GALAXY Note Edge のクチコミ掲示板

GALAXY Note Edge

  • 32GB

曲面有機ELディスプレイ「エッジスクリーン」を採用した5.6型スマートフォン

<
>
サムスン GALAXY Note Edge 製品画像
  • GALAXY Note Edge [チャコールブラック]
  • GALAXY Note Edge [Charcoal Black]
  • GALAXY Note Edge [フロストホワイト]
  • GALAXY Note Edge [Frost White]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

GALAXY Note Edge のクチコミ掲示板

(2624件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:GALAXY Note Edge SC-01G docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全327スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GALAXY Note Edge」のクチコミ掲示板に
GALAXY Note Edgeを新規書き込みGALAXY Note Edgeをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ31

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

docomo版とau版について

2015/02/12 17:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note Edge SC-01G docomo

クチコミ投稿数:14件

皆様、こんにちは♪

今まで国産メーカーのスマホを使ってましたが、SamsungのS5を使ってからSamsungのスマホが気に入りました。
こちらの書き込みを見ていたら、とても楽しそうな機種で凄く惹かれてしまいました。

そこで、皆様に教えて頂きたいのですが、docomoとauのこの機種の違いはどの様な事なのでしょうか?
docomoではVOLTE 対応ですがauはVOLTE は使えないって事と、料金プランがdocomoは新料金プランしか受け付けして貰えないという事はわかっているのですが…。

教えて頂けますでしょうか?
宜しくお願い致しますm(__)m


書込番号:18468510 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 スマフォー貧乏のブログ 

2015/02/12 17:42(1年以上前)

docomo版にはドコモ系のアプリ
au版にはau系のアプリが入ってます。

書込番号:18468560 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:14件

2015/02/12 17:50(1年以上前)

スマフォー貧乏さん


こんにちは。
早々に有り難うございます。

そうでしたね、docomoもauも独自のアプリが入ってますね。

どちらにしても差ほど変わりはないのでしょうか?
カラーも同じなので、どちらにするか余計に悩んでしまいます。
悩み始めて数日ですが、決められずじまいです。


書込番号:18468581 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/02/12 17:51(1年以上前)

docomo版:ドコモホーム画面・ドコモアプリ・通信バンドがドコモ回線・エリアメール・VoLTE など

au版:AUベーシックホーム画面・AUアプリ・通信バンドがAU回線・WiMAX2・緊急速報メール・4G LTE CA など

書込番号:18468586

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:14件

2015/02/12 17:58(1年以上前)

ニコニコのパパさん


こんにちは♪
詳しく、有り難うございます。

そうですね、少し違いがありますが、似てますね。
本当に素人は悩んでしまいます。

以前はnoteシリーズはdocomoからしか発売されてませんでしたが、docomoかauかを選べるのは嬉しい悩み事ですね。



書込番号:18468605 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 スマフォー貧乏のブログ 

2015/02/12 18:04(1年以上前)

sシリーズとはサムスン系アプリは同じものが
入ってますけどノートシリーズの独自機能を
便利と感じるか訳わからない機能だと感じるか
どちらになるかは不明です。
私はフルには使いこなせてません(ノート3です)

書込番号:18468623 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/02/12 18:14(1年以上前)

以下に参考のヒントを考えてみました。メリット&デメリットはご判断下さい。
同じキャリアで機種変更 vs MNPにするか
契約条件とサービス(AUスマートパス・インターネットがKDDI vs DCMXドコモのケータイクレジット・予定のドコモ光)
月の支払い額(2年間の総支払額)など

書込番号:18468648

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件

2015/02/12 18:59(1年以上前)

スマフォー貧乏様

ご意見、有り難うございます♪
確かにノートシリーズの独自機能は難しいそうですね。私の様な機械音痴は機能をちゃんと使いこなせるかはとても不安ですが…
一部の機能だけでも便利そうですね。

使いこなす自信はありませんが、一度使ってみたいなぁと思ってますので、解説本を購入して本を見ながら頑張れるところまで頑張ってみようと思ってます。


書込番号:18468781 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2015/02/12 19:07(1年以上前)

ニコニコのパパ様


ご意見、有り難うございます♪

docomo回線もau回線も両方所有してますので、どちらでも大丈夫なんですが…。
インターネットはau系での契約です。
docomoはサポートも機械本体も検査も厳しい分、しっかりしてるので、安心感が凄くあります。

docomoに少し傾いてるのでdocomo版で質問させて頂きました。

皆さん、とても親切でとても助かります。
どちらにせよ、楽しそうな良い機種ですね。
ご意見を参考にもう少し考えさせて頂きます。
有り難うございました。


書込番号:18468807 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:848件Goodアンサー獲得:83件

2015/02/12 20:53(1年以上前)

機能的には、変わりませんが
volteは近々auも始まります
LTEはauのキャリアアグリケーションがgood
それもドコモも近くに使えるようになります。
機種変は月サポの関係、auのが24000円安いです
sペンに興味があるなら買ですが
エッジスクリーンに興味があるなら
s6出るのを待っても、いいですね
ただNoteedgeはドコモのほうが
ユーザー数が多いみたいですね。

書込番号:18469214 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2015/02/12 21:05(1年以上前)

nAokey様


ご意見、有り難うございます。
S6ノートは発売されるのでしょうか?
Samsungが日本から撤退を検討してるとの感じの記事がありましたので。
ノートシリーズは冬の発売だと思うので、Samsungが日本でもノートシリーズを発売してくれるといいのですが…チョット心配です。

ノートシリーズは前から欲しいとは思いつつ、大きさとSamsungはどうなんだろう?という考えでパスをしてきましたが、S5でSamsungが好きになったので、是非ノートシリーズも使ってみたいといました。

ノートシリーズが自分のスタイルに合わなかったらS5に戻ればいいかなぁと。

書込番号:18469276 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:848件Goodアンサー獲得:83件

2015/02/12 21:39(1年以上前)

s6は、noteではありません。
S5の後続です
噂では、両側edgeスクリーン(未定)
らしいですよ。
Samsung日本撤退もs6の、売上次第かも
自分はGalaxy初代から、ずっと
使っています。
noteは2台目です
sペンが手帳のように、使えて
重宝してます。

書込番号:18469426 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2015/02/12 21:46(1年以上前)

nAokey様


いろいろと教えて頂き、有り難うございます♪

そうなんですね、S6はS5の後継機種の様な位置なんですね。
S5は防水機能と電池パックの取り外しが出来るのがとても気に入ってますので、S5はこのまま手元に置いておこうと思います。

次のノートシリーズが日本でも発売してくれるといいですね。
願いをこめて、この機種を購入したいと思います♪


書込番号:18469465 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


pappa.koさん
クチコミ投稿数:14件 GALAXY Note Edge SC-01G docomoの満足度4

2015/02/12 23:57(1年以上前)

文字の認識が凄く優秀ですよ。
ペン機能も多様で便利です。
(他の携帯でペンはありえないです)
調べる度に、「ほぉ〜〜」って感心してます(笑)
これは多少高くても納得できますよ(^^)

書込番号:18470069 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件

2015/02/13 00:08(1年以上前)

pappa.ko様


こんばんは。
ご意見頂きまして有り難うございます。

皆様からのご意見とネットでの感想を見ると直ぐにでも欲しくなる様な機種ですね。
Samsung製を偏見の眼差しで見る人が多い様ですが、自分にとって良い物は良いですからね。
人の事は気にせずにいこうと思います。

後は自分の行動範囲内での電波の入りを確かめてdocomoかauかを決めようかと思いました。

こちらの皆様からは、どちらも良いという様なご意見でしたので、安心しました。

書込番号:18470113 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:848件Goodアンサー獲得:83件

2015/02/13 20:05(1年以上前)

電波の入りについて
出張や旅行など地方に行っても
ドコモはXi入りますね
auはすぐ3Gになる、気がします
首都圏や駅前などはユーザー数が多いせいか
直ぐにパンクして ドコモは駄目、
auやソフトバンクのが
強いと思いますね。
関東でも 地下駐車場やデパートの店内など
ドコモはかなり 入りますね。
個人的な意見ですけど!

書込番号:18472447 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件

2015/02/13 20:14(1年以上前)

nAokey様


こんばんは。
詳しいご意見、有り難うございました。

docomoは大抵の場所で入りますよね。
今日、少し行動して調べたんですけど、ただ、私の行動範囲のうちの地下の場所がdocomo圏外でauは圏内なんです…考えてしまいます。

しかし、解説本がdocomo版は出版されてますが、au版は出版されていない様なんです。

トホホです。

書込番号:18472484 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:2件

2015/02/15 16:32(1年以上前)

解説本ですが、これはdocomoとau併記です。重宝しています。

http://www.amazon.co.jp/dp/4800710812/ref=wl_mb_recs_2_title

書込番号:18479865

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2015/02/15 16:40(1年以上前)

汗散去散酸様


こんにちは。
ご意見、有り難うございます♪

こちらはdocomoもauも共通という事の様ですね。
Amazonで購入出来る様なので、それも助かります。

docomo版で質問しているのに、私の行動エリアの地下がdocomoは入らないので、au版にしようかな?…と考え始めてます。
docomoが入っててくれれば即docomoに決定したのですが。

近日中に決断したいと思います。


書込番号:18479887 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2015/08/24 21:34(1年以上前)

遅くなってしまいましたが、皆様の御意見のお陰で購入し、使用してます。

GALAXY S5がauでの契約ですので、万が一GALAXY Note Edgeを使いこなせなかった場合にカードを差し替えて使えるという安心感からauバージョンの方を購入する事にしました。
ドコモのスレで質問し、色々とアドバイスを頂いたのにドコモ版を購入しなくてゴメンナサイ(_ _)

皆様、大変親切にアドバイスを頂きました事、大変感謝してます。

スマフォー貧乏様、ニコニコのパパさん様、nAokeyスマホ様、pappa.ko様、汗散去散酸様、本当に有り難うございました。
汗散去散酸様にオススメ頂いた本も購入しましたので頑張って楽しく使えるようにと思いながら使ってる毎日です。

また、困った時には宜しくお願い致します。

書込番号:19080341 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信19

お気に入りに追加

標準

ペンウィンドウ

2015/02/11 16:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note Edge SC-01G docomo

クチコミ投稿数:256件

お風呂からすみません 笑

現在Note3を使っており大変満足しております。
子供のスマホが2年過ぎた事もあり、Note2から
こちらに機種変しました。

私は当機種は、見た瞬間、これはないわ、と
即却下し、次Noteまで見送るつもりでいました。

しかし、子供が思いの外気に入ったようで
楽しそうにしているのを見ているうちに
段々と気になるようになってきてしまいました。

ショップで小冊子を始めて手にすると
色々と進化している様子。
すっかり欲しくなってきてしまいました。

そこで質問です。

Note3ではペンを近付けボタンを押すと、色々メニューが出て
その中にペンウィンドウがありましたが当機種ではなくなっているようです。
このメニューから外されただけなのか、機能自体が無くなってしまったのか
どなたかご教示いただけませんでしょうか?

宜しくお願い致します。


書込番号:18464495

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:7件

2015/02/11 16:29(1年以上前)

エアウインドウは搭載されています。

書込番号:18464515 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:256件

2015/02/11 16:39(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。

私の勘違いでしょうか?
エアウィンドウはペンを近付けてボタンを押した時に出てくるメニューの事だと思っておりました。

私が知りたいのは、その中の、確か、ペンウィンドウというコマンドだったと思うのですが
小窓を開いて、ブラウザや計算機などを表示できるものです。

子供のedgeを見させてもらうと、それがなくなっているので
質問させていただきました。

宜しくお願い致します。

書込番号:18464559

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/02/11 17:22(1年以上前)

当機種では残念ながらペンウィンドウは無くなってるようですね。
ただマルチウィンドウにて同等の機能をカバー出来るので、あまり問題なさそうにも思えます。

下記の記事がご参考になるかと思います。
http://chi-ko0901.jugem.jp/?eid=1586

書込番号:18464713 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:256件

2015/02/11 17:28(1年以上前)

ご教示いただき、ありがとうございました。

購入を検討したいと思います。

書込番号:18464745

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:256件

2015/02/11 17:46(1年以上前)

お風呂から出ました。

早速子供にマルチウィンドウを見せてもらいました。
子供もまだしっかり把握していないようで
ハッキリいって良くわかりませんでした。
ただ、ペンウィンドウとは違うのかな。
小さい窓が開いて、その中でアプリを立ち上げられるものでは
ないようですね。

明日、DSで教えてもらおうと思います。

ご教示いただいた皆様、ありがとうございました。

書込番号:18464820

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:14件

2015/02/11 21:18(1年以上前)

機種不明

ポップアップ表示のようですね。
マルチウィンドウON
開いてる画面の左上から右下にスワイプするとこのようになります。
上の丸をタップすると縮小や拡大や移動が出来ます。
タスクバーも含めて左の上隅をタッチしないと反応しないです。
マルチウィンドウに非対応のアプリもあるようです。

エッジスクリーンに電卓アプリ置いとくとネットで買い物の計算が簡単ですよ。

書込番号:18465680 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:24件

2015/02/11 22:26(1年以上前)

ミニウィンドウでポップアップ表示するには、マルチウィンドウ内のアプリをタップするだけで良いと思うのですが…。

マルチウィンドウ内のアプリをドラッグして右側に持ってくれば(使用中のアプリが対応していれば)画面を2分割して表示できますね。

Note3のペンウィンドウよりNoteEdgeのポップアップ表示のほうが便利だと個人的には思います。

書込番号:18466055 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:256件

2015/02/12 13:32(1年以上前)

ヨドバシで触ってみました。
ギャラクシーショップの担当者に教えてもらうも、左上から右斜め下にスワイプしても
全くポップアップ表示にならず。
一回だけたまたま担当者が成功するも、その後は成功せずでした。
担当者曰く、かなりコツがいるようです、との事でした。

これでは使い物にならない、と引き上げてきました。

こんなに使いづらいものですか?
Note3はとても気に入っているのでショックでした。

書込番号:18467944

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2015/02/12 13:37(1年以上前)

僕はau版のEdgeを使っていますが、ポップアップ表示するには、マルチウィンドウ内のアプリをタップするだけで簡単に出来ます。
難しいことなんてありません。

ドコモ版のやり方が違うのなら申し訳ありませんけれど。

書込番号:18467963 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2015/02/12 13:49(1年以上前)

マルチウィンドウを開くには、バックボタンを長押しします。そうするとマルチウィンドウが開くので、そこのアプリをタップすれば、ポップアップ表示になります。

計算機、Evernote、スクラップブック、Sノート、ブラウザ、プレイストア、マップ、Gmail、電話、カメラ、ビデオ、ギャラリー、マイファイルなど多くのアプリをポップアップ表示することが出来ますよ。

書込番号:18467994 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2015/02/12 14:14(1年以上前)

機種不明

マルチウィンドウを利用するには、通知パネルか設定のところからマルチウィンドウ機能をオンにしておかなければいけません。
写真のオレンジ色でマークしたところですね。

書込番号:18468056 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2015/02/12 14:29(1年以上前)

機種不明



写真がマルチウィンドウが開いた状態です。


書込番号:18468097 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2015/02/12 14:47(1年以上前)

機種不明


5個までだったと思いますが、同時にポップアップ表示できます。

写真はGmailとEvernote、計算機を同時に表示したものです。

書込番号:18468126 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:256件

2015/02/12 14:57(1年以上前)

ぶるー! 様

ご丁寧にありがとうございます!
近くのDSに行って確認してみます。

ありがとうございました。

書込番号:18468146

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:256件

2015/02/12 17:49(1年以上前)

近くのDSに寄ってみました。

言われた通り、操作できました。ありがとうございました。
じっくり色々とチェックしてみました。
本体のサイズはNote3より弱冠大きくなっているのに
画面サイズは小さくなっているんですね。
ちょっとマイナスポイントかなぁ、と感じました。
Note3の画面の大きさに慣れてしまっているので・・・。

もう少し悩んでみたいと思います。

ありがとうございました。

書込番号:18468578

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:14件

2015/02/12 18:21(1年以上前)

ひろもんさん
かえって迷わせてしまいすみません。
ぶるー!さんの丁寧な説明の通りにもでます。
スワイプは簡単で楽かなと思ったものですから…

私も最初は電卓は出来るのにマップが上手く出来なくてGALAXYショップに聞きました。
そうしたらマップの時ステータスバーの下からスワイプしていたので反応しなかったみたいです。
ステータスバーも含んで(タッチ&)スワイプで上手く出来ました。
電卓が数字キチンと見えてマルチウィンドウより縮小されるので便利だったので。

書込番号:18468672 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:14件

2015/02/12 18:45(1年以上前)

追伸
場所ですが、左上隅( 角 )です。

書込番号:18468731 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


pappa.koさん
クチコミ投稿数:14件 GALAXY Note Edge SC-01G docomoの満足度4

2015/02/12 23:42(1年以上前)

Note3と比べると、画面が小さくなったのはegdeが付いた分しょうがないかもしれませんね&#128517;
Note3はすごく完成された機種だと思いますよ&#128524;
それだけに、Note4は売れないと考えて、edgeしか販売されなかったのか?と思う位、note3はよく出来てます。
Note3と比べると、一番は「egde部分を利用したいかどうか」だと思います。
それ以外は、ちょっとした仕様の変更位にしか感じず、それが使いやすいかどうかの個々の好みになるかもしれません&#128517;(もちろん能力は上がってはいますけど)

個人的な感想ですが、egde部分は凄く便利です。
アプリが画面上で邪魔をしませんし、
操作している時に、電話や通知も邪魔をしません。

買う前は色々悩んだのですが、使えば使うほど良さを感じています。

書込番号:18470004 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:256件

2015/02/13 05:39(1年以上前)

皆様、色々とアドバイスありがとうございます!

そうなんです。子供が絶賛するもので気になっているのです。
こちらの掲示板でも、実際にお使いになられている方々の評価が高いようなので
余計に揺れているのです。

でも、実際に自分で触ってみると、画面が小さいのが気になったり。
個人的には、Note3も、もう少し画面大きくてもいいかな、と思っているくらいなので。

でも、細い部分がフラッシュアップされているようで更に使い易くなっている様子。

今までNote2、Note3と使ってきました。
Note2も神機だと大満足だったのですが、Note3に変えると、その完成度の高さに大満足。
今まで新機種が出る度に即機種変を繰り返し、1年を超えて使った機種はNote3が初めてです。

う〜ん、悩みます。。。。

これも楽しみなんですかね。。。。

書込番号:18470495

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ134

返信31

お気に入りに追加

標準

Samsung日本のスマートフォン市場から撤退

2015/02/11 07:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note Edge SC-01G docomo

Samsung日本のスマートフォン市場から
撤退を検討しているみたいです


http://juggly.cn/archives/140466.html

書込番号:18462926 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:9件

2015/02/11 07:20(1年以上前)

機種変更するの21ヶ月後だし、どうにもなりませんね。国産機種はドングリの背比べだし、グローバルモデルを買えばいいだけなので特に困りません。
こうやって国内産業は衰退していくのでしょうけど。競争相手もいなくなりスペックは二の次、デザインや訳のわからない機能をてんこ盛りにして。
もうちぃーっと頑張って。

書込番号:18462963 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 スマフォー貧乏のブログ 

2015/02/11 07:30(1年以上前)

ノート4は日本では正式に出なかったし
次のS6とかの発売で成功しなければ
仕方ないかもしれないですね。
ギャラクシーだからという差が最近はないからね。
選択肢が少なくなるのは残念です。

書込番号:18462976 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


らしくさん
クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:62件

2015/02/11 08:56(1年以上前)

スレ主さんが張り付けていただいた記事を読んで思うのは、
「日本市場でシェアが低下したから撤退する」という発想自体が
今のサムスンの経営体質を表していますね。

ここまで落ち込んだのは、商品力が不足していたという
反省が必要ですわね。
(勿論、日本のドコモを初めとするキャリアの厚い壁を
切り崩せなかった、という点もありますが。)

それと、昨年の占有率が5%と仮定して、日本の市場規模は
5000万ぐらいと思うので、250万台もサムスンの機種を
買ってくれた人がいる、それをテコにして再浮上する、
という前向きの考え方が出てこない。

まぁ、今年はシムロック解除元年ですから、
市場が大きく変わることは間違いないので、サムスンも
その時点で市場動向を見ながら方針決断をするのではないでしょうか。

書込番号:18463133

ナイスクチコミ!9


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2015/02/11 11:13(1年以上前)

急速に追い上げられているとはいえ、年間3億台をらくらく売っているメーカーからすれば、250万台なんてわずか3日分です。かりに売り上げを3倍に出来たとしても、9日分。
手間がかかるばかりで、成長の余地のない市場を捨てて、主戦場たる新興市場や中国市場に経営資源を集中するとすれば、正しい判断でしょう。
ちまちました市場しか見えず、次々沈没したどこぞの国のメーカーより、はるかに健全です。

書込番号:18463535

ナイスクチコミ!3


准一さん
クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:10件

2015/02/11 23:22(1年以上前)

EDGEの後継機が欲しいのに本当なら残念です。

書込番号:18466339 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2015/02/12 14:14(1年以上前)

サムスンの機種がグローバルで売れなくなったから撤退するんです。
模倣も限界

書込番号:18468060 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 スマフォー貧乏のブログ 

2015/02/12 18:20(1年以上前)

必ずアプリで入っていたChatONサービスも
終了しました。

書込番号:18468669 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:3件

2015/02/12 20:20(1年以上前)

Note Edgeなんかかなり出来はいいと思うんですが日本向けはNote4の方が倍は売れたと思いますね。
日本人ってそんなキワモノ多くないと思うんですが( ・&#3633;&#65103;・&#3633;)

書込番号:18469064 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:4件

2015/02/13 05:39(1年以上前)

「日本」でというより、「世界で」売れなくなっている事の反映でしょう。
日本市場は、どこよりも消費者の見る目が厳しい。
現在のサムスン製品の価値が、端的に表されたにすぎない。

書込番号:18470496

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:169件Goodアンサー獲得:14件

2015/02/13 22:57(1年以上前)

シェア低下のほかにウォン高も原因の一つだと思うんですけどね。(関係ないのかもしれないけど)

書込番号:18473207 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:6件

2015/02/14 02:00(1年以上前)

パボな伊藤さん、コメントをお願いします!!

書込番号:18473692

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 スマフォー貧乏のブログ 

2015/02/14 05:45(1年以上前)

最近は見ないな。
価格から撤退したのでは。

書込番号:18473863 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:256件Goodアンサー獲得:14件

2015/02/14 17:44(1年以上前)

日本はこれから人口が減少していきマーケットは確実に小さくなっていきます。
日本のユーザーはわがままだし、独自の機能も色々要求してくる厄介なマーケットです。

長期的にみると決して良いマーケットではないですよね。
これからは、こうやって段々と世界のマーケットから見捨てられて行くんでしょうか。

なんか寂しいですよね。

書込番号:18475812

ナイスクチコミ!4


JK美空さん
クチコミ投稿数:240件Goodアンサー獲得:7件

2015/02/14 17:56(1年以上前)

サムスンが抜けた穴を、富士通、シャープ、NECが狙っています。

ガラパゴスマーケットにふさわしい。

書込番号:18475856

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:888件Goodアンサー獲得:114件

2015/02/15 07:34(1年以上前)

日本のスマホの7割がiPhoneらしいですが、勝負はついたと見極めたかもしれません。

書込番号:18478102

ナイスクチコミ!5


H.H.Hさん
クチコミ投稿数:1718件Goodアンサー獲得:133件

2015/02/15 08:15(1年以上前)

どこでもいいので、ペン付きのスマホ出して下さい!
タブレットでは各社出しているんですけどね。
やはり手書きは良いものです。

サムスンは、エッジはいらないので普通のノートがほしいです。
エッジがあったところで使い道があまりなかった。
革新的な使い方があれば考え変わるかもしれませんが。。。

書込番号:18478205

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2015/02/15 09:40(1年以上前)

モニター6インチでアンテナ内蔵のNote 5を出してからにしてほしい。
Edgeは不要です。

書込番号:18478454 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:839件Goodアンサー獲得:39件

2015/02/15 15:55(1年以上前)

>Samsung日本のスマートフォン市場から
撤退を検討しているみたいです


是非今すぐ韓国モノは出て行ってもらいたいね?

書込番号:18479759 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:526件Goodアンサー獲得:29件

2015/02/15 16:02(1年以上前)

ペン付きのスマホなんていらない。
需要がないから国内メーカーからはでない。

書込番号:18479782 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:526件Goodアンサー獲得:29件

2015/02/15 16:55(1年以上前)

同レベルの性能、品質で同じくらいの価格なら、普通国内メーカー選ぶでしょう。
ドコモから販促金だしてもらえなかった結果、機種変実質7万。S5 Activeで5万。
売れないのはSamsungの戦略ミスというより、ドコモの方針変更が原因でしょう。

書込番号:18479935 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


この後に11件の返信があります。




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 アップデート後のエッジスクリーン

2015/02/07 18:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note Edge SC-01G docomo

クチコミ投稿数:15件

純正のフリップカバーを使用しています。
エッジ部分は通知画面をメインにしております。
画面ロックの状態でアップデート前はカバーを開けるとエッジスクリーン部分に通知の有無が表示されましたが
アップデート後はカバーを開けてもExpress meが表示され通知の有無が出てきません。
上部には表示されますが、少々不便を感じております。
一通り設定を見直しましたが変更可能なのか、アップデート後の仕様なのか解りません。
画面ロックしなければ問題ないのですが紛失時のリスクもありますので・・・。
どなたか教えてください。宜しくお願いします。

書込番号:18449388

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/02/08 16:06(1年以上前)

ドコモへ電話またはメールで問い合わせされて、正式な回答を求められる事をお勧め致します。
https://www.nttdocomo.co.jp/support/inquiry/

書込番号:18453315

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 カメラ&アップデート

2015/02/07 16:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note Edge SC-01G docomo

クチコミ投稿数:76件

(о´∀`о)こんにちは♪
2つ質問させていただきます♪
1 、カメラ機能の事ですが、ズーム機能はありますか?オークション出品商品を撮影したいのですが、どうすればいいのかわかりません(汗)
2、E メールアプリのアップデートをすすめる表示が度々出るのですが、アップデートした方がいいのでしょうか?

ご回答よろしくお願いいたします♪





書込番号:18449103 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:9件

2015/02/07 18:03(1年以上前)

Q1 、カメラ機能の事ですが、ズーム機能はありますか?オークション出品商品を撮影したいのですが、どうすればいいのかわかりません(汗)

A、所謂「くぱぁ」という動作で、二本指で広げるようにするとズーム。(親指と人差し指で、か、両手親指で)

Q2、E メールアプリのアップデートをすすめる表示が度々出るのですが、アップデートした方がいいのでしょうか?

A、正規のものであるという前提ならば、当然した方がいいです。

書込番号:18449354

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:76件

2015/02/07 18:16(1年以上前)

前回につづき今回もご回答ありがとうございます♪
ズームできました♪ガラケーの方がズームの幅が広かったような気がするのは気のせいでしょうか...
またわからない事がでてきたらよろしくお願いいたします♪
(*^.^*)

書込番号:18449397 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 ブックマークをホーム画面に置きたい

2015/02/07 16:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note Edge SC-01G docomo

スレ主 jasmine-mさん
クチコミ投稿数:4件

ブラウザの左下の☆マーク→+ボタンで作ったブックマークがいくつかあり、それらをホーム画面に置くのに、デスクトップビジュアライザーやホームアプリのショートカットで「ブックマーク(白と黄色ベースに☆のアイコン)」を選んでも、なぜか中身が空なんです(涙 )
このブックマークとは違うブックマークなのでしょうか?

ブックマークをホーム画面に置く方法や、良いアプリがありましたら教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:18449087 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:9件

2015/02/07 18:00(1年以上前)

ブラウザの設定項目に「ホーム画面に追加」と言うのがありまして、そこタップするだけでホームには追加されます。
同じく設定画面に「ブックマーク」と言うのがありますのでそこタップすると「どのブックマークに登録するか」を選択するだけですね。
ちなみにわたくしは同期が大好きなのでブラウザはクロームを使ってゐます。
そうするとPCからも同じ所にアクセス出来るので、先ほど出先でスマホから見ていたページを帰宅してからPCでゆっくり見ると言ったことが出来ます。

書込番号:18449344

ナイスクチコミ!6



最初前の6件次の6件最後

「GALAXY Note Edge」のクチコミ掲示板に
GALAXY Note Edgeを新規書き込みGALAXY Note Edgeをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

GALAXY Note Edge

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)