GALAXY Note Edge のクチコミ掲示板

GALAXY Note Edge

  • 32GB

曲面有機ELディスプレイ「エッジスクリーン」を採用した5.6型スマートフォン

<
>
サムスン GALAXY Note Edge 製品画像
  • GALAXY Note Edge [チャコールブラック]
  • GALAXY Note Edge [Charcoal Black]
  • GALAXY Note Edge [フロストホワイト]
  • GALAXY Note Edge [Frost White]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

GALAXY Note Edge のクチコミ掲示板

(2624件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:GALAXY Note Edge SC-01G docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全327スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GALAXY Note Edge」のクチコミ掲示板に
GALAXY Note Edgeを新規書き込みGALAXY Note Edgeをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ135

返信183

お気に入りに追加

標準

海外版Note5

2015/09/24 09:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note Edge SC-01G docomo

クチコミ投稿数:47件

Note5がドコモから出る噂が出てこないので、我慢しきれずに、海外版Note5を購入し、ドコモMopera運用しています。
やはり、SDカードは非対応なので、カードリーダーを購入!問題無くデータのやり取り出来ました。
あとは、Sペンがとび出して飛んでいく様なことは無いので、ご安心下さい(笑)

書込番号:19168564 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:3860件Goodアンサー獲得:275件

2015/09/24 20:31(1年以上前)

私も買いましたよ

中国本土/香港向けのN9200です。

N9200はドコモのキャリアアグリゲーションCA_1-3に対応するので、最近ドコモがCMで言ってる国内最速LTE 262.5Mbpsも使えます。

台湾向けのN9208とかでは使えないみたいですね

N9200はCDMA2000対応のモデルなんですが、auの4G LTEのSIMを挿してみても3G/4Gどっちも使えませんでした...

書込番号:19169961

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:47件

2015/09/24 22:21(1年以上前)

>seaflankerさん
同じSM-N9200ですね!
ドコモの最速LTEが使えるのですね!嬉しい限りです。情報ありがとうございます!
しかしながら、auのSIMは使えなかったとか……SIMフリー端末には、まだまだ謎が多いですね!?
ドコモのSPMODEが適用外のように、auでも何かあるのでしょうか???

書込番号:19170438 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3860件Goodアンサー獲得:275件

2015/09/26 00:12(1年以上前)

ドコモのSPモードはIMEIを使ったホワイトリスト式です。IMEIがSPモード対応ドコモ向けデバイスのものであれば接続できますが、それ以外は弾くというもの。Nexus 5の一部やiPhone 5 SIMフリーなど、ごく一部例外でSPモードに接続できます

auで使えないというのは、au側というよりデバイス側の問題だと思いますよ。

auのネットワークはCDMA2000/LTEという、世界的に見れば少数派なので、世間一般で言うSIMフリーデバイスが対応するGSM/W-CDMA/LTEという組み合わせとは違います。

auのものはちゃんとGSM/CDMA/W-CDMA/LTEに対応してて、auでの使用が前提で最適化されてます。

が、au向けでないもので使う場合、使えるかどうかはメーカーやモデル次第ということになります。


GSM/W-CDMA/LTEに対応し、CDMA2000は非対応なLG G4のInternationalモデル(SIMフリー)にauの4G LTE SIM(44050)を挿してみるとLTEのみ使えました。(そもそもCDMAは非対応なので使えません)

Galaxy Note 5 N9200はGSM/CDMA2000/W-CDMA/TD-SCDMA/LTEなので、原理的にauのCDMAもLTEも使えると思ったんですが、auのCDMAはサーチしても引っかからないので、おそらく対応してる帯域が微妙に違うためauのCDMAは使えないんでしょう。

となるとLTEオンリーになるわけですが、LTEオンリーだと使えないメーカーも有ります。まさにSamsungがそうなんです。LGでは使えます

書込番号:19173723

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:47件

2015/09/26 09:00(1年以上前)

>seaflankerさん
詳細な解説と説明に感謝致します。
実際の所、auユーザーの知人がNote5を検討していましたので、貴殿の解説が非常に役立ちました。

書込番号:19174396 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


iyasuhさん
クチコミ投稿数:41件

2015/10/01 00:21(1年以上前)

初めまして

2015/9/30 ドコモの2015冬春モデルが発表された中にはNote5入ってませんでしたね・・・
海外版Note5、とても興味があるのですが、一つ気がかりなのが電池です。
持ちもさることながら、問題は交換。Note5は自前で交換ができないケースになったので、購入された方はどのようにされているか(される予定なのか)とても興味があります。

よろしければ教えてください。

書込番号:19188953

ナイスクチコミ!1


市二野さん
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:4件

2015/10/01 04:53(1年以上前)

>iyasuhさん

海外サイトのYouTubeレビューでは、note4に比べて電池持ちがアップしている報告がありました(YouTube内で要検索)。

note4よりバッテリー容量減ですが、ドロイドのバージョンも電池持ちを押し上げる要因でしょう。

書込番号:19189155 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47件

2015/10/01 09:30(1年以上前)

>iyasuhさん
やはり、国内キャリアからはNote5は出ないですね。残念です。
さて、ご質問に対して、私なりの見解を。
先ず、電池の持ちについては、酷使しなければ普通に2日ぐらいは大丈夫かと思います。感覚的には、iphone6plusより少し長持ちで、xperia z3には少し負けるかなぁ…ぐらいの感覚です。まあ、最近の機種と遜色ないと思います。
それから、電池の交換につきましては、何も考えずに購入したと言うのが、正直な所です。
私的には、購入意欲をくすぐる新しい機種が出てきたら、直ぐに買い換えてしまいますので…次はNEXUS6Pとxperia5premium辺りを買う予定です。
ただ、それまでに壊れたら…galaxy shopにでも持ち込むつもりです。
ご参考になれば(汗)

書込番号:19189495 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3860件Goodアンサー獲得:275件

2015/10/01 12:40(1年以上前)

>市二野さん

Note 4 N910Uも使ってましたが、間違いなくNote 5のほうが持ちますね。体感でわかるレベルです

なによりNote 5は幅がだいぶ削ってあるし背面の縁がラウンドなので持ちやすさが先代Note 4よりも断然いいですね

書込番号:19189888 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


iyasuhさん
クチコミ投稿数:41件

2015/10/01 13:26(1年以上前)

市二野さん、ガジェット機さん、回答ありがとうございます。

なんかもう、すっかりMVNOに乗り換えるかっていう気になったのでいろいろ調べたのですが、修理や電池交換が気になっていました。
キャリア直営店に持ち込めない以上、実質使い捨てなのかなと半分あきらめていたのですが、galaxy shopというのがあるんですね。
キャリアが扱っていない機種を相手にしてくれるかわかりませんが、一度覗きにいって、話聞いてみようかな。

市二野さんの投稿を見て、YouTubeでいろいろ見てたら、ますますほしくなって困ります(笑)

書込番号:19189994

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:47件

2015/10/01 16:11(1年以上前)

>iyasuhさん
欲しくなったら、即買いですよ!
Note5は、充電か驚くほど早くて、とても気に入ってます。また、ケースや保護フィルムなどは、家電店等にはありませんが、amazonで購入できますし。
あと、galaxy shopの件は、現在では修理等は受け付けを検討中らしく…是非shopに直接聞いてみて下さい。更に、一般の修理shopもあるみたいですので大丈夫かなぁ、と思います。

書込番号:19190228 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


iyasuhさん
クチコミ投稿数:41件

2015/10/06 12:56(1年以上前)

>ガジェット機さん

mopera運用されているとのことですが、何か気を付けるところはあるでしょうか。
mopera用のSIMって普通のドコモ向けnanoSIMという認識でよいでしょうか(すみません、このあたりまだちゃんと理解してなくて・・・)
今、OCNモバイルoneでの利用を考えているところなのですが、ドコモネットワークを使う場合には大きな問題はないと考えてよいでしょうか。

他にもお使いの方、環境教えていただけると助かります。

書込番号:19203963

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47件

2015/10/06 15:37(1年以上前)

>iyasuhさん
何なりとご質問下さい。
私の場合は、ドコモnanoSIMを使用しています。まず、普通のspmode契約ではNote5は動作しないため、151に電話をしてMopera契約を追加しました。spmode契約を破棄しても良かったのですが、今後の事も考えてspmodeも残しました。変わった所と言えば、Mopera接続のため、ドコモメール専用アプリは動作しません。しかし、普通のメールアプリで設定すればドコモメールの送受信は問題無く出来ています。
まあ、簡単に言えば、プロバイダー契約を変更したという感じで捉えて頂ければ良いかと思います。
その他は、何も今までと変わりなく…あっ!1つ、VOLTE通話が使えなくなる事だけご理解下さい。

書込番号:19204248 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


iyasuhさん
クチコミ投稿数:41件

2015/10/06 19:19(1年以上前)

>ガジェット機さん
ありがとうございます。
まあ、VoLTEはあまりあてにしていないのと、ドコモ回線を使うMVNOでデータ通信専門にさせるのを目論んでいます。
いただいた情報を見ると、バンドやSIMとの相性は問題なさそうですね。
あとは踏ん切りだけかな。

書込番号:19204670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2015/10/06 19:59(1年以上前)

>iyasuhさん
少しでもお役に立てて良かったです。

そうですね!後は踏ん切りですね!
しかし、ナゼこのような良い機種を日本で販売しないのか…まあ、Note3の販売不振から、Note4を跳ばした経緯もあるので、仕方ないのかもしれませんが…本当に疑問です???

これからは、SIMフリー端末の時代ですよ!
私は、Huawei Mate SやNexus 6PもSIMフリーで狙ってます(笑)

書込番号:19204779 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


sweets*さん
クチコミ投稿数:40件

2015/10/15 01:35(1年以上前)

私はgalaxy noteが大好きで現在3を使用しています。
最近とても調子が悪く機種変更をしたいけど
iphoneにはしたくなく、penモードがやはり便利なので
香港のSamsung Galaxy Note5 (Dual SIM) SM-N9200 を購入しました。
金曜日到着です。
簡単にdocomoのsimを入れればいいと思って買ってしまったのですが
買った後に検索するとmopera Uがとか出てきて知識がおいつきませんTT
安易に買ってしまってどうしようと検索してこちらにたどりつきました。
どこかに設定の仕方があるurlなどもしわかられるならぜひ教えて下さい。
やはりどうしてもnote5が使いたいんです。
ずっと検索していますがまだよくわかっていません。
初心者にもわかるようなところはありますでしょうか。
みなさん、どうかご協力お願いします。

書込番号:19228102

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:24件

2015/10/15 02:10(1年以上前)

スレ主様、皆様こんばんは。

>sweets* さん
NOTE5ご購入おめでとうございます。

設定に関する件ですが、、、

たまたま通りがかったので、とりあえずリンク貼っておきます。
http://androidlover.net/smartphone/nexus4/sim-free-device-docomo-apn.html

参考になれば幸いです。
では、ご健闘をお祈りします。

書込番号:19228138

ナイスクチコミ!3


sweets*さん
クチコミ投稿数:40件

2015/10/15 02:22(1年以上前)

リアルタ95さん

ありがとうございます!
とても詳しく書かれていますね!
がんばってやってみます。
未だに検索してましたが、こちらにたどりつけませんでした。
本当に助かります!

心配と早まった後悔と絶対使いたいって思いが頭をぐるぐるして眠れず検索してました^^;
無事使えるようにがんばります。

本当になぜnote5を発売してくれないんでしょう。
機械音痴のnote大好きには苦難の道です。

書込番号:19228149

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:47件

2015/10/15 09:00(1年以上前)

>sweets*さん
金曜日が待ち遠しいですね!
Note5は、本当に良いですよ。設定なども、それ程難しくないので、楽しみに待ちましょう。
Moperaの契約だけ、あらかじめ済ませておくことをお勧めします。
Note5ユーザーとして、応援します!

書込番号:19228553 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


iyasuhさん
クチコミ投稿数:41件

2015/10/15 09:15(1年以上前)

>ガジェット機さん
えーと。
踏ん切りました。
今日から私も note5ユーザーです。
freetelのsimでの運用ですがあっさり繋がって快適に使ってます。
まだいろいろ自分好みに設定してないところがあるのですが半分はこれからのお楽しみです。ケース選びも。
実はもろもろの事情で通話はガラケーに移して2台持ちにしようと思ってるのですが,手続きが全部終わってないので,今初代noteと2台持ちというレアな運用です。
いろいろサポートありがとうございました。

書込番号:19228583 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2015/10/15 09:29(1年以上前)

>iyasuhさん
おめでとうございます!!
私は、大してサポートなどしてませんよ(汗)
ほんの少し背中を押させて頂いただけ(笑)
何れにせよ、Note5をいじり倒して、楽しみましょうよ!!
Note5ユーザー、バンザイ(笑)

書込番号:19228612 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


この後に163件の返信があります。




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

通知エリアのアラーム表示について

2015/09/19 09:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note Edge SC-01G docomo

3日ほど前から、画面最上部の通知エリアに、通常であればアラームを設定したときに表示される時計のマークが常に表示されるようになりました。
アラームの再設定、アラームの削除、電源のオンオフ、アプリから時計の設定の削除を行ってもかわりません。
時計はもともとインストールされているもので他にそれらしいアプリは入っていません。
同じ症状のかたいませんか?
解決法をご存じのかたいましたらよろしくお願いいたします。

書込番号:19153076

ナイスクチコミ!2


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2015/09/19 09:41(1年以上前)

クチコミ掲示板検索で、キーワードに「ヤフオク」を入力し、検索対象カテゴリは「携帯電話・スマートフォン」、「すべてのカテゴリ」を選択し検索すると、回答が見つかると思います。

書込番号:19153106

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2015/09/19 09:42(1年以上前)

ヤフオクアプリをインストールされていませんか?
それが悪さをしてるようですよ…。

一度アンインストールしてみてください。

キャリア、機種問わず、既出の不具合ですね。

書込番号:19153109 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2015/09/19 10:29(1年以上前)

北海道大好きぃさん、以和貴さん

ありがとうごさいました、さっそくヤフオクアンインストールして解決しました。新着通知?とのことですね。本当に助かりました、ありがとうございます。

書込番号:19153225

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note Edge SC-01G docomo

クチコミ投稿数:65件

こんにちは、galaxy Jをドコモsimで通話専用(データ通信契約なし)、SC-01GにSMS付きIIJmioのSIMを使って使用しています、SC-01Gでテザリングをしてgalaxy Jでwifiを使用したいのですが、
ネットで色々調べて、Foxwifi(アプリ)やadbコマンドの書き換えみたいなことを試したのですが
google検索やLINEゲームはできません、うまく行っている人がいれば、設定の方法を教えて下さい。

書込番号:19123871

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27053件Goodアンサー獲得:3005件

2015/09/09 13:24(1年以上前)

Gシリーズ系は対策されてると思うけど

Fシリーズでさえ、UPDATEで対策されつつ有る

mvnoでテザリングしたいならE、Dシリーズスマホの方が確実ですよ

書込番号:19124653 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件

2015/09/09 15:04(1年以上前)

galaxy J(4.4)にIIJmioのSIMをさしてSC-01G(5.0)でwifiと逆のパターンだとgalaxy Jのadbコマンドの
書き換えみたいなので、テザリングできるのですが、やはり5.0にアップデートしたのがまずかったのかな、
誰か詳しい人がいれば ありがたいのですが。

書込番号:19124830

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27053件Goodアンサー獲得:3005件

2015/09/09 15:17(1年以上前)

http://hanpenx914.blogspot.jp/2015/03/docomo-tethering-1click.html?m=1

ここに殆どの情報有り

書込番号:19124853 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:65件

2015/09/27 08:50(1年以上前)

舞来餡銘さん、goodアンサーの選定、遅れてすいません、結局 nexus6に変えました
快適に過ごしています。

書込番号:19177592

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信8

お気に入りに追加

標準

アップデート後

2015/09/06 07:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note Edge SC-01G docomo

クチコミ投稿数:12件

ギャラクシーノートエッジを使用しております。先日、OSを5.0にアップデートし、その後、5.0.1にアップデートしました。今回のロリポップへのバージョンアップは、前評判(CMや記事)ではかなりの様変わり(かつてのwin95世代から7に変わった時くらいの)を期待して、個人的にもすごくたのしみにして、何日かがかりでバージョンアップしましたが、結果、ほとんど何も変わってないような気がします。目に見えないシステム的なことは不勉強ですが、UIや壁紙も、ロリポップ版がありません。これは、ノートエッジがすでにロリポップ仕様になっていたから変化があまり感じないのか、または、なにか重要なセットアップを自身で忘れているのか、少し不安です。
エッジを使用の方、バージョンアップ後はいかがでしょうか?

書込番号:19114827 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:9件

2015/09/07 09:11(1年以上前)

目に見えないシステム的な部分がかなり改善されています。

書込番号:19118279

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:848件Goodアンサー獲得:83件

2015/09/12 10:28(1年以上前)

今の所は問題ないですね
海外やネットには報告が有りますが
開発者オプションのアニメーション設定等
遅くするとサクサクになります。
試してみては?

書込番号:19132774 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2015/09/17 22:12(1年以上前)

デリヘル王子さん、aAokeyさん、返信おそくなりすみません。情報ありがとう。ございます。見た目やインターフェースの造りはそれほど変わってるわけでは無いのですね。納得しました。尚、開発者オプション内の設定変更ですが、やり方がわからず、できていせん。以前の機種は本体設定の端末情報の中に項目があったと思うのですが、エッジは見当たりません。アプリ管理で開発者オプションを見つけましたが、それを起動する方法も残念ながらわからない状況です。無知ですみませんが、お教え頂ければ幸いです。

書込番号:19149199 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:848件Goodアンサー獲得:83件

2015/09/17 23:25(1年以上前)

開発者オプションは
Android4.4以降
隠しコマンドになっています
設定→端末情報→ビルド番号を
7回以上連打→戻る
再び設定の中に
開発者オプション設定が有ります
その中のある
アニメーションの3つを
0.5×にする です
自己責任でお願いします。

書込番号:19149519 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:848件Goodアンサー獲得:83件

2015/09/17 23:30(1年以上前)

ウィンドウアニメスケール
トランジションアニメスケール
Animator再生時間スケール

ちなみに3つのアニメーションとは
上の3項目の速度を変えます!

書込番号:19149536 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2015/09/18 09:35(1年以上前)

>nAokey スマホさん
さっそくお教え頂きまして、ありがとうございます。変更する事ができました。こんな隠しコマンドがあるんですねぇ、ちょっと感動しました。ありがとうございました。

書込番号:19150279 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:848件Goodアンサー獲得:83件

2015/09/18 10:02(1年以上前)

トミーOG3さん
お役に立てて光栄です
他にも設定→Androidバージョン連打
ロリーポップ出現→一回タップ
黄色になり→ロリポップを長押しで
変なゲームが出来ます。
だからAndroidは面白い!

書込番号:19150333 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:9件

2015/11/01 19:24(1年以上前)

ブルートゥースで音楽再生中にもイコライザー弄れたり、カメラの解像度?も限界突破したり、と、今更気づいたりしてて「おっ!」とびっくりしてます。

書込番号:19278924

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信12

お気に入りに追加

標準

初心者 e-mailが通知されない

2015/08/31 21:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note Edge SC-01G docomo

クチコミ投稿数:15件

android5.0にしてからe-mailが通知されません。一度アカウントを削除し、再設定しても通知がされません。
更新をかければ受信されているので設定は間違っていないと思います。他のプッシュ通知(LINEやドコモメール)は問題なく通知されます。どなたか同じ現象の方はいらっしゃらないでしょうか?ちなみに位置情報も安定しなく天気予報の更新も失敗が多いです。バージョンアップ前はなんの問題もなかったのですが…どなたかご存知の方、ご教授下さい。

書込番号:19099908 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
トラ姐さん
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:2件

2015/08/31 22:00(1年以上前)

サムスン だもの。。。


日本人の期待に沿えば 儲けもの!


書込番号:19099925

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:570件Goodアンサー獲得:1件

2015/08/31 22:36(1年以上前)

始めまして。
質問者様の言われるメールとはGmailの事でしょうか?

それでしたらGmaileの設定の中にある自分のメールアドレスアカウントをクリック頂くとラベルの管理とゆう所がありますのでそちらをクリック頂くとフォルダ事に通知する設定が有りますので確認ください。


Gmailの件で無ければ申し訳有りません。

書込番号:19100093 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2015/08/31 22:58(1年以上前)

>monkymonkyさん
返信ありがとうございます
残念ながらg-mailではなく、Eメールというアプリです。
自宅のメールアカウントと同期させています。
もの凄く困っている訳では無いのでトラ姐さんの言う通り
諦めた方がいいですかね。
因みにこの状態で初期化するとandroid4.xになるのでしょうか?

書込番号:19100191 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1786件Goodアンサー獲得:345件

2015/09/01 00:07(1年以上前)

同期と通知の設定ができてないだけのように思います。
OSバージョンアップで、設定のリセットや追加がされたのかもしれませんね。
4つ目の優先送信元設定は何のことだか分かりません、ごめんなさい。
すでに確認済みでしたら、スルーして下さい。

・Eメールの設定メニュー/アカウント管理/同期設定/Eメールを同期
・Eメールの設定メニュー/アカウント管理/同期設定/同期スケジュール
・Eメールの設定メニュー/アカウント管理/Eメール通知
・Eメールの設定メニュー/優先送信元設定/Eメール通知 (取説232・233頁)

OSのバージョンアップやソフトウェア更新は元には戻せません。
root化すれば出来るのかは、知りません。

ちなみに本日、最新のアップデートが公開されてますよ。

https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/sc01g/index.html#p04

書込番号:19100425

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:3件

2015/09/01 00:12(1年以上前)

初期化しても4には戻りません。(5のままです)

メールの件ですが、おそらく設定がリセットされたのではないでしょうか?
Eメールアプリを起動→右上の縦3点マークをプレス→設定を選び→アカウント管理をプレス→さらに自分のアカウント名をプレス→すると"同期設定"、"署名"…等の画面になり、その中に"通知設定"があります。チェックがついているか確認してみてください。

書込番号:19100437 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2015/09/01 20:47(1年以上前)

>乙乙尺400さん
>こえーもんさん
返信ありがとうございます。
一通り確認しながらチェックしましたがやはり改善されません。最新のアップデートをしてもダメでした。
OSも戻せないし、なんだかすっきりしませんが気長に使用したいと思います。何かあればまた、教えて下さい。ありがとうございます。

書込番号:19102447 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1786件Goodアンサー獲得:345件

2015/09/01 23:14(1年以上前)

バージョンアップ前は問題なかったのですから、設定に関してはご存じのはずでしたね。
読みが浅かったです。お役に立てず、申し訳ありません。このレスはスルー願います。

他にも閲覧される方がいらっしゃるかもしれませんので、書き忘れ他を。

・OS設定/アカウント/Eメール/Eメールを同期
・バックグラウンドデータ制限により、Eメールアプリの動作が阻害されている?
・省エネモードの類いにより、Eメールアプリの動作が阻害されている?

当方はXperiaですが、Eメールアプリ使ってますので、このスレには注目しています(Xperiaで問題が出ている訳ではないですが)。
解決などなさいましたら、顛末を教えて頂きたく存じます。よろしくお願いいたします。

他の端末のバージョンアップ後にも同様の不具合が出ているか、すごく気になりますね。

書込番号:19103035

ナイスクチコミ!2


トラ姐さん
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:2件

2015/09/02 10:02(1年以上前)

端末にデフォルトで入っていた Eメールアプリ を使用しない!、という選択肢も要検討。

K-9 とか Gmail アプリ で、自宅メアドも読めると 思うけど。。。

書込番号:19103844

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:2件

2015/09/04 12:56(1年以上前)

黒アルファさん
自分も同じ状態です。
使いずらいです、何か解決法があると良いのですが。

書込番号:19109785 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件

2015/09/06 09:36(1年以上前)

>ギニュー特選隊さん
>トラ姐さん
色々と試して見ましたがなんと、g-mailでもk-9mailでも通知してくれません。手動で更新すれば受信ボックスに入るのですが、通知してくれないと意味がありません。
次のアップデートで直る事を期待したいのですが同じ現象の方はもっともっといるような気がしますが…?

書込番号:19115109 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:848件Goodアンサー獲得:83件

2015/09/12 10:36(1年以上前)

元々休憩中に手動で同期にて確認
していたので自分は良いですが
確かにメニューで同期はグレーで
設定出来ませんね
通知も来ません
5.0移行G mailで一括管理出来る様になり
G mailでE mailのアカウントを設定して
通知してみては?

書込番号:19132792 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:848件Goodアンサー獲得:83件

2015/09/12 10:38(1年以上前)

↑失礼しました
G mailも駄目だったと
返信していましたね。

書込番号:19132800 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 不明なサウンド、その消し方について

2015/08/31 03:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note Edge SC-01G docomo

スレ主 joel.bさん
クチコミ投稿数:2件

今月この機種へ乗り換え、Lollipopへ更新済みです。
ホームアプリはNova Launcher固定です。

早速質問ですが、操作中、突如「チャララララン」といった音が鳴るのですが、その音が何の音かわからず困っています。(例えですが「ピ」などの短かい音ではなく、まさに「チャララララン」といった長さの音)
以下、箇条書きにします…

・特定のアプリ/特定の操作や昼夜関係なく突如鳴る
・スクリーンやステータスバーにポップアップが出るなど何かが起こるわけでもなく、単に音が鳴るのみ
・純正のフリップウォレット使用、画面オフ時には鳴らない
・アプリでゲーム中も鳴らない
・ここ一週間ほど鳴らなかったが、つい数時間前からまた突如鳴るように
・jellybean時代には鳴らず
・インストールされている/したアプリの設定はすべて確認済み、サウンドはオフに設定済み、他は特に見当たらず


端末のサウンド設定で確認してみたところ、サイレントモードでは鳴らず、「通知」と「システム」音オフではそれぞれ鳴り、「メディア」のオフは有効、鳴らなくなります。

システム音なのかわたしがインストールしているアプリのサウンドなのか不明ですが、どなたかご存知の方はご教示頂けると幸いです。


書込番号:19097832 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2015/09/11 16:54(1年以上前)

joel.bさん〜
設定〜ソフトウェアの更新〜実行で鳴らなくなりますよ

書込番号:19130653 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


スレ主 joel.bさん
クチコミ投稿数:2件

2015/09/12 01:29(1年以上前)

>かんきちたろうさん

そうとは知らず、少し前にソフトウェアを更新してみたところ、確かに最近は鳴らなくなりました…!
ソフトウェア更新の通知音だったんですね、全く思いもよらず、勉強になりました。

本当にありがとうございました!

書込番号:19132092 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2015/11/15 14:16(1年以上前)

私もdocomo携帯で同じ症状が時間関係無く『チャラララン』と鳴ります、しかし更新しても直りません。変なアプリは入れていないのですが何ででしょうか?docomo相談室に聞いてもわからないとの事です、鳴るときは1日5回の時もありますし、1ヶ月に1度の時もあります、御提案宜しくお願い致します

書込番号:19319870 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2015/11/15 14:18(1年以上前)

かんきちたろうさん〉現在は鳴っていないのでしょうか?

書込番号:19319879 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/11/16 19:32(1年以上前)

>shoken1201さん

不定期に鳴る異音で先ず思いつくのが、Suica等のICカードがNFCに反応する事例ですが、その辺でお心当たりありませんかね。

http://kakaku.com/bbs/J0000016121/SortID=19052850/

書込番号:19323605 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「GALAXY Note Edge」のクチコミ掲示板に
GALAXY Note Edgeを新規書き込みGALAXY Note Edgeをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

GALAXY Note Edge

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)