Xperia Z3 のクチコミ掲示板

Xperia Z3

  • 32GB

ハイレゾ音源の再生に対応した5.2型フルHDスマートフォン

<
>
SONY Xperia Z3 製品画像
  • Xperia Z3 [White]
  • Xperia Z3 [Black]
  • Xperia Z3 [Copper]
  • Xperia Z3 [Silver Green]
  • Xperia Z3 [ホワイト]
  • Xperia Z3 [ブラック]
  • Xperia Z3 [カッパー]
  • Xperia Z3 [シルバーグリーン]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Xperia Z3 のクチコミ掲示板

(16463件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全1462スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

標準

SDカードについて

2014/11/24 00:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au

スレ主 dAncing55さん
クチコミ投稿数:2件

音楽や写真は、全てSDカードに保存した方がアクセスが速いとお店で聞きましたが、
そういうものでしょうか。
現在iPhone32GBを使っていて、音楽15GB写真3GB程度使っているので、
上記が正しく、同じ容量の音楽写真を入れるとなると、32GBのSDカードを買う必要があると考えています。
Andoridは初めてなのですが、SDカードの容量を決める時の注意点があれば教えてください。

書込番号:18199860

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3117件

2014/11/24 03:26(1年以上前)

写真・動画・音楽など、入れたい物は、沢山あるでしょう。
意外に、容量が多いのが、写真や動画です。
スマホの動きを、考えるなら、内蔵ストレージは、空いている方がいいです。
スレ主さんの容量なら、32GBがいいでしょう。
ドンドンと、写真を入れるなら、64GBもありかと思います。
規格上は、32GBまでが、SDHC。
64GB以上が、SDXCになります。
入れるとすると、32GBなら、microSDHCになります。
安いのは、色々あります。
安定性を考えるなら、SanDisk・東芝・Panasonicでしょうか。
Lexarもあります。
安いのだと、Class4、速度を考えるなら、Class10もいいです。
価格.comでの、microSDHCの32GBで、安い順に表示しています。
http://kakaku.com/camera/sd-card/itemlist.aspx?pdf_Spec101=6&pdf_Spec301=32000&pdf_so=p1

書込番号:18200144

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2014/11/24 05:14(1年以上前)

UHS-I対応品がよいでしょう
http://panasonic.net/avc/sdcard/industrial_sd_j/lineup.html
非対応品はtlc粗悪品の可能性が有ります

書込番号:18200198

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3159件Goodアンサー獲得:333件 趣味の写真と日々の出来事 

2014/11/24 08:25(1年以上前)

メーカーも信頼できるものがオススメです。サンディスク、東芝ならトラブルも少ないし、海外版なら高くはないです。

書込番号:18200515

ナイスクチコミ!3


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2014/11/24 10:58(1年以上前)

アクセス速度はROMの方が確実に速いです。環境にもよりますが、ベンチマーク上は、2〜3倍は違ってくるでしょう。
したがって、ROMにすべて保存できるのであれば、SDカードは必要ありません。
この機種はROMが32Gですが、実際に使えるのは25G程度でしょうか。音楽と写真で18Gなら、アプリが使う分をあわせても、とりあえず不自由することはないでしょう。

他方、データをSDカードに入れれば、データの管理がわかりやすくなる、PCと組み合わせるならバックアップが楽、将来的な機種変更の際には、カードを差し替えるだけで済む、といったメリットもあるので、SDカードを使ってもかまいません。
音楽を聴いたり、写真をちょっと撮って保存する程度なら、ROMだろうがSDカードだろうが、体感上、ほとんど関係ないです。最初に全部コピーするときに時間がかかるくらいです。

書込番号:18201034

ナイスクチコミ!1


スレ主 dAncing55さん
クチコミ投稿数:2件

2014/11/24 13:29(1年以上前)

みなさん早速返信ありがとうございます。
信頼できるメーカーで32GBを買ってみることにします。
ありがとうございました。

書込番号:18201554 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ラインなどの未読件数の表示について

2014/11/23 22:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo

クチコミ投稿数:65件

上の通知バーにはラインの新着表示はされますがラインのアプリ自体には未読件数が表示されません。
通常は未読件数が@とかアプリのところに表示されますよね。
もともとはSC-04F(GALAXY S5)を使っていてGALAXYの時は通知バーに新着表示とラインのアプリのところにも未読件数の表示は出てました。
通知に新着表示されるので問題はないのですがアプリのところに未読件数の表示がないとどうにも不便で…
OSはどちらも4.4なのでOSが非対応ってことは考えにくいと思います。
XPERIAではドコモライブUXのホームではなくてXPERIAのホームを使っています。
ホームの問題でしょうか?
誰か教えてください。

書込番号:18199412

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/11/24 07:59(1年以上前)

着信/受信通知の未読件数表示(アイコンバッジ)は、ホーム画面アプリが対応してるかどうか?に依ります。
『LINE』のアイコンバッジに対応しているのは、自分の知ってる限りではGALAXYの『TouchWizホーム』とLG Optimusの純正ホームのみかと思います。

他にサードパーティ製アプリを使用する方法もありますが、『LINE』に関してはXPERIAで実現出来たという事例は、残念ながら聞いた事がないですね。
(↓参考になりませんが一応)
http://kakaku.com/bbs/J0000005889/SortID=17702402/

書込番号:18200448 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:65件

2014/11/25 21:59(1年以上前)

回答ありがとうございます。
ずっとGALAXYを使っていて普通に未読件数が出てたので出るのが当たり前だと思っていたので
出ないとなるとやはり不便ですね。

書込番号:18206760

ナイスクチコミ!0


ししもさん
クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:1件 Xperia Z3 SO-01G docomoの満足度5

2014/11/27 12:00(1年以上前)

スレ主さんこんにちは。

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.campmobile.launcher

こちらのランチャーは
未読数が出ますよ。

ご参考までに。

書込番号:18212242 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件

2014/12/12 23:56(1年以上前)

ありがとうございます

書込番号:18264026 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ46

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

三機種の中で…おすすめなのは?

2014/11/23 21:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au

スレ主 まぁくUさん
クチコミ投稿数:323件

機種変するときには、正直、迷っています。
今、XperiaULを使っていますが、自分撮りに使う
サブカメラの画質がすごく低かったからです。

で、Z3はというと、かなり上がっているのですが、これより、HTCの新機種のほうが、サブカメラの画質がよい。

サブカメラ以外はXperiaなんだけど。
他にも、iPhone6も気になります。

機種変するとしたら、どれが幸せになれるのか、と。
背中を押していただけませんか?(笑)

書込番号:18199042

ナイスクチコミ!1


返信する
iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2014/11/23 21:58(1年以上前)

スマホでは幸せにはなれないと思いますが…。
なぜなら、どんどん新しいのが出るからです。

書込番号:18199211 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


JK美空さん
クチコミ投稿数:240件Goodアンサー獲得:7件

2014/11/23 22:14(1年以上前)

機種変で幸せには、なりにくい…MNP優遇なので、どうしても、iPhone6に傾きますか。

書込番号:18199292

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2014/11/24 03:37(1年以上前)

HTCのサブカメラで幸せに成って下さい。(笑)

書込番号:18200151 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia Z3 SOL26 auのオーナーXperia Z3 SOL26 auの満足度5

2014/11/24 06:36(1年以上前)

そうですなぁ〜
私だったら片方落として思い残しても幸せにはなれないから、両方買って二倍幸せかな?(笑)

SIMの関係上Z3に機種変、白ロムでHTCを購入+SIMアダプターかな。

書込番号:18200266 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 スマフォー貧乏のブログ 

2014/11/24 06:56(1年以上前)

なにも虎ブルがなければ
どれに機種変更しても幸せに。

サブカメラを重視するなら
蝶を選びます。

書込番号:18200295 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2371件Goodアンサー獲得:68件

2014/11/24 08:27(1年以上前)

どうなんでしょうか?『カメラ』にこだわっているのであれば、デジタルカメラや一眼レフを買ってみてはいかがでしょうか?
私は所詮、付属に過ぎないと思います。確かに、良ければこしたことないですがね!

書込番号:18200520 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1719件Goodアンサー獲得:213件

2014/11/24 12:41(1年以上前)

カメラに拘るのならば自分撮りできるカメラを買ってみては?と思います。

スレチかもしれませんが、スマホの自分撮りカメラは画素数が低く、あくまでもおまけですし、画質が良くないのも当たり前のことです。
(画素数だけ見ればHTCや302HWみたいに例外のものもあるけど。)

書込番号:18201435 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 まぁくUさん
クチコミ投稿数:323件

2014/11/24 13:56(1年以上前)

皆様

いろいろなアドバイスをありがとうございます。
ただ、こちらの説明が悪くて申し訳ないと思いました。

もちろん、この機種をもったらずっとずつと幸せ、なんて、こちらも思いません(笑)。
機種変せざるを得なくなる現時点で、どれを買ったらよいかという意味でおたずねしました。

改めて説明不足を加筆しますね。
要は、ここの板に投稿しているのですから、「そんなことないよ、このZ3はね」と、背中を押してほしいのです(笑)。

でも、「なおさら、このHTCはね」とか
「なおさら、ことiPhoneはね」のご意見でも参考にさせてでもいただきたいと思いますので…。

●ULはサブカメラの画質が悪かった。
少しは画質がよいのがほしい。しかし、HTCの方がサブカメラの性能がよい。でも、サブカメラの性能以外の面では、Xperiaのほうが、軍配があがっていると思うし、
Xperiaのサブカメラも、言われるほどHTCよりは悪くないようにも思うが、どうだろう。
「サブカメラ重視!」とまでは思いません。
でも、こちらは一眼レフを持っています。でも、手軽に撮影してメールできるアイテム、そして、手軽に相互にテレビ会話できるのがほしいので、できればきれいな画像で、というのもあります。

●確かに、カメラそのものは携帯のおまけかもしれませんが、今はカメラが携帯につくのが主流になっていますよね。であれば、今後はサブカメラも今より需要が出てくるような気がします。でも、現時点では、私の要望はまだ?めずらしいようですね?
だからといって、二台持ちは考えません。通話料がもったいないですー。汗。そうするなら、一台は自分撮り用のカメラを買います…(笑)。ただ、手持ちが増えるのと、自分撮りしてから相手に連絡するまでの工程が面倒ですが(Wi-Fiでカメラから直接送信できる機能があったとしても、今はカメラを別に持つことは考えていません)。

●そして、最近流行りのiPhoneはこれまで経験がないので、どうなんだろう、と気になっている存在ではあります。
 

書込番号:18201625

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1719件Goodアンサー獲得:213件

2014/11/24 14:06(1年以上前)

そうですか。

せざる得ないのであれば私の投稿はスレチですね。
とりあえず、スレ主さんにはXperiaが使い慣れていたらXperiaがいいと思いますよ。
この機種はこの1年半で飛び散り防止フィルムが消えたり、カメラもデジイチ顔負けのISO12600まで対応していますから。

iPhoneはXperiaに慣れていなかったりだということであればいいですが、慣れていたり、テレビを見る方なら物足りなくなることもあるのでお勧めできません。

書込番号:18201647 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:248件Goodアンサー獲得:25件 Xperia Z3 SOL26 auの満足度5

2014/11/25 00:25(1年以上前)

私はiPhone6 PlusとXperia Z3の2台持ちですが、ある意味気軽にカメラが使えるのはiPhoneですね。

私もブログ用等で自分撮りを多用しますが、色々な場面での自分撮り、室内撮りでの色の自然さ、iCloudなどPCとの連携(Mac&iPhoto遣いなので偏った意見です)、何よりカメラ起動の速いのはiPhoneに分があるように思えます。

Z3も確かに高画質ですが、レストラン等で食べ物を撮影してみると、何故かiPhoneの方が何もしなくても美味しそうに写ります。室内光での色がiPhoneの方が自然に見えるせいだと考えられます。色々色補正などすれば良いのでしょうが、そんなことしなくてもそこそこ良いのはどうもiPhoneなのです。

野外では逆にZ3の方がきれいなことも多いので、あくまで参考になさってください。

書込番号:18203962

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2014/11/25 19:47(1年以上前)

機種でiPhoneがXPERIAがより、SHOPで試した方が
良いんちゃいます?携帯ですから自撮りを基本に
自分は買いませんしね。

書込番号:18206130 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 まぁくUさん
クチコミ投稿数:323件

2014/11/25 23:04(1年以上前)

皆様

さらに、貴重なご意見をありがとうございました。
過去スレに下記のスレッドもあって、それを参考にし、なかなかHTCお勧めの声がないこともあって、
今の気持ちはXperiaにぐんと傾いています。
ありがとうございました。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000013646/SortID=18173274/

書込番号:18207111

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

単語登録が上手く出来ません。

2014/11/23 18:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au

スレ主 うさ8さん
クチコミ投稿数:8件

前機種の HTC HTL22では簡単に出来ていました。
やり方は同じなのに、登録文字が出てきません。
例えば
メアド→※※@※※.ne.jp
で登録しても、「メアド」や「めあど」としか変換候補が出てきません。
ちなみにタブレットでも同じこでに悩んでいます
しつこいようですが、HTC HTL22では出来るんです。
何がいけないのでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:18198440

ナイスクチコミ!0


返信する
形而上さん
クチコミ投稿数:565件Goodアンサー獲得:61件

2014/11/23 19:34(1年以上前)

ひらがなの「めあど」で登録すれば良いのでは?

書込番号:18198651 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/11/23 19:56(1年以上前)

機種不明
機種不明

【ツール】→ツールバー表示→メニューマークをタップ

【ユーザー辞書】をタップ

文字入力画面のキーパッド表示→ツール→【ユーザー辞書】を開いて単語を登録されてますか?

※Xperia UL『POBox Plus』の画像なので、Z3とは表示が若干異なります。

書込番号:18198729 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 うさ8さん
クチコミ投稿数:8件

2014/11/24 08:39(1年以上前)

りゅぅちんさん。ありがとうございます。
りゅぅちんさんのやり方で、z3、タブレット共に上手くできました。
たすかりました。

書込番号:18200541

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ29

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 卓上ホルダーの接触不良?

2014/11/23 18:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au

クチコミ投稿数:70件

卓上ホルダーでの充電について皆様にお聞きしたいのですが、卓上ホルダーをお使いになっている方で

『接触不良』で充電出来ないよ〜!!って方いらっしゃいますか?

昨日こちらの機種を買いまして、卓上ホルダーにて充電しようとしたところマグネットの所を合わせて『カチャ、カチャ』とはまるのですが、なかなか充電が始まらず…

少しだけ前に倒したりしながら微調整していたら、何とかポロロンっと音が鳴って充電ランプがつきました。 

それから何度か充電チャレンジしてみたのですが、なかなか微調整しながら挿さないと充電してくれまん。

同じような現象が起こった方で、対象はどの様にすればすんなりと充電出来るのかを教えていただきたいです!!

よろしくお願いいたします(>_<)

書込番号:18198392 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
うさ8さん
クチコミ投稿数:8件

2014/11/23 18:44(1年以上前)

こんにちは。全く同感です。
私の場合は、HTC HTL22付属のUSBケーブルを使用の場合、10回中1〜2回しか成功しません。
別メーカーのタブレット付属のUSBケーブルを使用の場合、10回中7回くらいしか成功しません。
車載用の安物のケーブルでは10回中10回成功します。
どこかで読んだのですが、ソニーの純正じゃないと上手くできないのだとか?

書込番号:18198480

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:70件

2014/11/23 20:06(1年以上前)

うさ8さん

こんばんは!情報ありがとうございます!USBの相性なんですか(>_<)!??

書込番号:18198764 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5341件Goodアンサー獲得:715件 Xperia Z3 SOL26 auのオーナーXperia Z3 SOL26 auの満足度5

2014/11/23 20:59(1年以上前)

うさ8さん、なんか話逸れているような・・・

スレ主さんが困っているのは、なかなか、穴が合わず付属の卓上ホルダーが通電しにくいってことですよね?
私も毎回難儀しています。

あれ、溝が2種類ついてるのは、ご存じでしょうか?私は、危うく捨てるとこでした。
私は、なんだこれ?ってスルーしてましたが、狭い方に取り換えたら、少しは良くなりましたよ。
とはいえ、まだ、難儀してますが・・・

ぴったりのが発売されるか、自作するか・・・

あとは、こんなの購入して、狙いを定めて、充電しています。
サンワサプライ Xperia用充電変換アダプタ(microUSB-充電端子) ブラック AD-USB22XP
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00LLR8A7Q?psc=1&redirect=true&ref_=oh_aui_detailpage_o04_s00
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00GMVBFMS?psc=1&redirect=true&ref_=oh_aui_detailpage_o08_s00

でも、こっちはこっちで、
ケーブルがまっすぐになるようにくっつけないと、簡単に外れちゃいますのでコツは入りますが・・・

書込番号:18198963

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件

2014/11/23 21:12(1年以上前)

この機種ではありませんがZL2を先週買いまして、このタイプの卓上ホルダは初めてで初日はとまどいましたが
一週間経てば、ほぼ一発でできるようになりました。

慣れの問題かと思います。

書込番号:18199001

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5341件Goodアンサー獲得:715件 Xperia Z3 SOL26 auのオーナーXperia Z3 SOL26 auの満足度5

2014/11/23 21:21(1年以上前)


クチコミ投稿数:70件

2014/11/23 21:22(1年以上前)

まきたろうさん

こんばんは!情報ありがとうございます!

アタッチメントのことでしょうか??存じております!購入当初から小さい方がセットされていたので間違い無く使っています!(スマホはケースはつけず、裸のままです)

書込番号:18199049 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:70件

2014/11/23 21:24(1年以上前)

キンメダルマンさん

こんばんは!『慣れ』ですか…(^^;) 

なる程です!

書込番号:18199064 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件

2014/11/23 21:29(1年以上前)

まきたろうさん

こんなに沢山の種類があるのですね(*_*;

勉強になります!

書込番号:18199084 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:213件Goodアンサー獲得:13件

2014/11/23 21:39(1年以上前)

裸族の方で、厚めのガラスフィルムを両面に貼ると、充電し辛いという話しを聞いた事がありますが・・・
カバーを付けているのなら、卓上ホルダーに対応していないとかでしょうか・・・
あとはアタッチメントの元々のつけ方が悪かったみたいで、1回外して付け直したら直ったって方もいたと思います。

書込番号:18199139

ナイスクチコミ!1


MF6さん
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:7件

2014/11/23 21:55(1年以上前)

取扱説明書の14ページに「本製品を卓上ホルダに取り付け、カチッと音がするまで左右に動かす」と記載があります。
なので、そもそも一発でハマるような設計ではないのでしょうね。
磁力で本体と端子基部を接合させるために、噛み合うような凹凸を設けずにあえて遊びを持たせているのでしょう。

書込番号:18199201 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:307件Goodアンサー獲得:10件

2014/11/23 23:50(1年以上前)

こんばんわ。
接続しづらいのであれば(前に倒し気味の方が感度が良い)後ろ側に程よいプラスチック板でも貼ってみてはどうでしょうか。
センターの位置決めが難しいですが 私は、最初から左右どちらかにずらしてはめてセンターにずらしています。かなり確率があがります。

書込番号:18199702 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件

2014/11/24 10:59(1年以上前)

おしえて君ですみませんさん

おはようございます!

わたしはフィルムなども付けていない裸スマホです(^-^)ですが、やはり傷が付くのがイヤなので…フィルムや滑り止めになるようなカバーはつけたいですね(*_*;

書込番号:18201039 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:70件

2014/11/24 11:03(1年以上前)

MF6さん

説明書はササーッとしか読んでいませんでした(T_T)
左右に動かすことを1年や2年と続けていたら部分的にも劣化してしまうのでしょうね…と勝手に想像してしまいます(^^;)こればかりはメーカーさんに問い合わせしなくちゃわかりませんが(^^;)

書込番号:18201057 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件

2014/11/24 11:05(1年以上前)

汚れた正雄さん

成る程です!!その様なハンドメイド感は大好きです(o^^o)

早速模作してみたいと思います!アイデアありがとうございます!

書込番号:18201065 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:213件Goodアンサー獲得:13件

2014/11/24 13:48(1年以上前)

今確認したのですが、卓上ホルダーの端子部分は上下に動くので、磁石部分に金属を当てて端子が動くか確認してみてください。
上下しないのなら、卓上ホルダーの不良かもしれません。

書込番号:18201609

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件

2014/11/24 15:11(1年以上前)

おしえて君ですみませんさん

只今、確認したところしっかり浮き(?)ました!
こんな構造になっているんですね〜!おもしろいです(o^^o)

書込番号:18201814 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:70件

2014/11/24 15:14(1年以上前)

MF6さん

只今、MF6さんの教えてくれたスライド方式で数回試したところ5回中、4回の充電に成功しました!!

おぉ!充電出来てる!と、感動しました(●^o^●)

書込番号:18201823 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


MF6さん
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:7件

2014/11/27 20:21(1年以上前)

お役に立てて良かったです。

書込番号:18213515 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


KOH73さん
クチコミ投稿数:30件

2015/08/12 18:49(1年以上前)

Lolipopにしてから私もFull充電できなくなりました。
就寝中充電してるのですが、朝見るとだいたい70%ぐらいで、雷マークが点滅してます。
OSの問題なのか、接触不良でOSバージョンアップの偶然のタイミングなのか...
でもこの不具合多かったんじゃないですかね。Z4では直に挿す方式に変わりましたもんね。

書込番号:19046192

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ45

返信22

お気に入りに追加

標準

初心者 ヌルヌル感は?

2014/11/23 18:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo

クチコミ投稿数:37件

iPhone6プラスがデカすぎて、急遽こちらへの乗り換えが浮上してきてます。
デモ機だとブラウザのヌルヌルサクサク感は若干iPhoneに劣るような感がありますが、慣れの問題かなぁとも感じています。
購入者、特にiPhoneから乗り換えた方の意見が伺えたら幸いです。

書込番号:18198378 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2371件Goodアンサー獲得:68件

2014/11/23 18:17(1年以上前)

『ぬるぬる感』はまったく問題ないですね。XperiaZ1を使っていた時期ありましたが、かなり改善されてますね。

書込番号:18198393 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2014/11/23 18:26(1年以上前)

だけど、知りたいのXperiaは、ヌルヌル感は全くなく引っかかり感を感じた後、いきなり画面表示するような感じでした。
iPhoneのような自然な感じはありませんでした。

書込番号:18198417

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件

2014/11/23 18:31(1年以上前)

少し追記させて下さい。
両手操作だと違和感少なかったですが、片手でネット閲覧の際に、微調整が効きにくい感じがありました(一気に下にスクロールしたりとか)
保護フィルムの有無とか、表面のガラスの違いとかが影響してるのか。
これを調整するメニューは無いと店員に聞きましたので、最初に違和感を感じたのであればやはり無難にiPhoneなのかなぁと悩んでるとこです。

書込番号:18198432 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:6件

2014/11/23 19:28(1年以上前)

ブラウジングしていてスクロール中に少し引っかかっり気味になり、急に動くことがよくあります。

iPhone6plusと二台持ちですが、iPhoneのほうがスムーズな感じはあります。

書込番号:18198637 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:203件Goodアンサー獲得:15件 Xperia Z3 SO-01G docomoの満足度5

2014/11/23 20:52(1年以上前)

私も2年半前にAndroidを使ったときにSafariと比べてレスポンスだけでなく、いろいろ使いにくいと感じました。
開発者はアホじゃないの?くらい思いましたよ。
幸いAndroidのブラウザはたくさんの種類があるので、標準ブラウザやchromeに拘らず使いやすいものを探すことができます。

こういう質問はいろいろ多いですが、気になるなら自分で両方体験しないと聞くだけではわかりません。

書込番号:18198941 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:37件

2014/11/23 21:08(1年以上前)

ありがとうございます。ブラウザ毎にも差があるんですね、しかし店頭では標準ブラウザかchromeくらいしか触れないので、、周りにアンドロイドユーザー少なく最新機種所有者も見当たらず、焦っています。

書込番号:18198984 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:8件 Xperia Z3 SO-01G docomoの満足度5

2014/11/23 21:23(1年以上前)

僕もiPhone6 plusとXperia Z3の2台持ちですが、どちらも使いやすいです。

書込番号:18199057 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:12件

2014/11/23 22:46(1年以上前)

Z3とiPhone6を両方使ってみた感じでは、ブラウジングは一長一短です。
慣れの問題かもしれませんが、自分はZ3のブラウジングのほうが快適です。

Z3はAndroidの仕様により戻るボタンが使いやすい場所にあることと、スクロールの速さが一定で使いやすいのですが、たまに微妙なひっかかりがあります。
それと、高解像度の恩恵はやはり大きく、文字はZ3の方がシャープでくっきりです。(画像ではそれほど違いを感じません。)

iPhone6のSafariは戻るボタンがない代わりに左右スワイプで前のページに戻ったり進んだりできるけど、誤操作で戻ってしまうこともあります。
また、ページのスクロールがはじめは遅いが3回位同じ方向にスクロールし続けるといきなり速くなる仕様がとても使いにくく、イライラします。

蛇足ですが、iPhone6でChromeを使うと左右のスワイプでブラウザタブが切り替えられる仕様になっているのですが、Safariと併用しているとよく混乱します。(本家Android版ではアドレスバーをスワイプする必要あり)

書込番号:18199460

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:203件Goodアンサー獲得:15件 Xperia Z3 SO-01G docomoの満足度5

2014/11/23 22:53(1年以上前)

Z3もそこそこ大きいですよ。
ホームアプリもデフォルトではアホですし。

大きさが理由で買い換えるなら、iPhone6が無難かと。
Z3のほうが弄り甲斐はあるでしょうけどねえ。

書込番号:18199480 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件 Xperia Z3 SO-01G docomoの満足度5

2014/11/23 23:16(1年以上前)

使いやすいと思いますよ、アホではないと思います。

書込番号:18199568 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1142件Goodアンサー獲得:62件

2014/11/23 23:16(1年以上前)

こんばんは。

> ブラウジングしていてスクロール中に少し引っかかっり気味になり、急に動くことがよくあります。

これは自分のZ2にもたまに出ていましたが

設定→ユーザー補助→拡大操作

↑もしZ3にもこの項目がありましたらOFFにしてみて下さい。

これはトリプルタップでの拡大(縁に青線が入る)の操作切り替えの項目でOFFにしてもダブルタップでの拡大操作は生きていますから不都合は出ません(^-^)

自分のZ2はこれで急なスクロールが完全に治まりました。

書込番号:18199569 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5341件Goodアンサー獲得:715件

2014/11/23 23:40(1年以上前)

iPhone6プラスで大きいなら、iPhone6にすれば良いと思うの・・・

違和感・・・う〜ん、確かに自然さってことなら、まだまだ、iPhoneにはかなわないかも・・・
でも、実用上なら、もう問題ないレベルだと思ったので、私はZ3にしましたけど・・・

書込番号:18199668

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:203件Goodアンサー獲得:15件 Xperia Z3 SO-01G docomoの満足度5

2014/11/23 23:48(1年以上前)

>使いやすいと思いますよ、アホではないと思います。

語弊がありました。失礼しました。

書込番号:18199695 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2014/11/24 00:01(1年以上前)

皆さんありがとうございます。もう少し実機を触って悩んでみます。店員が近寄ってくるのがしんどいですがσ^_^;

書込番号:18199749 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2371件Goodアンサー獲得:68件

2014/11/24 05:06(1年以上前)

定員が寄ってくるのは量販店は『きつい』ですが、ドコモショップも多少は大丈夫だと思います。

書込番号:18200195 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


PIPOismさん
クチコミ投稿数:320件Goodアンサー獲得:4件

2014/11/24 05:32(1年以上前)

嫁さんがiPhone6,私がZ3持ちです。
ヌルヌル感はiPhone6、サクサク感はZ3って感じがします。

書込番号:18200217 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:253件Goodアンサー獲得:18件 Xperia Z3 SO-01G docomoの満足度4

2014/11/24 14:53(1年以上前)

iPhoneはヌルヌル
Androidはサクサク
って感じ。
Safariに限った事なのか
もっと速くスライドしろよって思いましたが。

書込番号:18201771 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件

2014/11/24 19:48(1年以上前)

自分的にはhabitbrowserのあるアンドロイドが圧倒的に使い易いですね

アンドロイドはSH-06E、iPhoneは5Sで共に旧型なのであまり参考にはならないでしょうが・・・

アンドロイドは4.4の外部メモリーへのアクセス制限が嫌で二の足を踏んでおります

家族がNEXUS5を使ってますが5.0ロリポップにアップデートはまだ危険なのでこれもしてません

家族3人で10数回線保持して常に新しい機種を使えるように考えてますがiOS8以降にも興味無く行き詰まっております(笑)


書込番号:18202702 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件

2014/11/24 20:14(1年以上前)

個人的には、SnapDragon800以降はアンドロイドでも全く問題なくなったと思いますが。

開発者向けオプションからGPUレンダリングを有効にして、アニメーションスケールを0.5xにするとさらに使いやすくなります。

書込番号:18202804

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:37件

2014/11/28 16:26(1年以上前)

皆様ありがとうございました。購入しました。

書込番号:18216332 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に2件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)