Xperia Z3 のクチコミ掲示板

Xperia Z3

  • 32GB

ハイレゾ音源の再生に対応した5.2型フルHDスマートフォン

<
>
SONY Xperia Z3 製品画像
  • Xperia Z3 [White]
  • Xperia Z3 [Black]
  • Xperia Z3 [Copper]
  • Xperia Z3 [Silver Green]
  • Xperia Z3 [ホワイト]
  • Xperia Z3 [ブラック]
  • Xperia Z3 [カッパー]
  • Xperia Z3 [シルバーグリーン]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Xperia Z3 のクチコミ掲示板

(16463件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全1462スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ18

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 伝言メモ

2014/11/27 21:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SoftBank

スレ主 rev-revさん
クチコミ投稿数:2件

伝言メモの応答メッセージは録音のみでしか使用できないのでしょうか。

書込番号:18213706 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13333件Goodアンサー獲得:536件

2014/11/28 00:15(1年以上前)

http://faq.mb.softbank.jp/detail.aspx?cid=81439&id=e467271533066424c7242494d754a57302b414d314c6a545259507578756855324a435664536f59642f33633d
このページを見る限り出来ないみたいですね。

なお、私はXperia Z3 SoftBankを持ってないので別の端末(ドコモF-03D)で確認しました。
本体設定→通話設定→伝言メモ→応答ガイダンス設定→ガイダンス選択
デフォルトでは「標準データ」となっております。
この応答メッセージを聴く方法がわからないので別の電話機から伝言メモを有効にしたF-03Dへ電話をかけて確認してみました。

「只今、電話に出ることが出来ません。ピーと言う発信音の後に60秒以内でメッセージをお話しください」

と言う女性の声でガイダンスが流れました。これがF-03Dに最初から入っている標準データです。

Xperia Z3 SoftBankでは残念ながら自分で録音するしかありませんね。
使い勝手の面ではドコモのF-03Dのほうが全然いいです。
何故、標準データを廃止しユーザーに余計な負担を強いるのか不思議です。
推測ですがわざと「伝言メモ」の使い勝手を落として落胆させ、有料の留守番電話サービスの契約率を上げて儲ける戦略ですかね?

こんな小細工をしてもユーザーの不信感を買い逆効果になりますよ!!>ソフトバンク様

書込番号:18214594

ナイスクチコミ!6


starleafさん
クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:30件

2014/11/28 14:23(1年以上前)

まぁスマホの初期のころは伝言メモすら入っている機種が珍しかったですからね。

Xperiaなんて、最近までまったくなかったので、伝言メモが入ったこと自体が奇跡かと(^^;

留守電サービスに入れたいというよりは、すでに入っているユーザーを手放したくないでしょうし、
Xperiaに限っては、SONYが伝言メモを何ら重視していないだけかと…。
一応「伝言メモ採用で便利に!」なんてアピールしていましたけど…。

書込番号:18216065 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:394件Goodアンサー獲得:33件

2014/12/07 18:52(1年以上前)

Xperiaが、SONYが…と言うよりキャリアの意向かキャリア差別化か…
ドコモ版のXperia Z3には伝言メモの応答音声は日本語版、英語版と二種類入ってますよ

書込番号:18247140 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:8件 Xperia Z3 SoftBankの満足度4

2014/12/07 21:34(1年以上前)

確かにこの機種、伝言メモの応答メッセージが自作しないと使えないのには驚きました。

自分の声で録音するのもアレなので・・・、家電の留守電から応答メッセージを録音して使用しています。(^_^;

書込番号:18247681

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13333件Goodアンサー獲得:536件

2014/12/08 12:55(1年以上前)

結局、ソフトバンクの意向で標準音声データ搭載を見送った可能性が高いですね。
ドコモのZ3には元々入っていたのならソフトバンクがわざと削除したのでしょう。
何故、ユーザーにとって使い勝手を阻害する方向へ行こうとするのだろう?

ソフトバンクはZ3を売りたくないんじゃないか?

書込番号:18249373 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


redswiftさん
クチコミ投稿数:5069件Goodアンサー獲得:408件 MASA−XVのページ 

2014/12/08 13:37(1年以上前)

伝言メモというサービスはドコモのライセンスが絡んでて、Z3をソフトバンクから出すにあたって、サービスは認めたものの音声データの使用までは認めなかったというだけでないの?

書込番号:18249480

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13333件Goodアンサー獲得:536件

2014/12/09 12:46(1年以上前)

>edswift さん

303SH、304SH、305SHの簡易留守録機能には応答メッセージが標準データとして入っているようなので、ドコモのライセンスは関係ないと思います。

書込番号:18252727 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


redswiftさん
クチコミ投稿数:5069件Goodアンサー獲得:408件 MASA−XVのページ 

2014/12/09 12:53(1年以上前)

マグドリ00 さん

>303SH、304SH、305SHの簡易留守録機能には応答メッセージが標準データとして入っているようなので

なるほど了解いたしました。
それなら理由は謎ですね。

書込番号:18252754

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13333件Goodアンサー獲得:536件

2014/12/09 17:41(1年以上前)

今回、ソフトバンク初のXperiaと言うことで単にスケジュール的に間に合わなかっただけかもしれませんね。
意図的に削除したとは思いたくないです。
そうであればZ3後継モデルでは可能性が出てくるわけで。

一応、ソフトバンクモバイルのカスタマーサポートへ次期Xperia(もし出るなら)では伝言メモに標準データを搭載して出して欲しいと要望メールを出しておきました。

書込番号:18253345 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

音楽

2014/11/27 20:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au

スレ主 PANださん
クチコミ投稿数:32件 Xperia Z3 SOL26 auの満足度4

イヤホンが刺さったら音楽が強制的にかかるのら、なんとかなりませんか

書込番号:18213602 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2014/11/27 20:55(1年以上前)

スマートコネクト確認してみては?

書込番号:18213660

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ブラウザ

2014/11/27 20:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au

スレ主 PANださん
クチコミ投稿数:32件 Xperia Z3 SOL26 auの満足度4

ブラウザにて、メニューみたいなのを上ではなく下に表示させることはできますか?

書込番号:18213477 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
nobu1002さん
クチコミ投稿数:633件Goodアンサー獲得:119件

2014/11/27 20:26(1年以上前)

下にはならないと思いますが、クイックコントロールにすれば、違った形式になります。
設定→ラボ→クイックコントロール

書込番号:18213544

Goodアンサーナイスクチコミ!0


JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2014/11/27 21:02(1年以上前)

Yahoo!ブラウザ使ってみるとか。
(^^ゞ
http://smartguide.yahoo.co.jp/app/apps/android/details/jp.co.yahoo.android.ybrowser

書込番号:18213701 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 通信

2014/11/27 16:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au

スレ主 PANださん
クチコミ投稿数:32件 Xperia Z3 SOL26 auの満足度4

画像の状態では、4GとWi-Fiのどちらが使われているのですか?また、両方が使われていた場合Wi-Fiのみにするにはどうすればいいですか?

書込番号:18212818 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件

2014/11/27 16:22(1年以上前)

機種不明

上記の人間です。スクリーンショットはアップロード出来なかったので

書込番号:18212827 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:7件

2014/11/27 16:36(1年以上前)

Wi-Fi安定制御機能というものです。これはWi-Fiの通信が不安定な時に4Gを使います。

切りたい場合は設定→Wi-Fi→右下の四角が3つ並んだメニューをタップ→詳細設定→Wi-Fi安定制御機能をoffにすれば4Gを使わなくなります。

書込番号:18212863 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:822件Goodアンサー獲得:36件

2014/11/27 16:37(1年以上前)

Wi-Fiですね、Wi-Fiのみがいいならモバイルデータをオフに!

書込番号:18212868 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:412件Goodアンサー獲得:73件 Xperia Z3 SOL26 auの満足度4

2014/11/27 18:31(1年以上前)

写真の状態からは、4Gで通信しているか、Wi-Fiで通信しているか、分からないです。
ぱっと見は、Wi-Fiの接続ができているので、Wi-Fiで通信する雰囲気ではありますが。
実際にどちらで通信しているかは、Wi-Fiのアンテナアイコン若しくは、4Gのアンテナアイコンのところに ▲▼が出ているほうで判断します。
4GとWi-Fiの両方で通信している事は、殆どないと思いますよ。
(Wi-Fiの接続直後は、切り替わりの少し間で4G通信することがあります)

書込番号:18213151

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

Bluetoothの長押し

2014/11/27 13:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au

クチコミ投稿数:77件

皆さま、お助けください。
Bluetoothを長押ししたらSiriだと応答して、用件を聞いてきますよね?
Androidでは、長押しすると
「お待ち下さい」と言った後、待ってみても何も言わないので画面を見ると初期化中となって
検索や、発信が出来ません。
応答してくれるにはどうすれば良いのでしょうか。

書込番号:18212517 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2014/11/27 19:51(1年以上前)

済みません、この機種ユーザーでは無いですが、、、

Bluetoothの長押しとは、どの様な事(機能)なんでしょうか?

書込番号:18213416

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:77件

2014/12/08 11:38(1年以上前)

何故か、元通りになりました。
お騒がせ致しました。

書込番号:18249158

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信8

お気に入りに追加

標準

タッチが効かない時があります。

2014/11/27 11:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo

スレ主 ドラ緑さん
クチコミ投稿数:17件

先週Docomoオンラインショップで購入し、22日に自分で開通手続きをして6日間ほど使用しています。

当初は気のせいかと思っていたのですが、6日間使っていて日に数度、タッチが効かないことがあります。
二度、三度とタッチしても反応しない時は、画面を少しだけスクロールして戻すとタッチできるようになります。
スクロールできない画面の時は一度電源ボタンでスリープにさせたらタッチできるようになったこともあります。

ザっとこちらのクチコミを見たりネット検索もしてみたですが、同じ症状を訴えていらっしゃる方はいないように見受けられたのですが、私の手元の固体の初期不良ということなのでしょうか?
同じような症状がある方はいらっしゃいませんか?

アプリなどとの相性でこのような症状が出ることはありますか?

書込番号:18212183

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:379件Goodアンサー獲得:9件 Xperia Z3 SO-01G docomoの満足度5

2014/11/27 11:50(1年以上前)

特定のサイトでは不具合報告ありますね。
全日空のサイトでは、座席指定ができません。

書込番号:18212221 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


starleafさん
クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:30件 Xperia Z3 SO-01G docomoの満足度5

2014/11/27 12:48(1年以上前)

私も使いはじめのころに同様の症状があったのですが、報告例がなかったため、ドラ緑さんと同様に気のせいかと考えておりました。

とくに、しばらくタッチしなかった後や、長押し作業がしたいときになりなせんか?
※例えば今、スレ主様のネームをコピーするとき、何度か反応しませんでした。

検証した結果、多くは本体を持つ自分の指や掌の腹の一部が、知らず知らずのうちに触れており(縁からすぐに画面なので触れてしまいやすい)、2点押しのようになっているようです。
また、タッチパネルの静電気への反応が敏感過ぎるようで、それも原因のように思います。
※例えば
・QWERTYキーで明らかに違うキーが何度押しても選択されることが希にあるが、触れるか触れないか程度の微量な静電気にも反応していると思われる。
・長押し操作のときに、なぜか一部が反転選択されることが多いが、それだけ敏感なためと思われる。そう思ったら今度はただのタッチが長押しになる。
・本体を裏側を上にして持っただけで、ホーム画面のカスタマイズ状態になることがあるのは、やはり縁をもった指に敏感に反応していると思われる。

それらに気をつけてからはほとんどなくなりましたが、ドラ緑さんが仰るように日に数度は起こります。もっとも私の場合は、3〜4回試すと問題なくなり、スクロールやスリープは必要ないので、実用に弊害はないのですが…。
ちなみにソフトバンク版で一度だけ話題になっており、
http://s.kakaku.com/bbs/J0000013724/SortID=18193421/
これらの症状から考えても、タッチ精度の調整まわりの問題では? との素人考えでおります。
スリープやスクロール、長押しなどで改善するのは、画面上に僅かに残った静電気の痕跡が、明確な操作でリセットされるからでは?と推察しています。

また、静電気には個人差があるため、個体の問題よりも個人差の問題が大きいこと、実証が難しく実用には問題がないこと、などもスレが立ちにくい要因ではないでしょうか?
実際、約1ヶ月使用した私もスレを立てるまでには至っておりません(^^;

ソフトウェアの問題なら、アップデートで改善されればいいですね。
実用に耐えないなら、DSにすぐにご相談ください。
10日を過ぎると初期不良判断ができなくなるようです。
長文失礼いたしました(__)

書込番号:18212382 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件 Xperia Z3 SO-01G docomoの満足度5

2014/11/27 16:56(1年以上前)

アップデートしたら、前よりサクサクに成りました
通話も他社のS社さんと話してる時雑音も長話の時
少しですが、気になる程ではないですが良く成り
満足ですよ。

書込番号:18212915 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2014/11/27 21:54(1年以上前)

Docomo UIを使うと頻繁に発生していました。アップデートで改善されるかもしれません。

書込番号:18213961 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2014/11/27 23:02(1年以上前)

保護シートの成果もしれません
私は衝撃吸収シイト貼ったらスワイプとタップの反応が悪くなった。
剥がしたら反応が良くなった。

書込番号:18214300

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件 Xperia Z3 SO-01G docomoの満足度5

2014/11/29 01:42(1年以上前)

私は発売日に硝子保護シートの在庫なしでしたので
普通の保護シート貼ったら反応が悪く、その後
硝子保護シートにしたら反応良く成りました
バージョンアップしたら前より反応良く満足です
貼らなくても良いと思いますが同僚が不注意で
硝子保護シートだけは割れましたが本体は無傷で
私も家族の貼ってます。

書込番号:18218033 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


oshofさん
クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:2件

2014/12/01 05:09(1年以上前)

タッチの反応のわるさとWi-Fiの繋がりにくさで交換してもらいました。
交換する前にいろいろ試して、今使っているのでわかったのは
この機種は製品の仕様なのか、机などにおいてタッチするところ以外
どこも触れていないとタッチの感度が結構悪くなります。
不思議なことにフレームの金属の部分のどこか一部に人差し指1本でも軽く触れていると
反応が良くなるということが私の経験では判明しました。
置いてある状態でのタッチの感度も個体差があるらしく、交換後はいくらか良くなりました。
あと保護フィルムは薄めのものが良さそうです。
私のはレイアウトの衝撃吸収のものですが、少し反応が悪くなります。
ご参考まで。

書込番号:18225730

ナイスクチコミ!0


スレ主 ドラ緑さん
クチコミ投稿数:17件

2014/12/01 16:12(1年以上前)

皆さん、ご回答をありがとうございます。
この機種には多かれ少なかれ同じ症状が出ていて、しかし使用に耐えられる程度なのであまり皆さん問題にしていないということですね。
確かに、ちょっとタップし直せば済むことなので交換となると迷いますね…。

まず、アップデートをしましたが状況は変わりませんでした。
静電気のせい、とすると個人差があるのと、結局は不良ではなくこの機種自体がそういうもの、ということですから交換してもあまり意味はなさそうですね…。

starleafさんの仰っている、「長押し作業」に関しては私は気になったことはなく、ゲームをする時のスタートボタンやアイコンの選択など本当に何気ない操作で気になります。
そのことからも個人差なのかなあ…と。
ただし、昨日たくさん写真を撮る機会があり始めて気付いたのですが、タッチですぐにシャッターが下りないのだけは実用性に難有りと感じました。


保護フィルムのせいだとすると、液晶を裸で持ち歩くよりは多少症状があっても保護しておきたいので難しいところですね。
一度はがして試すとしても1000円もしたので無駄にしてまた買いなおすというのもちょっと…という感じです。
因みに、私はこれを貼っています。
http://www.pg-a.co.jp/2014/10/20/4562358062766/

ガラスの保護シートという選択肢も含め、10日目までにもう少し検討してみようと思います。
また、ご報告いたします。


書込番号:18226888

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)