発売日 | 2014年10月23日発売 |
---|---|
画面サイズ | 5.2インチ |
重量 | 152g |
バッテリー容量 | 3100mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全1462スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 3 | 2015年2月4日 20:36 |
![]() |
6 | 5 | 2015年2月18日 21:16 |
![]() |
6 | 3 | 2015年2月7日 21:48 |
![]() |
4 | 6 | 2015年2月6日 22:54 |
![]() |
0 | 3 | 2015年2月2日 16:00 |
![]() ![]() |
9 | 2 | 2015年2月2日 17:33 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au
今週中にXperia Z3を10000円クーポンを使い機種変更で購入するのですが値下げがあった後のau online shopの表記とau shopでの価格がまちまちです。
au online shopでの価格が現在69120円でこれが基準となっている事は調べました。
そこでお聞きしたいのですがとあるau shopで頭金なしの定価79000円いくらでした。これは代理店なので販売奨励金もしくは手付け金が10000円とゆう事で理解出来ていますでしょうか?
紙媒体の10000円クーポンを使いたいのでau shopでの購入がベストなのですがonline shopで基準になっている69120円の頭金なしのau shopは探せば見つかると思いますか?
どなたかご回答お願い致します。
書込番号:18436055 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私は10000円クーポンをヨドバシで使いました。ポイントもらえるし、あうショップよりいいですよ。
79000円なんて、値札入れ替えるの忘れてるだけでしょ。
書込番号:18436114
2点

あき1あき1さん
まじですか!au shopでしか使えないものとばかり思っていたので貴重な情報ありがとうございます。
家電量販店にも足を運んでみます。
書込番号:18436807 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

auショップ以外のauを扱っている携帯ショップでも普通に割引クーポン使用できましたよ。
書込番号:18439249
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SoftBank
Google chromeのブックマークのウィジェットを使っています。
L-05d optimus itで使っていたときは、ウィジェットにはパソコンブックマーク、モバイルのブックマーク、その他のブックマークと表示され、そこからサイトをクリックしてとぶことができました。
私はこのパソコンブックマークのほうにすべてのサイトを入れています。
そして、Xperia z3にかえてウィジェット設定したところパソコンブックマークは表示されず、モバイルのブックマークしか表示されません!これはなぜでしょうか??
又、Google chromeをクリックしてブラウザに入り、新しいタブを出して☆マークからパソコンブックマークにいくことはできます。
2点

超2流さん
使っている機種がこれではないのですが、そのウィジェット画面ですが、上下にスクロールしませんか?
私のXperia AX ではスクロールすると
パソコンのブックマーク
その他のブックマーク
モバイルのブックマーク
管理対象のブックマーク
という順番で出てきますが・・・
違ったらごめんなさいです。
書込番号:18437863
1点

あれ。。試してみたら確かに。。(初めて使ったので、過去機種比較はできず)
つーか、、
今、スマホのChrome(40.0.2214.109)でブックマーク新規追加しようとしたら
モバイルのブックマークにしか保存ができない。。
その影響っぽいですね。。
改悪ですかね。。
パソコンとモバイルの区別いらないのがスマホの良いところだと思うのに。。
書込番号:18450775
2点

補足です。
過去機種(XperiaVL)含めて、モバイル側でブックマークを使っていなかった可能性も。。
なので、上記は改悪ではなくて元からその機能は無いのかも、です。
だとしたらウィジットだけの問題ですね。 お騒がせしましたー
書込番号:18450812
1点

づあねさん、くぽーんさん回答ありがとうございます!
表示されるようになりました!!
ブラウザででるブックマークでPCサイトを選択しサイトの名前編集を行って、ホーム画面にもどると、このウィジェットにPCのブックマークとモバイルのブックマーク、その他のブックマークと出てきました。でもたまにですが、またモバイルブックマークだけしか表示されなくなります。その時は勝手にほっておくとまた戻ってて、PCブックマーク等表示されます。うーん、、何が原因なのかはわからないですー。
書込番号:18458617
0点

私もできました!
最初ダメだったけど、GoogleとのBookmark同期が怪しかったので
その辺の設定見直したら無事にパソコンの奴も出るようになりました。
書込番号:18492227
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo
カーナビとのbluetooth接続についてです。
ペア設定すると、普通につながれば「ペアリングされた機器」のところに繋がった機器名称が現れると思うのですが、社用車のナビに接続しようとすると、「navi-system」とだけ表示されて、そこから先は進めなくなります。
自家用車のナビには普通に接続できるので、本機のハードは動作していると思います。
ナビに問題があるのか本機なのか、ハード的な問題なのかソフトの不具合なのか。
それすらも判断できません、ちなみに社用車のナビは 三菱電機 NR-MZ33 です。
もし何らかの解決策をお持ちの方がいらっしゃれば、知恵をお貸しください。
よろしくお願いいたします。
3点

ttp://www.mitsubishielectric.co.jp/carele/carnavi/mobile/pdf/mz03_docomo.pdf
三菱公式サイトの一覧表にはSO-01Gが掲載されてないので通常の方法では接続できない可能性があります。
アプリを使う方法もあるようです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000013701/SortID=18113946/
ここの過去スレが参考になるでしょう。
書込番号:18435665 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

マグドリ00さん、ありがとうございます。
リンクのページからアプリを落として操作してみたら…繋がりました!
全く何のエラーも出ず、極々あっさりと(^^)
ただ、機器名称は「navi-system」のままでした。
何かあるんでしょうね〜、何があるのかわわかりませんが(^^;
まぁ、細かいことは気にせずに、繋がったことで良しとします。
ホントにありがとうございました。
書込番号:18450046
0点

接続に成功したようで何よりです。
リンク先にも書きましたが、実は私はSO-01G持っておらず実機で検証したわけではありません。
所有車のカーナビはスマホとのBluetooth接続無しでカーナビ自体が直接ネット接続するリンクアップフリー搭載機種です。
ただ、今後スマホや車(カーナビ)を買い換える際の参考情報として今回の結果を情報共有させていただきますね。
書込番号:18450265
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo
3日前にこちらのSO-01Gを購入し快適に使用しています。
これから長く使用するにあたり教えていただきたいことがあるのですが、
設定から実行中アプリの画面を開くと下記のようになっています。
何か削れるものやこうした方がいいと言うようなアドバイスがあれば教えていただきたいです。
ざっくりとした質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
設定
ドコモメール
FaceBook
com.sonymobile.touchscreen
Device Usage
優先アプリ設定
エンタープライズサービス
NFC/おサイフケータイ
com.qualcomm
SmartcardService
docomoApplicationmanager
DcmWapPushHelper
おまかせロック
メディア
Googleサービス
FileCommander
ソフトウェア更新
Docomo Lac
Anndoroidバージョンアップ
docomoID設定
スマートバックライト
POBoxPlus
RAM1.5GB使用・1.2GB空き
0点

そのくらいの空きが普通ですよ。
自分も1.1の空き容量があります。
ドコモのプリインアプリなど使わないものは無効にしたほうがいいかもしれませんが、空き容量にあまり変化はないと思います。
書込番号:18434995 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

現状、問題がないなら、そのまま使うのが無難です。
わからないままいじったところで、劇的な変化はまず望めないです。むしろ単におかしくなるリスクの方が高いです。
最近のandroidは、何も工夫しなくても、普通に使えるはずです。
書込番号:18435114
1点

ありがとうございます、
少し無効にしたものもありますが、こんなにも実行中があるのが少し不安だったので回答頂けて安心しました。
書込番号:18435238 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

このアプリで調べるのが簡単です
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.droidware.uninstallmaster
上のタブでシステムアプリを選択
アプリの個別に右側にメニューボタンがあるのでそこからグーグルプレイに飛ぶことができます
アンインストールできないアプリはアンインストールのメニューはありませんし、自分が無効にしたアプリは有効にするというメニューしか表示されません
どんなアプリかが分かるのでモヤモヤも解決できてスッキリしますよ
書込番号:18437686 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

発売日購入した時キャリアアプリ削除しようと
したら、まぁdビデオとかその他削除しようとしたら
本体に不具合がでるとか出たので、そのままに
してます、追伸今日アップデートきましたね
マルチって訳じゃないですが家族がZ3c使ってて
確認したら私のZ3もきてました、問題は無かった
ので微妙ですが。
書込番号:18442052 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

アークトゥルスさん
便利なアプリを教えていただきありがとうございます、
早速使用してみたいと思います。
書込番号:18446528 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo
今昔から使っている充電器でACアダプター02を使っているのですが、
ACアダプタ 05 ACアダプタ 04などの充電器とは何が違うのでしょうか?
急速充電されて。充電時間が短いよ。ということだけでしょうか。
またACアダプタ 02の充電器を使い続けても問題ないのでしょうか・・・
よく分からなかったので、よろしくお願いします
0点


時間に余裕があるなら旧式充電器でも問題ありません。
書込番号:18432358 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au
今までcompanionのWi-Fi接続でpcとデータのやり取りを行っていたのですが、誤ってXPERIA側の登録を解除してしまい、現状pcでは登録済みと認識され
XPERIAでは、解除済みとなってしまいWi-Fi接続できなくなってしまいました、再設定のやり方も分からなく非常に困っています、Wi-Fi接続の再設定の方法を教えて下さいお願いします。
書込番号:18432162 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

スレ主さん 間違っているかも知れません。
PC側の「companion」をPCから一度アンインストールします。
XPERIAとPCをUSB接続して再度、PCに「companion」インストールすることで、設定が出来ませんでしょうか。
設定時の参考サイト
http://yaplog.jp/tom-and-kery/archive/280
書込番号:18432550
4点

返信ありがとうございます。
ソフトの再インストールで無事wifi設定することができました、非常に困っていたので助かりました。
ありがとうございました。
書込番号:18432623
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)