Xperia Z3 のクチコミ掲示板

Xperia Z3

  • 32GB

ハイレゾ音源の再生に対応した5.2型フルHDスマートフォン

<
>
SONY Xperia Z3 製品画像
  • Xperia Z3 [White]
  • Xperia Z3 [Black]
  • Xperia Z3 [Copper]
  • Xperia Z3 [Silver Green]
  • Xperia Z3 [ホワイト]
  • Xperia Z3 [ブラック]
  • Xperia Z3 [カッパー]
  • Xperia Z3 [シルバーグリーン]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Xperia Z3 のクチコミ掲示板

(16463件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全1462スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

データ通信量の確認

2014/12/10 17:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au

クチコミ投稿数:39件

XperiaHDアクロからの機種変更です。
以前は3Gだったので、データはパケットでした。

お客様サボートのアプリから、パケットを確認することができ、
前日までの通算、直近3日間のパケット通信量をみることができたのですが

先月29日にこちらのz3に機種変更をしましたが、お客様サボートのアプリから
「確認する」や「通信量をみる」など調べても
12月1日22時現在の情報(11月分の使用料、パケット通信量、11月29〜30日の2日間のLTE使用量)しか見ることができません。

12月に入ってからの使用量はみることが不可能なんでしょうか?


もし見れるなら、どこから見れるのか教えてください!

書込番号:18256516 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 スマフォー貧乏のブログ 

2014/12/10 18:06(1年以上前)

データ更新してみる。

書込番号:18256544 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/12/10 18:26(1年以上前)

機種不明
機種不明

『auお客様サポート』

「ID設定」画面

「確認する」または「データ通信量」→【MENU】→【データ更新】をタップすれば、最新状態が表示されると思います。

ちなみに「ID設定」にて【自動更新】にチェックを入れておけば、手動で更新をタップする必要は無くなりますので楽かと思います。
(毎朝、自動的に更新されるようになります)

書込番号:18256598 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39件

2014/12/10 20:13(1年以上前)

画像つきでとても分かりやすかったです。
おかげで更新できました。

助かりました!
ありがとうございます。

書込番号:18256901 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 動画について

2014/12/10 13:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au

クチコミ投稿数:77件

動画をZ3本体ではなくmicroSDに入れて楽しもうとしましたが、「再生できません」となってみれません。
しかし、本体に入れたら再生出来ました。
たくさんの動画をmicroSDに入れて楽しみたいのですが無理なのでしょうか。
因みにmp3は問題なくmicroSDで聴けてます。

書込番号:18255926 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:44件

2014/12/10 14:25(1年以上前)

SDは使用前にフォーマットしましたか?

書込番号:18256036 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/12/10 14:28(1年以上前)

大量の動画をSDカードへ保存して楽しむのは、ごく一般的な使用方法なので何ら問題は無いでしょう。
mp3では正常とのことなので、SDカードの不備というのは無さそうですね。

動画再生アプリから先ず疑ってみてはいかがでしょうか。
プリインストールの『ムービー』をご使用でしたら、試しに下記のアプリでも同様に再生不可かどうか?確認してみましょう。

『MX動画プレーヤー』
http://andronavi.com/2012/09/211841

書込番号:18256042 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:77件

2014/12/10 15:24(1年以上前)

桃白白先生さん
フォーマット済みです。

書込番号:18256170 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2014/12/10 15:30(1年以上前)

動画はどのようなサービスのものですか?
動画の保存先はSDカードにしてますか?それとも本体に保存したものを移動してますか?
動画によっては、著作権保護のため、本体への保存しかできないものもあります。

書込番号:18256187 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:77件

2014/12/10 15:31(1年以上前)

りゅぅちんさん
MX動画プレーヤーを使ってますがムービーでも、
結果は同じでした。
皆さんは、問題なく見れているんでしょうか(泣)

書込番号:18256188 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:412件Goodアンサー獲得:73件 Xperia Z3 SOL26 auの満足度4

2014/12/10 21:45(1年以上前)

ファイル形式にも依りますけど、私の場合microSDからでも問題なく再生できますよ。
取り敢えず、再起動してみては如何でしょうか。

また、拡張子は何でしょうか?

拡張子の確認方法
FileCommanderで該当ファイルを見てみます。
(ファイル名が長い場合は、プロパティで分かるかと思います)
ファイル名.拡張子です。例えば.mp4とか。

書込番号:18257237

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:77件

2014/12/10 22:46(1年以上前)

iphone厨さん

>動画の保存先はSDカードにしてますか?それとも本体に保存したものを移動してますか?
両方試しましたが、結果は同じでした。

>動画によっては、著作権保護のため、本体への保存しかできないものもあります。
そうなんですか・・・。
それが原因なのかもしれませんね 

書込番号:18257479

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:77件

2014/12/10 22:49(1年以上前)

すけぽんさん
動画はmp4です。

書込番号:18257496

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/12/10 23:46(1年以上前)

試しに本体のカメラで動画撮影→microSDへ保存(コピー)して再生してみては。
(おそらく正常に再生されますので)動画コンテンツ次第ということになるかと思います。

書込番号:18257705 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:77件

2014/12/11 00:11(1年以上前)

りゅぅちんさん
やってみました。撮影動画は問題なくSDに移動出来、観れました。
やはり動画が原因みたいですね
あぁ、たくさん入れて観たかったのに・・・・。

書込番号:18257791

ナイスクチコミ!0


Jimoさん
クチコミ投稿数:3591件Goodアンサー獲得:23件 Xperia Z3 SOL26 auのオーナーXperia Z3 SOL26 auの満足度5

2014/12/11 23:13(1年以上前)

あて推量ですが,microSDは高速なものを使っていますか?高速読み出しができないと,特に4K画質の動画は再生できないかも?

書込番号:18260860

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:77件

2014/12/11 23:26(1年以上前)

Jimoさん、皆さんこんばんは。
microSDですが、オークションで安かったので購入したものですclass10と書いてありましたが遅かった感じ。
で、先ほど試しにPSPに入れていた物を差し込んだら、
ちゃんと観れました。
原因はmicroSDにあったようです。
新しく違うSDを使うことで無事解決致しました。
回答下さった皆さん、ありがとうございました。

書込番号:18260919 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ52

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 操作中に画面が勝手に消えます。

2014/12/09 19:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo

スレ主 ドンポ8さん
クチコミ投稿数:2件

購入して1ヶ月です。
いきなりなのですが、画面が操作中にもかかわらずに
突然消えてしまいます。操作して無くても消えます。
毎回同じピッチで消えます。
操作中というのはフリック中等のことです。

スリープの設定は1分にしているのですが、
明らかに7,8秒ぐらいで消えてしまいます。

仰向けでつついてる時(画面が地面に向いているとき)
になりやすいような気がします。
また、消えた瞬間に通知のLEDが光ります。
(光らないときもあります。)

こんな症状になった方おられますか??
ネットで見てもこの不具合は書かれていなくて困っています。

どうしたらいいでしょうか。。。

書込番号:18253574

ナイスクチコミ!13


返信する
totaro02さん
クチコミ投稿数:994件Goodアンサー獲得:90件

2014/12/09 20:16(1年以上前)

この機種は持ってませんので断言ができませんが、画面を伏せたときに画面offになる機能が誤認している可能性があるやもしれません。
ディスプレイ設定や、省電力設定に該当する項目がないか確認してみてはいかがでしょうか。

書込番号:18253760

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:7件

2014/12/09 23:42(1年以上前)

スタミナモードにしていませんでしょうか。
Z1,ZL2,Z3と機種変してきましたがZ3と同じくダブルタップでスリープ解除できるZL2でもスタミナモード使用時に画面を下向きにすると画面が消えてしまいます。
ダブルタップでスリープ解除できないZ1ではそのようなことはありませんでした。私はそういう仕様かなと思っています。

書込番号:18254557 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:771件Goodアンサー獲得:129件

2014/12/10 04:39(1年以上前)

画面が暗くなる原因には、液晶の保護シールの影響がよく書かれて居るようです。
近接センサーが塞がれてないか等、一度確認されたらどうでしょうか。

書込番号:18254925

ナイスクチコミ!10


スレ主 ドンポ8さん
クチコミ投稿数:2件

2014/12/20 10:52(1年以上前)

色々みなさんから教えてもらったことを
試しては見たんですが、
やっぱり症状が出ることがあります。

スタミナモード解除にしてもなります。
シートはやり直し等してないので分かりませんが、
症状がかなりひどくなるまでは付き合っていきます。

書込番号:18287789

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

標準

マグネット充電での充電時間について

2014/12/09 17:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo

スレ主 shu1210さん
クチコミ投稿数:251件

書き込みさせていただきます。
Z3での充電時間についてですが、なんだかすごく時間がかかっていると感じているので皆さんの状況を教えてください。
以前は、付属の充電スタンドにて充電したときには非常に早く充電できているように感じました。(具体的な時間を示せなくてすいません)
現在、
充電器:Anker 40W 5ポート USB急速充電器 ACアダプタ PowerIQ搭載
ケーブル:TRAVEL BIZ Magnetic Connector Cable(LED搭載)

で行っています。前回充電時には、20%くらいから満充電まで3時間以上かかった気がします。
純正の充電スタンドで充電するのが一番早いのかもしれませんが、使用しているケースの関係でマグネット充電が一番便利である状況です。
そこで皆さんどのような方法で行っているか教えてください。

ちなみに本日、充電時間については計測してみようと思いますのでご報告させていただきます。

書込番号:18253304

ナイスクチコミ!2


返信する
Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2014/12/09 17:35(1年以上前)

この機種も、noteEDGEも、docomoのACアダプター05以外では、急速充電2での充電は出来ないそうです
(noteEDGEは画面が消えているときでないとダメと警告分まで出ます。)。docomoのサポートの回答です。
また、ANKERさんのサポートもpower IQが、何故か1クラス下(docomoのACアダプター04相当)の出力が対応として判断してしまうらしく、フルpowerでの充電が出来ていないとの回答でした。

書込番号:18253331 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:213件Goodアンサー獲得:13件

2014/12/09 18:43(1年以上前)


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:2件

2014/12/10 19:55(1年以上前)

単に純正でないと規格通りの充電が出来ない仕様になっているからです。
いくらアンペアが高くても保護機能が働くからACアダプター05のような急速充電はできません。
純正卓上ホルダーにも回路が組み込まれていますから、サードパーティー製では正常に動作しません。

書込番号:18256846 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


っぺしさん
クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:6件

2014/12/11 11:48(1年以上前)

ANKERの40Wは使ったことありませんのでわかりませんが、
パワーIQで最適な電流をチョイスするんですよね?
おそらく1A〜1.3Aじゃないですか?
だとすると3時間は顕著に遅いわけではないと思います。
エクスペリアは90%以上だと0.5A以下まで降下するのでそこからの充電時間は長いです。
あとモニターONでの充電は遅いですよ。
過去に最高輝度で充電したとき、電流数は十分なのに減っていたという経験がありました。

バッテリーの状態ををモニタリングするアプリを入れてみたりしてはいかがかしら?→バッテリーミックスなど
あとは目安ですけど電流数を表示するアプリもあります。→Current Widgetなど
充電器ポートに直接さして計測するものもありますが、ケーブル長によって損失が若干違ってくるのと計測器代(数百円)があるので
上記のアプリをおすすめします。

ちなみに僕はZ2にOWL-ACUS4(オウルテック4ポート合計5.1A)+OWL-CBJ5(B)-SP/U2A(オウルテック2.4AのMicroUSB)+AD-USB21XP(サンワのマグネット充電器)の
組み合わせで充電してます。
「充電してください(14%以下)」から90%までは1700〜1800mAh流れてます。(上記の電流測定アプリで計測)

大体1時間半くらいで満充電ですね。

参考までにリンクを貼っておきます。

OWL-ACUS4(オウルテック4ポート合計5.1A)
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B009QVIGNC?psc=1&redirect=true&ref_=oh_aui_detailpage_o00_s00


OWL-CBJ5(B)-SP/U2A(オウルテック2.4AのMicroUSB)
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00DTM8D8M?psc=1&redirect=true&ref_=oh_aui_detailpage_o02_s00


AD-USB21XP(サンワのマグネット充電器)
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00GMVBG4U?psc=1&redirect=true&ref_=oh_aui_detailpage_o04_s00

書込番号:18258801

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:2件

2015/03/11 17:12(1年以上前)

同じ事象でお困りのようなので便乗質問させて下さい。

私もマグネット式充電をする際に、極端に充電時間が掛かることがあり困っています。
毎回確実に、充電時間が掛かり過ぎるわけではありませんが、充電ランプが橙色から緑色に点灯が変わるレベルまでで、時々ですが6時間を越えることを経験します。

実際に充電に使用している器材の組み合わせは、
SANWA SUPPLY Xperia用充電変換アダプタ AD-USB21XPと、
ELECOM スマートフォン/タブレット用AC急速充電器 ケーブル一体型 1800mA 1.5m MPA-ACMA1518WHです。

充電するタイミングとしては、毎回電池残量表示が20%未満くらいからです。
充電中は、完全に電源をオフにしています。

希望としては、クレードルを使わないマグネット式の充電方式で、電池残量表示で15〜20%程度から充電を始めて、概ね3時間以内に充電表示点灯色が橙色から緑色に変われるばと考えています。

以前、充電中に電源を入れてみて、端末情報から充電の状況の項目を確認したところ、USB充電ではなくAC充電が出来ていることを確認しています。

お手数ですが、どなたか確認すべきポイントや、場合によってはオススメの充電器材選択につきましてご教示頂けないでしょうか?
器材については、持ち運びしやすい軽量なタイプで、場所を取らないコンパクトな組み合わせが助かります。

書込番号:18567576

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ108

返信10

お気に入りに追加

標準

何でcompactをauで出さない?

2014/12/09 02:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au

スレ主 nextfloorさん
クチコミ投稿数:3件

誰が大型化を望んでいるのだろうか。持ちづらくてしょうがない。どんなマーケティングしてるんだか?
性能面は問題ないし、実際ドコモで出してるんだから技術的にも問題はないはず。大型化はいい加減にしてほしい。
実際に一番売れてるのコンパクトだし。そんな外で大型画面望まない。満員電車でも、落とさない、ズボンにすっぽり
おさまるサイズがベスト、商品開発の前にちゃんとマーケティングしてくれ。。っておもうのは自分だけなんだろうか。。。
サイズ以外に不満は何もない。あえて言えば色かな、個人的には青がほしい。
メーカーに言おうにも言うとないので、ここに書きました。結局z3買っちゃったけど。
女性向けのマーケティングばっかりやってるから、売れなかっただけじゃないかと思えて仕方ない。
頼むからコンパクトなモデルをauでだしてくれ。。。。

書込番号:18251806

ナイスクチコミ!65


返信する
クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2014/12/09 02:40(1年以上前)

z1f→A2→z3cの惨状を見ていて尚、Xperiaの小型機種を扱おうと思うとしたらauの経営陣も相当お花畑だと思いますけどね。
それ以前のrayやso-04dも販売的には成功したとは言い難いですし。
auの実績的にもshl24もサッパリでしたし、小型機への需要そのものが少ないんでしょう。

勿論、ユーザー側としては選択肢が多いにこした事はありませんから扱ってくれた方がいいに決まってますが、期待は出来ないと思いますよ。

書込番号:18251827 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/12/09 02:52(1年以上前)

銭勘定や技術云々とは全くの別件です。
「出さない」のではなく「出せない」大人の事情絡みといったとこでしょうか。

書込番号:18251841 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:345件Goodアンサー獲得:27件

2014/12/09 07:26(1年以上前)

不満はあるでしょうけど、大人であればある程度察しはつくでしょう
未だにキャリアがSIMロックなんてことをしているのをみても単純な話ではなさそうです

書込番号:18252014

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:7件

2014/12/09 07:58(1年以上前)

docomoがコンパクトを販売できて、KDDIが販売できない理由は契約者数の差とiPhone比率の違いでしょうね。
一番の理由はそこにあります。
2014-15 秋冬モデルのラインナップを見れば一目瞭然です。
docomoは売れ筋の4インチから5インチ台を富士通やシャープといった国内メーカーをリリースしましたが、KDDIはしてないですよね?
docomoは契約者数が多くて、かつiPhone比率が他キャリアより低い。となれば、iPhone以外の機種の販売がしやすいからです。
もし、KDDIでZ3、コンパクトを販売したら、iPhone比率が5から6割くらいはあるでしょう。おそらく、SONYもXPERIAのブランド力があるでしょうから、2割前後を占めてしまうから、他メーカー採用が難しくなります。
キャリアがメーカーに端末を発注してメーカーが納入したら、端末はキャリアの在庫になると同時にメーカーはスマフォといえども、多少のキャリア向けカスタマイズは必要(ガラケー時代ほどじゃないにしても)なので、発注ロットは推定10〜20万台は最低必要だと思います。
ちなみにiPhone以外の国内販売台数かつiPhoneを扱う前のdocomoになりますが、XPERIA A 約120万台、XPERIA Z 約60万台、
果たして、KDDIにXPERIAをそれだけ販売できるものでしょうか?

書込番号:18252065 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


panta-xさん
クチコミ投稿数:405件Goodアンサー獲得:10件 Xperia Z3 SOL26 auの満足度5

2014/12/09 09:45(1年以上前)

iPhoneも、大型と小型。Xperiaも大型、小型。確か今年のに出して欲しいでね。今年の冬はiPhone6、iPhone6+、z3(au)、z3compact、galaxy note adge、arrowと機種変更、新規と行いました(法人ですので)。adgeは仕事で、通話含め何時も持ち歩きはcompactです。そしてz3は社員用に払い出し。大型化が進んでいて、iPhone6ですら大きく(と言うか、操作しづらい)、思います。かといって、4.6インチ位は最低欲しい。となるとcompactしかないです。
持ち運んで、サッと出して、片手で使えるスマフォがいいですね。

書込番号:18252298 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


OpalEyeさん
クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:9件

2014/12/09 11:16(1年以上前)

Xperia Z3Compactの大きさは魅力ですが
解像度が今使っているFullHDより下がるのは、どうしても受け入れられません。

Z3は、140mmを超える高さがどうしても受け入れられず購入を断念しました。

XperiaZ4は、噂通りだと140mmを切る高さになりそうなので期待しています。
スナドラ810は、発売延期になったんで採用は見送りになるのは確定でしょうが
Z4が出るまで待つことにしました。

書込番号:18252492

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:412件Goodアンサー獲得:73件 Xperia Z3 SOL26 auの満足度4

2014/12/09 13:56(1年以上前)

スレ主さんの気持ち分かりますよ。
4.5インチ辺りのモデルがあれば十分魅力的だと思います。
とは言っても、Z3を否定するつもりもありません。
Z3とZ3compact両方扱って選べるラインナップにしてくれたら... とは思います。
勿論auもマーケティングのリサーチはしていると思いますよ。たぶん

言うところは、メーカー(SONY)に言うのはお門違いで、もし言うのであれば、auですね。

では何故auがZ3compactを扱わなかったのか私なりに分析してみました。
冬モデルはハイエンド志向が強いので、全部入りの大型モデルを投入。(勿論iPhoneの絡みもあると思います)
春モデル(入学・進学シーズンのため)がエントリーモデルが比較的人気なので、そこでアクオスの辺り(SHL24の後継)のコンパクトモデルを投入(違ってたらゴメンナサイ)
でコンパクトモデル同志でシェアを喰われないように今回は見送りにしたのかなぁ〜 と勝手に推測してみました。

私もなんですが、もうZ3を購入されたということなので、工夫して慣れるしか無いかと思いますよ。
Z3のいいところを見つけてポジティブに考えましょう。
次回購入する頃には、コンパクトモデルは時代遅れになって、ウェアブル端末の時代が来ているかも知れませんよ。(まだ無理かな)

書込番号:18252890

ナイスクチコミ!4


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/12/09 14:08(1年以上前)

Xperia Aこそドコモのツートップ販売戦略と低コスト化で価格を抑えたお陰で、Android端末では最高の販売台数を記録したなんて話もありますけど、それ以外の端末は思ったほど芳しくないのが現状かもしれません。
http://smhn.info/201308-docomo-two-top-strategy-xperia-a-so-04e

やはり日本ではハイスペック信仰が強いんだと思います。

それにauはビジュアルコンテンツを充実させたいのか大画面端末に重きを置いているように思えます。
Xperia Z Ultraのキャリアモデルはauでしか扱っていませんし、LGでもG Flexやisai FL(VL)と言った端末のラインナップを取りそろえています。

書込番号:18252923

ナイスクチコミ!1


panta-xさん
クチコミ投稿数:405件Goodアンサー獲得:10件 Xperia Z3 SOL26 auの満足度5

2014/12/09 21:17(1年以上前)

auも販売台数はiPhoneの1人勝ちだし、HTC,LGも端末機はいいけどあまり熟れてない。ドコモもiPhoneが売れているけど、他の機種は国産モデルをキチンと出しているし最近はスペック、動作共海外モデルと同じ位か機能的にはまさっている。au回線速いからつかってるけど、端末についてはあまり期待出来出来そうもない感じ。

書込番号:18253988 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 nextfloorさん
クチコミ投稿数:3件

2014/12/10 02:27(1年以上前)

いろいろなご意見、ありがとうございます。大変参考になりました。
それでも、今後、小型機種がauからも出ることを、長い長い目で待ちたいと思います。
機種変したばかりですので、今の機種を当分使うつもりですし。
auもしくはSONYの方の目に触れることを祈りながら。。。

書込番号:18254865

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ26

返信12

お気に入りに追加

標準

オススメのケースを教えて下さい

2014/12/08 21:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au

クチコミ投稿数:6件
別機種

折れ曲がったZ3

ポケットに入れずケースを付けてたのに気付いたら
折れ曲がってました;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン

見た目も大きさも問いません。
折れ曲がらないような頑丈なケースはありますでしょうか?
オススメがありましたら教えて頂けませんか?

書込番号:18250744

ナイスクチコミ!4


返信する
おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/12/08 21:44(1年以上前)

そもそもポケットにも入れずに折れ曲がってしまう端末の方が問題かもしれません。

書込番号:18250906

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 スマフォー貧乏のブログ 

2014/12/08 22:21(1年以上前)

ハンドパワーですか。
毎回 XPERIAの箱に入れて持ち歩く。

書込番号:18251100 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6件

2014/12/08 22:49(1年以上前)

知らず知らずのうちに力が加わったと思うんですが、
通勤時はバッグに入れ車の助手席に置いたりしてるので
何時、どのタイミングで折れ曲がったのか分からないんですよね。

Au、Sony共に保障は対象外とAuのサポートで言われた為、
実費で新品と交換する事になり、
新しいケースを物色中です。





書込番号:18251230

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/12/08 23:00(1年以上前)

Xperia Z3が曲がる現象は色々と報告されているようです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000013646/SortID=18098664/
http://juggly.cn/archives/132870.html

書込番号:18251286

ナイスクチコミ!3


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2014/12/09 00:45(1年以上前)

それまた、曲がりましたね・・・・

ハードカバーでダメなら、アルミバンパーなどはどうなんでしょうか?

例えば
http://shop.jetstream.bz/?p=15151 値段も手頃かと思います。あとは、ググれば出てくると思いますよ。

書込番号:18251692

ナイスクチコミ!0


starleafさん
クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:30件

2014/12/09 04:32(1年以上前)

不良ではないと思いますが、
実は、不良の可能性がないわけではないんです。

Z3はおそらく表と裏でガラス素材が異なります。
で、その周りを均質な金属?樹脂?で囲って組み合わせてあります。

このとき、表と裏の耐湿、耐熱、耐圧等のバランスが、想定より悪い素材不良が発生していると、
何もしていなくても、曲がったり割れたりする可能性がないわけではありません。
ガラスは柔軟性が低い素材のため、素材の均質性は極めて重要です。

可能性が低い上に、ユーザー側で証明は事実上不可能ですが…。
↑のスレでガラスを誉めたのでバランスを取って…。

書込番号:18251895 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:412件Goodアンサー獲得:73件 Xperia Z3 SOL26 auの満足度4

2014/12/09 15:54(1年以上前)

>ハンドパワーですか。
久保田利伸の歌でありましたね。
曲がれ ま〜がれ メリゴ〜ランド

やっぱり曲げ対策なら、アルミバンパー系でしょうか。
ハードケース・ソフトケースとも曲げに対しては弱いでしょうね。
手帳型なら少しは防御になるかも。(厚めのカードを挟んでくとか)

書込番号:18253139

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:640件Goodアンサー獲得:96件

2014/12/09 16:02(1年以上前)

そんな時にはベルトにつけるケース。
http://item.rakuten.co.jp/vis-a-vis/4525443127450/
だめか・・・自分はこれなんだけどなぁ・・・w

書込番号:18253156

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/12/09 17:10(1年以上前)

>曲がれ ま〜がれ メリゴ〜ランド

「まわれ ま〜われ」ですよね?

書込番号:18253281

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:412件Goodアンサー獲得:73件 Xperia Z3 SOL26 auの満足度4

2014/12/09 17:50(1年以上前)

えーっ!?

ハイその通りです。おびいさんナイス ツッコミです。

しかし、こうも曲がる事が多発すると、私も何か対策とらなきゃ って思います。
私もそのうち曲がるような気がします。

い、いかんラララ・ラブソングが聞こえてくる〜

書込番号:18253367

ナイスクチコミ!2


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/12/10 16:46(1年以上前)

>すけぽんさん

ここは、どうせならユリ・ゲラーと言った方が面白いかもしれませんね。

若い人には分からないかな?(笑)

書込番号:18256342

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2014/12/11 21:02(1年以上前)

>望見者さん、MountainFujiさん

教えてくれてありがとうございます。
教えてくれたアルミバンパーを中心にいくつか、Amazonで買って
試してみようと思います。

とりあえず、めぼしい物が見つかるまでの間、つなぎとしてこれを使おうと
思って買ってみました。
つELECOM Xperia Z3 ZEROSHOCKケース レッド PM-SOZ3ZERORD

落とした時の衝撃には強そうだけど
マグネット端子充電が使えないのが欠点ですね

書込番号:18260276

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)