端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2014年10月23日発売
- 5.6インチ
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)
-
GALAXY Note Edge SC-01G docomo [Charcoal Black]
GALAXY Note Edge SC-01G docomo [Charcoal Black]のレビューを書く
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:GALAXY Note Edge SC-01G docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全327スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 5 | 2015年8月17日 23:58 |
![]() |
4 | 3 | 2015年8月11日 20:45 |
![]() ![]() |
2 | 2 | 2015年8月7日 22:58 |
![]() |
13 | 4 | 2015年8月5日 17:26 |
![]() ![]() |
3 | 6 | 2015年8月2日 07:06 |
![]() |
5 | 2 | 2015年8月1日 20:54 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note Edge SC-01G docomo
発売から一年越しの機種変、明日届きます。
ノート2からです。
エッジ部は今のケースに入れると全く見えなくなっちまいますが、休みの日はケースから取り出して使います(^o^)
書込番号:19058461 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

とくしゅなデザインしてるので
ある程度の妥協はしなければいけないね。
書込番号:19058479 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

安くなった価格で購入踏み切ったので、我慢です。でも、エッジ部も使いまくってみます!(^O^)!
書込番号:19058507 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

発売当初はケースは
純正以外ほとんど有りませんでしたが
今は結構有りますよ。
自分は手帳タイプ(本皮)
使っています!
書込番号:19058965 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ノート2に比べて、さくさくでサイコーです♪
書込番号:19061099 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note Edge SC-01G docomo
lolipopに更新してから
明らかに重くなりバッテリー消費も半端なく
発熱もすごい。
気に入っているのですが、このままでは、お墓行きです。
どなたかダウングレードの仕方をご存知ないでしょうか?
書込番号:19042860 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

こういったものは一旦初期化すると動きが戻る、ということがありますからダウングレードを検討する前に初期化を検討されては如何でしょうか。
それとアップグレード直後は最適化作業で重くなることが多い、というのをよく見かけます。そういったのも関係しているのではないでしょうか。
書込番号:19042986
2点

Nexus7とノートエッジ持っています
元々5.0はメモリーリーク等
不具合が多くて…
Nexus7は
現在最新は5.1.1ですね
エッジスクリーンも5.0には対応しておらず
次期アップデートまで待つしか無いでしょう!
ダウングレードの仕方は解りませんが
災厄その場で死にますよ。
書込番号:19043045 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

訂正します
災厄→最悪でした。
書込番号:19043695 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note Edge SC-01G docomo
皆様に質問です。
os5.0へアップデート後、それまでedge screenのみの通知だったTwitter(LINEなども含め)が、操作画面上部にも通知が来るようになり、大変不便しています。
特に動画鑑賞中が、一番邪魔になっています。
本体、アプリ側、共に設定をいじりましたが、答えが見つけ出せず困っている状態です。
私事ではありますが、6年近くiPhoneを使用してからのandroid転向でしたので、半年経った今も、操作に右往左往している状態です。
皆様におかれましては、もしかしたら初歩的な質問かもしれませんが、是非あ力添えのほど、よろしくお願いいたします。
書込番号:19033322 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

5.0のアプデに
エッジスクリーンが
対応しておりません
s6 エッジと違い
ノートエッジは元々5.0では無い為ですね
googleではなく
Docomoでのアップデートを
待つしか無いと思います。
他の人がスレしている様に
カメラのエッジスクリーンの
シャッターボタンも
無くなりました!
書込番号:19033624 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そうだったんですね…
理解が足りておらず、大変に失礼致しました。
丁寧なご解説に、感謝致します。
そうなんです、他の方も仰っていましたが、
シャッターボタンも変わってしまって、残念です。
改悪とはまさにこのことですね…
アップデートしなければ良かったです( p_q)
書込番号:19033662 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note Edge SC-01G docomo
auのLGL22ではアイコンに未読の数字のバッジが出てましたが、これでは出ないですが、みなさんそうなのでしょうか?
アンドロイドバージョンはLGLが4.4.2、これが4.4.4(本日バージョンアップしましたが、同じ状態)
LINEはどちらも最新版です。
この違いはアンドロイドバージョンの違いのせいなのか、機種やキャリアの違いのせいなのか・・
1点

機種の違いでしょうね
というかホーム画面によるものだと思います
私はドコモのL-01F(LG G2)ですがアイコンバッジでます
恐らくLGのホーム画面が対応させているんでしょうね
本来アンドロイドにアイコンバッジの機能はないようです
書込番号:19025764
3点

歴代Docomoのギャラクシー
使っていますが
LINEのアイコンバッジ出ますよ
auは解りませんけど
もう一つの土曜日さんも
言っているように
元々Androidにはアイコンバッジは
有りません
でもgoランチャー等を使えば出す事は
出来ます。
でもDocomoのギャラクシーは
何もしなくても
出るはずですけど。
書込番号:19026226 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

Galaxy機種にプリインストールの『TouchWiz』ホームランチャーアプリでしたら、LINEのバッジ表示も問題ないように思います。
http://kakaku.com/bbs/J0000005349/SortID=16276606/
書込番号:19027278 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

みなさんありがとうございます。
アンドロイドでは基本的にはバッジは出ないが、LGは対応しているみたいですね。
そして、この機でも標準のホーム画面では対応してないが、独自のTouchWizは対応しているってことですね。
TouchWizのホームに切り替えてみたら見事に未読数字のバッジが出ました!
標準より少し使いにくいような気はしますが、このホーム画面でいくことにしました。
こちらで聞いてみてよかったです。
ありがとうございました。
書込番号:19027852
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note Edge SC-01G docomo
現在ドコモでiPhone6を契約中なのですがギャラクシーノートエッジが月曜日あたりに届くのでエッジの方を使おうと思うのですがiPhone6からSIMカードを入れ替えたら使えるようになりますか?キャリアはエッジもドコモです
書込番号:19015979 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

エッジはマイクロサイズ
iPhone6はナノサイズ
書込番号:19016029 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

SIMカードの変換アダプター?みたいなやつを購入したらできますかね?
書込番号:19016061 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

料金プランが新プランなら使い回し可能です。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1410/03/news155.html
アダプタは、事故の可能性が高くなるので、頻繁に入れ替えるようならリスクは高いです。
edgeのSIMスロットは、形状からいって、位置さえきちんと調整すれば、アダプタなしでも使えるでしょう。
あるいはドコモショップでSIMサイズを変えてもらってください。手数料2,160円。希望すれば、その場で、使えるかどうか、チェックもやってくれるでしょう。
書込番号:19016128
1点

ありがとうございます!届いたらドコモショップいってみます!
書込番号:19016181 スマートフォンサイトからの書き込み
0点




スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note Edge SC-01G docomo
音声検索機能で「OKグーグル亅を使っている方もいらっしゃるかと思います。ロック画面等からも音声検索しようと、Googleアプリの設定で→「OK Google亅の検出→Googleアプリから、任意の画面から、をON→自分の声をGoogleアプリに学習させる、でOKかと思いますが、学習してくれません。同じような症状の方いらっしゃいますか?また、対処方法をご教示ください。
端末はLolipopにアップ済、Googleアプリも最新です。
よろしくお願いします。
書込番号:19009285 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

なかなかRes付かないので、関係ないかもですが、当方の経験を。
「学習してくれません。」というのが、「学習させようとしても音声を認識してくれない(マイクが死んでるみたい)」ということでしたら、ひょっとして、イヤホンジャックにikey等を刺してませんか?
当方は、コレが原因で音声認識されずに焦りましたが、ikeyを抜いただけで問題解決しました。
該当されるようでしたら、okグーグルか、ikeyのいずれかを諦めるしかないようです。
(他の製品用アプリに代えても、イヤホンジャックにikeyが刺さっている限り、グーグルの音声認識は反応しません)
関係なかったらゴメンナサイです。
書込番号:19012377 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>yam33さん
ありがとうございます。
イヤホンジャックにikey等を刺していません。Google検索のマイクボタンを押しての音声検索は可能な状態です。
学習させるときだけマイクが反応しない状況です。
困ったときの初期化するしかないのかもしれませんね。
書込番号:19017687 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)