GALAXY Note Edge のクチコミ掲示板

GALAXY Note Edge

  • 32GB

曲面有機ELディスプレイ「エッジスクリーン」を採用した5.6型スマートフォン

<
>
サムスン GALAXY Note Edge 製品画像
  • GALAXY Note Edge [チャコールブラック]
  • GALAXY Note Edge [Charcoal Black]
  • GALAXY Note Edge [フロストホワイト]
  • GALAXY Note Edge [Frost White]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

GALAXY Note Edge のクチコミ掲示板

(2624件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:GALAXY Note Edge SC-01G docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全327スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GALAXY Note Edge」のクチコミ掲示板に
GALAXY Note Edgeを新規書き込みGALAXY Note Edgeをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ37

返信16

お気に入りに追加

標準

誤植がある

2014/10/28 23:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note Edge SC-01G docomo

クチコミ投稿数:522件 GALAXY Note Edge SC-01G docomoの満足度5

連続投稿お許しください。
誤植を見つけたので報告です。
ただ、操作には影響ありませんし、使い勝手に不満はありません。
不具合も今のところありませんし、買って正解でした。

単に珍しいなぁと思っての報告なのでネガキャンではありませんので悪しからず!


1.アプリケーション管理でドコモの電話アプリの名称が「ダイヤラ」になっている(白地に緑の受話器のアイコンです。緑地のほうではありません)
本来はダイヤルですね。

2.プリインのヘルスケアアプリで心拍数を測る際、「話さずにお待ちください」と出る。本来は「離さずに」ですね。


今までGALAXYはSU、SVを使いましたが誤植は初めて見ました。
良くあることなのでしょうか?
上にも書いたように何も影響は無いので問題無いですが。

書込番号:18104297 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
青松さん
クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:12件

2014/10/28 23:32(1年以上前)

スレ主さんへ。。

該当する問題にたいして、サムスン側にメールしておきます。

そういう問題は直すべきですね。

ご報告ありがとうございます。

書込番号:18104318

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:522件 GALAXY Note Edge SC-01G docomoの満足度5

2014/10/28 23:36(1年以上前)

青松さん
なんだかすみません。。
もちろん直して貰えればより嬉しいです。
さすがに誤植はみっともないので早急に直すでしょうね。

書込番号:18104341 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/10/28 23:57(1年以上前)

サムスンはダイヤラのようですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000008233/SortID=17206812/

英語表記では「dialer」となりますので間違いではないようですよ。

書込番号:18104432

ナイスクチコミ!3


青松さん
クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:12件

2014/10/29 00:08(1年以上前)

現地化するのが当たり前だと思います。
外国語表現をあえて使いたかったらいっそう、
英語のままでは?と思います。

担当の人が韓国人だから、思わずそういう風に
訳したと思います。

書込番号:18104477

ナイスクチコミ!2


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/10/29 00:15(1年以上前)

ダイヤラ(ー)と言う言葉は一般的ですよ。
ウィキペディアにもあります。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%80%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%83%A9%E3%83%BC

他の端末は「電話」と言う名称が一般的のようです。

書込番号:18104502

ナイスクチコミ!1


bigseikouさん
クチコミ投稿数:19件

2014/10/29 00:32(1年以上前)


http://www.sophia-it.com/content/%E3%83%80%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%83%A9


ダイヤラ
別名:ダイアラー,ダイアラ,ダイヤラー
【英】dialer
ダイヤラとは、コンピュータからダイヤルアップ接続を用いてネットワークに接続するために用いられるプログラムのことである。「自動ダイヤル装置」(automatic dialer)とも呼ばれる。

ダイヤラを利用すると、ダイヤルアップ接続を自動的に実行してネットワーク接続を確立することができる。そのため、ダイヤルアップ接続が主流であった頃にはダイヤラが多く用いられた。

他方、ダイヤラの機能を悪用し、国際電話などに自動で接続するように設定するプログラムも存在し、マルウェアやPUPなどとして排除の対象とされている。最近ではダイヤルアップ接続が利用される機会は稀であり、ダイヤラの悪用による被害は従来に比べ小さくなりつつある。

書込番号:18104562

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/10/29 04:49(1年以上前)

メール発信ツールを「メーラー(mailer)」と呼ぶことと同義、IT用語としては一般的ですね。
http://ejje.weblio.jp/content/mailer

書込番号:18104826 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/10/29 05:03(1年以上前)

ついでに…ファイル管理ツールは「ファイラー(filer)」

http://sp.e-words.jp/w/E38395E382A1E382A4E383A9E383BC.html

書込番号:18104831 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Haruhisaさん
クチコミ投稿数:622件Goodアンサー獲得:39件

2014/10/29 06:01(1年以上前)

ちなみに話さずの方ですが、英語表示にするとtry to keep still and quietになっているので誤植というわけではなさそうです。

書込番号:18104881 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:522件 GALAXY Note Edge SC-01G docomoの満足度5

2014/10/29 08:49(1年以上前)

皆様回答有り難うございます。
「話さずに」は間違いではない様ですね。
おさわがせしました。。

ダイヤラも、アプリのライセンス情報を確認しましたところdialer.apkとなっておりましたので、皆様のおっしゃるとおり「ダイヤラ」で良いようですね。
ただ、サムスンの方の電話アプリはホーム画面等に貼り付けると「ダイヤル」となりますし、統一性に欠けるような気もします。
でも、別のアプリですし名称が異なっても当たり前ですね。

なんだかお騒がせして申し訳ありませんでした。。

書込番号:18105205 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


青松さん
クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:12件

2014/10/31 14:25(1年以上前)

主さんやほかのレスを書いてくださった方々に感謝します。

サムスンジャパンから問い合わせメールに対する返事がきました。


サムスンによると。。。
1.ダイヤラという表記はOSレベルで決められてサムスンはそれに従って
使ってることで誤記とは言えないと思うんだといわれました。


2.話さずと書かれたところは明らかに誤記なので指摘したことは最もなことだと。。。
それで、いつ修正のアップデート日になるのか断定できませんが、できる限り早く
修正されるように担当部署に伝えておくと

いうことで返信もらいました。


では、間違ってるところが直されることを待つのみですね。

書込番号:18113484

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:522件 GALAXY Note Edge SC-01G docomoの満足度5

2014/10/31 23:10(1年以上前)

早速のご報告有り難うございます。
英語版では「話さずに」で正しいとの事でしたが、明らかな間違いと回答されていますね。

どちらが正しいのかはわかりませんが、違和感のない表現になることを期待します。
ご報告、有り難うございました。

書込番号:18115150 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:522件 GALAXY Note Edge SC-01G docomoの満足度5

2014/10/31 23:10(1年以上前)

顔を変えるの忘れてました!笑

書込番号:18115155 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


青松さん
クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:12件

2014/11/01 02:53(1年以上前)

話さずにという部分のことですが、

韓国語版も離さずにという意味で使われてると思います。
英語の意味自体もquietが中心というより。。
動かず、離さず穏やかに少々お待ちくださいという意味に近いと思います。

書込番号:18115660

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/11/01 11:17(1年以上前)

機種不明

一応、私が今所有しているHTL23でもダイヤラになっています。
「話さずに〜」の部分はHaruhisaさんの仰っているように「still and quiet」は「じっと静かにする」の意味なので誤植ではないと思います。
心拍センサーはそもそも指をあてて測定するものです。離してしまうと測定すらできませんからね。

書込番号:18116611

ナイスクチコミ!0


Haruhisaさん
クチコミ投稿数:622件Goodアンサー獲得:39件

2014/11/01 16:43(1年以上前)

色々な解釈がありますね。自分の場合は、血圧や脈拍測定の時は、看護師さんでも器械でも、喋らずに安静にして下さいと声をかけるイメージがあるので、特に「話さず」にと言うのは違和感を感じませんでした。でも、パスポートとかの自動ゲートだと指を置いて離さないで下さいみたいな感じでしたっけ?安静にして喋らないでお待ちくださいとか、指をセンサーから離さないで下さいだったら、誤植と思われなかったのにですね。そもそも、何語がオリジナルでどれが翻訳かも分かりませんし(汗)

書込番号:18117647 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信3

お気に入りに追加

標準

スクリーンショット時のedge部分

2014/10/28 20:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note Edge SC-01G docomo

クチコミ投稿数:522件 GALAXY Note Edge SC-01G docomoの満足度5

度々失礼します。
スクリーンショットを撮った際にedge部分までスクリーンショットに含まれます。
デフォルトであれば、右側にGALAXY note edgeと黒い背景に白い文字で書いてある部分です。
これは、入らないようには出来ないのでしょうか?
わかる方、回答をお願いします。

書込番号:18103350 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/10/28 20:37(1年以上前)

この端末のユーザーではないですけど、スクリーンショットは文字通りスクリーンに表示されているものをそのまま撮るので、編集からトリミングで回避するしかないんじゃないでしょうか?

書込番号:18103431

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:522件 GALAXY Note Edge SC-01G docomoの満足度5

2014/10/28 23:09(1年以上前)

おびいさん
おびいさんお久しぶりです!
久々におびいさんから回答を戴けて感激です!!笑

やはりそうですよね。
一通り設定を見直してみてもそれらしきものは見あたりませんし、編集を後からする必要が有りそうですね。。
edgeは便利ですが、スクリーンショットは普通で良かったです。。笑

書込番号:18104206 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/10/28 23:48(1年以上前)

>syn-おかゆさん

その節はどうもです(^_^;)

ユーザーでもないのに出しゃばってしまいました。

こちらの端末にされたんですね。羨ましいです。ペン使いは色々と出来て便利ですよね。

書込番号:18104394

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 カバーについて

2014/10/28 00:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note Edge SC-01G docomo

スレ主 1104acoさん
クチコミ投稿数:10件

現在note2を使用していて、はじめて2年を迎えるところです。今までは2年縛りに待てず機種変して来ました。Egdeに少々不満を持っていますが、whiteが出たら機種変するつもりでした。よくよく考えたら、カバーは手帳型しか無いのでしょうか? そもそも現実的に、Egeeスクリーンがあるので手帳型で無いと無理なのでしょうか? 現実、使っているカバーがiFaceのを使っているのですが、大変気に入っています。この形が理想的なんです。手帳型しか使えないようでしたら、今更ですがnote3でも良いかなと思い出してきました。本当だったら私もnote4を待っていたのですが。こればかりはしかた無いでね。
Egdeお使いの方、是非教えてください。

書込番号:18100825 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2014/10/28 02:56(1年以上前)

>iFaceのを使っているのですが、大変気に入っています。この形が理想的なんです。

側面がくびれているということでしょうか?
そうではないですが手帳型ではないものならあるようです。
明日入荷ですが、これとか。
http://www.amazon.co.jp/dp/B00OLFFKB4

iFaceは現状販売されていないようですが、今後発売される可能性はあります。
待てるのなら日本総代理店のHameeストラップヤのサイトをチェックですかね。
http://www.strapya.com/
http://www.amazon.co.jp/gp/node/index.html?ie=UTF8&merchant=&node=42583051

書込番号:18101079

ナイスクチコミ!0


スレ主 1104acoさん
クチコミ投稿数:10件

2014/10/28 07:51(1年以上前)

あるには有るんですね。もしかしたら待てば出る可能性も無くは無さそうですね。 ありがとうございます!

書込番号:18101381 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ταωさん
クチコミ投稿数:2件

2014/11/01 07:44(1年以上前)

iFaceのようなカラーリングではありませんし、もしかしたらバンパータイプではないかも?知れませんが

http://store.shopping.yahoo.co.jp/secretgarden/edge-001.html?sc_i=shp_sp_top_recomFromHistory_hist_3

などもあるみたいです

書込番号:18116001 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 1104acoさん
クチコミ投稿数:10件

2014/11/01 21:09(1年以上前)

これは、IFaceに近い感じですね!チェックしてみたいと思います! ありがとうございます。

書込番号:18118683 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2014/11/03 21:16(1年以上前)

>1104acoさん

私もiFace風のケースを探していました、購入されたら写真をアップして頂けると助かります。

書込番号:18127315 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:9件

2015/02/03 19:07(1年以上前)

別機種

自慢しに来ました。(…塗りました)

書込番号:18435876

ナイスクチコミ!1


hido-0039さん
クチコミ投稿数:19件

2016/01/03 07:23(1年以上前)

>デリヘル王子さん

はじめまして。

素晴らしい塗装技術ですね。

申し訳ありませんが、少々質問がございます。
当方もifaceに塗装をしようと考えておりますが、デリヘル王子さんは塗装時、ラバーとポリカーボネイトのパーツは分解されたのでしょうか。

当方は現在分解作業中ですが、途中でパーツ同士が強固に接着されている様で、それ以上剥がす事が不可能な状態になりました。

何かアドバイス頂けますでしょうか。
何卒宜しくお願い致します。

書込番号:19455364 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:9件

2019/05/07 04:10(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

3年半も前にレスが来ていたとは………全力で無視した形になってしまって大変申し訳ありません。
通知を切っているもんですから全く気付きませんでした。

この赤い塗装のものは数日前にお役御免になりました。
連休中に片付けをしていたら予備の無色透明なカバーが出てきまして、そっちを完成させて交換しました。
他にもフィルムとバッテリーも予備品が在りましたので、思いきって新調(?)しました。

割れたら捨てようと思っていましたが割れませんでした(笑)
新しい方はマジョーラアンドロメダ2(偏光パープルグリーン)という塗料にしました。塗り方間違えましたがちっちゃいことは気にしないw
そしてこうやって書き込んでいるのもEDGEと言うことで、壊れませんねぇ…。

書込番号:22650743 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 この機種にはソニーのSW2かGear2 Neoか…

2014/10/28 00:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note Edge SC-01G docomo

スレ主 准一さん
クチコミ投稿数:286件

若干場違いなのですが…
タイトル通りなのですが、どちらかお使いのかたいらっしゃいませんか?
どちらかを合わせて購入予定なのですが、ソニーはアプリが豊富らしく…、Gear2は通話が出来てGALAXYとの相性バツグンだがキャリアメールの閲覧が出来ないらしく…
ご利用中の方がいらっしゃいましたらご意見を伺いたいです。
よろしくお願い致します。

書込番号:18100777 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2014/10/28 09:10(1年以上前)

現状ではどちらもマニア向けのおもちゃです。重たい上にバッテリは持ちませんし、独自規格ですから、対応アプリを含め、先はないです。
今後は、Android Wear搭載のスマートウォッチが主流になります。当分は様子を見るのが無難です。
買うのであれば、特徴を十分理解した上で、人柱覚悟の遊びと割り切らないと、たいていは後悔することになるでしょう。

書込番号:18101587

ナイスクチコミ!4


kuma930さん
クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:5件

2014/10/28 22:20(1年以上前)

私もスマートウォッチの購入を検討しましたが、P577Ph2mさんと同意見です。
スマホと一緒に、毎日時計まで充電するのは、とても大変ですよね…(>_<)

私の場合は、シンプルな機能と1週間バッテリーが持つというところが気に入り、『Pebbel steel』を購入しましたが、非常に満足しています。

書込番号:18103920 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2014/10/28 23:11(1年以上前)

こんばんは。私はソニーのスマートウォッチ2を使用している者です。
サムスンのギアは使った事がないのでよくわかりませんが、スマートウォッチ2(以後、SW2)はすごく良い端末ですよ。

ネット上では良くない噂ばかりを耳にする機会が多いかもしれませんが、そんな事はありません。非常に機能的で使いやいウェアラブル端末です。

 そりゃあ、まだまだ進化の途中ですが、現段階でも第一線で十分機能しますよ。特にビジネス用途であれば尚良いです。。。確かに充電は毎日必要ですが寝る前のひと手間。仕事と割り切れば充電も気にならないです。。。私の場合は(^_^;)
 
ソニーのSW2はマイクとスピーカーがありませんので、別途、Bluetoothヘッドセットが必要。ヘッドセットとの組み合わせで初めて真価を発揮します。
 
 私は仕事柄、特定の人(部下や上司、プロジェクトのクライアント等)に電話やメッセージで常にやりとりをする必要があります。メールの通知や電話の着信を振動で教えてくれるのはもちろん、メールやラインのメッセージ内容までSW2上で確認できるので、いつでもどこでもメッセージを見逃す事はありません。
 
さすがにSW2からのメールの送信はできませんが、電話の発信はSW2から発信することができます。Bluetoothでヘッドセットと連携していればハンズフリーで電話ができます。特に車に乗っての移動や、スマホを鞄の中にしまっての移動が多い営業マンさんなんかにはホントにお勧めですね。

 すみません、、質問の趣旨から外れてしまいました(^_^;)
 僕の場合、キャリアメールを使ってないので、よくわかんないのですがキャリアメールはたぶん使えないと思います。メーラーの設定で使えるかもしれませんが、単体ではそういった機能はありません。。。もしやれたとしてもご自分で設定する必要があるかと。。

 てか、それ以前にSW2の場合、同じメーカーであるソニーのエクスペリアとでしかほとんど使えません。なぜかというと、たまにスマホとの接続が切断されるんです。どういうわけかしらないけど、接続が切断されてまた勝手につながるって状況がたまにあります。。というか結構頻繁にあります。。。

 その際、エクスペリアならまた勝手に接続されるんですが、その他の製品(僕の場合は富士通のアロウズでしたが・・)との場合は、またいちいち最初から設定し直さなければ接続しないんです。。それがめんどくさいすぎ(>_<)
 ですからアロウズでは現実的には使用できないと言ってもよいほどでした。(>_<)

 そのことから、やはりSW2であればソニー製品のエクスペリアシリーズをおすすめします。やはりまだ未成熟の商品ではありますので、同メーカーの商品でお考えになったほうが良いと思います。
 
 それに、もうすぐソニーからはスマートウォッチ3が発売されますよ。サムスンもギアSが発売になるし・・。
 それはかなり進化しているみたい。。私は逆にギアSとSW3の発売を待って良い商品のほうのメーカーのスマホを買う予定。。edgeが確定してるならギアSが発売されるのを待ってご判断されたほうが得策かと思いますよ〜。

 長々とすみませんでした。

書込番号:18104220

ナイスクチコミ!2


スレ主 准一さん
クチコミ投稿数:286件

2014/10/29 23:27(1年以上前)

皆様色々なご意見をありがとうございました。
様々な情報を得た結果、Gear 2 Neoにしようと思います。
Gear Sはまだまだお高いですし…
SW2は色々出来すぎるので、そこまで自分の環境だと活用しきれなそうなので…
はじめはCASIOにしようと思ったのですが、あれがあるのにこれがない…に悩まされてたので。
連携してどれたけの事が出来るかチャレンジしてみたいと思いました!

ほかに何か情報をお持ちのかたいらっしゃれば、是非書き込みをお待ちしております!

書込番号:18108124 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信12

お気に入りに追加

標準

画面シール

2014/10/27 22:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note Edge SC-01G docomo

スレ主 NK-nkさん
クチコミ投稿数:6件

画面シールを2コ買うはめになった者です。。。
量販店で買った指紋防止のシールはエッジ部分が全くフィットせず、張り付く気配もなかったです。。。900円ぐらいでした。
ドコモshopにも、他の量販店でも代わりの物が見つからず、aushopに行くと1900円の物があり購入してみました、ツルツル素材のクリアのタイプを選んで貼ってみたのですが画面もクリアで綺麗!!そして初めはエッジ部分がまた張り付かないと焦ったのですが、力強くこすると、とっても綺麗に全体的に貼れました!!浮いたりする気配もないです!!オススメ!!

書込番号:18100377 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:5件

2014/10/27 23:38(1年以上前)

ちなみにその1900円のフィルムの名称や型番など分かりますか?
あと本体が熱をもった時でも剥がれはありませんか?

書込番号:18100596

ナイスクチコミ!0


スレ主 NK-nkさん
クチコミ投稿数:6件

2014/10/28 00:04(1年以上前)

まだ携帯をそこまで使いこんでないかもしれませんが、今のところ熱くなった時でも大丈夫な感じです!!
そんなに安いものではないので、気軽に試してみて下さいとは言えませんが、初めに買ったのがあまりにも、使い物にならず、こちらのものは私的にはオススメです!もし購入された際は、貼る位置がきまったら、指で強めにこすって定着させて下さい!とても、綺麗に張り付きます!
http://auonlineshop.kddi.com/disp/CSfLastGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=4852&bid=mb-osp-opb4-0076

書込番号:18100708 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


L.netさん
クチコミ投稿数:11件

2014/10/28 06:57(1年以上前)

裸で使用して傷だらけになったら外装交換の方が安上がりかも。

書込番号:18101273 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:522件Goodアンサー獲得:32件 GALAXY Note Edge SC-01G docomoの満足度5

2014/10/28 23:29(1年以上前)

初めまして。
ご紹介頂いたフィルム、購入してみました。
週末には届くので楽しみです。
届きましたらご報告します!

書込番号:18104306 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 NK-nkさん
クチコミ投稿数:6件

2014/10/28 23:35(1年以上前)

使用感に満足頂けたら嬉しいです!!
ちなみに先程、派手に携帯を地面に落としましたが、シールは剥がれることなく無事です(笑)

書込番号:18104338 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:522件Goodアンサー獲得:32件 GALAXY Note Edge SC-01G docomoの満足度5

2014/10/30 09:20(1年以上前)

届きました!!
edge部分は全く剥がれずに、これを求めてたんだって言う感じですね笑
ただ、左端は1ミリ程浮いてしまうので難しいですね。。
でも、今までの半端な大きさのフィルムと比べたら雲泥の違いです。
フィルムに一々指が引っかかって不快だったので、これで安心して使えます!!
有り難うございました!!

書込番号:18109010 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 NK-nkさん
クチコミ投稿数:6件

2014/10/30 09:37(1年以上前)

少しでも満足してもらえて良かったです!!
私は左1mmの浮き全く気づかなかったです(笑)
綺麗に切れるようなら貼る前に1mm切って貼っても
いいかもしれませんね♪

書込番号:18109043 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:6件

2014/11/02 11:30(1年以上前)

4枚目のトライで要約、うまく貼れました!
しかしながら、3日目の朝、何か引っ掛かる手触りで嫌な予感がしましたが、エッジ部が見事に剥がれていました。

あわてて、張り付けましたが、無駄な抵抗でした。
この期のおよんでは、保護シート無しで、使って行く所存です。

前々から、保護シートは、必要有るのかと疑問を抱いていましたが、やっと、踏ん切りがつきました。

今後、保護シート無しの運用をリポートしたいです。

書込番号:18120927 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:233件

2014/11/02 22:16(1年以上前)

一応報告です。この商品エッジ部分、まる1日経ちましたが剥がれてません。参考に&#127925;

http://www.amazon.co.jp/gp/aw/social/swf/B00OK3C5T2/o=ShareProduct/ref=tsm_1_aw_swf_d_sp?vs=1

書込番号:18123260 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 NK-nkさん
クチコミ投稿数:6件

2014/11/03 11:55(1年以上前)

せっかく試してくださったのにお力になれず残念です…
私はまだまだ大丈夫そうなのですが。。。

書込番号:18125195 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:6件

2014/11/07 23:25(1年以上前)

BUFFULO製を試してみました。

位置決めアプリがあって、うまく貼れそうな気がして。。。
しかしながら、画面回転をロックしていたため、位置決めがずれて、何回も張り直したせいか、
翌日には、エッジ部は、きれいにはがれてしまっていました。

やっぱり、保護シート無しが、一番かと。。。
数日保護シート無しで、使っていましたが、取り立てて問題もなかったです。

兎に角、画面にシートがない分、すごくきれい&クリアーに見れています。
それに、汚れも付きにくく、拭き取りも一拭きでokです。
手帳型のケースを使っていると、手帳のフタの裏が、画面をこすれて油脂を拭き取ってくれます。

何か、目からうろこがとれたみたいで、永年のもやもや感が解消できました。

書込番号:18142207

ナイスクチコミ!0


スレ主 NK-nkさん
クチコミ投稿数:6件

2014/11/07 23:36(1年以上前)

モウスグ2週間近くたちますが私は全く剥がれる気配なしなのですが。。。

書込番号:18142254 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

アップデートでCA対応?

2014/10/27 22:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note Edge SC-01G docomo

スレ主 oryzae0527さん
クチコミ投稿数:9件 GALAXY Note Edge SC-01G docomoの満足度4
機種不明

SC-01GのサービスモードでCA (Carrier Aggregation)の欄を発見.
今現在は"Not config"となっていますが,アップデートで対応するのか…?
ちょっと楽しみです

書込番号:18100373

ナイスクチコミ!1


返信する
青松さん
クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:12件

2014/10/28 04:36(1年以上前)

日本向けノートEdgeに使用されてるQualcomm製モデムはLTE-ACat6まで支援します。
もちろん、LTE-A自体がCA機能を生かしたから発揮できるのでキャリア方から
対応できれば、特にアップデートなしでもCAは支援すると思います。

書込番号:18101136

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「GALAXY Note Edge」のクチコミ掲示板に
GALAXY Note Edgeを新規書き込みGALAXY Note Edgeをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

GALAXY Note Edge

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)