GALAXY Note Edge のクチコミ掲示板

GALAXY Note Edge

  • 32GB

曲面有機ELディスプレイ「エッジスクリーン」を採用した5.6型スマートフォン

<
>
サムスン GALAXY Note Edge 製品画像
  • GALAXY Note Edge [チャコールブラック]
  • GALAXY Note Edge [Charcoal Black]
  • GALAXY Note Edge [フロストホワイト]
  • GALAXY Note Edge [Frost White]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

GALAXY Note Edge のクチコミ掲示板

(2624件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:GALAXY Note Edge SC-01G docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全327スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GALAXY Note Edge」のクチコミ掲示板に
GALAXY Note Edgeを新規書き込みGALAXY Note Edgeをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 電池残量があるのに電源オフ・・

2017/04/12 13:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note Edge SC-01G docomo

スレ主 ちんけさん
クチコミ投稿数:52件

お世話になります!
この機種の中古を購入し、サブとして主にWi-Fiで使用して約2週間経ちます。
アンドロイド6.0.1バージョンです。

4〜5日前から気がついたのですが、電池残量が15%切る位にWeb閲覧やアプリを使うと、電源オフになってしまい、オンにしようとしても反応しますが、すぐに切れてしまいます。
※その前日までは、9%になるとオフになってました。

電池パックの不具合なのでしょうか?それとも、本体に何らかの問題があるのでしょうか?
わかる方いらっしゃいましたら、ご教授いただけると幸いです!
宜しくお願いいたします。
m(_ _)m

書込番号:20811399 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2017/04/12 14:07(1年以上前)

電池パックは、docomoの純正品が装着されていますか?
「互換品」を謳ったら社外品だと、起こりうる現象です。

それと、今これを書き込んでいるのが、タブレット SC-03Gなんですが、
今年 1月に Android 6.0にアップデートしてから、
文章を入力中に、電池残量が十分あるのに電源が落ち、再起動するようになりました。
5.0までは超・快適でした。
併せて使っている Galaxy Note 3は、5.0止まりですが、快適に使えているので、
私のタブレットに関して言えば、6.0にするには無理があった、と自分に言い聞かせています。

お手持ちの端末、可能であれば一度、初期化されては如何でしょうか。

書込番号:20811432

ナイスクチコミ!4


スレ主 ちんけさん
クチコミ投稿数:52件

2017/04/12 14:25(1年以上前)

モモちゃんをさがせ!様
早速のご回答ありがとうございます。
使用してるのは、純正の電池です。

初期化することも視野にいろいろ調べてみます!
ありがとうございました。

書込番号:20811470 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Haruhisaさん
クチコミ投稿数:622件Goodアンサー獲得:39件

2017/04/12 15:37(1年以上前)

自分のGalaxy Note Edgeも海外で買ったNote4も同じ感じで1年半ぐらい使っていたら15%ぐらい、たまに10%以下で突然、電源が落ちるようになりました。Note Edgeのほうは新品の電池を買ったらまた正常に戻ったのでバッテリパックの劣化かなと思いましたが、どうなんでしょう。Note4のほうは、Dual SIM版で、Amazonで新品を買ったらSingle SIM用でサイズが合わなくて、そのまま使ってます・・・

書込番号:20811601

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:9件

2017/04/12 21:26(1年以上前)

電池残量があるのに電源オフ!

殆どが電池の劣化です。
新品にすれば解決。

書込番号:20812380 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 ちんけさん
クチコミ投稿数:52件

2017/04/12 21:36(1年以上前)

Haruhisa様
ご回答ありがとうございます!
電池パックを新品に替えてみます。
ありがとうございました。

書込番号:20812417 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ちんけさん
クチコミ投稿数:52件

2017/04/12 21:38(1年以上前)

デリヘル王子様
ご教授ありがとうございます!
電池パックの新品を購入することにしました。
ありがとうございました。
m(__)m

書込番号:20812421 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note Edge SC-01G docomo

クチコミ投稿数:127件 GALAXY Note Edge SC-01G docomoの満足度4

本機種、発売日に入手して、現在まで愛用しています。不満は、ローソンでのFeliCa支払い時、反応が毎回遅くて、果てはタイムアップして、やり直す事がよくあります。出張で全国に出かけますので、ローカルな問題ではありません。他のファミマなどのコンビニや吉野家、SuicaなどFeliCa支払いでは、全く問題ありません。私の機種固有の問題なのか、皆様にお尋ねさせて下さい。

書込番号:20810455 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:9件

2017/04/12 01:47(1年以上前)

ケースやカバーは厚くないですか?
私のは極めて良好でございます。

書込番号:20810558 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28279件Goodアンサー獲得:4187件 GALAXY Note Edge SC-01G docomoの満足度5

2017/04/12 01:48(1年以上前)

単にローソンの機器側の問題な気もしますが、どうでしょうね。

S7 edgeでのiD支払いで反応が遅いことありますし。

Note Edgeも持ってますが、すでに使わなくなって1年以上なので。

書込番号:20810559 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2017/04/12 03:47(1年以上前)

LAWSONは、この半年でレジシステムが 2度、変わっています。
最新のものを導入した店舗では、「遅い」のが解消されています。

前回で遅くなったのは、
Apple Pay/Android Pay対応(←未だ稼働はしていません。)
に改修したためです。

書込番号:20810616

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:127件 GALAXY Note Edge SC-01G docomoの満足度4

2017/04/12 15:42(1年以上前)

回答ありがとうございます。他の店では、全く問題無いので、カバーの問題では無さそうです。ローソンのスキャナーシステムとの相性かと思っております。

書込番号:20811612 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:127件 GALAXY Note Edge SC-01G docomoの満足度4

2017/04/12 15:51(1年以上前)

情報ありがとうございました。東京のローソンコンビニで特に問題が目立ちます。

書込番号:20811622 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

格安SIM

2017/03/13 21:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note Edge SC-01G docomo

スレ主 アル子さん
クチコミ投稿数:8件

ドコモの更新月になるので格安SIMへ引っ越そうと考えています。
OCNが気になっていますが、公式ページでは本機の動作確認が取れておらず…
検索してみたところ2014年の本機ユーザーのブログでOCNを使用してる記事にヒットしましたが、現在はどうなのかわかりません。
OCNのSIMをお使いになっている方いらっしゃいますでしょうか?
OCN以外の格安SIMをお使いになっている方のお話もお聞かせ下さい。

書込番号:20736006 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:9件

2017/03/13 21:30(1年以上前)

2年経ったらスマホも買い替えるのが吉!

書込番号:20736014

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28279件Goodアンサー獲得:4187件 GALAXY Note Edge SC-01G docomoの満足度5

2017/03/13 21:51(1年以上前)

ドコモ端末の場合、動作確認されてなくても基本はSIMサイズさえ合えば使えますよ。
OCNで動作確認されていない、GALAXY S5、Galaxy S7 edgeでも問題なく使えてます。

ここ3年くらいのGalaxyはOCNで動作確認してないので、不安な方はいるでしょうね。
SIMサイズを間違えず、APN設定さえすれば、ちゃんと使えるはずですよ。

他社だとIIJmioはGalaxy全機種で動作確認してます。
こちらも動作確認リストにGalaxy S6がない頃に利用しましたが、その時もちゃんと使えました。

個人的には、ドコモMVNOの場合、他社機ほど気にしなくていいと思います。

書込番号:20736099

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 アル子さん
クチコミ投稿数:8件

2017/03/13 21:54(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます。
安心してOCNに引っ越せます。

書込番号:20736117 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信5

お気に入りに追加

標準

フリーズ頻発

2017/02/06 06:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note Edge SC-01G docomo

クチコミ投稿数:12件

1月のアップデート後、フリーズ頻発するようになりました。

電源ボタンも動かなくなるので、毎回バッテリーを抜き差しして再起動してます。

本体の初期化もしてみたのですが、症状変わらず・・・そろそろ寿命なのかな。NOTE7再発売して欲しい今日この頃です。

書込番号:20634330

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:9件

2017/02/06 07:27(1年以上前)

SDカードは入ってますか?

書込番号:20634373 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12件

2017/02/06 10:27(1年以上前)

はい、SDもSIMも入ってます。

再度初期化を試みてますが、初期設定中に再起動頻発です。

やはり、ショップに持ち込んだほうが良さそうですね(悲)

書込番号:20634640

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:7件 GALAXY Note Edge SC-01G docomoのオーナーGALAXY Note Edge SC-01G docomoの満足度5

2017/02/06 12:29(1年以上前)

過去にnote1使用時にフリーズ多発し、原因はドコモ安心スキャンだったことがありますが、初期設定中に再起動は無かったですね。
以下、改善根拠はありませんが自分の場合にまず試してみる内容です。
 ・常駐アプリ等の精査
 ・SIM、SDを抜いて初期化、Factory reset
 ・別のバッテリー、または充電されているバッテリーに変える。
 ・バッテリーを抜きしばらく放っておいて、バッテリーを挿す前に電源ボタンを押して放電させてからの起動。

ただ、アップデート中に何かしらの要因でのOS起因によるエラーかもしれませんので、まずはショップ相談が良いかもしれませんね。

書込番号:20634898

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:14件

2017/02/07 07:31(1年以上前)

主人がバッテリーを新しく購入し、入れ換えてからは
再起動や不具合無くなりました。

私もバッテリー新しくしました。note8が出るまで使いたいので!

書込番号:20637101 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:9件

2017/02/08 07:39(1年以上前)

初期化やアップデート時はSDカード抜くのが基本です。
本体とやり取りをするアプリやファイルをSDカード内に置くと、劣化が早まり故障の原因となります。
外観では分かりませんが、健康診断ソフトで見るとSDカードは結構弱いです。
なので、壊れかかっているかもしれないSDカードを刺したまま初期化やアップデートはオススメ出来ません。
その他後付けの物一切なしで初期化中に不具合があるなら、本体の故障(初期化するための固定ファイルの破損、もしくは物理的な破損)です。

書込番号:20639872 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ11

返信6

お気に入りに追加

標準

FOMAカードの使用について

2016/12/25 18:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note Edge SC-01G docomo

クチコミ投稿数:3件

SC-01GにFOMAカードを使用したいと思い、色々ネット検索をしてみましたが、情報がありません。
以前の端末では特殊コード入力およびCDMAオンリーへの設定変更で使える状態になると情報がありますので何とかなりそうな気もしています。
SC-02EやSC-03Eで可能との書き込みは散見されます。

どなたか有力な情報をお持ちでしたらご提供をお願いできますでしょうか。

よろしくお願いいたします。

書込番号:20513521

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:7件 工事中! 

2017/01/25 05:21(1年以上前)

すいませんが、質問の意が伝わらないかと思いますよ?
当方、元携帯販売員をしておりました。
現在は、現役を離れておりますが(笑)。
SC-01G(WH)をmain器として使用中。

書込番号:20600216 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2017/01/25 15:25(1年以上前)

ご指摘ありがとうございます。
「質問の意が伝わらないかと思いますよ」と言う事ですが、どういうことでしょうか?
ただ単にLTE(Xi)のシムカードではなく、FOMA契約のシムカードを入れて3Gのみで使いたいだけです。
FOMAガラケープランのままで維持費(基本使用料)を安くしたいと思いました。
旧Xiプランに戻せないため、月800円程度で運用したいと思います。
これで分かるでしょうか?

書込番号:20601298

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件 工事中! 

2017/01/26 16:16(1年以上前)

理解しました。
FOMAカードだと、通常は、動きません。
LTE専用機なので、SIMロック解除しないとダメだと思いますよ?

書込番号:20604467 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:7件 GALAXY Note Edge SC-01G docomoのオーナーGALAXY Note Edge SC-01G docomoの満足度5

2017/01/26 18:53(1年以上前)

SC-02Eや03Eは途中のアップデートで潰されたんですよね。で、edgeは最初からFOMAシム運用はできなかったですよ。

書込番号:20604810

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8380件Goodアンサー獲得:1086件

2017/01/26 20:12(1年以上前)

>LTE専用機なので、SIMロック解除しないとダメだと思いますよ?

キャリアショップの店員を見ても販売員が料金体系を含めてスマホ全般に全然精通していないことは十分承知していますが、それにしても適当なことを書きますね。
スレ主さんはLTE端末でもFOMA SIMを利用可能な端末をご存じで、 WCDMA ONLYに設定することでFOMA SIMが使えたことを知っているので質問していると思いますが、たしかSC-04Eより後から発売されたGalaxyは初期ファームから塞がれていたと思いますよ。
こういう回答をする人は「SIMロック解除」についてよく勉強して欲しいですし、後から見た人がこれでFOMA SIMが使えると思い、「SIMロック解除」に無駄なお金を使わないことを願います。

書込番号:20605000

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3件

2017/01/28 14:17(1年以上前)

みなさん、コメントありがとうございます。

sc系の旧機種では出来るとネットでの情報があったので、この機種も出来たらいいなと思い色々模索しましたが、ネットでもそのような記事がなくてここに投稿しました。
やはり方法は潰されているのですね。
裏コマンドを入力しても、その画面が出るだけで操作することが出来ずに諦めてかけていましたが、これで完全に諦めます。

書込番号:20609786

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ120

返信30

お気に入りに追加

解決済
標準

android6.0バージョンUP後の不調

2016/09/07 09:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note Edge SC-01G docomo

スレ主 okcom27さん
クチコミ投稿数:26件

先日のandroid6.0バージョンUP後、下記2点の不調が多発する様になってしまいました。。

●スリープからの復帰時に指紋認証が使えず、『端末再起動後は...』のメッセージと共にPW入力を求められる。

●スリープからの復帰時、指紋認証が使えた場合も画面表示までの時間が2から3秒要し、イルミネーションLEDが点滅する。
※いずれも毎回ではなく、日に何度かです。

android6.0になってから明らかに待機中のバッテリー消費が軽減されたり、手書きメモの使い勝手が飛躍的に良くなったり改善点が多いだけに、上記2点が気になります。

皆様はいかがですか?

改善方法などアドバイス頂ければ幸いです。
宜しくお願い致します!

書込番号:20178303 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


返信する
クチコミ投稿数:1件

2016/09/08 02:25(1年以上前)

機種不明

私も悩みに悩みました。。
画面フリーズ、堕ち、再起動…投稿者さんと同じ事象に。

再起動しても当然治らず、、
メモリもLollipop時代と同様の空きがあるし…
結果、
開発者ツールからフリーズの瞬間に
CPUがぶん回るプロセスを眺めていたところ
セキュリティソフトのesetがリトライを繰り返している??ような風に見えたので
ESETのホームページに行ってみたところ
なんと今のバージョンがandroid6.0対応の最新バージョンじゃなかったのです笑(勿論、パターンファイルは日々最新です)

ということでインストしなおしたら…
だいぶ障害は解消されました!
タッチレスポンスはだいぶましになり、あーストレス!!という事態からは解放されてます。

結果…自分が悪かった??のかなぁ。。

ソフトは様々かと思いますが、ご参考になれば幸いです。

書込番号:20180585 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 okcom27さん
クチコミ投稿数:26件

2016/09/08 07:29(1年以上前)

ご返信、有難う御座います!

私の場合はesetというアプリを入れてませんので、こーじょさん仰るとおり全く同じ症状ではないのかもしれませんが、確かにcpuが暴走してるのかもしれませんね。。

ログ取れるアプリで確認してみます!

書込番号:20180811 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Haruhisaさん
クチコミ投稿数:622件Goodアンサー獲得:39件

2016/09/08 11:17(1年以上前)

再起動もしていないのにパスワードを求められるのは同じです。感覚としては歩いているときに多いような?

似たようなタイミングでやったS5(香港版)も同様のことが起きるのでソフトウェアの問題かとは思っています。不具合解消ファームを期待しております。

書込番号:20181363 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1件

2016/09/09 12:00(1年以上前)

自分もAndroid6.0にアップデートしてから、ロック画面の指紋認証不具合(同じ)有ります。
それ以外だと、Wi-fiで(LTEでも?)ダウンロード容量が多く長めに通信していると電源が落ちて再起動する。
それで再起動ループとかなると、バッテリー外し3〜4分待ってから起動とか有ります。

アップデートする前は無かったのに〜(^^;

書込番号:20184431 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:9件

2016/09/10 02:57(1年以上前)

バッテリーのヘタリが

書込番号:20186571 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件

2016/09/10 12:36(1年以上前)

こんにちは。

私もアップデート後、
●スリープからの復帰時に指紋認証が使えず、『端末再起動後は...』のメッセージと共にPW入力を求められる。
に関しては日に何度か発生して難儀しております。
他の人も書いておられましたが歩いている時によく出る印象があります。

また、純正のカバーケースを使用しているのですが、カバーを閉じていると目覚ましアプリが起動しなくなってしまいました。
カバーを開けて光が入ると?起動するのですが・・・
カバーを開けていても部屋が真っ暗だと起動しません。
どこか設定があるのかといろいろ弄くって入るのですが・・・・

書込番号:20187559

ナイスクチコミ!3


T.M-STYLEさん
クチコミ投稿数:2件

2016/09/10 19:01(1年以上前)

私も同様の症状でかなり困ってます(´ヘ`;)

●スリープからの復帰時に指紋認証が使えず、『端末再起動後は...』のメッセージと共にPW入力を求められる。
●スリープからの復帰時、指紋認証が使えた場合も画面表示までの時間が2から3秒要する
 立ち上がりが極端に遅い!! 立ち上がらず、そのままタイムアウトしていく事もあります

※いずれも毎回ではなく、日に何度か 急ぎで使いたい時に症状が出ると
PW入力しなきゃ操作出来ず、すぐ使えない…

●その他、画面のタイムアウト30秒&自動ロック(30秒)に設定してあるのですが…
充電時はそれが利かず、バックライト 減光点灯のまま、ロックがかからず 常に動作可能 (;^_^A
(電源ボタンを押せば ロックがかかりますが…)


ドコモお客様サポートに電話して説明&相談すると… そのような事例は上がって来て無いと言われ
SIMの抜き差しを行い、改善が無ければショップに持ち込んでくれと言われました。
改善が見られないので、後日、ショップに持ち込み相談するとドコモに問い合わせたり、
色々と調べてくれましたが、「ドコモ側にはそのような事例は上がって来て無い」
結局修理を依頼するしか無いとの事、しかし… 修理依頼しても、現状OSのバージョンは変わらないので
直らないかもしれませんっと…(泣)
そのような事例が上がってくるようになると、対策済みアップデートが出るかもしれませんが、って事でした。

約一週間後、再度ドコモお客様サポートに電話してみましたが何故か(二度目の相談なのに)、
「そのような事例は上がって来て無い」と言われたので、 このまま対策はされないのかなぁ(´ヘ`;)

書込番号:20188527

ナイスクチコミ!13


スレ主 okcom27さん
クチコミ投稿数:26件

2016/09/10 19:15(1年以上前)

ココに書き込んでくださってるのは同様の症状を感じている極極一部の方でしょうから、実際困ってる方はもっと沢山いますよね、きっと。
ドコモショップに相談して、事例数を増やすしかないのかなぁ。。

書込番号:20188568 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 okcom27さん
クチコミ投稿数:26件

2016/09/10 19:17(1年以上前)

修正プログラム、早く出て欲しいですよねぇ。。

書込番号:20188577 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:9件

2016/09/11 18:17(1年以上前)

SDカードの有無または抜き差しはどうでしょうか

書込番号:20191691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 okcom27さん
クチコミ投稿数:26件

2016/09/11 23:37(1年以上前)

SDカードは実装しています。抜き差しは特にしていません。何がお心当たり、ありますか?

書込番号:20192754 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


yam33さん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:2件

2016/09/12 22:46(1年以上前)

指紋認証系にはのトラブル(?)は、私も皆さんの問い合わせ以前に151番で同様の問い合わせしてますのて、上がってきてない訳はないはずですが、、、、
データベース登録に時間を要するかも知れませんね。

私が問い合わせたときは、初期アプリ以外、すべてアンインストールしろとアドバイスされ、ガラケーじゃあるまいし、そんな事できる訳がないと伝えましたら、最低限、セキュリティーソフト(ESET)をドコモあんしんスキャンに戻してホームアプリも標準に戻せと提案されました。
まぁ、10人10色の環境では的確なアドバイス(動作保証)は難しいのはわかりますが、実現性に乏しい手段を提案されてもなぁ

再起動していないのにpw要求の問題以外は至って快適ですが、今回は、人柱になってしまったようです。

書込番号:20195452 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 okcom27さん
クチコミ投稿数:26件

2016/09/13 08:56(1年以上前)

不具合時のショップの対応って、昔から『振り出しに戻せ』ですよねぇ。まぁ持ち込まれる機体の状態はそれぞれだから最大公約数的な考えなんでしょうけど。
yam33さんおっしゃる通り、その他の改善点が良いだけに、ホント勿体無いですよね。。。

書込番号:20196337 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


T.M-STYLEさん
クチコミ投稿数:2件

2016/09/13 15:35(1年以上前)

先日の書き込み通り、私がドコモショップに行った時には…
「SC-01Gもそろそろ二年近くになりますので…  新しい端末に替えられるのも
選択肢としてはアリかもですよ」って言われちゃいました(;^_^A。

でも… かなり気に入ってる機種ですし、今回のアップデート後の不具合以外では、
全く問題無く、不服は無いので さすがに機種変する気持ちにはなれませんでした(´ヘ`;)

店員さんのその言葉、正直ショックでしたけどね(;^_^A

早く… 対策アプデを…(願)    

書込番号:20197182

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:7件 GALAXY Note Edge SC-01G docomoのオーナーGALAXY Note Edge SC-01G docomoの満足度5

2016/09/13 17:37(1年以上前)

13日付けでアプデが降ってきましたが、改善される内容だと良いですねぇ…

書込番号:20197379 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


Haruhisaさん
クチコミ投稿数:622件Goodアンサー獲得:39件

2016/09/13 21:35(1年以上前)

まだ油断はできないですが、アップデート後の帰り道、いつもなら数回はパスワードロックされましたが、今夜はありませんでした。こっそり解消されたかも?

Note7の発売も不透明なので使い倒します!!新品で買えたらもう一台買ってもいいかなと思えるくらい良くなりました。

書込番号:20198135 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 okcom27さん
クチコミ投稿数:26件

2016/09/13 21:52(1年以上前)

気が付きませんでした。アプデ、出てたんですね。確かにココでの不具合は記載に含まれてませんが。。

家に帰ったら、試してみようかなぁ。。
正直チョット迷ってます。。。

書込番号:20198195 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 okcom27さん
クチコミ投稿数:26件

2016/09/13 21:57(1年以上前)

ハッキリして欲しいですよね。

仮に改善されてたとしても、こっそり直すって言う姿勢に感じてしまうのは自分だけかな。。。

書込番号:20198211 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Haruhisaさん
クチコミ投稿数:622件Goodアンサー獲得:39件

2016/09/13 22:02(1年以上前)

すみません、期待させました。不具合解消かなと思い、晩御飯を食べて家まで歩く数分でパスワードを求める画面が(T_T)残念!次のアップデートに期待です。

書込番号:20198235 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 okcom27さん
クチコミ投稿数:26件

2016/09/13 22:04(1年以上前)

いえいえ、とてもとても貴重な情報です!有難う御座います!!

書込番号:20198243 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Haruhisaさん
クチコミ投稿数:622件Goodアンサー獲得:39件

2016/09/14 08:09(1年以上前)

朝の通勤では出なくて、帰りに健康のために一駅分歩いているときに頻回に出るので、なんかSヘルスとかそこらへんのソフトが暴走してる?とか別の原因も考えられそうですが。報告がそこそのあることを考えるもファーム自体かデフォルトで入っているソフトに何かありそうな気もしますが。ま、それ以外は本当に快適になったので、このまま使います。

書込番号:20199197 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 okcom27さん
クチコミ投稿数:26件

2016/09/14 14:54(1年以上前)

他の方もおっしゃってますが、確かに私の場合も移動中に多い気がします。。

書込番号:20200127 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:9件

2016/09/15 07:40(1年以上前)

バッテリーとSDカードについて一言ずつ書きましたが、この二つの劣化は突然の再起動や再起動ループの大きな原因となります。
OSのメジャーアップデート時は最小構成が基本。(SDカード抜き)
原因が特定できないときは、まず思い当たる原因を一個ずつ潰していくのがいいですね。
因みに私の端末は全く不具合が出ていません。
電池の持ち具合も変わらずです。

書込番号:20202034 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2016/10/02 22:54(1年以上前)

自分も最近同じ症状でなやんでます。
バージョンUP後にそのような状態です。
なので他の人はどうなのかなと調べてここにたどり着きました。
他の方がおっしゃってる対策をとりあえず試してみたいと思います。

書込番号:20259679 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2016/10/24 20:58(1年以上前)

皆さん、こんにちは。
不調という訳ではないのですが、Android6へバージョンアップした際に、しれーっと高音質化技術のJVCケンウッド社のK2HDプロセッシングがUHQアップスケーラー(どこ製?)ってのに変わってますね。

無くなってしまった訳ではないけど、何か音響メーカーが作ったK2HDの方が良さそうだし、発売前にもこれが注目の一つとして取り上げられてたので、残念です。
ウリの一つとされてたものが、何の説明も無しに変えてしまうのはちょっと酷いというか、強引というか…


そういえば、Android6にしてからなのか何かのアプリの影響なのか分かりませんが、一瞬画面がブラックアウトして直ぐにまた元の画面に戻り、何事も無かった様に使える現象が度々あります。(多分6にする前からかと)

そのブラックアウトするタイミングも良く分からないのですが何なのでしょう?

書込番号:20327607 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1件

2016/10/27 17:01(1年以上前)

ここの皆さんと同じようにアップデート後に再起動やフリーズを繰り返すようになり 最終的に電源が入らなくなり その後充電も出来なくなりました。
ドコモに修理に出したところ 電源部分の基盤の故障で35000円程修理代が かかると言われました。
此方としては落としたりした訳ではなく アップデート後の不具合だと思い納得できないので
お客様相談センターに電話したのですが 「そのような事例はドコモでは確認していない。」で終わってしまいました。納得はしていません。
それなりに事例が上がれば対処してくれる様なので 同じような状態の方はドンドン
0570-073-030 お客様相談センターに 電話して下さい。出来れば電話後に書き込みして戴けると 事例として認識しやすいので よろしくお願いいたします。 

書込番号:20335556 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:4件 GALAXY Note Edge SC-01G docomoの満足度4

2016/11/12 18:29(1年以上前)

私も同じ症状です。再起動もしていないのに、パスワード求められる。おまけに、パスワードの最後は数字ですが、数字だけ認識されない。数字入力は入力画面が立ち上がって何十秒か待たされる。この現象は私だけでしょうか?

書込番号:20386558 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2016/11/15 07:12(1年以上前)

私も同じパスワードを求められる症状です。特にポケットに入れて移動中に発生します。車での移動中には発生しないので、その辺にヒントがありそうな気がするのですが。その他は調子良いので初期化とかはしたくないので困っております。

書込番号:20394920

ナイスクチコミ!3


スレ主 okcom27さん
クチコミ投稿数:26件

2017/01/19 08:35(1年以上前)

2017/1/17付でドコモ版はアップデートが出ましたね。

https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/sc01g/index.html

項目には挙がってませんが、こっそり改善されている事を切に願ってます。。

書込番号:20582246 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 okcom27さん
クチコミ投稿数:26件

2017/01/23 22:16(1年以上前)

別の口コミにも投稿しましたが。。

昨日アップデートしてみました。現在までのところ快調で、パスワード入力を求められることは発生してません。アップデート前は丸一日症状が出なかった事が無かったので、私の場合ら今回のアップデートで改善された可能性が高いのではないかと感じています。

これでまた当分、この機種を使い続けられると思うと、とてもうれしい!

まぁウラを返せば、魅力的な機種が少ないんですが。。

書込番号:20596573 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「GALAXY Note Edge」のクチコミ掲示板に
GALAXY Note Edgeを新規書き込みGALAXY Note Edgeをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

GALAXY Note Edge

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)