端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2014年10月23日発売
- 5.6インチ
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)
-
GALAXY Note Edge SC-01G docomo [Charcoal Black]
GALAXY Note Edge SC-01G docomo [Charcoal Black]のレビューを書く
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:GALAXY Note Edge SC-01G docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全327スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
22 | 16 | 2014年12月11日 20:50 |
![]() |
4 | 2 | 2014年12月8日 18:07 |
![]() |
6 | 5 | 2014年12月29日 08:15 |
![]() |
6 | 7 | 2014年12月15日 18:21 |
![]() |
5 | 4 | 2015年4月16日 23:49 |
![]() |
45 | 21 | 2014年12月8日 00:27 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note Edge SC-01G docomo
仕事上でカメラを使用することが多いのですが
機能が備わってる故なのか、困ったことがあります。
私が無知なだけかもしれないので分かる方いたら教えてください!
例えば、一般的なビジネス文章がかかれたA4サイズの紙を
文字を鮮明に見えるように普通のオートモードで撮影。
するとフォーカスの当て具合によって文字がハッキリ見える部分と
拡大しても読めないくらいボケている部分に分かれてしまいます。
他にも看板を含めた建築物を撮影しようとしても
建物にフォーカスをあてると看板はボケボケ…
看板にフォーカスをあてると建物がボケボケ…
選択フォーカスモードじゃなく普通のオートで
こんな感じになってしまいます。
今までの普通のカメラのようにボカすことなく
見たまんまを切り取りたいだけなのですが
このカメラでは不可能なのでしょうか?
0点

普通のかめらはピントのあった部分と会ってない部分が出来てボケるのは当たり前
絞りを絞って撮る
それでダメなら壊れてる
書込番号:18252381 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

infomaxさん
早速返信ありがとうございます。
撮影したものはこんな感じになります。
真ん中辺りにフォーカスを合わせました。
端にいくほどボケてしまい年月日の部分は
読めないくらいボケちゃいます。
GALAXY S3からの乗り換えだったのですが、
前のカメラはこんな風にはならなかったので…
故障でしょうか??
書込番号:18252453 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

noteEDGEには、ホワイトボードを撮影する機能がついていますので、それを使えば解決すると思います。僕も先方からの図面を、それで読み込んでますよ。出先で端末が事務所に置き去りなので、詳しく説明出来ませんが、説明書にも記載が有ったと思います。
書込番号:18252502 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

自分も建築関係の仕事で撮影しますけど
自分はcam scannerというアプリを
使っています。
撮影後の周りの切り取りや文字が
見えやすく明るく保存されてオススメですよ。
rootさんの言うように。
ホワイトボードモードもイイと思いますね。
書込番号:18252705 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

Mootさんでした
大変失礼しました。
書込番号:18252707 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

カメラ設定で測光モードを
多分割測光にして
撮影してみたらどうですか?
やってみてください。
書込番号:18252756 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自分はedge使ってますが、よく同じ様な撮影を行います。
しかし、一度もその様な現象にはなりません。
四隅まできちんと解像します。
レンズが汚れていないか、始めに付いていたフィルムははがしてあるか、ケースを外しても同じ様な現象が起こるか、裏蓋はきちんと付いているかをまず確認してください。
そうでなければ故障や初期不良、水分による曇りなど有るかもしれません。
一眼ではないため、絞りを絞るというのもできませんので、もともと四隅まで解像はするように出来ているはずです。
広範囲を撮れるという謳い文句のインカメラは、四隅の歪曲が酷いですけどね笑
書込番号:18253180 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォンから拡大せずに見た限りでは、片ボケしてるようにも見えます。
カメラだったら修理屋さんに持って行くというレベルではないかと。
書込番号:18253535
3点

他の方のレスにもありますが
そもそも国内キャリアが現在販売しているスマートフォンに
物理的な絞り機構を搭載しているような機種は存在しません。
開放固定です。
このような被写界深度の深い小型センサー搭載機で
これだけ平行に撮影してこんなにも周囲がボケるようでは
他の用途でも使い物になりません。
まず、背面にフィルムやケースがついていたらそれを外してみる
それでも改善されなければ本体の初期化を試す。
それでも駄目ならdocomo shopへ直行です。
書込番号:18253558
3点

読める大きさの範囲内で、できるだけ遠くから取ってトリミングとかはどうでしょう?ドアップで撮るよりはボケにくい気もしますが。
書込番号:18254321 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

他の方も指摘されていますが、僕も片ボケしているように感じます。
左斜め上から右斜め下を中心に、レンズか受光素子がずれてしまっている感じがします。
接写だとピントの合う範囲が狭くなるので、目立ちやすいのかもしれませんが、ここまでひどいのは初めて見ました( ゚Д゚)
僕も写真が好きでよく撮りますが、写真の撮り方には問題ないと思います。
お仕事でも使われているとの事・・・
レンズ部分に保護フィルム等が貼ってないなら、ドコモショップで早めに点検してもらった方がいいと思います。
書込番号:18254967
1点

Mootさん
アドバイスありがとうございます!
その機能知りませんでした!
試してみたのですが、やはりカメラ自体のピントが合わず…
またチャレンジしてみますね!
nAokey スマホさん
アドバイスありがとうございます!
そういうアプリもあるんですね!
参考になります!
カメラ設定で測光モードも色々試してたのですが
今回の件はどのモードでもボケちゃいました(;_;)
syn-おかゆさん
参考写真までありがとうございます!
隅まで綺麗に撮れてる!私の求めてるのはこれですー!
アドバイスいただいたことは全て確認しましたが
やはり変わりませんでした。
普通に風景を撮ってもボケるんです。
yjtkさん
これが片ボケなんですねー!
なるほどー!
やはりショップに持っていってみようかな。
Akito-Tさん
アドバイスありがとうございます!
蓋は純正のフリップカバー、フィルムは全てはがしてあります。
何度挑戦しても同じでした…
ドコモショップへ行ってみたいと思います!
Haruhisaさん
接写に限らず普通に風景とかを撮っても
周囲がボケてしまうんですよー。
なので拡大してもボケたままなんです。
FE-203Σさん
機種変更して受け取った日に写真を撮ったときから
周りはボケてたのでこういう仕様なんだと諦めてたんです。
初めて接写しようとしてうまく撮れず悩んでました。
前のスマホ代用したりして(笑)
やはり変ですよね!
待ち時間覚悟でドコモショップへ行ってきます!
みなさま、アドバイスありがとうございました!
書込番号:18260220
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note Edge SC-01G docomo
どなたか?
エッジと一緒にgear S使ってる方
いらっしゃいますか?
自分の周りには使ってる人がいません。
自分はガラケーと2台持ちをしており
エッジはデータ通信専用
ガラケー通話専用にしています。
今回のgearsはsimカード挿入で
通話可能なので良ければ、
ガラケーを辞めてgearsにしようか
悩んでいます。
使ってる方感想を聞かせて下さい
お願いします。
書込番号:18249495 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

edgeと一緒に使ってます
edgeを始めGALAXY端末との親和性は高いですが、如何せん対応アプリがまだまだ少ないです
(まともなメーラー、Twitterアプリさえもない状態です)
gear sはsimフリーなのでソフトバンクのsimを使ってますが、
音声通話は自分はほぼ使ってません
gear sをBluetoothヘッドセットなどで使うならまだいいですが、
単体ですと相手の声は外に丸聞こえになります…
また腕時計に向かって外で通話するにはかなりの覚悟が必要です(^^;
通話が多いならedgeとガラケーの2台持ちのままの方が使い勝手は良いかと…
あくまでgear sは、edgeなど親機の補助端末で、緊急時に単体で通話と通信も出来る(プランによる)と思われた方が良いかと思います
書込番号:18250074 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ハンク05さん
有り難うございました。
チョット、ウルトラ警備隊?
通話抵抗有りますよね。
検討して考えます。
書込番号:18250110 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note Edge SC-01G docomo
この商品に惹かれましたが、お値段がネックでした。
151クーポンの事をこちらで知ってダメもとでトライしてみました。
当方11年継続 12月でnote2の月々サポートが終了。機種変か乗換かどちらがお得になるかと相談したところ
21600円分のクーポンを発行してもらえました。40000円を超えるクーポンをゲットしたとのクチコミもありましたが
まあ、もらえた方でしょうか。
来月末までの有効期限だそうですので、今月下取りキャンペーンを利用するか、月々サポートを全うして来月機種変にするか悩みたいと思います。
2点

iyayaさん
良かったですね〜
自分はエッジ購入前に
ダメ元で151電話しましたけど0でしたよ。
17年以上持ってるのに!
まぁpoint3万、ノート2下取り1.8万
で発売日に機種変しましたよ。欲しくて、
ドコモは林檎電話発売してから
ギャラクシーに対して冷たいですよね。
ガンバレdocomo、auに負けるな!!
書込番号:18253618 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

nAokey スマホさま
本当にそうですよね。のりかえしないで頑張っているものほど恩恵が少なくて
冷遇されているなと思わされます。
それでも、継続するもののためにもdocomoさん、頑張ってもらいたいですね。
私も、もう少しで nAokey スマホさま 達のお仲間に入りますのでよろしくです。
書込番号:18254254
1点

新規ユーザー獲得も大事かも知れませんが
長期ユーザーは、もっと大事にするべきですよね。
10年割なんか、家の妻でも達成してるし
151クーポンだって、まだ知らない人も
沢山いるし。docomo shopで堂々と
割引してほしいですね。
15年割20、30年割なら、スマホ無料でも
イイと思いますね。(もしもの話)。
話がそれましたが。
是非ともドコモ、ギャラクシーエッジ購入
してください。
書込番号:18254313 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

よく意図はわかりませんが・・・
長く使ってるんだからMNPユーザーなみに優遇されたい、という意味ならば、資本主義社会の仕組み的には難しいような?
ポイントが2年で数万円分貯まる方がむしろ不思議です☆(^o^)
書込番号:18315199 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

パッシブな犬さん
そんな、ネットのレスに
真面目な答出されてもね?
書込番号:18315486 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note Edge SC-01G docomo
samsungからSペンの上位バージョンが11月14日に発表されましたが、ネット情報はソースが同一でデータが少ないです。機能の向上や内蔵型優先よりも、握りやすく、Sペンボタンが押しやすいのが希望ですが、写真でみる限りサイズ的には同じようですかね!
発売日や関連する情報がありましたらお願いします。
書込番号:18243951 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自分も気になっていました
Advanced sペン
やはりエッジ本体に挿入する為。
同じ大きさになると思いますよ。
ボタンは無いですが
握りやすさ重視するなら
ワコムのペンがイイと思います。
書込番号:18244316 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

nAokey スマホさん
レスありがとうございました。ワコムの「Bamboo Stylus feel for Samsung Galaxy Note」はnote4にも互換性確認できているとHPにもありますので、edgeもいけそうですね。「http://bamboostylus.wacom.com/compatibility/」。
取り急ぎこの商品を一本購入してadvanced Sペンが使い勝手よさげでしたら、その時、追加で購入を検討したいと思います。
書込番号:18244412
1点

ワコムの「Bamboo Stylus feel for Samsung Galaxy Note買って今、試しましたが、感度が悪く強く押さないと反応しません。速記には認識が悪く使えませんね。純正のSペンとは比較になりません。指にも負けています><。サイドボタンはイケてるのですが。Advanced SPenに期待ですね。
書込番号:18256693 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

サーベイ52さん
それは残念でしたね。
少し責任を感じてしまいます
自分は友人が持っていた物を
少し借りた時に良く思えたので
オススメしました。
本当に申し訳ありませんでした
書込番号:18256803 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

nAokeyスマフォさん
いえいえとんでもないです。その節はありがとうございました。自分で決めたことです。皆さんへの情報提供と言うことで書き込みしました。
握りは最高なので、あらたまった筆書きなどに活用したいと思います. しかし速記にも問題なくついてきますのでgalaxy note edgeは確実に手書き機能は進化しているのが、良くわかりました。
書込番号:18256964 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

横槍すいません。
手持ちのwacomのDTIシリーズの純正ペンでも一応認識することを確認しました。
とはいえ、サーベイ52さんが書かれているBamboo Stylus feelの反応と似たような状況でした。
筆圧をかけないと認識されないですね。
ペン先の感動が上がっている事に起因している気がします。
店頭でBambooやIntuosシリーズの体験コーナーのペンを使いに行って見るのも面白いかもしれないですね。
案外認識するかもしれません。
書込番号:18272593
1点

Yokopieさんokです。
速くAdvancedsペン欲しいですね。
自分は買います。
書込番号:18273191 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note Edge SC-01G docomo
2012年頃から、Note2でドコモドライブネットを専用クレイドルを購入して使用しておりました。Note Edgeに機種変したのですが、こちらは最新機種なのに対応してないとのこと…。我が家はiphone6 plusはありますが、クレイドル接続できないし…。同じような方いらっしゃいますか?どうされてますか?
0点

最近はYahoo!カーナビなど、無料で渋滞情報まで使えるナビアプリも出てきています。
そういうのを試してみてください。
書込番号:18243339
1点

ドコモドライブネットはgoogle playからもダウンロードできないので、試しにSC-04E(S4)からバックアップしてあったドコモドライブネットをEdgeにインストールしてみました。
するとEdgeから起動もしましたし、WIFIから地図データもダウンロードできたので「もしかして使える!?」と思い、実際車に乗って使用してみました。
ドコモのクレイドルとも接続完了。いざ出発!
結果は・・・。目的地セット、ナビも動き案内もでます。画面の比率がおかしく少し横長に表示されている感じがします。
使えそうだ!と思ったとき決定的な欠陥が。自車位置の表示(矢印みたいな)が通常は画面の真ん中に出ますが、Edgeだとナビ画面の隅っこギリギリに出てしまい、自車位置が表示されていない地図画面が動くだけみたいな感じになってます。自車位置調整で修正してもダメで結果は使えませんでした。
自車位置がズレて表示されているだけで、そこさえ修正すれば使えそうな印象でした。ドコモが対応してくれれば良いのですが。
私はSIMカードを抜いてあるSC-06D(S3)をナビ機にして、ドコモのクレイドルと接続。Edgeのテザリングで使用しています。いろいろセンサーの付いたドコモのクレイドルを使用してしまうとGPSだけのナビは頼りなくて使えないです。
最近ドライブネットも認証が簡略化されて、一度ドコモIDで認証すれば毎回3G回線に接続しなくても使えるようになってます。しかもナビ中にテザリングを切断しても問題なく使えます。
ナビを使うため毎回EdgeからSC-06Dにsimカードを差し換えて使うのは面倒だとEdgeへの機種変を躊躇していましたが、これを聞いてEdgeに機種変しました。
ドコモさん対応お願いします!
書込番号:18243487
4点

私は昨年末にF-02Gに機種変更して、それまでのドコモドライブネットナビと専用クレードルが使えずに無駄になってしまいました。
最近、ドコモドライブネットインフォがこの二つの機種に対応しました。
ドコモ端末なのにドコモのアプリが使えないなんておかしいと思ってました。
最近その理由がようやく判明しました。まず、ドコモドライブネットナビが使えないのは、アプリ側が高解像度に対応できていないためです。今後はさらに高解像度の機種が増えてくるはずなのに、アプリ側はなんで対応しないんだよって思っちゃいます。で、ドコモとパイオニアとしては、どうやらナビアプリはこのままで、インフォアプリに注力していくようです。なので、ようやくインフォアプリは高解像度にも対応させたようです。インフォアプリではナビゲーションも今後機能を充実させていきつつ、音声対話による天気、ニュース、ラジオ、音楽、その他さまざまな情報発信ツールにしたいみたいです。その際に、専用クレードルを使った各種センサーによる高精度ナビに拡張していくかどうかは今のところ不明みたいです。
書込番号:18675100 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

なるほどー。情報ありがとうございました。
せっかくクレイドル購入したのにって感じです。
個人的に好きだったのですが…
書込番号:18689128
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note Edge SC-01G docomo
初心者の質問ですみません。
一昨日購入しラインとスカイプ、電話使用と始めの設定のみで二日で1.3GB使用していました。
購入時私の月のデータ使用量は1GB越えたことは殆ど無いといわれ2GBで契約しましたが、
このままだとすぐに超えてしまいそうでビックリしています。
使い方に問題があるのかデータ使用量を減らす方法があれば教えてください。
今まで、大体一日ライン通話2時間、スカイプ1時間、ドコモ通話1時間とたまにネット検索ぐらいの使用でした。
今後は上記+ペン入力で日記やスケジュールも使う予定です。2GBでは賄えないでしょうか?
変な質問ですみません。わかる方がいらしたら宜しくお願いします。
2点

ドコモのWi-Fiを設定してはいかがでしょうか?
家や、外出先でWi-Fiをキャッチすると自動的に切り替えてくれるので、私の場合はほぼ毎日ゲームにラインにインターネット使い放題でも、1.5GBそこそこです。
そのおかげで、パケット代もライトで余るくらいで済んでいますよ(^^)/
書込番号:18241501 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

データ通信の項目を確認するとよくわかりますが、不要なものを消していないと裏で勝手に通信しているので、自分が思っているよりハイペースでメラメラ消費します。
まずは把握する事から、でしょう。
制限かかってから様子見でもいいかなとは思います。
ちなみにわたくし、本日ちょっとしたミスで10GB使ってしまいまして、すでに涙目ですw 我慢できないときは大晦日前後に追加しようかと思ってます。
書込番号:18241502 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

もきゃ〜さま。
有難うございます。ドコモのWi-Fiですね。毎日使っても1.5GBとは嬉しいですね。
ポコパンがしたいのですが怖くて出来なかったので嬉しいです。
早速調べてみます。
デリヘル王子さま。
10GBは痛いですね(涙)
今日把握するためにドコモに伺ったのですが、コレといったことは伺えなかったです。
参考までに王子さまから見てコレは要らないよ。というのがあれば教えてください。
書込番号:18241538
0点

アプリ導入とか、端末アップデートなどでパケットを消費したのでは?
書込番号:18241618 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

うみのねこさま
そうなんですね。だと嬉しいです。時間がなかったので設定は自分でしますといって家でしたからでしょうか?
あれ、でもそれってドコモショップでしても同じですね。今月だけだと良いんですが。。有難うございました。
書込番号:18241630
0点

同じ事で悩んでます。
edgeの前は、note2使ってましたがほぼ同じ設定と使い方してるのに倍以上の通信料掛かってます。
ホームWi-Fi借りてるので毎月、2GB行くか行かないかくらいだったのが、既に0.6GBも使ってるしなぜ?って、感じです。
書込番号:18241700 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私もnote2では、1G前後しか使ってなかったのに、機種変更後、ほどなく初めて2G超えの通知が届きました。データ使用量をチェックするとClaud AgentというSamsungの標準アプリがダントツでした。どういうアプリか調べてみると日本語ではピットしませんか、英語のサイトで同じ症状で怒っている書き込み多数あります。画像をDropboxに自動でバックアップするアプリのようです。設定変更して経過見ています。
書込番号:18241750 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

購入したてのまっさらな端末だと、殆どの項目が古いバージョンなはずです。
当然グーグルと同期してアプリをリストア(今まで同様、自分仕様に)すると思いますが、家でやるのがまず間違いです。(でしたw)
ドコモショップかコンビニだとドコモの無料wifiが使えるので、買ったばかりの人は端末が落ち着くまで無料スポットで通信すべき。
なのですが…やはり買ったばかりなので、自宅でじっくり弄くりまわしたいですよね。
時すでに遅し、なのですが、カッツカツに節約したいのであれば、各アプリとグーグルの同期の類は基本的にOFFにしてください。プッシュ通知系もそうです。例えばSNSのアプリ等はインストールせずにブラウザから入ってトップページをブックマークしてホームにショートカットを置く事で通信量とメモリも節約出来ます。メッセージがリアルタイムではなくなりますので、自分で見に行く必要はありますが。
で、ここから本題なのですがw
まず初回のバージョンアップで通信料を使い結構な項目がカウントされてますよね?
そこをリセットして下さい。リセットした時点からの通信量を改めて監視します。
全く使っていない物は一個ずつ無効にしてください。
私は購入時にばーっと簡単に無効化したまま殆ど設定弄ることなく適当に使ってましたが、ドコモ・サムスン系の物は殆ど停止してます。天気予報とか、その他絶対に使わない機能とかもです。
簡単な設定で出来ることと言えばこんな感じになりますかね。
そして数日のうちにコンビニ等に寄ると思いますが、その時にwifiをオンにして更新・同期します。これでとりあえずですが少しは節約できますよ。
端末も進化し、訳の分からない機能が増えると勝手に電池食ってたり通信したりしとるもんで、これが結構頭痛の種だったりします。
アプリを無効化(停止)する時は一個ずつやってくださいね。あー、無効化アプリ一覧みたいなスレ立てもいいかなーと思えてきましたw
主さんは買ったばかりで悩んでも仕方ありませんから、まず把握することを第一に考えて下さい。上限が来ても遅くなるだけで使えないわけでもないし、料金も発生しないのでね。
対処はそれからでも十分。
書込番号:18241766
4点

プラン変更したらどうですか?
パケット気にして使っても、面白くないでしょう
書込番号:18242204 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

もし、お家の中や、無線LANのある環境で遊ぶことが多いなら、かなりの効果が期待できますよ。
ダメもとでチャレンジをお勧めします(笑)
書込番号:18242476 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

自分もノート2からの機種変です
確かに2よりはデータ使いますね。自分2Gぐらいです
皆さんが言うようにWifi環境をオススメします
まずドコモWifi契約してください
出来れば家でもWifiが有ると良いですね。
今なら永年無料ですよ。確か
そしてWifiは自動ですが
スポットに入ったら、手動でonにしたほうがいいですね
onにしておくとサーチしてる状態になり
バッテリー喰いますよ。
使わないアプリはすべて停止にし
同期も全てoffにしてwifiスポットに入ったら
まとめてアップデートする。
youtubeなどの動画もエッジは画像がイイ分
データ喰うの出来ればwifiで。
後ドコモのスピードモード契約したらどうどすか?
2G超えなければ、料金は発生しません。
1Gづつ契約できるのでオススメですよ。
書込番号:18242776 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

デリヘル王子様
リセットした時点からの通信量を改めて監視します。
☆はい。してみました。有難うございます。監視^^してみます。
全く使っていない物は一個ずつ無効にしてください。
私は購入時にばーっと簡単に無効化したまま殆ど設定弄ることなく適当に使ってましたが、ドコモ・サムスン系の物は殆ど停止してます。天気予報とか、その他絶対に使わない機能とかもです。
簡単な設定で出来ることと言えばこんな感じになりますかね。
☆その仕方なんですが、、(涙)。データ使用量をだして下に持っていくと色々出てきます。
その制限という箇所をチェックでよろしいのでしょうか?そこでドコモサムスン系を停止という形になりますか?
そして数日のうちにコンビニ等に寄ると思いますが、その時にwifiをオンにして更新・同期します。
☆それは画面の上をスーと下ろすとwifiというのがありますがそこをオンにすることで更新、同期はできますか?
(素人過ぎてごめんなさい。)
アプリを無効化(停止)する時は一個ずつやってくださいね。あー、無効化アプリ一覧みたいなスレ立てもいいかなーと思えてきましたw
☆是非希望します!!。
どこをどうすれば良いかわからずイジッて取り返しが付かなくなると怖くてドコモ遠隔サポートのかたに伺いましたがドコモサムスン系は動かさず夜電源を切ることで節約になるといわれました。
サーベイさま。
ご親切にありがとうございます。
Dropboxをアイインストールしました。これで機種変更するときにダウンロードして保存したらいけるかも。と思いました。
nAokey スマホさま。
同期も全てoffにしてwifiスポットに入ったら
まとめてアップデートする
☆そのOFFの方法が???なんです。
王子様なども同じことを教えてくださったのだと思いますが。付いていけず申し訳なくなりました。
もきゃーさま。
有難うございました。そうしてみます!
書込番号:18243091
1点

Dropboxは便利なアプリなので、私はアンインストールでなく、WIFI環境以外はClaud Agentとの接続をしない設定にしました。バッテリーの減りも全然違いますね。
書込番号:18243139 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

その説明は、
そうです画面上部を下にスライドさせて
右上の、四角4つみたいなマークをタッチ
すると、一覧が出てきて、そこにある。
wifiと同期をタッチして緑色が消えれば
offになります。
スピードモードも契約してみては
どうですか?
cleanMaster(アプリ)もイイですよ
色々な動作をした後に面倒でも
キャッシュや不要なメモリーを
一度に削除出来てバッテリーの持ちや
データ量の確保に繋がりますよ。
又難しい話になってしまったら
ゴメンナサイ。
書込番号:18243597 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

アプリの停止については
皆さん各自使い方が違う為
どれを停止とはアドバイスが出来ません
設定→アプリケーションの管理→
左側にスライドさせていくと→実行中
そこの一覧でデータ量が多いもので
必要のない物を停止します。
ただアプリの内容が解らない物や
アンドロイド類など
なんだか自分では解らない物は
停止しないように。
不具合や今まで出来た事が
突然出来なくなり復旧は
難しくなります。
書込番号:18243689 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ゲームやその他アプリを使用後
ネット観覧の後は、戻るボタンではなく
ホームボタンの左側(タスクマネージャ)
をタッチして右下をタッチして
すべて終了するようにしてください
戻るをしても、実際には
実行中になっており
データはドンドン消費します
充電する前も、すべて終了してから
充電しましょう。
ご存知でしたら、スミマセン。
書込番号:18243807 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

nAokey スマホ さま。
設定→アプリケーションの管理→
左側にスライドさせていくと→(←この左側がわかるまで時間かかりました)
四角4つみたいなマークをタッチで一覧がでてそこに同期などある。
履歴を必ず消すなどしらないことばかりでしたのでとても助かりました。
スピードモードとcleanMasterも取り入れたいと思います。
サーベイさま。
Claud Agentが見つけられないんです。皆様に教えていただいたことを何度も見直しやってみます。
有難うございました。(ペコリ)
書込番号:18244666
1点

ディスプレイの一番上を下になぞったら歯車アイコンがあるのでそれが設定です。それをタップすると「データ使用量」があり、上にスライドさせると下のほうに、アプリ別にデータ使用量が一覧となっているのでそこで見つかると思います。Dropbox を削除されたとのことで、それで使用量が減って上位にランクされていないかもしれませんね。それをタップしてバックグランドデータを制限にチェックして設定変更可能です。
書込番号:18244703
5点

kayo12さん
お役に立てて、良かったです
アンドロイドは難しいですよね
特に国内model3種よりも(シャープなど)
ギャラクシーはドコモの人も
知らない事があるみたいですよ。
この口コミで解決して
エッジ信者を増やしましょう!
ちなみに純正の急速充電器2もオススメですよ
帰宅後残り30%で1時間ちょっとで
充電できますよ。
自宅ドコモWifiの環境が整えば
データ量の多い物は高速ダウンロード(ハイブリッド)
出来ますよ。4角→Wifiとハイブリッドダウンロードをタッチで、WifiとlTE(XI)で同時にダウンロードです
両方共時間短縮になりますよ。
書込番号:18245448 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

アプリの更新は、
通知が来てればそこをタッチして、全て更新でok
無ければ、googlePlayを起動
画面一番左側を右側にスライドさせると…
マイアプリをタッチ
そして全て更新→同意で、出来ますよ。
ちなみに、その前にWifiをonにして更新。
終了したらoff→タスクですべて終了
です。面倒でも忘れずに。
書込番号:18245765 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)