GALAXY Note Edge のクチコミ掲示板

GALAXY Note Edge

  • 32GB

曲面有機ELディスプレイ「エッジスクリーン」を採用した5.6型スマートフォン

<
>
サムスン GALAXY Note Edge 製品画像
  • GALAXY Note Edge [チャコールブラック]
  • GALAXY Note Edge [Charcoal Black]
  • GALAXY Note Edge [フロストホワイト]
  • GALAXY Note Edge [Frost White]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

GALAXY Note Edge のクチコミ掲示板

(2624件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:GALAXY Note Edge SC-01G docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全327スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GALAXY Note Edge」のクチコミ掲示板に
GALAXY Note Edgeを新規書き込みGALAXY Note Edgeをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

フルセグ・ワンセグについて

2015/10/12 16:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note Edge SC-01G docomo

スレ主 Nouveaut'eさん
クチコミ投稿数:12件

今月中に本機種にMNPで乗り換えようと思ってます。今更ですが・・・。赤外線た防水を除けばほぼフルスペックであると言ってもいいのでしょうが、フルセグやワンセグを見るさいのアンテナが外付けテレビアンテナケーブルで形がアンテナっぽくないのが驚きました。見る際はこの外付けテレビアンテナケーブルをつけて観るとの事ですがこの機種を利用していてフルセグを見るときどうでしょうか?

画質や電波は問題なく見れていますか?見ないときは取り外しが簡単なので重宝はするかと思いますが・・・。

ただ、アンテナっぽくないので外ではちょっと抵抗があると感じてしまいました(笑)

音漏れに抵抗があるときはマイクイヤホンジャックを更につけると映像と音が同時に見えて聞こえるので利便性もあるのかな・・・と。

書込番号:19220956

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:560件Goodアンサー獲得:91件 Blog 

2015/10/12 16:38(1年以上前)

この機種のユーザーではありませんが、この機種はTVアプリの操作性が少し難がある程度で画質・受信感度はそこまで問題はないですね。(デモ機で試しました。)
ただ、山間部など電波強度が弱いと受信できない場合もあります。
デモ機でテレビの動作を試した店舗ではアンテナなしでも一部テレビ局はワンセグなら受信可という環境でしたので、イヤホンなり装着すれば問題なく視聴できました^^

アンテナはイヤホンの延長コードみたいなものが付属されます。
そのアンテナケーブル接続だけだとスマホピアス同様にマイクセットとしての認識はされないのでスピーカー出力可能です。
(延長コードみたいなものにイヤホンを付けるor本体直刺しにすればイヤホンから音声が出力されます。)

問題点としては付けたり外したりすると失くす恐れがあります。
コード自体はそれほど長くないのでテレビを頻繁に見るようでしたら、付けっぱなしにしておくと良いでしょう。

書込番号:19221004

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:848件Goodアンサー獲得:83件

2015/10/12 17:10(1年以上前)

フルセグは移動は感度はイマイチです
殆ど23区内以外は無理と思ったほうがいい

ワンセグは充分ですよ
イヤホンで音声を聞くなら
アンテナ無しでもOKですよ
但し4局プラグのイヤホンジャックの物です
イヤホンがアンテナの代わりになります。

書込番号:19221086 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ25

返信14

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note Edge SC-01G docomo

スレ主 gerenさん
クチコミ投稿数:777件

ギャラクシーノート5発表されるかな?

http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1509/24/news152.html

書込番号:19171248 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
らしくさん
クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:62件

2015/09/25 10:05(1年以上前)

情報有難うございました。

どういう内容になるのか、楽しみですね。

書込番号:19171542

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2859件Goodアンサー獲得:97件

2015/09/25 14:48(1年以上前)

購入するわけではありませんが
ありがたい情報ですね

さて、焦れ日本国内のメーカー!

書込番号:19172184 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:613件Goodアンサー獲得:82件

2015/09/28 04:21(1年以上前)

機種不明

Galaxy Xcover 3がSC-01H

note5 は認証機関通過していないので出ません 
下記機種出ます 

M-G388 Galaxy Xcover 3がSC-01H

書込番号:19180652 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2859件Goodアンサー獲得:97件

2015/09/28 07:26(1年以上前)

アクティブみたいですね

書込番号:19180801 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:848件Goodアンサー獲得:83件

2015/09/28 18:33(1年以上前)

え〜
ノート5でないですか?
同じ30日(日本時間)13時
グーグルも発表です
出ないならNexus6 2015かな!

書込番号:19182020 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:613件Goodアンサー獲得:82件

2015/09/28 19:34(1年以上前)

どうしても欲しい人はnote5 グローバル板買うしかないね

ネットワーク: 4G: FDD LTE Band 1/2/3/4/5/7/8/12/17/18/19/25/26/28, TDD LTE Band 38/39/40/41 / 3G: 850/900/1900/2100 MHz / GSM: 850/900/1800/1900 MHz

書込番号:19182177 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:848件Goodアンサー獲得:83件

2015/09/28 19:38(1年以上前)

訂正します

Googleの発表は
日本時間 13時ではなく
午前1時です。

書込番号:19182187 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:6件

2015/09/29 18:05(1年以上前)

Note5はなさそうですね。
Galaxy avtive neoが代わりにでるみたいです。
http://juggly.cn/archives/159879.html

書込番号:19184941 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:17件

2015/09/30 16:56(1年以上前)

まさかのNote5発表なし、とは唖然としました。
SC-01H、02Hでググると保護フィルムやケースがすでに売ってるので安心してたのに。苦笑
耐衝撃仕様のスマホも一定の支持層があるとは思いますが、
今まで売り続けたNoteシリーズの支持層はないがしろか!?と思いましたが、
きっと技適認証遅れてるだけでSC-02Hなどで後日発表があると期待ってか妄想してます。汗^^

・・・エクスペリア3機種も独占販売して、もうGALAXYには力を注がないってことなのかな><

書込番号:19187567

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:2件 GALAXY Note Edge SC-01G docomoの満足度3

2015/09/30 21:22(1年以上前)

発売が無いと予測しノート2から2週間前にエッジに機種変しました。
iPhoneがあるから、アップルと争ったサムスンはジャマ者になりつつあるのでしょうか?
残念です。

書込番号:19188274 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


lab621さん
クチコミ投稿数:5件

2015/09/30 21:30(1年以上前)

発表会の質問の場でgalaxy noteが入ってないと質問があって社長が時期やタイミングを見て入れていきたいと言っていましたがどうなんでしょうね(^^;)要望出しまくればもしかしたら、と期待してもいいんでしょうかねw
残念です

書込番号:19188312 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


amd-tumaさん
クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:1件

2015/10/01 19:19(1年以上前)

lab621さん、多少ではあるが期待持てるようですね。
Note3からNote Edgeと思いましたがここは我慢。
私は、粗忽者で海外版Note5では、水没、落下などで
簡単に交換できないリスクがあるのでドコモに期待し
ています。

書込番号:19190546

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:169件Goodアンサー獲得:14件

2015/10/02 19:58(1年以上前)

GALAXY Noteは私も好きなので発表されなかったのは私としても残念ですね。
ケースが出ているということは、技適がこの時期までに間に合わなかったのか、そうでしたらいいんですけどね。

私も今後に期待します。

書込番号:19193385

ナイスクチコミ!2


准一さん
クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:10件

2015/10/02 23:06(1年以上前)

やっぱりEDGEが欲しい。
大画面で片側だけのEDGEが欲しい。
使いなれると便利便利!

書込番号:19193975 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ2

返信11

お気に入りに追加

標準

初心者 皆さんどうされてますか?

2015/08/29 11:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note Edge SC-01G docomo

スレ主 lab621さん
クチコミ投稿数:5件

初めて質問させていただきますので、至らない点があるかと思います。

前々から気になっていた不具合があります。
カメラを起動するとしばらくピントが合わない状態が続きます。遠くの被写体にカメラを向けると直るのですが割と近くのものに向けたままにしているとピントがずっと合わなくて困っていました。
一度DSでみてもらい、確かに合わないですね。と言うことでセーフモードで試したところ、症状は出なかったのでアプリが原因だろうということになりました。
その後自分でも初期化を試してみたところ、こちらでも症状が出なかったのでほぼアプリが原因だと思い、探ってみたところ、どうもクリーナー系アプリが原因のようでした。
clean masterとサクサクパンダを試してみたら同様のカメラの不具合が発生しました。
ただ、時々重くなることがあるので、クリーナー系は入れたいと考えています。因みにOSは5.0です。

そこで、本題の質問なのですが、みなさんはクリーナー系を入れてもこのような不具合は発生していますでしょうか?
発生していない場合どのようなアプリを使用されていますか?また、おすすめのものはありますか?

因みに、関係ないとは思いますがカメラのレンズ割れで一度保証にて5月頃リフレッシュ品と交換しております。その後にこの不具合に気づきました。

それと、もう一つ質問ですが、当方純正のフリップウォレットを使用しています。設定のフリップウォレットのスタイル時計の項目にAlert Illuminationの項目が追加されているのを発見したのですがこれはどのような時に動作するものなんでしょうか?一応通知も確認したんですが動作しませんでした。電話着信はデータ契約なので試すことは出来ませんでした。検索をかけたり取説を見てみても説明はみつからなかったので質問させていただきました。探し方が悪かったのかもしれませんが…(^^;)

長くなってしまい申し訳ありませんが、どなたかこの二点教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:19092285 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:848件Goodアンサー獲得:83件

2015/08/29 12:46(1年以上前)

ノートエッジで
CLEAN masterと
高級タスクマネージャ モバイル加速
使っています。
カメラで近くの撮影
問題なくピントあいますよ
ちなみにosは5.0です。

書込番号:19092402 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


*SUGIZO*さん
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:2件

2015/09/15 10:46(1年以上前)

Alert Illuminationに関して

全ての発動条件を知っているわけではありませんが、
フリップウォレットを閉じた状態でエッジ液晶をオンにし、エッジ部のランチャーに配置したアプリを起動しようとすると、Alert Illuminationが表示され、カバーを開けてください。とメッセージが表示されます。

書込番号:19141728

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2015/09/26 03:07(1年以上前)

こんにちは。

ワタシも同じ症状でコールセンターに半月ほど前に問い合わせました。その時はまだ同じような症状の報告はないとのことでした。
他のアプリが影響しているかもしれないとのことで確認を行いましたが他のカメラアプリ、スレ主様のようにクリーナー系アプリも入れておりません。コールセンター担当者から一度電池の取り外しを薦められ実行しましたが改善されません。

その後色々試して、現段階でカメラ設定測光モードが多分割測光だとフォーカスがすぐに動くように感じています。デフォルトだと中央部重点測光だと思います。測光モードの設定を行っても一度インカメラにしてアウトカメラに戻した場合、中央部重点測光に戻ってしまうのも少しおかしな気がします。
本来であれば測光モードによりオートフォーカス機能が左右されることは無いと思うのですが。

まだ試して数日なのではっきりしていませんが同じ症状の方がいて投稿してしまいました。

オートフォーカスが近くの被写体に反応せず、動き出すまでに遅いときは8秒から10秒かかるのは本当にストレスです。

前にギャラクシーS3を使用していて、今も手元にありますがこのようなことはありません。

ドコモさんには原因をはっきりさせて改善、または対応策などの情報を発信してほしいです。

明確な回答でなく申し訳ありませんが投稿させていただきました。

ありがとうございます。

書込番号:19174021 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:14件

2015/09/26 19:07(1年以上前)

主人も同じ状況でした。
近くがボヤけてたまにピントがあったり…
最近ドコモに修理出してバッチリ直りました。初期化したのでまた私が設定してあげてますが。
カメラは最新バージョンにしてもらったと喜んでました。
初期化はちょっと大変ですが、個体でカメラ不具合はあるようですから修理されるのもひとつかと。

書込番号:19175940 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 lab621さん
クチコミ投稿数:5件

2015/09/28 10:39(1年以上前)

>nAokey スマホさん
返信が遅くなりまして申し訳ありません。
同じ条件でカメラのフォーカスがちゃんと機能しているのですね(>_<)やっぱり個体差があるのでしょうか、知人のXperiaもリフレッシュ品に交換してもらったあとに不具合が多発しているようなのでもしひどくなるようでしたらまたDSでお世話になろうと思いますw
ありがとうございましたm(__)m

>*SUGIZO*さん
ご回答ありがとうございます。
記載されている方法試してみた所確かに発動いたしました。フリップウォレットを閉じ、エッジががオンになっている状態で通知が来た場合も(全て試したわけではないですが)、こちらも機能するようですね。
助かりました。ありがとうございましたm(__)m

>アキケンさん
ご回答ありがとうございます。
同じ症状の方がいらっしゃって少しほっとしていますw
仰っていただいた方法で様子を見てみようと思います。
私も多分割測光だとやはり少しフォーカスが速いと感じました。ただインカメラにした後設定が戻るのは少し手間ですね(>_<)
オートフォーカスがこんなに時間かかるととても不便ですよね…その他画質など含めこの機種のカメラはとても気に入っているので尚更残念です。何名か同じ症状出ているようですので是非改善していただきたいものですが、出ていない方もいらっしゃるのでやはり個体差なのでしょうかね(^^;)

>ごまパンさん
ご回答ありがとうございます。
ご主人のスマホも同じような症状だったんですね。
修理に出そうと思ったのですが、一度DSでセーフモードでやってみたらしっかり機能したので返されてしまいました…w
また続くようなら粘ってみて修理にでも出そうかなとか次のnote5がドコモで出るようなら機種変更でもしてみようかと思いますw
初期化は面倒ですよね。私の場合一応普段から気づいたらSDやクラウドにバックアップは取るようにしているようにしてはいますがやはり再設定は面倒ですw
どのようにして直ったか教えていただけたのでとても参考になりました。ありがとうございましたm(__)m

書込番号:19181119 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:848件Goodアンサー獲得:83件

2015/09/28 12:37(1年以上前)

lab621さん
時々重くなるなら
メモリー解放(アプリ)はどうですか?
アプリ自体も軽いし
メイン画面にショートカットすれば
ワンタッチでメモリーCLEAR出来ますよ
自分は常にエッジスクリーンにRAMステータスを
表示して管理しています。

書込番号:19181355 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2015/09/28 23:54(1年以上前)

直りました!

私の原因はインカメラを使用する『鏡アプリ』でした。使用していなかったので忘れていました。
別のカメラアプリ入れてましたね。

アンインストールして、測光モードなど関係なしでカメラ起動してすぐオートフォーカスが動くようになりました。


私の不具合は固体差で発生してるものではなかったようです。

ご報告でした。

書込番号:19183213 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 lab621さん
クチコミ投稿数:5件

2015/09/29 10:27(1年以上前)

>nAokey スマホさん
再度ありがとうございます。
メモリー解放アプリ試してみます!
私もエッジにRAMステータス表示させてるんですがこの機種って基本的に約2GBですよね(^^;)別に普通に動くのですが、結構気になってましたw
メモリー解放は特にデメリットとかはないんでしょうか?システム停止などで同期がされなくなったりといったことは起きないでしょうか?

>アキケンさん
ご報告ありがとうございます。 
別のカメラアプリですか!
実は私も他のカメラアプリ入れておりましてそこが原因になっているかもしれないとは思いませんでした。
一度アンインストールしてみようと思います。
情報助かりました。ありがとうございますm(__)m

書込番号:19184041 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:848件Goodアンサー獲得:83件

2015/09/29 13:04(1年以上前)

lab621さん

4.4では色々設定して1.2G 位でしたが
5.0にしてからメモリーリーク問題も有り
直ぐに2G 近くなりますよね

その際もメモリー解放タッチすると
1.35G 位落ちます
個人差は有りますが
オススメですよ。

書込番号:19184341 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 lab621さん
クチコミ投稿数:5件

2015/09/30 21:33(1年以上前)

ありがとうございます。
試してみました
RAM使用状況が1.3GBくらいになりますね!
これは便利です!電池持ちもよくなったように感じます
助かりました!ありがとうございましたm(__)m

書込番号:19188328 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:848件Goodアンサー獲得:83件

2015/09/30 23:30(1年以上前)

良かったです

メモリー開放は長い間使っていますが
デメリットは無いと思います。
バックグランドも働かないし
重そうなアプリを設定し
一発で開放    最高ですよね。

書込番号:19188787 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

GALAXY NOTE 5

2015/08/21 09:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note Edge SC-01G docomo

ほんとかな?
日本で、28日に発売って。。。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150820-00000033-yonh-kr

書込番号:19069760 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2859件Goodアンサー獲得:97件

2015/08/21 16:29(1年以上前)

だったら良いですね
ノートシリーズは毎回気になっています(良い意味で)

書込番号:19070605 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


らしくさん
クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:62件

2015/08/25 07:38(1年以上前)

発表になったスペックを見ていると、
Sペンに対応しているのはnote5だけで
S6edge+は非対応ととれるのですが、
そうなんですか?

であれば、noteユーザーはedge+には興味半減ですね。

書込番号:19081322

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:6件

2015/09/19 12:13(1年以上前)

日本では出なさそうですね。
http://blogofmobile.com/article/46639
秋モデルははGalaxy Xcover 3 SC-01Hになりそうです。
ドコモ、何を考えているんでしょうか?
Xperiaを推し進める気でしょうかね。

書込番号:19153468

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2859件Goodアンサー獲得:97件

2015/09/19 12:33(1年以上前)

GALAXYは最近国内では
企業ロゴを外さざる負えない雰囲気になってますからね(-_-;)

私としてはサムスンは他の日本国内メーカーを焦らせる存在なので
どんどん焦らせてほしいところです

書込番号:19153512 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


らしくさん
クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:62件

2015/09/19 18:24(1年以上前)

情報有難うございます。

このモデル、価格構成でいくとS6の下ですよね。
まさかドコモがこれっきり、ということはないと思うんですけど。
どうなんでしょうね。

書込番号:19154343

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:848件Goodアンサー獲得:83件

2015/09/30 12:35(1年以上前)

ノート5やっぱり…
docomoから発売無しですねぇ

でもNexus 5X 発売は驚きです
個人的には6pも出して欲しかったですね!

書込番号:19187110 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

標準

wifi繋がらない

2015/09/29 22:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note Edge SC-01G docomo

スレ主 YN君さん
クチコミ投稿数:2件

wifi接続できますと表示されるのにwifiランプが点灯しないので困っています。色々調べてはみたのですがなかなか上手くいきません。ドコモ光回線を引いたのに全然恩恵を受けていません。ルーターはロジテックで2,4hz帯を使用しています。無知な僕に色々教えて下さい

書込番号:19185915 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:848件Goodアンサー獲得:83件

2015/09/30 00:22(1年以上前)

詳しく書かれていないので
詳細は解りませんが

ご存知かとは思いますが
ロジテックの2.4GのSSID(パスワード)
は合っていますか?
他の2.4Gか5Gの別の接続は?

書込番号:19186184 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:848件Goodアンサー獲得:83件

2015/09/30 00:26(1年以上前)

追記スイマセン

Docomo光を契約とゆう事は
もしかしてルーターもDocomo光(フレッツ)
の物では?
それならロジテックのルーターを
外して
DocomoのルーターのSSID設定じゃ
無いですか?

書込番号:19186193 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 YN君さん
クチコミ投稿数:2件

2015/09/30 08:24(1年以上前)

有難う御座いました。ロジテックのSSIDを打ち込むことでwifiが繋がりました。有難うございました。

書込番号:19186644 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note Edge SC-01G docomo

クチコミ投稿数:65件

こんにちは、galaxy Jをドコモsimで通話専用(データ通信契約なし)、SC-01GにSMS付きIIJmioのSIMを使って使用しています、SC-01Gでテザリングをしてgalaxy Jでwifiを使用したいのですが、
ネットで色々調べて、Foxwifi(アプリ)やadbコマンドの書き換えみたいなことを試したのですが
google検索やLINEゲームはできません、うまく行っている人がいれば、設定の方法を教えて下さい。

書込番号:19123871

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27052件Goodアンサー獲得:3005件

2015/09/09 13:24(1年以上前)

Gシリーズ系は対策されてると思うけど

Fシリーズでさえ、UPDATEで対策されつつ有る

mvnoでテザリングしたいならE、Dシリーズスマホの方が確実ですよ

書込番号:19124653 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件

2015/09/09 15:04(1年以上前)

galaxy J(4.4)にIIJmioのSIMをさしてSC-01G(5.0)でwifiと逆のパターンだとgalaxy Jのadbコマンドの
書き換えみたいなので、テザリングできるのですが、やはり5.0にアップデートしたのがまずかったのかな、
誰か詳しい人がいれば ありがたいのですが。

書込番号:19124830

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27052件Goodアンサー獲得:3005件

2015/09/09 15:17(1年以上前)

http://hanpenx914.blogspot.jp/2015/03/docomo-tethering-1click.html?m=1

ここに殆どの情報有り

書込番号:19124853 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:65件

2015/09/27 08:50(1年以上前)

舞来餡銘さん、goodアンサーの選定、遅れてすいません、結局 nexus6に変えました
快適に過ごしています。

書込番号:19177592

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「GALAXY Note Edge」のクチコミ掲示板に
GALAXY Note Edgeを新規書き込みGALAXY Note Edgeをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

GALAXY Note Edge

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)