Xperia Z3 のクチコミ掲示板

Xperia Z3

  • 32GB

ハイレゾ音源の再生に対応した5.2型フルHDスマートフォン

<
>
SONY Xperia Z3 製品画像
  • Xperia Z3 [White]
  • Xperia Z3 [Black]
  • Xperia Z3 [Copper]
  • Xperia Z3 [Silver Green]
  • Xperia Z3 [ホワイト]
  • Xperia Z3 [ブラック]
  • Xperia Z3 [カッパー]
  • Xperia Z3 [シルバーグリーン]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Xperia Z3 のクチコミ掲示板

(16463件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全1462スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ65

返信11

お気に入りに追加

標準

iPhone5からXperia z3に変えたい!

2014/09/28 00:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au

クチコミ投稿数:4件

iPhone5からXperia z3に発売したら変えようと思うのですが

メリットありますか?
電池の持ちiPhoneとXperiaどっちが持つのですかね?

書込番号:17989623 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 スマフォー貧乏のブログ 

2014/09/28 00:54(1年以上前)

電池持ちiPhone5とZ3なら
断然XperiaZ3のほうがもつでしょうね。
まだ発売される前なので詳しくは不明ですが。
それから使用頻度によって電池持ちは左右されます。

書込番号:17989670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


Xperia z2さん
クチコミ投稿数:618件Goodアンサー獲得:70件

2014/09/28 01:30(1年以上前)

あります。先ずはLTEのエリアが広がります。

auのiPhone5 2.1GHZ帯しかつかまない

XperiaZ3プラチナバンド帯も掴みますしCAにも対応してます。

書込番号:17989745 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


keita22さん
クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:4件

2014/09/28 06:56(1年以上前)

Z3の電池持ちが圧倒的によいというDATA記事を読みました。
SAMSUNGや新型iPhoneよりも、です。

出典はちょっと覚えてなくてすみません。

書込番号:17990060 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:412件Goodアンサー獲得:73件 Xperia Z3 SOL26 auの満足度4

2014/09/28 07:13(1年以上前)

ソースはこちら↓ですね。
http://juggly.cn/archives/128707.html

書込番号:17990092

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia Z3 SOL26 auのオーナーXperia Z3 SOL26 auの満足度5

2014/09/28 07:26(1年以上前)

WiMAX2+も掴みますしね。まあ、CAもですがエリア次第ですけれど…

書込番号:17990115 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件 Xperia Z3 SOL26 auの満足度5

2014/09/30 15:15(1年以上前)

iPhone6 VS Z3 は性能で比べると圧倒的な差。

連続使用 iPhone6 5時間に対しZ3は約10時間と2倍
CPU 1.39GHz×2  2.5GHz×4 2倍以上
RAM 1GB      3GB
ROM 16.64.128GB  32GB+SD
画面 HD      FHD
カメラ まぁまぁ  ダントツに綺麗
音楽 普通     ハイレゾ標準、ノイズキャンセリング
大きさ 5より二回り大きくZ3より一回り小さい

性能的には圧倒的に差がある。
iPhoneを選ぶのはステータスを感じるかどうかの違い。
ヌルサクとか言うのは二年前の死語。
Z3は使い勝手は非常によく考えられている。
防水、ワンセグ、お財布(NFC)や日本独自の機能
も多く使いやすさでも今はアンドロイド機の方が上だと思う。
やはり外国製品は細かいところに手が届かない。

書込番号:17998394

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:771件Goodアンサー獲得:129件

2014/09/30 15:49(1年以上前)

性能差とかはあまり気にする必要は無いんじゃないかと思います。
大きい画面が良いと言うのはもう変更理由にならないし、価格面でもi-phone6は圧倒的に優位そうなので特別な理由がない限り使い慣れたi-phoneで良いと思うのですが。
変更したい理由は何でしょうか?

書込番号:17998465

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:640件Goodアンサー獲得:96件

2014/09/30 16:34(1年以上前)

メリットもあるしデメリットもある けど 変えたら変えたでよほどのことがない限り愛着も湧いてくるし、交換して良かったと思えるようになる・・・と思うw

今の考えを大事にして一歩踏み出せば?(背中押しー!どんっ!)

書込番号:17998572

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:986件Goodアンサー獲得:140件

2014/09/30 16:52(1年以上前)

防水、ハイレゾ再生、DSEE HX(アップスケーリング機能)ハイレゾ風アップ機能等など沢山有りますが、アップルストア、iTunesが携帯で使用出来なくなります。
メリットも有りますが、多少のデメリットも有ります。

http://news.kakaku.com/prdnews/cd=keitai/ctcd=3147/id=42119/?lid=myp_notice_prdnews

セキュリティソフトはアンドロイド機の場合は、インストールして使用する形になると思います。(有料or無料版)

書込番号:17998604

ナイスクチコミ!3


泥新人さん
クチコミ投稿数:5件

2014/10/06 21:46(1年以上前)

私もiPhone5からZ3に機種変を考えているものです。(5sとZ3でまだ迷い中)

Android初で、KDDI直営店でZ3の実機をさわり、昔よりはカクカクはなくなった印象ですが、iPhoneに慣れているためか、やはり動きの印象が違いました。
その点は慣れるとして、操作に関し、キーボード左右寄せは確認できましたが、この度iPhone6に搭載された画面上半分を下ろすような簡易モード機能はZ3にもありますでしょうか。
また指紋認証に代わる簡単な承認機能はZ3にないでしょうか。

書込番号:18022462 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


泥新人さん
クチコミ投稿数:5件

2014/10/13 22:00(1年以上前)

結局5Sに一時的にしました。またZ4、Z5に期待して待つことにしました。またねソニー!

書込番号:18049269 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 液晶の視野角

2014/09/27 08:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au

スレ主 seattle7さん
クチコミ投稿数:40件

はじめまして。
Z3が気になるのですが、液晶の視野角は微妙なのでしょうか?実機を触ったかたおられましたら感想をお願いします。
トリルミナスで検索するとXperia Z1の記事が沢山でてくるので気になりました。IPS方式に変更されているのでしょうか?
AQUOSフォンのshl24を使用しています。
宜しくお願い致します。

書込番号:17986386 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2014/09/27 09:33(1年以上前)

Z2からIPSでしょう。
視野角から言えば、Z1のVAよりZ2以降のIPSの方が有利です。もっとも、真横から覗くぐらいでなければ、スマホで視野角が気になるような場面はないです。

なお、トリルミナスというのは、ソニーの登録商標です。色がよいと言うことを強調するためにつけられたキャッチフレーズで、液晶の種類や特定の技術をさすのではないです。Z3でもトリルミナスはうたっていますよ。

書込番号:17986499

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 seattle7さん
クチコミ投稿数:40件

2014/09/27 12:24(1年以上前)

そうなんですね!
返信ありがとうございました!!

書込番号:17987060 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信9

お気に入りに追加

標準

Z1から

2014/09/26 07:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au

クチコミ投稿数:822件

Xperia Z1からこの機種に替えるメリットって何でしょうか?

当然スペックはあがってるのはわかりますが。

し女性には持ちやすくはなるとは思いますが。

書込番号:17982402 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:4件

2014/09/26 08:12(1年以上前)

画面が大きくなる。
新色が増える。
学校、会社で話題になる。

直接的にはそのくらいかもね。

書込番号:17982518 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2014/09/26 08:18(1年以上前)

画面が少し大きくなり、軽くなり、バッテリが持つようになり、デザインが柔らかになり、カメラ周りがよくなり、CPUやメモリがアップ。PS3との連携やハイレゾ音源の再生が可能。
といったところですかね。現状でとくに不満がないなら、重さとデザイン以外はそれほど変わらないでしょうし、変更点に魅力を感じるなら、変更のメリットもあるでしょう。
まあ、iPhoneならとともかく、Z3を持って行ったからといって、たいして話題にはならないでしょう。

書込番号:17982525

ナイスクチコミ!1


電脳城さん
クチコミ投稿数:1412件Goodアンサー獲得:77件

2014/09/26 08:30(1年以上前)

当方、Z1を使用していてネガティブに感じていた面は重くて画面が小さいところでした。ディスプレイもVA方式で画面が白っぽく、人に見せるときに負い目を感じる程でした。

Z3ではその辺は随分改善されていました。
因みに自分はZ3 Compactをメインで使う予定です。

書込番号:17982543 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:822件

2014/09/26 08:37(1年以上前)

軽くなってなおさら画面が大きくなるのは良いですよね。

書込番号:17982562 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:8件

2014/09/26 09:07(1年以上前)

私もcompactを使いたいですが、auからは、出ないのではないかと、教えて頂きました、残念です

書込番号:17982613 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2014/09/26 10:56(1年以上前)

バッテリーのもちが改善されたみたいですね。
ただ、今、機種変更するのはもったいないので、機種変更の価格が5万円台くらいに下がるまで待ちます。
早くて半年後かなあ。

書込番号:17982861

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2371件Goodアンサー獲得:68件

2014/09/27 01:47(1年以上前)

羨ましいですね…。au版はもう立ち上がっているのですね。当たり前ですがdocomo版が待ち遠しいです。

書込番号:17985806 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:822件

2014/10/10 15:48(1年以上前)

モックを触ってきました、二ミリほど細くなったのは良いんですが逆に長くなってて大きく感じました。

今回は見送りでしばらくZ1で我慢かな?
コンパクトな五インチを待ちます!

書込番号:18035634 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:822件

2014/10/24 12:22(1年以上前)

Z1からこの機種にされた方の感想聞きたいです、私的にはICカードが同じなら抜き差しして使いたかったのですがアダプターなどの使用が必要なので踏みとどまってます。

持ちやすさ、動作とかいい点などお願いします。

書込番号:18086241 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信8

お気に入りに追加

標準

VoLTE対応?

2014/09/24 19:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au

クチコミ投稿数:135件

田中社長はiPhone6のVoLTEを早めに始めたい旨の話をしています。
このXperiaZ3は対応するのでしょうか?
対応するならUltraをWi-Fi運用して普段用にZ3に機種変更しようと思っているのですが…。

書込番号:17976966 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
Xperia z2さん
クチコミ投稿数:618件Goodアンサー獲得:70件

2014/09/24 21:18(1年以上前)

嫌まだ無理でしょうね

本当の4GLTEadvance?ですかね?これにならないと厳しいかと

書込番号:17977447 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2014/09/24 22:19(1年以上前)

ドコモ版は対応するでしょうから、au版も技術的には可能でしょう。
ただし発売時に対応するのか、ファームウェアのアップデートが必要か、それとも不可能か、現時点ではわかりません。
いずれにしても、こんなところで質問して、不確かな情報に右往左往しなくても、すぐに発表会などで情報は出てきます。

そもそも、VoLTEがはじまったところで、対応機種が増えるのはまだまだ先の話。ましてやキャリア間をまたいだ通話が可能になるかどうかも不透明。
いま慌ててバタバタ動くようなタイミングでもないかと。

書込番号:17977800

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2014/09/24 22:37(1年以上前)

Z2がvolteコーデック仕様だからZ3もvolteコーデック仕様だと思います

書込番号:17977879

ナイスクチコミ!3


Do10さん
クチコミ投稿数:39件

2014/10/01 21:41(1年以上前)

VOLTEは対応ですよ、docomoは、XPERIAに限らず秋春モデルは、YouTube確認もできますよ、auさんのパンフレットは知りませんが、docomoの10月のパンフレットでも確認できますよ、auさんは、未だ未定って定員さんが、言ってましたよ

書込番号:18003253 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


speakerさん
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:4件

2014/10/12 11:22(1年以上前)

現状、本機AU版のVoLTEに対応するという明確な情報はありません。
他社では同一機種でも対応出来ているという状況ですので、おそらくハード的には一般的なVoLTEは対応出来ると思われます。

AUのVoLTEは、他社と違い、「フォールバックなし」という仕様で、部分VoLTEではなく、いわば完全な状態スタートする予定のようです。
こちらがその根拠のAU社長インタビュー記事です:
http://japanese.engadget.com/2014/10/01/kddi-volte-ready/

ただ、AUはWimax2+とLTE CAの複数データ回線を使い分け、スピードと接続率を確保しています。
そのうちのWimax2+(実質TD LTE)は、現状では法的にVoLTEに対応出来ません。技術的にも問題があるかと思います。Wimax2+のみ接続中の着信はどう処理するのか現状不明です。
Wimax2+とLTEにまたがってのCAは現状出来ませんので、おそらくフォールバック等のなんらかの処理が必要ではないかと思われます。(Volteの為にWimax2+捨てるのであれば別ですが)

そして、AUの田中社長は上記インタビューの中で「iPhoneはノーコメント、既存機種は対応しない」と言っています。
「既存機種」というのが発売前の本機SOL26まで指すかどうか不明確なのですが…



結局、おそらくですが、現状のiPhone6は追ってVoLTEに対応してくると思います。
他社のiPhoneがVoLTEに対応して、AUのみ対応しないのであれば競争上不利でしょうから。
(iPhone6でWimax2+とVolteがどう処理・調製されるか不明ですが興味ある所です。)
しかし、既存のAndroid端末は見捨てられると公言しています。本機も「既存」にあたるか不明な所ですが、見捨てられる可能性大ではないでしょうか?

AUのLTE品質の高さからも、AUのVoLTEにはかなり期待が出来るようです。
Volte開始を控えた今のタイミングだと、AUの端末買い換えるならVolte対応にするのが吉だと思っています。
この機種は、予定でもVoLTE対応が明言されればすぐにでも購入(予約)したいくらいです。

iPhone6だけアップデートでVolte対応し、本機のような他社ではVolte対応出来ている機種ではアップデートでも対応させないというのは避けてほしいもんです。

書込番号:18042365

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2014/10/27 17:12(1年以上前)

今日正式にauのVoLTEサービスの発表がありましたね。

で、早速センターに問い合わせいたしましたところ、

秋モデルであるXperiaZ3 (あとギャラクシーノート)はVoLTE未対応という残念な結果となりました。
同時発表になった冬モデルはすべて対応予定となってます。

docomoモデルでは対応なので可能だとは思うのですが、中身のチップセット回りに違いがあるのかも
しれませんね。センターの発表なので間違いないでしょう。残念です。

すでにXperiaZ4の話が出回ってきているのでVoLTE狙いなら春・夏モデルまで待った方がいいかもしれません。

書込番号:18099017

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:9件

2014/10/31 15:16(1年以上前)

人気機種のXperia(iPhoneも?)を対応させて一気にVoLTEのトラフィックが増えるのに設備が対応できるかどうか自信が持てないから、対応機種を絞って様子を見ながらゆるやかにユーザを移行させたいのではないでしょうか?なんて素人考えですが。

書込番号:18113597 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2014/10/31 16:32(1年以上前)

まぁ、どちらにせよVoLTE対応になると4Gエリアしか使えなくなり、auに関しては大幅は通話エリア減少
となりますので個人的に対応今のエリア対応では反対ですね。
電波サポート24も3Gでしか調査出来てないみたいですし。(最近はそのサービスつかってないのでわかりませんが)
すくなくとも、自宅のエリアは3Gと1Xしか入らないので冬モデルの端末からは通話できなくなりますw

2015年末に更新月となるのでキャリア乗り換え検討中です・・

書込番号:18113764

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)