヤフーのアプリを入れていますが、【重い】今すぐ最適化しましょう。ってコメントが頻発されてて、メモリが残り9%とか表示されたり、最適化しても、残り15%とかなります。機種変してすぐなのですが、いったい何がメモリをくってるのですか?新機種って容量大きいんじゃないんでしょうか?Edge購入して失敗なのかと不安になります。あと、機種変して不要なアプリとかあれば教えて下さいませんか?
6点

そのヤフーのアプリが不要なんだな。
書込番号:18269398 スマートフォンサイトからの書き込み
27点

アプリの設定で、メモリ最適化をオフにしてください。
今どきのスマホは、そうした機能は不要どころか、デメリットにしかなりません。
書込番号:18269510
7点

最適化したら
しばらくはスムーズに動いているが
(気がするだけかも)みるみる間にやや重いから
重いの赤表示切り替わります。
気にせずに使うか
私はアンインストールです。(自由です)
書込番号:18269887 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

メモリ最適化ツールアプリの広告宣伝も兼ねたような表示なので、気にしなくて宜しいかと思います。
書込番号:18269993 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

1年中やってる閉店セールと同じですよw
書込番号:18271708 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

又、エッジ失敗宣言ですか。
購入してから悩むなら
購入する時、悩みましょう!
書込番号:18271913 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

リブート機能の実装は、他のブラウザと差別化の一つのプレゼンだと思う
トイレに入るとき、スリッパを履くのと同じ
汚れを気にしなければ、履かなくてもいい
これと同様に
このyahooブラウザも、空きRAMを確保してから操作してほしいという考えで実装しただけだと思う
(空きRAM残量に関係なく動くけど、動かすなら残量を確保後に操作して欲しいという考えから?)
個人的には、RAM消費の大きいアプリ、ブラウザに関わらずこのような空きRAM確保を促す仕様の実装はアリ
書込番号:18272024
3点

本気男さん
前にも述べてるように不要なアプリは
各個人で違いますので、解りません
データ量やアプリケーションの管理→実行中で
自分で必要のない物をアンインストール
するしかありませんよ
ただアンドロイド類や自分で解らない物は
辞めましょう。
元から入ってるアプリは基本停止しか出来ないです
アプリも一個づつインストールして、様子みるしか
ありませんね。
自分なりに設定するば
エッジは最高の端末ですよ。
yahoo!も取り敢えず削除して
様子みるか他のアプリを探したほうがいいですね。
書込番号:18275469 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Yhooアプリからインストールした「メモリ最適化」アプリがアンインストール出来ません。実行中アプリ一覧にもインストール済一覧にも存在してないのですが、常駐されています。アンインストールする方法を教えて下さい。
書込番号:19720420
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note Edge SC-01G docomo
ホワイト発売日に購入後愛用しています。
最近になっておかしな現象が起きます。
バッテリーの%表示なのですが、まだ55%あるので大丈夫だ〜と思って使っていると、ピコピコ音が鳴り一気に15%に落ちます。
その後慌てて充電すると、すぐに電源が落ちます。
こんな調子なので1日持たなくなってきました。
バッテリーだけ新品に取り替えたほうがいいのかな…?
皆さんはいかがでしょうか?
書込番号:19342323 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

自分もバージョンアップしてから電池の減りが激しく、最近は2〜30ほど残っていても急に電池切れ表示やシャットダウンになってしまっていました。
ドコモに持って行きましたが、待ち時間が長すぎたので、新しい電池を購入しました。
数週間経ちますが、以前よりは問題なく使用できています。
ただ、1年も経たずに電源トラブルは無いようにして欲しいです。
今後購入するスマホは自分で交換できないようになっているみたいなので、交換料金も割高になるし、数ミリ厚いくらいなら我慢できるので安く交換できるようにして欲しいと思います。
書込番号:19342465
1点

予備バッテリーも使っていますが
気づくと一気に電池が無くなる時が
確かに有ります
予備バッテリーを持っていますが
原因はバッテリーじゃ無く
何かのアプリが悪さしてると思います
Google Play 開発者など
まずはアプリから
疑ってみては?
書込番号:19342773 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

私も同様にホワイト発売日に購入し使用していましたが
同じ症状が突然あらわれました。
Docomoショップで電池を調べてもらいましたが、問題なし。
しかも電池残量85%でしたが、端末に入れると表示は30%
しばらく使用しているとすぐに電源が落ち、電池残量不足で起動できなくなりした。
電池を抜き差しすると、またしばらく30%の表示で使えますが、すぐに電池不足で落ちます。
保障を使い7500円で新しいものに交換してもらいます。
書込番号:19363128
0点

皆さんと同じ症状です
アップデート後からおかしくなったので、バッテリーの不具合や劣化というよりはソフトウェアの問題のような気もしますね
ものすごく使いづらいので、2年経ったら変えようかなと思います。
それまでに改善されればそのまま使いますが!
書込番号:19407682 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Android 5.0の
メモリーリーク問題ですかね
自分はエッジスクリーンで
RAMステータスを表示して
常に確認しています
メモリーが2G以上になったら
メモリー解放 アプリで
下げていますよ
書込番号:19411816 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>nAokey スマホさん
RAMの問題では内容に感じます。
RAM解放はこまめにやっていますが改善されません
書込番号:19417924 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>syn-おかゆさん
そうですか?
駄目ですか。
自分はデータ契約ですが
あとはVOLTEをoffにすると
多少違うと聞いた事有りますが
効果は解りません。
書込番号:19417940 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

追記スイマセン
Android5.0は不具合が多いので
早く5.1にして欲しいですね!
書込番号:19417974 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

大容量バッテリー買いました。
ぶ厚くなりましたが持ちますね。
Amazonで3680円でした。
書込番号:19696547 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note Edge SC-01G docomo
お初に書き込みます。
機種: docomo SC-01G Galaxy Note Edge
OS: Ver.5.0.1
ベースバンド: SC01GOMU1OH7
カーネル: 3.10.40ー4970030
3月冒頭にAVG Antivirus Pro (有料版)のバージョンアップがあり、それ以降で検出される様になりました。
検出された結果には…
『システムUIはマルウェアとして分類されます。このアプリはお使いの携帯電話会社によりあらかじめインストールされているため、AVGは削除できません。』
と表示され、更に詳細情報を表示させると…
『3Malwareの種類が見つかりました。
@Android/deng
AAndroid/generic_malware
BAndroid/generic_pup』
試しにウイルスバスターも用いてみましたが、何も検出出来ませんでした。
取りあえずは方法もないので、初期化を実施しました。
結果、何もインストールしなくてもこの状態に戻っています。
AVGの国内代理店に問合せをしてみましたが、その代理店は「AVG Mobile社」の製品は取り扱わないとのこと。
自分で色々と調べて見ましたが、同様な感染症状の相談みたいな記事はありましたが、AVG側の誤報ではないのかな…と言うような結論で終えています。また、無料版のAVG Antivirusの評価記事に、同機種をお使いの方が同様の件を述べている記事がありました。
もちろん、自分でROOTを取るような使用方法もしていませんし、初期化で治らない症状が理解できません。
何らかのアプリにROOTを取られてしまうような脆弱性がスマホ側にあったとしか思えないんですが…。
とりあえずは、docomoショップさんで申し出るしかないでしょうか。
方法論的には、申し出ても修理で内部基板交換か補償お届けサービスで交換しか選択の余地がないとすると…。
結論、同様の脆弱性があるとすれば、すぐに感染させられてしまうように思います。
ご意見頂けませんでしょうか。
0点

Google Play 内の AVG Anivirus 無料版 の評価部分にサポートチームからの追記がなされた様です。
サポートチームで調査に入るとのことです。
書込番号:19688270
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)