GALAXY Note Edge のクチコミ掲示板

GALAXY Note Edge

  • 32GB

曲面有機ELディスプレイ「エッジスクリーン」を採用した5.6型スマートフォン

<
>
サムスン GALAXY Note Edge 製品画像
  • GALAXY Note Edge [チャコールブラック]
  • GALAXY Note Edge [Charcoal Black]
  • GALAXY Note Edge [フロストホワイト]
  • GALAXY Note Edge [Frost White]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

GALAXY Note Edge のクチコミ掲示板

(2624件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:GALAXY Note Edge SC-01G docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全327スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GALAXY Note Edge」のクチコミ掲示板に
GALAXY Note Edgeを新規書き込みGALAXY Note Edgeをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

MHL専用 HDMI変換アダプターについて

2014/11/16 17:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note Edge SC-01G docomo

クチコミ投稿数:2件

大画TVにスマホの映像を映したいのですが、どの変換アダプターを使えばよいか教えてください。
私のTVはHDMI端子はついていますがUSBからの電流供給はできません。

GALAXYは専用(ドコモ純正)の商品を使わないといけないのか?

どなたかわかる方いらっしゃいましたら宜しくお願いいたします。

書込番号:18174105

ナイスクチコミ!4


返信する
sna52788さん
クチコミ投稿数:1002件Goodアンサー獲得:89件 GALAXY Note Edge SC-01G docomoのオーナーGALAXY Note Edge SC-01G docomoの満足度5

2014/11/16 18:05(1年以上前)

 今晩は。以前のモデルのGalaxyで同じような質問がありました。
 それで、私が回答させていただきましたが、同じ要領・手順でEdgeの画面もテレビに出力することができますので、参考にしてください。

 【GALAXYの画面をパソコンに出力する方法】
 http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000008233/SortID=17777408/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%83%82%83j%83%5E%81%5B#tab

 自分で書いたものなので、コピペして問題無いと思いますが、この方は、デスクトップPCにビデオキャプチャーを入れていて、そのキャプチャー経由でモニターにGalaxyの画面を出力したいというもので、少し複雑ではありますが、その部分はすっ飛ばして読んで頂ければ良いかと思います。

<=============================================

 Galaxy S3α/4.3ユーザですが、S4でも同じ接続の仕方で問題ないはずです。
 使い方としては、S4で動作させているゲームなどの画面の模様をPCでキャプチャしたいのだと思います。
 まず、接続の方法ですが、仔猫@デジさんが書かれた方法でほぼあっていると思います。ただ、HDMIキャプチャの”HDMI分配機能”というのが私には良く分からないので、ご自身で確認して下さい。

・用意するもの(Amazonで調達できます)
 「【ドコモ純正商品】(サムスン) SC-06D HDMI変換ケーブル(SC03)(ASC59194)」、
 (「Samsung Galaxy用MHL−HDMI&#174;変換アダプタ サムスンギャラクシー用11ピンMicro USB (オス)−HDMI (メス) 変換ケーブル」でも使えると思いますが、こちらの方が高いですね。あと、Galaxyに給電する仕組みが無いので、S4のバッテリーが上がってしまうことも考えないといけません)
 「Amazonベーシック ハイスピードHDMIケーブル 2.0m (タイプAオス- タイプAオス、イーサネット、&#8203;3D、オーディオリターン、PS&#8203;3、Xbox360対応)」、
 「PLANEX Xperia・X06HT HTC Desire対応 充電&データ転送 MicroUSBケーブル ブラック (パソコン接続専用)BN-XperiaPB」(HDMI変換アダプタに接続しますが、お持ちのものを使いまわしてもOKです)
 「PLANEX 「充電万能」2ポートUSB充電器ブラック (iPod/iPhone5/4s/4/3GS/3G/Xperia/Galaxy/au/docomo/SoftBank/ウォークマン/PSP/DS/DSLite/Dsi 全ポート合計1A ) PL-WUCHG01-B」(PLANEX MicroUSB<=>USB変換ケーブルをACに接続するためのものです、既存の使い回しでOKです)

・接続の仕方
 S4 => SC-06D HDMI変換ケーブル => HDMIケーブル => REGIA ONE HDMIキャプチャーカード => ビデオカード =>
HDMIケーブル => モニタ
 一方で、キャプチャ中に、S4のバッテリー供給のため、SC-06D HDMI変換ケーブルに対して次のように繋ぎます。
 SC-06D HDMI変換ケーブル => PLANEX MicroUSB/USB変換ケーブル => PLANEX USB/AC充電器 => ACコンセント

 これでキャプチャ出来ると思いますが、このキャプチャボードには注意事項もあるようですね。
  http://jun0107jailbreak.blog.fc2.com/blog-entry-2.html
=============================================>

書込番号:18174208

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2014/11/17 21:12(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
USBmicro11pin端子であれば大丈夫と云うことですね。

書込番号:18178303

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信9

お気に入りに追加

標準

docomo Wi-Fi

2014/11/14 00:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note Edge SC-01G docomo

クチコミ投稿数:6件

発売初日、購入して参りました。
ドコモショップにて機種変更をしましたが、ドコモショップ内にいながらもWi-Fiに繋がりません。
店員さんも、いろいろ調べてくれたものの
ついにお手上げで、まさかの”様子見て下さい”って。。。

書込番号:18165214

ナイスクチコミ!2


返信する
sna52788さん
クチコミ投稿数:1002件Goodアンサー獲得:89件 GALAXY Note Edge SC-01G docomoのオーナーGALAXY Note Edge SC-01G docomoの満足度5

2014/11/14 00:31(1年以上前)

 今晩は。

 複数のwi-fi環境をお使いになる場合、トラブルの原因になります。

 一つは、wi-fiで使用している周波数帯域が、家電製品などと同じ周波数帯域を使っていますので、混線することがあります。
 電子レンジなどの強烈な高周波を発する機器からは、極力距離を遠ざけるのが一番かと。

 docomo 公衆 wi-fi とご自宅のwi-fi、お勤め先のwi-fiなど複数環境下でwi-fiの切り替えが必要なときにも、問題が発生することがあります。
 この件については、Playストアからダウンロードできる、無料アプリ「wi-fi 高速接続アプリ」で対処できます。
 説明らしきものがほとんど有りませんので、最初は分かりづらいと思われるかもしれませんが、特段の技量がなくても扱えるようには工夫されていますので、一度お試しください。

書込番号:18165308

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:2件

2014/11/14 07:46(1年以上前)

自分も昨日ホワイトへ機種変更して、今朝通勤中いつもの場所で接続しようとしても認証エラーになりました。なぜか解りませんがspモードに加入していないことになっているみたいです。手動でIDとPWDを入力しようとdocomowifiの確認ページにいくとspモード加入されてない、と表示されます。ドコモメールもネットも接続出来るのでおかしなはなし。もう少し調べてみようと思います。

書込番号:18165763 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:2件

2014/11/14 11:02(1年以上前)

解決しました。機種変更前にspモードとiモードを併用していた契約からspモード単独契約に再契約処理されたためwifi申し込みがされていないことになってました。改めてonlineで申し込みをして接続できました。

書込番号:18166170 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1075件Goodアンサー獲得:79件

2014/11/14 12:43(1年以上前)

私も今まで2回、IDーPWを入れる画面になりました。
一回目は新幹線(N700系)で、居酒屋では一旦は出来たのですがしばらくして再開しようとして、そうなりました。
前出のように契約が継続になっていなかったこともありません。
ドコモWi-Fiのアプリは強いて必要ありませんが、それに相当するものの認証に問題があるのでは?と思っています。

書込番号:18166412 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13324件Goodアンサー獲得:536件

2014/11/14 17:40(1年以上前)

> 私も今まで2回、IDーPWを入れる画面になりました。

SIM認証に対応してないアクセスポイントだった可能性があります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000012605/SortID=18132900/
ここの過去スレが参考になるでしょう。

書込番号:18167014 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1075件Goodアンサー獲得:79件

2014/11/14 23:46(1年以上前)

マグドリ00さん
情報ありがとうございます。
新幹線はそう考えてすぐ諦めたのですが、居酒屋やこの画面になったのは初めてです。
(居酒屋は数年間ランチに利用していて、)今までずっとdocomoWi-Fiが自動認証で使えていました。

書込番号:18168282 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13324件Goodアンサー獲得:536件

2014/11/17 12:40(1年以上前)

>偽業界人さん

SIM認証対応のSSIDは 0001docomo です。
今まで自動で繋がっていたのにIDとパスワードを要求されるようになったのは、SIM認証非対応のSSID:0000docomo に繋がった可能性があります。

そのお店でIDとパスワード入力画面になった時のSSIDを調べてみてください。
もし SSID:0000docomo に接続されていて、Wi-Fi検索しても SSID:0001docomo が出現しなければそのお店のアクセスポイント機器の状態がおかしい可能性がありますね。

書込番号:18176889 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1075件Goodアンサー獲得:79件

2014/11/17 19:32(1年以上前)

今日居酒屋で試そうと思いましたが(まあまあ頻繁にあるのですが)電波がありませんでした。
居酒屋が気付いて治してくれたらまた報告します!

書込番号:18177901 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13324件Goodアンサー獲得:536件

2014/11/17 19:51(1年以上前)

docomoWi-Fiはお店ではなくドコモが保守管理をしているので電波がでてない場合、ドコモに連絡すれば対応してくれます。

docomoWi-Fiのエリア検索で出てきますか?
出てこない場合はお店の都合で撤去された可能性があります。

書込番号:18177961 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ23

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 メモリーについて

2014/11/07 00:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note Edge SC-01G docomo

クチコミ投稿数:2件

GALAXYnoteedgeを先週購入したのですが、いざ使い始めてみるとすぐメモリーが80%まで膨れ上がって行き
画面も固まりやすく困っています。ショップの方に聞いたのですが、バージョンアップを待つしかないとの事…以前使用していたGALAXYnote2 ではタスクマネージャーを利用しサクサク動いていました!何か良い解決方法は無いでしょうか? ちなみにアプリも純正内蔵以外、必要以外のものは泣く泣くアンインストールしました。よろしくお願いします。

書込番号:18138862 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
青松さん
クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:12件

2014/11/07 01:08(1年以上前)

主さんへ。。

まず、サクサクではなく固まったりするところがあることに対しては
色んな原因があると思います。

日本向けに使われてるQualcomm製のAPは805ですが、FHD解像度の2倍以上の
QHD級の画面を扱うにはメモリとともにそれに相当する処理能力が必要と
されますが、完璧とは言えない状況です。

もちろん、扱わないわけにはないですが、少しの力不足というかいう状況です。

なので、QHD級の画面を持ってるスマートフォンは数少ないです。
高いからということもありますが、APやメモリで十分対処できるのは来年に
市場に出るAPたちだと思うのが正解だと思います。

そういうわけで、メーカーの最適化が必要とされていますがメーカーの
対応が少し遅れてるかも知りません。

何せ、アンドロイド5.0となるローリーポップがでたら、パフォーマンス上昇や
バッテリーの消耗も減ると言われてるので、アンドロイドOSを搭載した製品を
出してるメーカーたちは皆、アンドロイド5.0に対応する計画で精いっぱいだと
思います。

特に、日本はメーカーだけではなく通信会社からの圧力もかなりあるので
それを含む対応を考えるとその間の細かいパフォーマンス改善のアップデート
は意外に期待できないかも知りませんね。

幸い、アンドロイド5.0の前に出してくれればいいですが。。。

それでも、携帯のパフォーマンスに不満がありましたら、初期化作業を一度
行ってみるのもありかも知りませんね。

ちなみに、アンドロイド4.0以後はメモリ管理はそれほど必要とされていません。
自動管理されますので。。。メモリの使用率だけを根拠にカクカクすると
決めつけるのは無理があります。

願えば、ノートEdgeは世界初発売は日本なので、メーカーがより深く素早く対応してくれる
事を期待するしかありませんね。

書込番号:18139014

Goodアンサーナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/11/07 11:56(1年以上前)

3GB積んでて使用率80%、というのはいかにも多すぎのような感じですね。

タスクマネージャアプリは使用されてたようなので、先ずはRAMを多く占有してるアプリをチェックされてみては。
その上で外せるものは外せば宜しいですし、アプリ内の設定にてメモリ節約可能なチューニングが出来る場合もよくあります。

片っ端からただ闇雲にアンインストールするのは、それらが原因の対象外アプリだったら意味が無いですし…泣く泣くアンインストールする必要は無いように思います。

書込番号:18139992 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ich202さん
クチコミ投稿数:574件Goodアンサー獲得:18件 GALAXY Note Edge SC-01G docomoの満足度5

2014/11/07 11:58(1年以上前)

RAMを多く専用しているアプリの探し方はどうするのですか?

書込番号:18139995 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sna52788さん
クチコミ投稿数:1002件Goodアンサー獲得:89件 GALAXY Note Edge SC-01G docomoのオーナーGALAXY Note Edge SC-01G docomoの満足度5

2014/11/07 14:14(1年以上前)

 kazusuke0202さん今日は。

 皆さんがご指摘の通り、OSがVer4以降ののもは原則として、スマホの利用者がメモリーの空きを意識せずとも、OSの判断により、バックグラウンドで実行しているようなアプリ(常駐アプリは例外です)は、シャットダウンされて、RAMメモリの3GBギリギリを常にキープして動作しています。
 フリーズして困るというお話ですが、RAMの空き容量よりも、アプリケーションの不要なキャッシュが問題となっている可能性があります。これが原因でデバイスのメモリーを圧迫している可能性が十分あります。
 通常、アプリケーションのキャッシュは、歯車マークの「設定」から入り、スクリーンの下の方にある「アプリケーション管理」にて、アプリごとにキャッシュを削除する手間が掛かります。
 工場出荷状態に戻すのもひとつの方法ではありますが、これは現在のAndroidのバージョンではスマートに処理できませんので、次のサードパーティアプリをインストールし、ご利用いただくことで、様々な機能をワンタッチ操作で快適な環境にしてくれます。
 「Clean Master」(RAMの空き容量の確保、CPU占有率の高いアプリの終了.不要キャッシュの削除など)
 「AppMgr III」(インストールされているアプリをSDカードに移動されたり、その逆を行ったりして、内蔵メモリの付加を軽減、無効化も可能。但し、アプリの一覧は見やすいですが、作業は結局、アプリ1つずつ行う必要があります)

書込番号:18140361

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/11/07 16:51(1年以上前)

機種不明

『AVL Pro〜Task Manager』

>ich202さん

先の方のご紹介の『Clean Master』のようなタスクキラー/タスクマネージャ系のアプリの殆どに、RAM占有量の多い順に一覧表示してくれる機能が備わってると思います。
Playストア内を"task manager"で検索すると、その手のアプリが沢山見つかります。

ちなみに、アプリケーションのキャッシュデータが蓄積→圧迫するのはRAMではなくROMストレージの方なので、スレ主さんの今回の症状の解決策として「キャッシュクリア」は直接的には有効ではないように思います。
(日常的に時々キャッシュクリアを行うのは勿論、有用かと思いますが…)

書込番号:18140705 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sna52788さん
クチコミ投稿数:1002件Goodアンサー獲得:89件 GALAXY Note Edge SC-01G docomoのオーナーGALAXY Note Edge SC-01G docomoの満足度5

2014/11/07 17:42(1年以上前)

 キャッシュのクリアについて、誤解を招く書き方をしたかもしれませんので、その意図を説明させていただきます。

 りゅうちんさんが説明なさっている通り、内蔵メモリーにはRAM(この機種では3GB)、ROM(この機種では32GB)と分かれていまして、今回、スレ主さんが気になさっているのは、RAMの3GBです。
 このRAMの処理については、先に説明させていただいたとおりで、特段の理由がない限り、スマホの利用者が意識しなくてもOS側で不要と判断されたアプリを自動的に終了させますが、何らかのトラブルにより、終了できなかった場合は、手作業で終了させる必要がある場合があります。

 そして、私がキャッシュの話の上げた理由ですが、Androidがフリーズする際の理由の一つとして、アプリケーションが正常に動作・終了でき無かったためにそれらのアプリケーションのキャッシュ(アプリが次回、起動される時にスムーズに動作するよう、一分の情報をROMに”キャッシュ”という名目で保存されます。具体的な例として、ブラウザの履歴です。直近に閲覧したページをROMに保存しておくことで、ブラウザの起動が早くなります)が正しく保存されずに、壊れた情報が残されることがよくあります。
 これを解消する方法として、キャッシュクリーナーをご紹介させていただきました。

 少々、難しかったでしょうか?
 使っていくうちに次第に慣れていきますので、ご心配なく。

書込番号:18140853

ナイスクチコミ!3


sna52788さん
クチコミ投稿数:1002件Goodアンサー獲得:89件 GALAXY Note Edge SC-01G docomoのオーナーGALAXY Note Edge SC-01G docomoの満足度5

2014/11/07 19:43(1年以上前)

 もう少し、丁寧に説明しますね。

 RAMは、スマホの電源が切れた時に保存された内容が消えますが、ROMは電源を切っても残っています。

 RAMとROMの役割の違いですが、RAMはアプリケーションを動作させるために必要な”作業領域”で、多少乱暴に言えば、「スマホのシステムが仕事をするのに使っている、机の大きさ、それが3GB」です。

 ROMはアプリケーションや、各種ドキュメント(写真や音楽、動画、その他のいわゆるドキュメント)を保存するための空間です。
 この機種で確保されているROMの32GBという大きさは、人によっては、全く不足する大きさで、その場合には別途、MicroSD(これはご理解いただけると思いますが)を購入して、スマホ本体に挿入し、用いることで、ROMの不足分を補うような形で使うことが出来ます。
 パソコンでいうところのC:ドライブがROMで、MicroSDは、その他のドライブ(例えばD:ドライブ)という扱いとなり、スマホでも同じように区別して使う必要があります。(ROMとMicroSDを同じ格納域として使うことは出来ません。別となります)

書込番号:18141203

Goodアンサーナイスクチコミ!3


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件 GALAXY Note Edge SC-01G docomoの満足度5

2014/11/07 23:01(1年以上前)

画面も固まりやすいというのは、確かにRAMだけでなくキャッシュのクリアで解決される場合があります。

ただ発売間もなく、使用期間も短いと思われる状態では、キャッシュはあまり影響してないような気がします。
(フリーズしまくって正常にアプリが終了できないとゴミが増えていきますが)

他の書き込みにもありますが、この機種は現時点で、使い方に関係なくRAMの空き容量が少ないと思われます。
Note3を使ってますが、Note3もRAMは3GBですが、平均して1.5GB(約半分)の空き容量があります。
そのうちアップデートで解消されるのではないかと予想します。

書込番号:18142087

Goodアンサーナイスクチコミ!3


ich202さん
クチコミ投稿数:574件Goodアンサー獲得:18件 GALAXY Note Edge SC-01G docomoの満足度5

2014/11/08 21:54(1年以上前)

りゅぅちんさん

詳しい説明ありがとうございます。

書込番号:18145635 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2014/11/17 13:31(1年以上前)

まずは今回のメモリーの件について皆さんからの親切丁寧なアドバイスを大変感謝致します。アプリケーションのキャシュの消去をひとつずつやったりGALAXY推薦のメモリーブースターなどいろいろ試しましたが、メモリーの容量が相変わらず何もせず膨れ上がっていく症状はまだ改善されませんがメーカーのバージョンアップを気長に待ってみたいと思います。ありがとうございました!

書込番号:18177046

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

flip walletのカード入れについて

2014/11/14 20:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note Edge SC-01G docomo

クチコミ投稿数:20件 GALAXY Note Edge SC-01G docomoの満足度5

flip wallet予約入荷待ちの者です。

このケースのカード入れについて、
複数枚重ねてカードが入りそうなくらい
奥行きがありそうな感じですが、
実際何枚入りますか?

また、カードを入れて閉じた場合、
画面に傷は付きますでしょうか?

書込番号:18167534 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
kuma930さん
クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:5件

2014/11/14 22:14(1年以上前)

クレジットカード程度の厚さだと、1枚ですかね…
液晶にキズがつくようなことはないかと思いますよー。

書込番号:18167926 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件 GALAXY Note Edge SC-01G docomoの満足度5

2014/11/15 07:53(1年以上前)

kuma930さん
早速の返答ありがとうございます。

Web画像では奥行きがありそうに見えるのですが、
クレカ1枚だけなんですね。

カードを入れても傷が付かないという事で
安心しました。

書込番号:18169080 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


NK42Aさん
クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:31件

2014/11/15 14:10(1年以上前)

解決済みになってますが
マグネット(磁気)あるみたいで、クレカ等はNGのシールが貼ってあります。

書込番号:18170070 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件 GALAXY Note Edge SC-01G docomoの満足度5

2014/11/15 20:15(1年以上前)

NK42Aさん
追加情報ありがとうございます。

クレカNGなんですね…。
残念です(´д`|||)

書込番号:18171044 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:134件

2014/11/17 12:46(1年以上前)

お疲れ様です。
昨日ケースを購入しました。
フタにくぼみがあるので名刺を入れてみました。
しかし微妙に大きさが名刺には小さい感じです。
深さ的には3〜5枚いけそうですが、周囲がはみ出るので名刺でも1枚がいいところですね・・・
もう少しくぼみのサイズが大きければ名刺3枚は十分いけそうですけど残念です。
あまり使い満ちないくぼみみたいです。

書込番号:18176930

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

エッジスクリーン上の通知メッセージ

2014/11/14 01:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note Edge SC-01G docomo

スレ主 智っこさん
クチコミ投稿数:13件

今回note3から機種変更したのですが、今までは画面上部に表示されてた通知がエッジスクリーンに表示されます。
(「メールを受信しました」とか、LINEでのメッセージ通知とか、アプリ更新のメッセージとか)
仕様なのかなとは思ってますが、画面操作中にいちいちエッジ部分にメッセージ通知が表示されるのが邪魔に感じてしまいます。Webやアプリ画面に被ってしまって…
ふつうのスマホみたいに上部の通知バーに表示させることって出来ないのでしょうか?

書込番号:18165372 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
sna52788さん
クチコミ投稿数:1002件Goodアンサー獲得:89件 GALAXY Note Edge SC-01G docomoのオーナーGALAXY Note Edge SC-01G docomoの満足度5

2014/11/14 21:30(1年以上前)

 今晩は。
 今のところ、設定を変更できる要素が有りません。(仕様なのでお好みのような設定に変更することが現在ではできかねるという意味です)
 過去スレにも少し触れましたが、LG電子を筆頭に徐々に最新バージョンである、Ver5.0(Lolipop)へアップデートされる見込みです。
 早くても1,2ヶ月位掛かりそうですが、正式なコメントがdocomoからアナウンスされていませんので、今しばらくお待ち下さい。
 Lolipopのことは、確か、最近、Gigazineで大きく取り上げられているのを読んだ覚えがあります。かなり大幅に仕様が変わるようですので、現状の細かい点は、もう少し我慢して、お待ちいただくのがよろしいかと思います。

https://www.google.com/url?sa=t&rct=j&q=&esrc=s&source=web&cd=1&cad=rja&uact=8&ved=0CB4QFjAA&url=http%3A%2F%2Fgigazine.net%2Fnews%2F20141016-google-android-lollipop%2F&ei=OfVlVMbtLcO3mAWN2YKIAg&usg=AFQjCNFDfmI1m2ceDXJ7V2tykerUflZHUA&sig2=3KLbretxyuu3pJwzQNxeCQ&bvm=bv.79142246,d.dGY

https://www.google.com/url?sa=t&rct=j&q=&esrc=s&source=web&cd=2&cad=rja&uact=8&ved=0CCQQFjAB&url=http%3A%2F%2Fgigazine.net%2Fnews%2F20141031-android5-lollipop-feature%2F&ei=OfVlVMbtLcO3mAWN2YKIAg&usg=AFQjCNG11BjMi6QxJcmV49_WWpNUINnBNQ&sig2=1Xa_cKLMKiH9z5sRlxO7jA&bvm=bv.79142246,d.dGY

書込番号:18167747

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 智っこさん
クチコミ投稿数:13件

2014/11/16 16:39(1年以上前)

ありがとうございました!
機能改善を期待してもう少し待ってみたいと思います…。

書込番号:18173948 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

標準

機種変更でフロストホワイトへ

2014/11/14 06:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note Edge SC-01G docomo

クチコミ投稿数:35件

予約していたフロストホワイトの発売日の11/13にヨドバシカメラ上大岡店でL-01Eから無事機種変更できました。 当日の購入特典として 1:純正フリップウォレット 2:ヨドバシポイント 5,000pt がもらえました。  フリップウォレットはなんとなく期待していただけに「よし!」という感じでしたが、ヨドバシポイントは予想外でお得な感じがしました。家に着いてから、旧機種からのデータ移行作業で初日は終了。慣れるまで少し時間がかかりそうな気がします。でもSC-01Gの画面を暫く見た後にL-01Eの画面を見るとぼやけているように見えます。視覚は高解像度に慣れてきてしまっているんですね〜

書込番号:18165640

ナイスクチコミ!5


返信する
准一さん
クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:10件

2014/11/15 00:39(1年以上前)

ドコモオンラインショップでは、サービス品はスタイラスペンだけでした(笑)
やはりヨドバシカメラがよかったかな…

書込番号:18168456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2014/11/15 01:07(1年以上前)

フリップウォレットはホワイト色を選択されましたか?
それともブラックですか?

私ひ本体をホワイトで純正カバーをブラックにしようと考えてるんですが、
イメージがつかめないので、もし同様にでしたら
画像をアップして頂けないかと思い返信させてもらいました。
逆に質問で申し訳ありません。

書込番号:18168523 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2014/11/15 13:02(1年以上前)

機種不明
機種不明

ホワイトが良かったのですがもうブラックしかないと言われ、ブラックを入手。装着してみるとブラックもありかなっと。ショボい画像で申し訳ないです。

書込番号:18169934 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


81.さん
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:1件

2014/11/15 14:14(1年以上前)

私も、本体ホワイトでフリップウォレットを黒で考えていました。 
でも、13日にヨドバシ秋葉で機種変した際の特典は、白のフリップウォレット限定でした。。 現在、品薄のためか用意出来次第発送されるそうです。 
対応したスタッフは、13日限定特典をクリアーのハードカバーで勘違いしていたというオチが、、、でも、覆って良かった。

書込番号:18170083 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「GALAXY Note Edge」のクチコミ掲示板に
GALAXY Note Edgeを新規書き込みGALAXY Note Edgeをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

GALAXY Note Edge

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)