Xperia Z3 のクチコミ掲示板

Xperia Z3

  • 32GB

ハイレゾ音源の再生に対応した5.2型フルHDスマートフォン

<
>
SONY Xperia Z3 製品画像
  • Xperia Z3 [White]
  • Xperia Z3 [Black]
  • Xperia Z3 [Copper]
  • Xperia Z3 [Silver Green]
  • Xperia Z3 [ホワイト]
  • Xperia Z3 [ブラック]
  • Xperia Z3 [カッパー]
  • Xperia Z3 [シルバーグリーン]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Xperia Z3 のクチコミ掲示板

(16463件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全1462スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

マグネット充電がおかしい

2015/11/12 20:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo

スレ主 masamori80さん
クチコミ投稿数:335件

急にですが、昨夜あたりからマグネット充電がしにくくなりました。
純正のものも少し立てる感じで充電すると開始します。
他の市販のマグネットだけのものも今まではできていたのに、急にできなくなりました。
すごく困っています。ショップに持って行ったら、充電器も持ってきてと言われ今日はあきらめました。

書込番号:19311445

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 Xperia Z3 SO-01G docomoの満足度5 スマフォー貧乏のブログ 

2015/11/12 21:00(1年以上前)

コード類の不具合とか
マグネット部分の不具合とか
ああでもない
こうでもないとしか言えませんが
まぁ早めに言われた物を揃えて
ショップへ。

書込番号:19311490 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2015/11/12 21:15(1年以上前)

困っているなら、それなりに詳細に書かれないと、返答しようが無いと思います。
(充電方法・AC、USBどちらなのか等々)

マグネット端子が死んだとしても、USB充電は出来るでしょうから、焦らずに、、、

書込番号:19311545

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1786件Goodアンサー獲得:345件

2015/11/12 21:38(1年以上前)

端末側端子部にガタツキがないなら、単なる接触不良。
ガタツキがあるなら、内部の断線と予想。

書込番号:19311630

ナイスクチコミ!0


形而上さん
クチコミ投稿数:565件Goodアンサー獲得:61件

2015/11/12 23:40(1年以上前)

で、質問は何なのでしょう?

書込番号:19312046 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:414件Goodアンサー獲得:33件

2015/11/13 07:04(1年以上前)

masamori80さん

純正のものも少し立てる感じで充電すると開始します。→位置調整次第で充電出来るですね。以前は細かな位置調整無し

他の市販のマグネットだけのもの全く出来なくなった。→前触れも無く急に

凄く困っている充電器も持ってきてと言われ今日はパス→13日金曜日ショップに必ず行く事

今回はショップから戻って来られてから質問と言う事で、現状お答え出来ませんm(__)m

書込番号:19312471

ナイスクチコミ!0


スレ主 masamori80さん
クチコミ投稿数:335件

2015/11/14 22:56(1年以上前)

みなさんすみません。急に充電できなくなり焦りました。
本日朝一でショップに本体と充電台を一緒に持って行き確認しました。
やはりおかしいということで修理になりました。
戻ってきてから詳細を報告させていただきます。

書込番号:19318092

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ14

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 赤外線について

2014/10/12 22:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au

クチコミ投稿数:16件

XPERIAのHDを長年使っています。
auのロングユーザーで
15年目になり
他社に乗り換えようか悩みましたが
スペシャルクーポンが届き
下取りもアップするとのことで
機種変更しようと思っています。

ですが、今回の機種情報を読む限り
赤外線には対応していないとのこと。
赤外線付きの携帯しかつかってないので
無くなってなにか不都合があるのか?
赤外線付きの他の携帯にするか?
よくわからなくなっています。

さらに、Bluetoothはつかえるのでしょうか?
カーナビなどで音楽を
Bluetoothで聞きたいなと思っています。
今までの携帯は最初からBluetoothのアイコン?
がありすぐ使えたのですが
今回の機種はどうなのかご存知でしたら
教えてほしいです。

書込番号:18044606 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:289件Goodアンサー獲得:8件

2014/10/12 22:41(1年以上前)

BlueTooth4.0

書込番号:18044624 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


totaro02さん
クチコミ投稿数:994件Goodアンサー獲得:90件

2014/10/12 22:46(1年以上前)

Bluetoothはついてますが、4.0という基準のものです。
自分がそうなのですが、3.0未満のものと完全な互換性がないので、カーナビ側が対応しておらず使えない可能性があります。

カーナビ クラリオンNX702
ARROWS NX F-06E docomoで使用できず。
AQUOS PHONE Xx mini 303SH SoftBankで使用できます。謎です。

書込番号:18044652

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2014/10/12 22:49(1年以上前)

Androider2014さん

確認不足ですいません。。。。
Bluetooth対応ですね。
ありがとうございます。

書込番号:18044668 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2014/10/12 22:53(1年以上前)

totaro02さん

カーナビが対応してない場合もあるんですね。
はじめて知りました。
今年買い換えたばかりの車なのですが
これで使えなかったら
なんだかとっても残念です(苦笑)

教えていただいてありがとうございました!

書込番号:18044691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:396件Goodアンサー獲得:27件

2014/10/12 23:45(1年以上前)

こんばんは。
私は赤外線通信機能が搭載されてるdocomoのZを使用していますが、ガラケー時代から赤外線通信をしたことがありません。なので不要です。電話番号が分かればSMSでメアド送ったり、アプリでQRコードを作って読み取ってもらって番号交換したりするんですが、私は不便さは感じません。

iPhoneユーザーが多いですが、iPhoneにも赤外線通信ありませんしね。

無いなら無いで困らないですよ。

書込番号:18044931 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


777Soさん
クチコミ投稿数:19件

2014/10/13 00:42(1年以上前)

XPERIAz3は赤外線は、ついてないですね
Bluetoothは、大丈夫ですね、最近のは、赤外線無しが、ほとんどですね

書込番号:18045104 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2014/10/13 02:30(1年以上前)

ナビとのBluetooth通信について

本機のVer.は4.0で3.0以前と互換性はありませんが
3.0以前とも通信できるような回路が組み込まれているはずなので問題ありません。
ただし、Ver.とは別に相性があるので必ず繋がるとは限りません。
まずは、お使いのナビの接続確認対応表の確認をお勧めします。
(対応表に無くても繋がる可能性はありますが。)

書込番号:18045286

ナイスクチコミ!1


浩一君さん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2014/10/13 06:58(1年以上前)

Bluetoothってプロファイルって言われる通信の規格があるので対応する物があるのか確認しないと、あれっ?繋がらないってな事に…自分はノイズキャンセルのついたイヤホンを持っているんですが、それとPS VITAと繋ごうとして繋がらす後悔したことがあるので(^_^;)ご注意を

書込番号:18045529 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件

2014/10/14 10:26(1年以上前)

XPERIAは3代目スマホさん

確かにたまーに写真とかを贈り合うのみで
そこまで使用することもないのかなとおもいました(^_^;)


777Soさん
赤外線無しが主流になりつつあるんですね。

1985bkoさん
対応表にはつながるみたいなことが書いてあったので
実際に購入してから試したいとおもいます!


浩一君さん
難しいことがよくわからないので
主人にやってもらいますね!


皆さん
返信ありがとうございます!!!

書込番号:18050698

ナイスクチコミ!0


SATORONGさん
クチコミ投稿数:1件

2015/11/14 22:05(1年以上前)

アプリでzeetleを使用すれば赤外線通信は可能ですよ(о´∀`о)

書込番号:19317885 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo

カメラは基本設定をいじらずに、すべてオートで撮影しています。
ですがレストランなどで食事を撮影するとどうしても暗くなってしまいます。
照明の明るさ、向きにもよるとは思いますが、レンズを掃除しても変わりません。
最初は撮影時の持ち方により、フロント部の明るさを感じるセンサーを隠すことで画面の明るさが低下しているからか
と思っていましたが、写真ファイル自体でもやはり暗いです。
最近はマニュアルモードで露出をあげたりしています。

オートおまかせで撮影したい場合、なにかできる対処・気をつけるべき点などはありますか?

書込番号:19305800

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1912件Goodアンサー獲得:98件 Xperia Z3 SO-01G docomoの満足度5

2015/11/10 20:37(1年以上前)

仕様です。
基本的にSonyはコンデジも含めて、アンダーになる傾向が強いです。
Canonは、とても明るいです。r

プレミアムおまかせオートは、設定の変えようがありません。

Mモードで、露出しかないですね。

まあ、スマホの画像はオマケていどに考えて割りきりましょう。
自分は、スマホ画像は納得いかないので、コンデジ(RX100m3)を持ち歩いてます。

書込番号:19305917 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2015/11/10 20:59(1年以上前)

Z3も、俗に言う「めしまずカメラ」でしたってけ?

上の方も書かれていますが、オートだとそんなものらしいので
設定を弄るか、アプリを別に入れるかして試すしか無いと思います。

書込番号:19306008

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:81件

2015/11/12 10:59(1年以上前)

みなさんありがとうございました。
やはりオートでは対処できないんですね。
Z4から搭載されたオートでの料理モードが、評判の悪いZ4でZ3より優れている唯一のポイントですかね??
これからは料理ではマニュアルの料理モードなどで撮影するように心がけたいと思います
http://www.sonymobile.co.jp/myxperia/articles/special/c1-4.html
を参考にクリエイティブエフェクトのノスタルジックを使ってみるとか。

ありがとうございました

書込番号:19310191

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1912件Goodアンサー獲得:98件 Xperia Z3 SO-01G docomoの満足度5

2015/11/13 19:45(1年以上前)

当機種
当機種

>いろいろ買いたいなさん

昨日、プレミアムおまかせオートで撮りました。
いかがでしょうか?
暗いですかね?

書込番号:19314023 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ29

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

充電器について

2014/12/15 00:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au

本日こちらの機種にMNPしました。
そこで充電器についてですが、auショップでは純正の共通ACアダプタ05以外で受電を行うと携帯が壊れるということを言っていたのですが、みなさんは純正品を使用していますか?

純正以外でもXPERIA Z3対応と書いてあれば問題なく使えますか?

書込番号:18271421

ナイスクチコミ!7


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2014/12/15 00:54(1年以上前)

スマホに限らず、どんな家電でも、メーカーやショップは、常に、オプションは純正品を使え、でないと故障することがある、と言います。
まあ、素性不明の安物の粗悪品を使えば、故障の可能性は高くなりますし、トラブルの際には、補償が効かなくなることもあります。

とはいえ、USB充電器は、きちんと規格が決まっていますし、スマホにも安全回路が入っています。
国内メーカーのまともな製品なら、滅多なことでトラブルはないです。

なお、共通ACアダプタ05は、9V/1.8Aの急速充電対応で、直接、つなげた場合の充電時間は、約140分(卓上ホルダ経由だと、5V/1.8A出力の04同等)。
0.5〜1A程度の汎用のUSB充電器や古い充電器だと、充電時間はずっと長くなります。我慢できないなら、買い足しを考えればよいでしょう。
かりにZ3対応とあっても、最新の高速充電に対応しているとは限りません。わからなければ、純正を買うのが無難です。たいして高いものでもないですし。

書込番号:18271549

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:613件Goodアンサー獲得:82件 Xperia Z3 SOL26 auのオーナーXperia Z3 SOL26 auの満足度5

2014/12/15 01:06(1年以上前)

市販品2.1A(メーカーわすれた)クレードルに差して充電してますが問題無いですね。純正品の共通ACアダプタ03 1.0Aたまに充電しますがこちらも問題無いですね充電時間が長いです。auショップの店員は当てになりませんからね市販品でもXperiaz3対応なら問題無いですね

書込番号:18271573 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:13319件Goodアンサー獲得:536件

2014/12/15 12:35(1年以上前)

別の機種になりますが、100円ショップのダイソーで売っているUSB充電器とUSBケーブルで充電してますが問題ないです。
安物品を使ってスマホが故障した場合は自己責任になりますが(^^;
100円ショップでは充電器に限らずスマホグッズを色々売っているので節約にもなるしお勧めです。

http://ascii.jp/elem/000/000/726/726092/
ここのサイトが参考になります。

書込番号:18272395 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


bl5bgtspbさん
クチコミ投稿数:4975件Goodアンサー獲得:561件

2014/12/16 01:44(1年以上前)

> auショップでは純正の共通ACアダプタ05以外で受電を行うと携帯が壊れる

純正品を買わせたいのでしょ

壊れる。とまで言うのは、誇大表現

書込番号:18274615

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:91件

2015/11/12 12:59(1年以上前)

突然すみません!!
5月に初めてZ3に変えずっとアダプター03を使ってるのですが、05にすると急速充電ができ、スマホにもいいのでしょうか??

卓上ホルダーを使ってなかったのですが卓上ホルダーでの充電の方がいいのでしょうか??
初心者の質問ですみません(/_;)

書込番号:19310454 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/11/13 06:15(1年以上前)

>よしいみいさん

一応共通ACアダプタ05が推奨となってますが、au純正の03でしたら特に問題はないように思います。
もし充電時間を短縮したい、auポイントが貯まってる等であれば05に変えてみるのもアリかと。
(05でしたら直挿し/卓上ホルダ共に約140分での急速充電が可能です)

http://kuni92.net/2015/06/quick-carge.html

直挿しと卓上ホルダ、どちらも一長一短という感じでしょうか。

直挿しの場合、端子キャップを頻繁に開閉してるうちに緩んでキチンと閉まらなくなることがあります。
卓上ホルダの場合、カバーが対応してないと充電の度に外す手間が掛かってしまいます。カバー未使用もしくはホルダ対応カバーを使用されてたら、卓上ホルダの方が便利のように思います。

※友人のZ3にて卓上ホルダを試してみましたが、最初ちょっとだけコツが。
http://kakaku.com/bbs/J0000013646/SortID=18198392/

書込番号:19312407 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:91件

2015/11/13 17:02(1年以上前)

>りゅぅちんさん
わぁ!今回も分かりやすくありがとうございます!
05でも140分かかるんですね、それでも03よりは早いんですね^^;

一度スマホのガラスフィルムが割れて怖くなってケースに入れてるんですが、たしかにずっと開け閉めしてて少し弱くなったかな?って最近思ってたので、多少面倒でも卓上を使おうかと思います!!

ありがとうございました(≧∇≦)

書込番号:19313677 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ13

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au

クチコミ投稿数:164件

docomoのスマホを使っていたのでACアダプタ05(docomo版)を持っているのですが、この度SOL26を入手したのでこの充電器で充電しようと考えていました。

SOL26の充電は共通ACアダプター05と記されていたのを何かで見た時にdocomoの物と共通という意味だと考えたわけです。
ですが、ネットで写真を見ると全く形状が違うのであわてて充電を中止しました。

当然ですがメーカーに問い合わせると、使えないとは言えないがauとしては純正をお買い求め下さいという想定通りの返答が返ってきました。
SONYやdocomoに聞いても同じ返答でした。

どなたかdocomoのACアダプター05で充電されている方はいらっしゃいませんか?
もしくは充電に詳しい方のご意見をお聞かせ下さい。
よろしくお願いいたします。

書込番号:19279283

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2015/11/01 21:21(1年以上前)

品質さえ一定水準に達していれば、非純正品を使う事自体は何ら問題ないと思いますよ。

ただ、メーカーや販社としては推奨はしませんし、何かのトラブルに見舞われた時に隙あらばそこに責任転嫁する口実を与える事になります。

その辺を含めて自己責任と割り切れるのであれば色々使い回せばいいですし、神経質な人、一滴のリスクも負いたくない人は純正品のみを使っていた方が幸せです。

書込番号:19279363 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件

2015/11/01 22:00(1年以上前)

充電器の製造元は、ドコモのACアダプタ05が富士通製で、auの共通ACアダプタ05は、ホシデン製だった
と記憶しております。
※間違っていたら、すいません。m(_ _)m

どちらもQualcommの急速充電技術である、Quick Charge2.0に準拠した充電器になるので、対応している端末
(Z3は対応しております)であれば9V/1.8Aで充電されますし、従来の急速充電(Quick Charge1.0)のみの端末で
あれば、5V/1.8Aで充電される仕組みです。
※充電される時に、充電器側で『認証』と言う作業が行われます。

ドコモ版のACアダプタ05で使用しても、充電に差し支えはないと思いますが、先の書かれている方の回答通り、
キャリア・メーカー指定する充電器以外での使用は、あくまでも自己責任の形となります。
理解された上で、今お持ちのACアダプタ05で充電するか?、auの純正品である共通ACアダプタ05を購入するか?
は、スレ主さんの任意でしょうか。

書込番号:19279504

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2015/11/01 22:28(1年以上前)

>canonikompusさん

> ネットで写真を見ると全く形状が違う

なか〜た♪さんが冒頭でお書きの背景と同じ意味ですが、これはそれぞれのキャリアの標準品ゆえに違っていても全く不思議は無いと思います。
あとは、それぞれの対応機種を眺めて皆さまおっしゃる様に『自己責任で可否を判断する』かと。

書込番号:19279613

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8007件Goodアンサー獲得:745件

2015/11/02 03:02(1年以上前)

全く形が違う

そうでしたっけ?

キャリアでなくソニー純正の写真だったっておちはないですよね?

純正という選択肢もあるので、規格があっていれば大丈夫と思いますよ

自分ならドコモとauならば番号あってりゃ気にせず使います

書込番号:19280227

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2015/11/02 05:27(1年以上前)

Qualcomm製チップを使った充電器なのだから純正だろ
ちょっと前まで ほとんどQualcommスマホでしたが
最近はQualcomm製以外のスマホが多数出ているので
Quick Charge2.0充電器を選ぶ理由は少ないと思いますが

書込番号:19280286

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia Z3 SOL26 auのオーナーXperia Z3 SOL26 auの満足度5

2015/11/02 06:49(1年以上前)

>外見が違う。
フェライトコイルらしきものが付いているdocomo用、付いていないau用の違いでは?
会社でdocomoユーザーに貸してもらって充電しましたが、問題なかったですよ。

私自身はdocomo用は持ってませんが、気にせず社外品からau版でも今だに03からあるものは使いつづけてます。

書込番号:19280337 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


shu6554さん
クチコミ投稿数:463件Goodアンサー獲得:36件 Xperia Z3 SOL26 auのオーナーXperia Z3 SOL26 auの満足度4

2015/11/04 12:49(1年以上前)

機種不明
機種不明

使えますよ。
DocomoからauにMNPにするにあたり、ポイントがたくさん残っていたので、3つほどポイント交換して自宅・車・職場で使ってます。

書込番号:19287131 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:164件

2015/11/06 23:50(1年以上前)

いろいろ考えた末、使えるかどうかは別として二つスマホがあるので二つ充電器が合った方が便利という理由でau版を買い足しました。

外見結構違いますよ。
ぜひ写真検索してみて下さい。

まとめレスですみません。
皆さんご教示ありがとうございました。

書込番号:19294379

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8007件Goodアンサー獲得:745件

2015/11/11 14:35(1年以上前)

思い出した^^;結構かたち違いましたね^^;

規格は同じなので仕様は問題とせず

コードの長さが自分には重要でau選びましたね。機種もauだし、値段も安いのでってのもありますが

ドコモ 1.2m
au 1.5m

もうちょいコード長いほうがいいって方はauがいいんじゃないかな、逆もしかり

書込番号:19307894

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ24

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

復元したデータについて

2015/05/11 04:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo

クチコミ投稿数:13件

so-01g XPERIA z3を使用しております。
SDカードにバックアップしたデータを本体(スマホ)へ復元したところ、アルバムの写真の日時がずれておりました。
実際の日時に修正することは可能でしょうか。
宜しくお願い致します。

書込番号:18765104

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:414件Goodアンサー獲得:33件

2015/05/11 20:11(1年以上前)

sweetieribbonさん こんばんは

お役に立てるか?状態ですが。
>ファイルマネージャーを使ってフォルダ分けしたりSDカードに移したりしたら、
>撮影日時が当時のものではなくファイル分けした日時になってしまいました。

QuickPicとアプリをGoogleストアでダウンロード
「日付の修正」という機能があります。写真のexif情報の撮影日時でファイルの更新日時を修正します。
ファイルごとでもフォルダ指定でもいいようです。
100%と言えませんが、お試し下さい。スマホは不得手な私なのでご了承下さい。

書込番号:18766824

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1786件Goodアンサー獲得:345件

2015/05/11 21:26(1年以上前)

なるほど。アルバムというアプリは使ってませんでしたが、exifの撮影日時ではなくファイルの更新日時を表示するのですね。これは使い勝手が悪いですな。

QuickPicがオススメですね(カメラアプリと連携出来ませんけども)。何もしなくても撮影日時を表示してくれます。私の場合は、Yahoo!ファイルマネージャーでサムネールを2列で大きく表示(QuickPicは3列で少し小さい為)、でそこからタップして全画面表示はQuickPicでという使い方をしています。なんでも大きく表示したい老眼にはこれです。どちらも任意のフォルダのショートカットをホーム画面に作成する機能があるので、100ANDROフォルダをワンタップで開けます。

アルバムを使うのなら更新日時を撮影日時に修正せねばなりませんね。次のような方法もあります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000013701/SortID=18286829/#tab
当方もこれを時々使わせて頂いています。こちらの方が紹介して下さるアプリはいつも大変役に立ちます。

書込番号:18767103

ナイスクチコミ!3


kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2015/05/11 23:09(1年以上前)

ファイルの更新日時になってしまうという話なんですね?
私は以前からXperiaでよくある、他の端末など撮った画像をXperiaに移すと、撮影日時が(9時間ぐらいだったかな)ずれてしまうという話かと思っていました。
当初から理由は分からず、解決策としては、流れ星 見たことなーいさんが仰られているような方法しかなかった様に記憶しています。

うろ覚えの話で申し訳ありません。

書込番号:18767610

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27257件Goodアンサー獲得:3114件

2015/05/11 23:16(1年以上前)

自分なら、XperiaをPCに、USBでつなぎ、PC上で、コピーと貼り付けでは、どうでしょう。

書込番号:18767646

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1786件Goodアンサー獲得:345件

2015/05/12 00:12(1年以上前)

あっ、少々勘違いしておりました。私の書き込みはファイル名の話でしたので無視して下さい。
ファイルの日時の修正は、root化してそれ用のアプリを使う方法しか知りませんでした。
QuickPicでも出来るのですか? 勉強になりました。

書込番号:18767831

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2015/05/12 04:34(1年以上前)

皆様お忙しい中、ご返信有難うございます。
心より感謝申し上げます。


★流れ星 見たことなーいさん
★こえーもんさん

早速、QuickPicをインストールし確認したところ、こちらですと本来の撮影日時となっておりました!
昨日は不明になって絶望致しましたが、今後はこちらを利用していきたいと思います。
ご指示いただき有難うございました。

アルバムは購入時より内蔵(?)されていたアプリで何も考えず利用しておりました。


★kariyuさん 

仰る通りです!私の説明不足まで補足くださり有難うございます。
すべて復元した日時、更新日時となってしまいました。
また

> 以前からXperiaでよくある、他の端末など撮った画像をXperiaに移すと、撮影日時が(9時間ぐらいだったかな)ずれてしまうという話かと思っていました。

こちらも仰る通りで、機種変した際にまさに9時間程度のずれに戸惑いましたが、こちらはなんとか誤差として受け止めておりました。
今回はすべて更新日時となってしまい、誤差では済まなくなりまして。
Xperiaでよくあることなのですね、お聞きできて良かったです。
有難うございました。


★MiEVさん

今回大事な写真などあったので、PCにも共有しました。
PCですと撮影日時で保存されていて安心ですね。
有難うございました。


本当に皆様のお陰です。有難うございました。

書込番号:18768081

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:33件

2015/05/12 09:08(1年以上前)

流れ星見たことなーいさん
の言っておられるQuickPicの日付の修正は実行しましたか?

ホルダーごとなら全部自動で変更できて便利なので一度やってみてください。

更新日時が撮影日時に変更になりアルバムアプリでも
以前と同じように表示されると思いますよ。

書込番号:18768447

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/05/12 10:34(1年以上前)

>Ma〜くんさん

Android 2.3 Xperiaではちゃんと書き換わってましたが、4.1 Xperiaでは全く変更されません。おそらくOS仕様もしくはファイルシステムの違いにより、最近の機種では動作しないのではないでしょうか。
実際にQuickPic【日付修正】は正常に機能してますか?

http://sp.oshiete.goo.ne.jp/qa/view/c61f4fd8de3963d637b0af3f9725a093

書込番号:18768610 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:33件

2015/05/12 11:18(1年以上前)

バージョンによって違うのですか?
私のZ3(os4.4.4)では変更になりました。

書込番号:18768693 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/05/12 11:23(1年以上前)

>Ma〜くんさん

Z3では正常に機能してるんですね。
情報ありがとうございました。

書込番号:18768705 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2015/05/12 17:09(1年以上前)

Ma〜くんさん
りゅぅちんさん

お忙しい中、ご返信有難うございます。

日付の修正とすると、

表示順を正しくするためには、EXIFの中のファイル日付とメディアストアの撮影日時の修正をしてみて下さい。
続行しますか?

と出たので、「OK」で修正を行いました。

まだアルバムアプリ内ですと修正されていなかったので(バージョンは4.4.4です。)
Ma〜くんさんに添付していただいたURLの回答のExif Editorを利用してみたいと思います。

皆様、ご親切に有難うございました。
また不明な点が出ましたら質問させて下さい。

書込番号:18769446

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1786件Goodアンサー獲得:345件

2015/11/08 21:02(1年以上前)

ちょっと気付いた事を。

SONYのアルバムアプリで、画像の全画面表示時には撮影日時が表示されます。
以前は更新日時が表示されましたが、アップデートで変更されたようです。

フォルダ内の並び順は撮影日時の新しい順で、撮影日時がない画像は更新日時の新しい順となっています(並べ替え不可)。
撮影日時が付加された写真をコピーなどすると更新日時は変更されますが、アルバムアプリ内での並び順は変更されません。

当方のZ3にはQuickPicなどの画像管理アプリが4個ありますが、ジオタグを付加する機能を持っているのはアルバムアプリだけです。
多機能の画像編集アプリなら持っている機能かもしれませんけども。

書込番号:19300345

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2015/11/10 01:41(1年以上前)

>こえーもんさん

長い間、気にかけていて下さり本当に有難うございます。

確認しましたところ、私のですとまだ変更されていないようですが、アップデートは手動でしょうか。
(自動で行われる設定があるのでしょうか・・)
何から何まで無知で申し訳ありません。

もしお時間がありましたらご返答いただけると幸いです。

書込番号:19304113 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1786件Goodアンサー獲得:345件

2015/11/10 07:10(1年以上前)

Playストア(のアプリ)/左上のメニュー/マイアプリ
上記を開くと、アルバムアプリが「アップデートあり」になっていたので、「更新」をタップしてアップデートしました。

当方は、Playストアの自動更新をOFFにしているので、アップデートはいつも手動です。
Playストア/左上のメニュー/設定/アプリの自動更新 = 自動更新しない

他にも通知に関する設定などもあるので、Playストアの設定を眺めてみてください。
もし、設定項目に不明な箇所があれば、また質問してください。

最新版のアルバムアプリでは、サムネイルが4列から3列に変更され大きくなりました。
その分、画面内に表示される枚数が減ったので、使いにくいって人もいるかも。
当方は他のアプリを使い、もっとデカい2列表示で見てますけどね、老眼だから。

書込番号:19304309

ナイスクチコミ!1


kaosaiさん
クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:10件

2015/11/10 12:15(1年以上前)

横レス失礼します。

アルバムアプリのサムネイルは、ピンチイン・ピンチアウトで大きさが変更できます。
個人的にはこの機能が結構お気に入りです。

書込番号:19304814

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1786件Goodアンサー獲得:345件

2015/11/10 15:09(1年以上前)

>kaosaiさん

ご教示感謝いたします。
サムネイルの大きさ変更は以前のバージョンにもあった機能なんでしょうか?
全く気付かず…

これ面白いですね。
全画面のサイズにも出来てしまうので、これだとサムネイルじゃなくなってる。

書込番号:19305177 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kaosaiさん
クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:10件

2015/11/11 12:20(1年以上前)

>こえーもんさん

Lollipopアプデ前からできてましたね。
過去の写真などを探すときに、サムネイルを最小にして雰囲気(色味とか)であたりを付けるのに便利です。(笑)
年月日であたりを付ける場合も見つけやすいと思ってます。

書込番号:19307621

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)