Xperia Z3 のクチコミ掲示板

Xperia Z3

  • 32GB

ハイレゾ音源の再生に対応した5.2型フルHDスマートフォン

<
>
SONY Xperia Z3 製品画像
  • Xperia Z3 [White]
  • Xperia Z3 [Black]
  • Xperia Z3 [Copper]
  • Xperia Z3 [Silver Green]
  • Xperia Z3 [ホワイト]
  • Xperia Z3 [ブラック]
  • Xperia Z3 [カッパー]
  • Xperia Z3 [シルバーグリーン]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Xperia Z3 のクチコミ掲示板

(16463件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全1462スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

通話中の雑音について

2016/02/15 00:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo

クチコミ投稿数:3件

通話中の音声に不定期ですが「ブツン」といった耳障りな雑音が入ります。不定期ですが一分間に数回〜十数回の頻度です。
「ブツン」という音は例えると、通電した状態でヘッドフォンやイヤホンジャックを抜き差ししたときのような不快な音です。
端末は、最新ビルド番号:23.1.B.1.197です。
VoLTEで通話している時には必ずこの症状が発生しています。
ちなみに、Z5P(SO-03H)ではこういった現象は確認されません。

所有されている皆さんはこのような現象を確認されてませんか?

書込番号:19591360

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:544件Goodアンサー獲得:5件

2016/02/15 01:31(1年以上前)

>あたしのさん

XperiaZ3?
通話中にメールやLINE、Twitter、何かのお知らせがきたら似たようなことはなりますが

これとは違いますか?

書込番号:19591534 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2016/02/15 12:05(1年以上前)

通話中に他のアプリやSNSからの通知では無いようです。通知と重ならず不定期です。

書込番号:19592289

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:544件Goodアンサー獲得:5件

2016/02/18 01:59(1年以上前)

>あたしのさん

誰も反応しないとこを見ると故障の可能性高いですね。
Xperiaの不具合調査にはかなりの時間使いましたが私も聞いたことありません。

たぶん故障です。

書込番号:19601426 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ウォークマンアプリについて

2016/02/14 10:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo

スレ主 情け嶋さん
クチコミ投稿数:23件

昨日Androidのアップデートをしてから以前はウォークマンで聞いていた音楽を電源OFFの状態から再生停止にする時はロック画面から停止に出来たのですが、アップデートしてからはロック解除しないと停止が出来なくなりました。
何か設定でロック画面で再生停止に出来ないでしょうか?
ちなみにロック解除はパターンにしています。
不便なので困っています。これは仕様になったのでしょうか?
宜しくお願いします。

書込番号:19588395

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:12514件Goodアンサー獲得:1112件

2016/02/14 11:09(1年以上前)

こんにちは。
私はau版のZ3ですが、ロック画面に通知としてウィジェットとして表示されて当然停止できます。
pinロックしてます。

デフォルトでこの状態なはずですが、設定の音と通知で制限しているということはないですか?

書込番号:19588548 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 情け嶋さん
クチコミ投稿数:23件

2016/02/14 11:21(1年以上前)

それはどのようにすれば出てくるのでしょうか?
設定では設定、音と通知でどうすれば良いのでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:19588588

ナイスクチコミ!0


スレ主 情け嶋さん
クチコミ投稿数:23件

2016/02/14 11:32(1年以上前)

ACテンペストさんありがとうございます。
解決出来ました。
設定ー音と通知から機器がロックされているときー通知内容を全て表示するしたらできました。
ACテンペストさんの言葉が無ければ解決しませんでした。
ありがとうございました。

書込番号:19588622

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12514件Goodアンサー獲得:1112件

2016/02/14 11:35(1年以上前)

それは良かったです。
説明書き込んでましたが、間に合いませんでした(笑)

ロック画面に通知しないでウィジェットは出ませんんね。
プライベートの内容は通知しない。までは出ます。

書込番号:19588633 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

純正カメラアプリの画像サイズ選択

2016/02/07 13:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au

クチコミ投稿数:379件

昨年の2月に購入しほぼ1年となり、いまさらの質問ですが使いこなされている方のお知恵をください。

純正カメラアプリの画像サイズ選択(最高画質とか、1MByteとか、最小画質など)機能はありますでしょうか?

純正カメラアプリ(アプリ自体のVer.不明、Android 5.0.2)
普段は、プレミアムおまかせオートを利用しています。

画質にこだわらないメモ的な画像でも最大画質で保存されているようで、
メモリ逼迫やメール添付の際にいちいちResizeアプリを通す手順が増えて、困っています。

最悪、純正アプリでない選択もありか、と思っています。

以上、よろしくお願いいたします。

書込番号:19565407

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7996件Goodアンサー獲得:744件

2016/02/07 13:50(1年以上前)

プレミアムオートじゃなくマニュアルなど選べば可能ですよ

書込番号:19565493

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:379件

2016/02/07 14:00(1年以上前)

>京都単車男さん

早々のご回答ありがとうございます。

マニュアルの左上のメニューにあるのに気づきませんでした。お恥ずかしい…。
ありがとうございました。

旧機種や他機種とくらべて、シーンセレクトなどもちょっとタップ数が多いのに、馴れないと…。

書込番号:19565516

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ51

返信47

お気に入りに追加

解決済
標準

着信音のスピーカーについて

2016/02/04 19:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au

クチコミ投稿数:29件

10ヶ月ほど使用していたSOL26の電源が突然入らなくなり、「au安心ケータイサポートセンター」からリフレッシュ品を送ってもらいました。
リフレッシュ品を設定しましたが、電話着信音、auEメール着信音はプリセットされたものやオリジナルのものも含め、スピーカーの下部(右側?)からしか音が出ません。
音楽やビデオ再生時には問題なく両方から音が出ています。
電源が入らなくなった送り返したものは上下(左右)両方から音が出ていました。

その旨を「au安心ケータイサポートセンター」に伝えると、故障の疑いがあるとのことで、新しいリフレッシュ品を送ってもらえることになりました。
ところがまた同じ症状です。
改めて電話で伝えると、今度は「ショップに持って行って修理に出して下さい」とのこと。
auショップに行きましたがSOL26がないそうなのでスタッフがSONYの技術部(?)的なところに尋ねたところ、「SOL26に限らず、Xperiaは着信時に片方からしか音が出ないのは仕様」とのことでした。

私の友達が使用しているSOL26や、家電量販店のSOV31(Z4)とSOV32(Z5)、また家族が使用しているdocomoのXperia Z5 Premiumも両方から音が出ていましたが、皆さんがご使用のSOL26は着信時に片方からしか音が出ないのでしょうか?
仕様ならこのまま使用し続けますが、そうじゃないのでしたらまた換えてもらうべきか…。
ご意見宜しくお願い致します。

書込番号:19556391

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:13件

2016/02/04 19:48(1年以上前)

今確認したら着信時は下からしか鳴ってませんね〜
着信音設定画面でどれにするか視聴?するときは
上下のスピーカーから鳴ってます。

今まで気にしてなかったから気がついてませんでした(汗

書込番号:19556441

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2016/02/04 20:54(1年以上前)

>DIAMONDDUSTさん

> 両方から音が出ていました

昨今、極稀にメーカの勝手な都合による変更の過去を無き物にするケースがあります。
(対応マニュアルを更新した時に過去を記載していないことで、メーカの部員とて外部委託の新人が認識不足に陥るケースもある)
ゆえに、もしおっしゃる様な仕様の過去の現物が事実として存在する(示せる)のであれば、それを元に再確認なさることをお勧めいたします。

書込番号:19556703

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7996件Goodアンサー獲得:744件

2016/02/04 21:01(1年以上前)

au Z4だけど

気になったので、実際に電話してみてテスト、音はデフォルトの着信音です

両方から鳴ってますね、上の方がちょっと小さい様な気もしますが、音楽の種類によるのかな?

とりあえず、Xperia全体の仕様ではないようです

書込番号:19556734

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2016/02/04 21:26(1年以上前)

(駄レスでスミマセン)
やっぱり。。。
本スレの様なあり得ない三流の虚偽対応を真顔でやることが常態化していることで、今まで築いた一流メーカとしての信頼が失墜するのですよね。。。
食い付くとまるでクレーマ扱いとか、ホント何とかしてもらいたいものです。

念のため、ご自身での立証機を用意できないと、ネット情報はよほどで無いと信用してもらえませんのでご留意願います。

書込番号:19556849

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件

2016/02/04 21:37(1年以上前)

>ザクテイさん
 ありがとうございます。
 片方からでしたか〜。
 私も今一度試してみましたが、電話着信設定の際は上下から流れていましたが、auEメール設定の時は下からしか鳴りませんでした。
 もちろん着信時は電話もauEメールも下のみです…。

書込番号:19556908

ナイスクチコミ!1


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2016/02/04 21:44(1年以上前)

Z5(SO-01H)ですが、上部からも出ていると思います。ただ、京都単車男さんと同様に上部の音量が少し下がって出力されている感じです。また着信音はZ1にデフォルトで用意されていたデータを引っ張ってきた物です。メディアから出力させた物は音質は違えどどちらも同じ様な音量だと思われます。

もう一度行ってみる、それか他店舗に出向いて確認できないか尋ねてみてはどうでしょうか。

書込番号:19556950

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29件

2016/02/04 21:50(1年以上前)

>京都単車男さん
 ありがとうございます。
 両方からでしたか〜。
 私のような症状です着信音がステレオだと片方の音が聴こえなかったり、音全体が軽くなってしまうので不自然なんですよね。
 
 友達のSOL26と私の電源が入らなくなったものはアップデートしていないものですが、リフレッシュ品はアップデートされていますから、その影響があるのでしょうかね。
 となると家電量販店のauZ4、Z5、家族が使ってるdocomoZ5Premiumはアップデート済みでしょうから、両方から音が出ているのがおかしくなりますよね。

 個体差っていうのもおかしいですし。

書込番号:19556989

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2016/02/04 21:57(1年以上前)

>スピードアートさん
 ありがとうございます。
 auショップ曰く「メーカーが仕様という限り、仕様です」なので、これ以上言ってもクレーマー扱いでしょうね…。
 SONY社員も使用されてる方は多いと思いますが、実際のところどうなんだろうなぁって思います。
 SONYのケータイは初めてで、この件以外は大変気に入ってるだけに、なんだか釈然としない気分です。

書込番号:19557034

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2016/02/04 21:58(1年以上前)

>DIAMONDDUSTさん

ありがちな結果、「実はアップデートでなるが元に戻せない」ということになるかもしれませんが、釈然としない様であれば、「私の友達が使用しているSOL26」を元に指摘してみてはいかがでしょうかね?

書込番号:19557039

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29件

2016/02/04 22:03(1年以上前)

>sky878さん
 ありがとうございます。
 私の場合は下のスピーカーを指で塞いでしまったら全く音が聴こえない状態です。

 「au安心ケータイサポートセンター」ではショップで修理をしろ、そのショップはSONYに電話し「仕様だから」=お引き取り下さいですからクレーマー扱いになるでしょうけど、もう一度アタックしてみた方がいいかもしれないですね。

書込番号:19557074

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2016/02/04 22:07(1年以上前)

>スピードアートさん
 そうですね。
 仕様と言われた以上諦めるか、友達とショップに行き、実際にそれを聴いてもらった上でどういう対応をとるかですよね。

書込番号:19557106

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2016/02/04 22:16(1年以上前)

>DIAMONDDUSTさん

「クレーマ」扱いとかとんでも無い話で、今後この様な仕様変更や対応が無い様に「お仕置き」として指摘してスッキリさせるべきだと思います。
「何をそこまでこだわるのか?」という解釈もありますが、個人的にはそのこだわりこそが「日本流の物作り」であり、それが忘れ去られている現実こそが家電不況を生み出したのだと思っています。
(「ソニー」とかまさにこだわりのブランドの筆頭、こだわりの無い魅力の無いモノにソニーファンが前のめりで大枚ははたかないっしょ>収益減)

なお、↑「釈然」は偶然の一致でビックリでした。。。(笑

書込番号:19557154

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件

2016/02/04 22:35(1年以上前)

>スピードアートさん
 お気持ちお察し致します。
 私も日本メーカーとしてのプライドがおざなりにされてるような気がしてならないからです。

 片方からしか聴こえないのが本当に仕様だとしたら、両方から聴こえるのは異常ということになります。
 私と同じ症状の方もいらっしゃいましたが、両方から聴こえるという方が多いのはどう説明するのかなぁと。

 ショップでは埒が明かない気もしますので、なるべくダイレクトに声を聞いてもらう方法はないものかなぁと思っています。

書込番号:19557257

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2016/02/04 22:51(1年以上前)

>DIAMONDDUSTさん、以心伝心の様で。。。

> 片方からしか聴こえないのが本当に仕様だとしたら、両方から聴こえるのは異常ということになります。

ご友人のを修理に出すべきか?が切り口かもしれませんね。(皮肉

> ショップでは埒が明かない

心中お察しいたします。

だた、矛盾があろうが無かろうが、こういった対応の正式の窓口はメーカでは無くauショップ(ないしはお客様センター)のみの契約ですので、申告はショップ一本で行うべきであり、間違いありません。
あとは、そのショップ(店員や店長)がいかにDIAMONDDUSTさんのお立場で対応するかどうかで、どうにも相性が悪ければショップを変えるかでしょう。
「まさかの友が真の友」でいいショップを見つけられることもあるかと思います。

書込番号:19557325

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件

2016/02/04 23:41(1年以上前)

>スピードアートさん
 はるほど〜。
 やはりauショップを通すしかないんですね。
 おまけにショップや店員によっても対応が変わってくるとか…。
 SOL26持ちの友達ともそうそう会えるわけではないので、頼んで別のショップに行ってみようと思います。
 

書込番号:19557512

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2016/02/05 01:12(1年以上前)

別のショップへ持ち込んでもまた同じことの繰り返しになるような気がしますが。

わざわざ遠くのご友人に頼まなくてもご家族のXperiaもしくは店頭のXperiaを用いて、そのショップ店員の目の前で着信検証すれば「Xperiaは着信時に片方からしか音が出ないのは仕様」との主張が明らかに矛盾してることは容易に立証出来るかと思います。

書込番号:19557748 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2016/02/05 01:40(1年以上前)

>DIAMONDDUSTさん

りゅぅちんさんのおっしゃることもごもっともで、私の指摘で抜けましたが、ショップあるいは取り寄せでSOL26が用意できればO.K.です。
(最近、ちょっと古いと提案しても無いとか用意できないとか言うレスが増えていることで抜けました)
他の店でというのは、「話したくない感じ」とか、何かそりが合わないとかいった場合です。

書込番号:19557794

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7996件Goodアンサー獲得:744件

2016/02/05 02:03(1年以上前)

アップデートの弊害も可能性高そうですよね^^;

それなら、そのうちアップデートもあるかもですが


とりあえず、Z3ユーザーさんの書き込みがもっと欲しいですね

書込番号:19557807

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2016/02/05 03:40(1年以上前)

おっしゃる通りですね。
また抜けましたが、ショップ確認機のバージョンは要チェックです。(汗

書込番号:19557871

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件

2016/02/05 06:24(1年以上前)

>りゅぅちんさん
 ありがとうございます。
 それもそうですね。
 私はショップスタッフの言われるがまま(「SONYに聞いたら仕様〜」)に帰ってきてしまい、どうも腑に落ちずに今に至っているので…。
 今度はちゃんと店頭で確かめてもらいます。

書込番号:19557967

ナイスクチコミ!0


この後に27件の返信があります。




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 DECASE for Xperia z3について

2016/02/03 10:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo

スレ主 nch50%さん
クチコミ投稿数:4件

現在「DECASE for Xperia z3」(またはDEVILCASE)の購入を考えているのですが、使用感等はどのようなものでしょうか?

写真を載せていただけるとありがたいです。

書込番号:19551780

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:33件

2016/02/03 12:27(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

DECASE装着してます。
この製品はL型2方で組み立てるのですが、工作精度が高いのでジョイント部分にバリやすきま等もありません。
充電に関しては、付属品の専用のアタッチメントを卓上ホルダに付ければDECASEを装着したまま卓上ホルダで充電できます。
また、各ボタン類の反応もよく、概ねAmazonのレビューどおりの製品かと。
http://www.amazon.co.jp/dp/B00S2XUO76

尚、DECASEにはmicroSD/SIMスロット用の切り欠きがないため、それらを出し入れする時にはDECASEを外す必要があります。
ちなみに、この時期に素手でさわるとヒンヤリします。特に屋外だと。

書込番号:19552029

Goodアンサーナイスクチコミ!4


FE-203Σさん
クチコミ投稿数:513件Goodアンサー獲得:52件

2016/02/03 17:11(1年以上前)

DECASEはZ3Cで使用していました。
Z3ではalmaniaのEDGE LINEという製品を使用していました。
どちらもアルミ製のバンパーです。

DECASEの最大の長所は、電波干渉が少ない事だと思います。
寝室では裸のZ3はWi-Fiが繋がるのですが、almaniaのケースをつけると繋がりません。
DECASEをつけたZ3Cは繋がります。

次に、かなりしっかりしているので、保護性能が高そうな点。
(実際に試してはいません)

最後にデザイン。
僕は流れるようなエッジラインが好きです。

欠点としては
・少しごつくエッジがきついため、手が痛くなる。
・いくら優秀とはいえ、裸の状態より電波干渉がある。
・ベイトフィネスさんもおっしゃっているように、microSD/SIMスロット用の切り欠きがない。
・取り付けには専用のドライバーが必要。

現在は繋がりを重視して両方とも裸で使っていますが、今アルミケースを選ぶとしたら、僕はDECASEにします。



書込番号:19552676

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 nch50%さん
クチコミ投稿数:4件

2016/02/03 19:27(1年以上前)

>ベイトフィネスさん

綺麗な写真を載せていただきありがとうございます。
やっぱりかっこいいですね!!冷たいのは裸でも同じことなので大丈夫です!

とても参考になる意見をありがとうございましたm(__)m

書込番号:19553046 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 nch50%さん
クチコミ投稿数:4件

2016/02/03 19:31(1年以上前)

>ベイトフィネスさん
返信ありがとうございます。

デザインや低電波干渉などの良い点はもちろんですが、持ち心地等の悪い点を教えていただきとても参考になりました!

ありがとうございました(^o^)

書込番号:19553057 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 nch50%さん
クチコミ投稿数:4件

2016/02/03 19:36(1年以上前)

>FE-203Σさん
すみません。先ほどの返信はFE-203Σさんへのものでしたm(__)m

書込番号:19553070 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

バージョンアップ通知

2016/02/03 00:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo

クチコミ投稿数:45件

本日突然画面左上に「バージョンアップできます」通知がでて消えません。何か消す方法はありますでしょうか?
4.4なのですが以前5.0にしてから電池の減りが酷くなり同機種再購入後は今回はあげないようにしています。

書込番号:19550811 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:27250件Goodアンサー獲得:3112件

2016/02/03 08:29(1年以上前)

これでどうですか。
設定→個人設定→通知の管理→Android version up→無効

書込番号:19551473

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:45件

2016/02/03 08:44(1年以上前)

無事に消すことができました。
ありがとうございました。

書込番号:19551505 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)