Xperia Z3 のクチコミ掲示板

Xperia Z3

  • 32GB

ハイレゾ音源の再生に対応した5.2型フルHDスマートフォン

<
>
SONY Xperia Z3 製品画像
  • Xperia Z3 [White]
  • Xperia Z3 [Black]
  • Xperia Z3 [Copper]
  • Xperia Z3 [Silver Green]
  • Xperia Z3 [ホワイト]
  • Xperia Z3 [ブラック]
  • Xperia Z3 [カッパー]
  • Xperia Z3 [シルバーグリーン]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Xperia Z3 のクチコミ掲示板

(16463件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全1462スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au

クチコミ投稿数:17件

お心当たりのある方ご教示お願いします。
SOL26の黒を購入して1週間。いろいろ操作してみて気づいたことがあります。音量設定の「メディア音量」だけがホームアイコンを押すとリセットされて消音状態になります。「設定」→「音設定」→「音量」→「音楽、動画…」の音量を設定して「OK」を押し、戻るアイコンでホーム画面を表示させるまではいいのですが、ホームアイコンを押した瞬間にリセットされます(音量調整アプリをウィジェットで表示させてどの瞬間でリセットされるか確認)。そのほかには「最近使用したアプリ」アイコンでアプリを終了させても同様にリセットされます。スリープからの復帰では設定に変化なく大丈夫です。メディア再生の都度音量上げれば良いことではありますが、着信音やアラームは設定された音量から勝手には変化しないため気になります。ほかのアプリが関係しているのでしょうか。デフォルト以外の音楽・動画アプリは使用しておりません。

書込番号:18268586

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:17件

2014/12/14 11:07(1年以上前)

再起動もしてみましたが、改善されませんでした。

書込番号:18268724

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2014/12/14 16:42(1年以上前)

auショップに持ち込んだところ、「イカロス」というウイルス対策アプリが原因でした。削除して解決しました。ある携帯専門店で割引の条件としてインストールされたものです。セット販売するならせめて動作確認をしてからにしてほしいものです。お騒がせしました。

書込番号:18269674

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

標準

再起動かなー??

2014/12/14 10:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au

クチコミ投稿数:822件

サイト観覧時に上に青いバーが出ますが後少しのとこで止まることが多くて。

再起動しかないですかね?

書込番号:18268542 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:145件Goodアンサー獲得:4件

2014/12/14 10:31(1年以上前)

reoreooneone さんこんにちは。

私はこの機種を使っている訳ではないので、あくまでも推測ですが…

恐らくパケ詰まりでしょう。

ネットを使っている人が多いと、そのようになります

とりあえず再起動してみて下さい。結果がわかります

書込番号:18268615 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:822件

2014/12/14 11:03(1年以上前)

すいません、初期化の間違いでした。

再起動は何度か試してみましたが頻繁に起きるので質問させてもらいました。

書込番号:18268714 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:145件Goodアンサー獲得:4件

2014/12/14 11:31(1年以上前)

初期化は手間がかかりますが、試されてみてもいいのではないでしょうか?

パケ詰まりだと思いますが…

書込番号:18268819 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/12/14 14:35(1年以上前)

ブラウザアプリのメニューに「キャッシュの消去」があると思いますので、一度実行してみては。

書込番号:18269368 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Jimoさん
クチコミ投稿数:3591件Goodアンサー獲得:23件 Xperia Z3 SOL26 auのオーナーXperia Z3 SOL26 auの満足度5

2014/12/15 01:29(1年以上前)

Z3のネットワークドライバーがタコっているんだと思います。私はVLからの乗り換えでしたが,特にWi-Fi環境において,
VLでは問題なく動作しているのにZ3だと,例えばFaceBookやChromeの任意サイト閲覧において画像や映像が見られなく
なることがしばしば起きます(文字列は全部来ている)。どうやらサイズの大きめのかたまりに対してどこかでパケットを
ロスしているっぽいのですが,今のところ改善方法が分からない状況です。
貴方の症状も,そこから来ているような気がするのですが・・・ 私はアップデートに期待したいと思っています。

書込番号:18271609

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au

スレ主 it-samuraiさん
クチコミ投稿数:145件

Xperiaの文字入力…予測変換の表示が小さくないですか?

今使ってる、docomoのSH-07Eに比べてどうかなと気になっています。

ショップに足を運ぶ時間がないので、皆様の意見を聞きたいです

SHL25も候補として考えようかな…。

書込番号:18268325 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/12/15 06:08(1年以上前)

機種不明
機種不明

候補行数:1行

候補行数:3行

「表示が小さい」と仰る意味が変換候補の表示行数のことでしたら、設定により増やすことが出来ます。

書込番号:18271770 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 it-samuraiさん
クチコミ投稿数:145件

2014/12/15 08:02(1年以上前)

回答ありがとうございます。変換候補の表示行数で間違いありません。

3行表示にしても、SHARPに比べて小さいようかな気がします

ご丁寧にスクリーンショットを載せて下さりありがとうございます。

私もスクリーンショットを載せてみます

書込番号:18271879 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 it-samuraiさん
クチコミ投稿数:145件

2014/12/15 08:08(1年以上前)

機種不明

こんな感じです。

載せ忘れてしまいました(汗)

書込番号:18271890 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:68件

2014/12/15 08:37(1年以上前)

ATOK使えば機種もメーカーも関係なし
ホームにしてもキーボードにしても標準の使いづらかったら変えればいい。
自分の好きにカスタマイズできるのがAndroidのよいところですからね

書込番号:18271929 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/12/15 09:09(1年以上前)

最初は違和感があっても使い慣れていくと思いますし、機種選択の基準としてはあまり大した問題でもないような気もしますね。
(個々の考え方次第ではありますが)

書込番号:18271968 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:307件Goodアンサー獲得:10件

2014/12/15 14:16(1年以上前)

私もたまに、おかしな変換候補をタップしてしまいます。(指が太いかな)PoBoxは確かに狭いですね。
かんぴょう農家さんのおっしゃるとおり、ATOKや他の文字入力アプリも試してみて下さい。

書込番号:18272626 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 it-samuraiさん
クチコミ投稿数:145件

2014/12/15 16:55(1年以上前)

皆様、たくさんのご意見ありがとうございます。

私は手が大きいほうなので、PoBoxは使いづらいかもしれません。

キーボードをカスタマイズして使えばいい話ですよね(汗)

難しく考え過ぎてしまいました(´・ω・`)

書込番号:18272964 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ68

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo

クチコミ投稿数:1689件

iモード契約(ガラケー)の家族がZ3に機種変しようとしているのですが、初めてのスマホなのでガラケーに戻すかもしれないと言っていて、そうなったらZ3は他の家族の誰かが使えばいいと思っていました。

自分の認識ではspモードとiモードの両方を契約して、Z3が合わなかったらSIMカードを標準SIMのアダプタにかませればガラケーが使え、spモードの契約と料金プランを続けていれば月々サポートも受け取れると思っていたのですが、ドコモショップではspモードとiモードの両方は契約できないと言われてしまい帰ってきました。

下記の書き込みを見ると、10月末の段階ではISPセット割などができたようですが、もうこのサービスはなくなってしまったのでしょうか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005165/SortID=18104893/

Z3にして、またガラケーに戻した場合に、Z3は家族に使わせてなおかつ月々サポートもちゃんと受け取る方法はありませんか?
ドコモショップも店員によって説明がおかしかったりすると聞いた事があるので、念のためこちらに質問しました。

書込番号:18267677

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:3147件Goodアンサー獲得:133件

2014/12/14 00:28(1年以上前)

ガラケーの契約を残したまま、Z3 を新規で契約して、その家族がZ3で行けそうだとなった時、ガラケーの契約を解約すればいいのではないでしょうか。

書込番号:18267716

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1689件

2014/12/14 01:45(1年以上前)

Milkyway1211さん
さっそくありがとうございます!その方法だと、Z3でいけた場合に継続利用年数はリセットされてしまいますか?いま15年以上ドコモなので、それを継続することも希望しています。
あとZ3でいけなかった場合に月々サポートを受け取るには、毎月の維持費をムダにかけなければならないような気がするのですが…?

書込番号:18267870

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:203件Goodアンサー獲得:15件 Xperia Z3 SO-01G docomoの満足度5

2014/12/14 01:47(1年以上前)

掲示板より151で聞くのが一番確実で。

そのリンク先の情報は間違えているのではないかと思います。

書込番号:18267875 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件

2014/12/14 01:48(1年以上前)

Z3 compactの過去スレを読んだ限りでは、新料金プランの場合だと、SPモードとiモードの同時契約が
不可能みたいですね。

詳細は下記の過去スレ(最後の方)を参考になさって下さい。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000013703/SortID=18261971/#tab

書込番号:18267877

Goodアンサーナイスクチコミ!4


Znextさん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:3件

2014/12/14 01:55(1年以上前)

Xi契約のSIMはガラケーで利用出来ないのでは。

書込番号:18267887 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1689件

2014/12/14 02:05(1年以上前)

トロピカセブンさん、なか〜た♪さん

わ〜ありがとうございます!新料金プランから、iモードとspモードの同時契約はできなくなったんですね。それだとおいそれと機種変できませんね…。

ただ現在もドコモのサイト上で《「spモード」から「spモード(iモード契約可)」の変更〜は可能です》という記載があるので、まずはこれで月々サポートも含めていけるのかどうか151で確認してみます。

最悪はリンク先にあるように、オンラインショップでspモードのチェックをはずし、iモード契約のまま機種変して、実機をいじってからspモードに変更するようにします。(ドコモショップでも事情を話せば、iモード契約のまま機種変できそうですね)

とっても参考になりました。ありがとうございました。

書込番号:18267896

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1689件

2014/12/14 02:08(1年以上前)

Znextさん
自己責任でSIMの大きさを変換するアダプターをかませれば、ガラケーでもドコモとの契約を認識するようです。ただ今のガラケーがiモードでしか動かないやつなので、spモードとiモードと両方使いたい感じなんです。

書込番号:18267899

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:394件Goodアンサー獲得:33件

2014/12/14 08:37(1年以上前)

自分はしばらく両方契約してそのままでした
iPhone6購入時、カケ・ホーダイプランに変更しましたが、
その時、DS店員さんに
『カケ・ホーダイプランではSPモードとiモード契約の両方の契約は出来なくなるので、iモード契約は外します』
と言われiモード契約は外されました

ですので、旧プラン契約のままでしたら、SPモード契約とiモード契約の両方行けますが、
他の方もURLを貼って記載されてましたが、カケ・ホーダイプランに変更した時点でiモード契約は強制的に解除されます

書込番号:18268286 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2014/12/14 10:43(1年以上前)

Z3が使えなかった時に元のガラケーに戻しても、月々サポートが継続適応になり、電話番号変わらなければいいという事ですよね?

月々サポートはXiからFOMAやFOMAからXiへの契約変更をすると継続されなくなりますが、
新料金プランは、基本プラン+インターネット接続サービス+パケットパックなので、基本プランをカケホーダイのスマホ&タブからケータイへ、インターネット接続サービスをspモードからiモードに変更しても、月々サポートの適応条件を満たしているので継続したまま使用できるのではないでしょうか?
もちろんSIMカードは変更してもらって!

この内容はドコモの文面を読んだ私の解釈で、ドコモに確認したわけではありません。
間違っていたら申し訳ありません。
ご契約される時は、ドコモに確認して下さい。

書込番号:18268659

Goodアンサーナイスクチコミ!3


Akito-Tさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:510件

2014/12/14 11:09(1年以上前)

"併用"でなく"切り替え"でいいならkariyuさんの方法でいけそうですね
旧プランのままなら契約変更無しでガラケーどXiスマホの併用が可能なので
自分もメイン契約はそのままにしてます。
Softbankもカケホ縛り契約を延長したわけですし
docomoもなんらかのアクションがほしいですね。

書込番号:18268731

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:3件

2014/12/14 17:07(1年以上前)

月々サボートに、spモード契約は必須ではありません。ドコモはドコモ以外の
プロバイダーが使えるからです。spモードのサービスが使えなくても(spモードメルアド、
テザリング、ドコモアブリの更新)いいなら、iモードとその他のプロバイダー契約すれば
希望の運用がつかえますが、ispセット割りみたいな、割引はないです

書込番号:18269762

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:3件

2014/12/14 17:23(1年以上前)

moperaなら、isp割りなりますね

書込番号:18269822

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8388件Goodアンサー獲得:1086件

2014/12/14 17:44(1年以上前)

>moperaなら、isp割りなりますね

mopera Uも種類があるので、新料金プランのiモードと組み合わせてISPセット割りの対象になるのはmopera Uスタンダードプランのみですね。
新料金プランの場合、iモード+mopera Uライト、iモード+mopera UシンプルはSPモードと同様に同時契約不可になりました。

書込番号:18269907

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2014/12/14 19:47(1年以上前)

>moperaなら、isp割りなりますね

でも、スレ主さんはガラケーでの使用を想定してのisp割が出来るか出来ないかだから、
スレ主さん的にはmoperaのisp割は関係ないことですね

書込番号:18270315 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:3件

2014/12/14 21:11(1年以上前)

そうですね、ゆかりんさんの言う通り、合わなくなったらガラケーですから、
両方契約する必要はありません。iモードでもspモードでも月々サボートには
影響ないです。ただガラケーに差してつかっても基本料金はスマホの2700円が
適用されます

書込番号:18270650

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1689件

2014/12/15 01:00(1年以上前)

みなさまたくさんのレスありがとうございました!
トロピカセブンさんの言われた通り、151に聞いてみるのが確実と思い質問したので、結果をまとめてご報告します。
(あくまで自分の理解した内容を自分の言葉に書きなおしていますので、確実な答えが必要な方は151で確認してください)

Q ガラケーからスマホに機種変したいんだけど、ISPセット割なくなった?
A なくなりました

Q ガラケーに戻すかもしれないのが不安なんだけど、iモードとspモードの同時契約はできなくなった?
A できません

Q《「spモード」から「spモード(iモード契約可)」の変更〜は可能です》という記載があるけど、これは?
A とにかく片方だけの契約しかできません(←ちょっと理解できませんでした)

Q spモードの契約をせず、iモード契約のまま機種変して、実機をいじってみてからspモードに変更というのはできる?
A できます。逆にspモードからiモードに戻すこともできます。(ドコモショップでもオンラインショップでもできるそうですが、きょう量販店で聞いたらいったんspモードにはしてほしい感じで、ドコモショップのほうがそういう融通はきくのではないかと言われました)

Q spモードからiモードにしたら、月々サポート終了してしまわない?
A 大丈夫です。

☆結論☆
iモードとspモードどちらか一方なら、いったりきたりできる。
Xi契約(カケホーダイ)さえ維持すれば、月々サポートも受けられる。

どちらか一方を契約できればOKなのに、なぜ両方の契約をしたいと思ったのか、自分でもよく分かりません(笑)
spモードで普通に機種変しても、いつでもiモードに戻せるようですし、SIMカードはアダプタを使えばなんとかなりそうなので、これなら安心して機種変できます。みなさま本当にありがとうございました。

書込番号:18271563

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2014/12/15 03:40(1年以上前)

解決済ですが参考まで。

厳密に突っ込んで比較したことはありませんが、auのIS NET/EZ WINと似た様な運用なのではないでしょうかね?

以前同じ様なことをdocomoに聞いて、「あたかも契約上別であるかの似て非なる物に見えますが、同時に契約することはありません。ただし、将来的に本当に別契約となって同時契約と言う形があり得るかもしれません」かの回答を得た様な記憶があり、そう理解しています。

ちなみに、auの場合、運用上接続機器によって自動的にスイッチするとかで、いずれかに契約していると、確認の表記上も「IS NET/EZ WIN」かに出ていて、絶対的にどちらの契約かわからないかと思います。
(至近で変わっていたらゴメンナサイ)

書込番号:18271713

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8388件Goodアンサー獲得:1086件

2014/12/15 06:55(1年以上前)

>iモードとspモードどちらか一方なら、いったりきたりできる。

キャリアメールを使用している場合、どちらか一方を解約することになるため、同時契約時はマイドコモで可能だったiモード − SPモード間のメールアドレス入替が使えないので注意が必要です。

書込番号:18271811

ナイスクチコミ!2


nws3260さん
クチコミ投稿数:203件Goodアンサー獲得:11件

2015/11/22 22:36(1年以上前)

> 同時契約時はマイドコモで可能だったiモード − SPモード間のメールアドレス入替が使えないので注意が必要です。

同時契約できないのですから、2つのメールアドレスを持つことができません。
iモードと spモード を切り替えると、同じメールアドレスが自動的に移行されます。(されました。)

マイドコモでのオンライン手続きは 手続き料が掛からないのが利点ですが、
現在は月に10回以上は変更できないようになったようですね。

書込番号:19342425

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

テザリングが繋がらない

2014/12/13 21:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo

クチコミ投稿数:7件

今までGALAXYからiPadにテザリングで繋げてたんですが今日初めてXperiaからiPadにテザリングしたら検出はするものの接続ができません。
どうしたらいいでしょうか(・_・;)

書込番号:18267102 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2371件Goodアンサー獲得:68件

2014/12/14 03:25(1年以上前)

勿論、電源ON.OFFはしましたよね?

書込番号:18267969 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2014/12/14 15:21(1年以上前)

もちろん電源オンオフなどパスワードかえてみたりしましたが繋がりません。。

書込番号:18269469 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2015/01/15 09:53(1年以上前)

すいません。誰かわかりませんか?

書込番号:18371985 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

SDカードについて。

2014/12/13 20:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo

クチコミ投稿数:92件

今回初めてAndroidを買うのですがSDが使えるということでSDの購入も検討しているのですが認識出来る容量について教えてください。
ドコモのカタログには、microSD 2GB/microSDHC 32GB/microSDXC 128GBと表記されていて64GBがないのですがこれは使えないと
いうことなのでしょうか。

書込番号:18266818

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3147件Goodアンサー獲得:133件

2014/12/13 20:37(1年以上前)

microSDXC 64GB も使えますよ。書いてるのは、”最大”という意味かな?(´・ω・`)

書込番号:18266831

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 Xperia Z3 SO-01G docomoの満足度5 スマフォー貧乏のブログ 

2014/12/13 20:41(1年以上前)

機種不明

ドコモオンラインショップの
オプション品にも64GBが表示されてますから
大丈夫でしょうね。

書込番号:18266849 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2014/12/13 20:41(1年以上前)

64GBのmicroSDXCカードも使用できますよ。
microSD 2GB/microSDHC 32GB/microSDXC 128GBは、それぞれのSDカードの規格で使用できる最大の容量を表しています。

書込番号:18266851

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:92件

2014/12/13 21:08(1年以上前)

ご回答して頂きありがとうございます。
microSD 2GB/microSDHC 32GB/microSDXC 128GBこれはその規格で使える最大容量という意味だったのですね。
勉強になりました。
64GBを購入しようと思います。
ありがとうございました。

書込番号:18266959

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)