Xperia Z3 のクチコミ掲示板

Xperia Z3

  • 32GB

ハイレゾ音源の再生に対応した5.2型フルHDスマートフォン

<
>
SONY Xperia Z3 製品画像
  • Xperia Z3 [White]
  • Xperia Z3 [Black]
  • Xperia Z3 [Copper]
  • Xperia Z3 [Silver Green]
  • Xperia Z3 [ホワイト]
  • Xperia Z3 [ブラック]
  • Xperia Z3 [カッパー]
  • Xperia Z3 [シルバーグリーン]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Xperia Z3 のクチコミ掲示板

(16463件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全1462スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

end がでてくる

2015/10/30 12:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo

スレ主 908ROSAさん
クチコミ投稿数:22件
機種不明

XPERIAZ3を使って一年になります。
最近たまになのですが
endとホームボタンの上らへんに出ることがあります。
昨日は意味不明なハングル文字のなにかが起動していました。
endとでるのと関係はないのかもしれませんが
一年使っていてこんなことがはじめてで
最近ダウンロードしたアプリはとくにないです。
今までにダウンロードしたアプリが悪さしているのでしょうか。
わかる方がいらっしゃいましたらぜひ教えて下さい。
よろしくお願いいたします。

書込番号:19272169 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2371件Goodアンサー獲得:68件

2015/10/30 22:39(1年以上前)

因みに添付されている写真は、LINEでしょうか?

書込番号:19273508

ナイスクチコミ!0


スレ主 908ROSAさん
クチコミ投稿数:22件

2015/10/30 23:53(1年以上前)

>なんちゃって警備員さん

お返事ありがとうございます。
添付している画像はLINEです。
ですが、ブラウザやインスタなど
いつでもでてきます。
いきなり数秒間でてくるので
スクリーンショットがなかなか押せません。

書込番号:19273753 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/10/31 00:47(1年以上前)

バックグラウンドで何らかの自動処理が定期的に走ってて、その終了通知の類いではないでしょうか。
下記のような自動処理に関与してそうなアプリの設定をチェックされてみては。

・RAMメモリ最適化
・キャッシュクリア
・写真の自動アップロード
・ウィルス対策アプリによる自動スキャン
・ウィルス定義データの自動更新

※本体設定→アプリ→【実行中】画面に表示されてる(RAMに常駐して裏で起動してる)アプリが先ず怪しそうに思います。

書込番号:19273884 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2371件Goodアンサー獲得:68件

2015/10/31 17:10(1年以上前)

>908ROSAさん
実は『インスタ』以前入れたことあって暫く(数日間だったと思います)なんか怪しい挙動をしたのでアンイストールした経緯があります…。
勿論、一概には言えませんが、私は『インスタ』がかなり怪しいど思います。(これ私が経験した話しです)。

書込番号:19275425 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 908ROSAさん
クチコミ投稿数:22件

2015/11/01 05:11(1年以上前)

>りゅぅちんさん

返信ありがとうございます。
実行中のアプリをみても
とくに自動アップロードなど
なにもないとおもうのですが
わたしがわかってないだけかもしれません。
まず、バックグラウンドで
動いていそうなものアンインストールしてみます。

>なんちゃって警備員さん

インスタはかなり使っているので
アンインストール躊躇しますが
1回消してみます!
また様子みてみますね!
ありがとうございます。

書込番号:19276956 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ152

返信29

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 アルバムの写真がバラバラに…

2015/10/26 01:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au

クチコミ投稿数:91件

アルバムの写真なんですが、自分で作ったフォルダ内の写真がスクショした順ではなくバラバラになっていました…(泣)
Twitterに載せると同じ写真が増えてたりもします…。

アルバムは元々入ってるアプリだしどうすればいいでしょうか?
4年分のミュージシャンの日記を古い順からスクショしてたんですが、バラバラになったことにより、いざ見ようとしても探すのが大変になりました(泣)

私だけでしょうか?
何かよい解決方法、アプリはありますか?

書込番号:19260353 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!33


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/10/26 05:31(1年以上前)

プリインストールの『アルバム』は機能的にも貧弱ですし、お世辞にも使い勝手が良いとは言えないですね。
(唯一のメリットはXperia独自の高画質機能が効いて美麗表示されるぐらい?)

特に純正にこだわる必要は無いですし、Playストアには無料の画像閲覧アプリが幾つもありますので色々とお試しになって、ご自身に合った使いやすいアプリを探してみてはいかがでしょうか。
他の方々のお勧めアプリを伺って参考にするのもアリかと思います。

『A+ギャラリー』
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.atomicadd.fotos

書込番号:19260437 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/10/26 05:48(1年以上前)

↑上記のアプリでもやはりバラバラに表示されてしまいますか?

書込番号:19260443 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:91件

2015/10/26 21:38(1年以上前)

>りゅぅちんさん
…残念ながらバラバラでした(泣)
一度なってしまったものはダメなのでしょうか?

みなさん、何を使ってらっしゃるんでしょう(泣)

書込番号:19262495 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:225件Goodアンサー獲得:21件

2015/10/26 22:46(1年以上前)

フォルダをコピーしたか移動したかの拍子に画像ファイルの作成日が、その作業をした日付に変更されてると思われ。

書込番号:19262749 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:225件Goodアンサー獲得:21件

2015/10/26 23:08(1年以上前)

今、試しにスクショを撮ってみたら俺の機種の場合はファイル名に日付が含まれてたね。

スレ主のもそうとは限らないけど、もしも日付が含まれてたらファイル名でソート(並び替え)できるアプリを使えば探すのが楽になるんじゃないかな?

書込番号:19262820 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:91件

2015/10/26 23:19(1年以上前)

>B専たけとさん
…同じ日にまとめてスクショしてFail Commanderのアプリでフォルダを作って移動しました…。
他にいじってないんです(泣)

Twitterに載せた写真が増えるようになったのは最近です…。(増えた写真の詳細を見るとTwitterのフォルダとして勝手に作られてるようです…)

かと言ってアルバムをアップデートとかをしてもいません…(泣)

書込番号:19262851 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:225件Goodアンサー獲得:21件

2015/10/26 23:48(1年以上前)

いや、だからファイル名はどうなってるの?
確認したの?

さっきは日付としか書かなかったけど、時刻もファイル名に含まれてれば撮った順に表示可能なんじゃないの?
別に俺が困ってる訳じゃないからファイル名を確認しようがしまいがスレ主の自由なんだろうけど、順に表示させたいなら確認ぐらいしてみたらどうなの?


あと、Twitterはそういう仕様に変更になったんじゃないの?
アプリを入れてないなら話は別だけど。

書込番号:19262947 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:91件

2015/10/26 23:53(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

>B専たけとさん
…見てみたら全て同じ日付でファイル名の数字はバラバラになってました(泣)

書込番号:19262960 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:225件Goodアンサー獲得:21件

2015/10/27 00:02(1年以上前)

いちばん下のスクショを例にすると。

161521ってのは
16時15分21秒に撮ったスクショだから、表示順をファイル名にすれば、ちゃんと並ぶはずだよ。

書込番号:19262988 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:91件

2015/10/27 00:41(1年以上前)

>B専たけとさん
…何度も本当にすみません(T_T)
色々やってみたのですが表示順をファイル名にする方法が分かりません(T_T)

書込番号:19263085 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:91件

2015/10/27 01:03(1年以上前)

機種不明

>B専たけとさん
…ちなみにメニューにPlayMemories Onlineとあるのですがサインインしてません、使ったことがありません…これを使うのでしょうか??
自動アップロードと書いてあったので分からなくて使ってませんでした…(T_T)

またやり取りが行き違いになったらすみません(T_T)

書込番号:19263118 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1786件Goodアンサー獲得:345件

2015/10/27 01:26(1年以上前)

アルバムアプリでは並べ替えは出来ません。
File Commanderなら出来ます。

書込番号:19263159

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:91件

2015/10/27 03:59(1年以上前)

>こえーもんさん
…アルバムアプリではできないんですか…(T_T)
Fail Commanderは順番通り並んでいました…

フォトギャラリーで検索して評価を見ながら色々なアプリをインストールしてみたのですが、やはり写真はバラバラになったままでした…(T_T)

アルバムは元には戻らないでしょうか??
アルバムの代わりになるおすすめのアプリはないでしょうか…

書込番号:19263265 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/10/27 07:48(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

本体設定→セキュリティ画面

『Playストア』→設定画面

『QuickPic 4.3』→(フォルダ内を一覧表示)→メニュー→【表示順序】

先に紹介したアプリではフォルダの並べ替えしか出来ないですね。
失礼しました。
スクショを見るといずれもファイル日時が【2015/7/25 16:48】ですね。
おそらくご自身でCOLUMNフォルダへ移された日時なのでは。

個人的なオススメは『QuickPic』というアプリです。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.alensw.PicFolder

ただ最初に紹介しなかったのは、開発元の身売り?買収?により最近のバージョンではかなり使いにくくなってしまいまして。
http://kakaku.com/bbs/A0120000177/SortID=19161546/

なので、良アプリだった頃の旧バージョンも紹介しておきます。
フォルダ毎に並び順(日時順 or 名前順)が変更出来るので便利かと思います。

@本体設定→セキュリティ→「提供元不明アプリのインストール」有効に設定

A下記サイトより『QuickPic 4.3』をダウンロード
http://www.apkreleases.com/2015/05/16/quickpic-43-apk-android-download/#

B通知バー「ダウンロード完了」表示をタップしてインストール

C「提供元不明アプリのインストール」を無効に戻す。

D『Playストア』→設定→「アプリの自動更新」しないに設定しておく。

書込番号:19263443 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1786件Goodアンサー獲得:345件

2015/10/27 12:55(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

スマホで多くの画像を扱うなら QuickPic がオススメです。
当方は、画像1枚の全画面表示にのみ使ってます。表示が速いので。

当方は撮った写真の閲覧は基本的にPCで行い、スマホには一部の写真しか置いてないので、画像に関してはライトユーザーって感じです。
時々見るだけなので、一覧表示には Yahooファイルマネージャー で足りてます。

一覧表示に2列表示できるものを探しましたが、良いアプリが見つからず仕方なく使ってる感じです。
機能的にはQuickPicに明らかに劣りますが、今のところ不満は1個だけ。
撮影日時での並べ替えが出来ないことで、これが必要なときだけQuickPicを使います。

書込番号:19264058 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:91件

2015/10/27 16:44(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

>りゅぅちんさん
…設定を変えインストールしようとしたのですが英語のせいか上手くいかずインストールできないようです(T_T)
写真どおりで間違いないでしょうか??

書込番号:19264478 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/10/27 17:22(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

カウントダウン表示

カウントダウン終了後

ちょっと違ってますね。
別のポップアップ画面が表示される場合は【×】で消してください。

1枚目の【Download APK】をタップ

『QuickPic 4.3 APK』画面→【Download】をタップ

『File Download』画面→(30秒間のカウントダウン待ち)

【CLICK TO DOWNLOAD】をタップ

という流れになるかと思います。

書込番号:19264547 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/10/27 17:37(1年以上前)

連投すみません。
広告内容が違ってるだけで同じ画面のようなので間違って無かったですね。

ただ標準ブラウザだとダウンロードに失敗してしまうようです。
プリインストールの『Chrome』ブラウザでしたら、その画面から正常にダウンロード出来ますのでお試しを。

書込番号:19264581 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:91件

2015/10/27 18:21(1年以上前)

機種不明

>りゅぅちんさん
…Chromeでインストールを試みダウンロード完了しましたと出たので開いてみたら、なぜか私が使ってるカレンダーアプリが開きました…。

設定でアプリを見てもインストールはできてないようです…(T_T)
もう一度やってみた方がいいですか??
(ちなみにChromeは初めて使ってみました…)

何が悪いのか…なんか本当にすみません(T_T)

書込番号:19264688 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:91件

2015/10/27 18:44(1年以上前)

>こえーもんさん
インストールしてみました!
yohooで見る限りでは画像は順番どおりになっていました!
あとはこえーもんさんやりゅぅちんさんがおっしゃるとおり、なんとかQuickPicの古いバージョンがインストールできればいいのですが…なんでインストールできないんだろう(T_T)

書込番号:19264739 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/10/27 18:44(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

『ファイルコマンダー』→【ダウンロード】をタップ

"QuickPic 4.3.apk"をタップ

インストール画面

なかなかカワイイ手帳アプリですね♪
いや…今はそんなコトどうでもイイんですが^_^;
何とも摩訶不思議な、初めて見る症状ですが今のとこ原因が思い付きません。

ただ無事にダウンロード完了まで来たのであと少し頑張りましょう。

プリインストールの『File Commander ファイルコマンダー』を起動

【ダウンロード】タブをタップ

"QuickPic 4.3.apk"をタップ

インストール画面表示→【インストール】をタップ

これで上手くいきませんかね。

書込番号:19264740 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:2件

2015/10/28 13:55(1年以上前)

QuickPicを奨めてる人が多いし俺も使っているけど、QuickPicはマルウェアの疑いがあることを知った上で入れた方が良い。
AvastとかだとQuickPicは起動時に警告が出る。

つまり入れる場合は自己責任で。

書込番号:19266976

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:91件

2015/10/29 18:58(1年以上前)

機種不明

>りゅぅちんさん
ありがとうございます!無事インストールできました(,,> <,,)
ずっと再読み込みばかりしていて次のページを開いていなかったので気が付かずすみませんでした(,,> <,,)

それでまたお聞きしたいのですが、Clean masterというアプリをインストールしているせいか写真のようなメッセージが出ます…これは削除した方がいいのでしょうか??

書込番号:19270264 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/10/29 19:22(1年以上前)

ずっと気になってたんですが…
無事にインストール出来て何よりです。
(笑顔アイコンに変わってヨカッタ♪)

Playストア以外からアプリをダウンロードした場合、インストール完了してしまえばダウンロードしたapkファイルはもう必要ないので、『Clean Master』が「良かったら消しますよ」と通知してくれます。削除しておきましょう。

で、『QuickPic』の使い心地はいかがでしょうか。
よしいみいさんの期待どおりにちゃんと見やすく表示されてるとイイのですが。

書込番号:19270325 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:91件

2015/10/29 20:30(1年以上前)

>りゅぅちんさん
本当に本当にありがとうございました!
apkファイルも無事削除しました!

まだ全ては使いこなせてませんが、Twitterに写真を載せる時などもいい感じなので、このまま使ってみようと思います!
またお世話になる時があるかもしれませんが宜しくお願いします(,,> <,,)

書込番号:19270534 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:91件

2015/10/29 20:33(1年以上前)

>miroku-plusさん
そうなんですね…完璧なものはないんですね(,,> <,,)
バックアップするなりした方がいいですね…ありがとうございます!

書込番号:19270545 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:91件

2015/10/29 20:47(1年以上前)

>りゅぅちんさん
すみません!ベストアンサーを押す前に解決を押してしまったのですが、もうベストアンサーは押せないのでしょうか??(,,> <,,)

書込番号:19270600 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/10/29 21:06(1年以上前)

一旦【解決済み】にしてしまうともう押せなくなりますね。
ドンマイです。笑顔♪笑顔♪

書込番号:19270670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:91件

2015/10/29 21:38(1年以上前)

>りゅぅちんさん
初心者な上おっちょこちょいで本当にすみませんでした(,,> <,,)
ありがとうございました!!

>こえーもんさん
>B専たけとさん
>miroku-plusさん
皆さんありがとうございました!!

書込番号:19270790 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ12

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 microSDXCカードの認識について

2015/10/21 21:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo

スレ主 kaneponさん
クチコミ投稿数:31件

microSDXCカードをパソコンでデータを確認したり、スマホをテレビにうつしたりするときも、本体に入っているデータはきちんと認識しますが、SDカードは途中で認識できなくなります。スマホが原因か、SDカードが原因か教えてください。また、同じようなことが起こる方はいますか?

書込番号:19247749

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:489件Goodアンサー獲得:6件

2015/10/21 22:58(1年以上前)

microSDXCカードを別のメーカーで買って試してみてはいかがですか?
それでも同じ結果が出ればスマホ本体側に問題があるという答えが出ますよね?
私も同じ機器を持ってはいますが、同じ使い方をやっていないため、使用方法によるものなのか?までは不明ですね。

書込番号:19248142 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:489件Goodアンサー獲得:6件

2015/10/21 23:39(1年以上前)

補足です。

私のはauでOSのアップデート通知が来ないため4.4のままなので、その違いもあるかもしれませんので判断が難しいですね。

失礼しました。

書込番号:19248269

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:33件

2015/10/22 06:19(1年以上前)

「microSDXCカード」「SDカード」と2通りの書き方をしてますが、これは別々の製品という意味ですよね?
こういったケースの場合、だいたいは記録メディアが原因。

書込番号:19248718

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:418件Goodアンサー獲得:24件

2015/10/22 10:58(1年以上前)

一度バックアップをして、カードをフォーマットし

てみれば。駄目なら買い換えですね。

消耗品ですから。

書込番号:19249395 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 kaneponさん
クチコミ投稿数:31件

2015/10/27 17:02(1年以上前)

ありがとうございました。今日別なSDXCカードに変えたら、問題が解決できました。

書込番号:19264517

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:489件Goodアンサー獲得:6件

2015/10/28 12:07(1年以上前)

>kaneponさん

本体側に問題がなくて良かったですね。
認識がおかしいmiroSDXCカードはたまたま相性が悪かっただけで他の機器で正常に使えているといいですね。

書込番号:19266719

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 Android5.0での着信

2015/08/20 19:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo

スレ主 1082-38さん
クチコミ投稿数:4件

先日、故障によりメーカーへ修理に出しました。
修理期間1週間、戻ってきたのが8/12でしたがAndroid5.0にバージョンアップされていました。
そして、電池パック以外は全て交換されています。

それからというもの、ゲーム(主にキャンディーソーダ)中や動画を見ている時などに着信があり応答すると、電源が落ちるようになりました。
通常の着信は問題ありませんが、他のアプリを開いている時に画面上部で着信応答した時のみ電源が落ちる状態です。

ドコモショップにも行きましたが、おそらくバージョンアップでの不具合だろうとの事でソフトウェアアップデートに期待するしかない様です。

同じ様な症状が出ている方いませんか?
ドコモが把握する所ではまだこの様な報告は上がってきていないとの事で情報がありません。

書込番号:19068230 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
starleafさん
クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:30件 Xperia Z3 SO-01G docomoの満足度5

2015/08/21 10:47(1年以上前)

それはたいへんお気の毒です。

私はXperiaホームを使用していますが、
仰るような症状は出ず、
むしろ4.4のときよりも快適に使用していました。

していました、というのは携帯を破損してしまい、
安心保証で交換しているうちに
Android5.0化の提供が中断されてしまったので、
現在何も検証ができなくなっております。

ところで、スマホを「画面上部で着信応答した時のみ」という表現がわからないのですが、
どんなアプリを使っていても、普通強制的に着信画面になりませんか?
あるいはメールやLINEのことでしょうか?
(ちなみにLINEは使わないのでわかりません)

いずれにしても、
同様の症状が頻発するようでしたら、
この質問に返信がすでに付いているでしょうし、
そもそももっとスレッドが立っていると思います。
(着信応答は基本の機能ですので、
提供中断理由のワンセグどころではありません)

ですので5.0側の問題というより、
ご利用のアプリ側の問題かもしれません。
あるいはメーカーは、機械的な修理後に
アップデートして返却していると思いますので、
それこそ個体の異常という可能性もあると思います。

参考にならない返信で申し訳ありません。

書込番号:19069958 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 1082-38さん
クチコミ投稿数:4件

2015/08/21 13:04(1年以上前)

機種不明

>starleafさん
書き込みありがとうございます。

私の場合は逆で、バージョンアップしないまま一時中断になっていた所に修理に出し、戻ってきたらバージョンアップしてました。
ラッキーと思っていたらこんな症状が出始めているので今はアンラッキーだったと思ってしまっています。

今日もつい先ほどブラウザを開いている時に着信があり応答すると、電源が落ちました。

画面上部の着信というのはAndroid5.0以降の仕様の様で、ゲーム中などに着信があってもゲームが中断されないように着信画面が縮小されて画面上に出てきます。
画像を参照してみてください。

ゲーム、動画、ブラウザなど、開いているアプリに一貫性がないので、Android5.0の影響かと思っている次第です。

1度初期化してみるのも手かもしれませんね。

書込番号:19070239 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:33件

2015/08/21 13:18(1年以上前)

ゲームアプリではありませんけど。
ドコモメール、スケジュール、アルバム、ブラウザなどのアプリ操作中に着信があり、
応答しても電源が落ちるような症状は出てません。

書込番号:19070272

ナイスクチコミ!1


スレ主 1082-38さん
クチコミ投稿数:4件

2015/08/21 15:27(1年以上前)

>ベイトフィネスさん
書き込みありがとうございます。

そうなんですね。
私はキャンディーソーダ、QuickPic、ブラウザ、メディアプレーヤー中の着信応答で電源が落ちます。

毎日2〜3回は電源が落ちているのは異常ですよね…

書込番号:19070513 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/08/21 16:26(1年以上前)

根本的解決ではなく対症療法になりますが。

もしこの「ヘッドアップ通知」が悪さをしてるとすれば、以前の全画面の通知に戻して確認されてみてはいかがでしょうか。
確か設定によりヘッドアップ通知を無効に出来たように記憶してます。
(手元に実機が無く曖昧な記憶でスミマセン)

本体設定→『音と通知』→「アプリの通知」「通知へのアクセス」

もしくはヘッドアップ通知の【発信者名】をタップ→一旦、全画面に表示して応答するようにするとか。

http://juggly.cn/archives/131394.html

書込番号:19070600 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 1082-38さん
クチコミ投稿数:4件

2015/08/22 11:52(1年以上前)

>りゅぅちんさん
書き込みありがとうございます。

本体設定→『音と通知』→「アプリの通知」「通知へのアクセス」 を探してみましたが、無効にする事はできないみたいです。

ヘッドアップ通知の【発信者名】をタップ→一旦、全画面に表示して応答する…を試してみた所…それでも電源が落ちました。

せっかく対処法を教えて頂いたのに、いい結果が出ないこのスマホ(;_;)

電話を掛けてくれる人からの苦情が出始めたので、再修理に出そうと思っています。

書込番号:19072838 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/08/22 15:50(1年以上前)

自分の記憶違いのようで失礼いたしました。
どうやら原因はヘッドアップ通知ではなく着信割り込み自体にありそうですね。

修理に出される前に「セーフモード起動(→取説p203参照)」で確認されてみては。
初期状態のプリインストールアプリのみで立ち上がるので、ゲームアプリでは試せませんがブラウザ閲覧時の着信割り込みなら試せるかと思います。
もし症状が出ないようなら後入れアプリのどれかが悪さをしてると推測出来ますので、端末の初期化により改善する可能性が高いように思います。

セーフモードでも電源が落ちるようなら、修理に出すしかないでしょうね。

書込番号:19073403 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:1件

2015/10/27 22:44(1年以上前)

購入して間もなく1年になりますが、同じ症状が出始めました。
検索して設定のincallのcheckが外れてる可能性があると知り、checkを覗いたらincall自体の項目がなく途方にくれました…。
が、再起動をしたら治りました。
たまに、エクスペリアに問題が発生しましたって文字が出てきてアプリが強制終了しますが…。

書込番号:19265581 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

APN勝手に変更

2015/10/25 20:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo

クチコミ投稿数:274件

初めてのスマホで2ヶ月目の新米です。(OCNフリーSIM) よろしく御願いします。

andoroido5に変更時、変更前よりスリープ時電池消耗が2,3倍になりましたが
グーグル開発サービス再インストールで、以前同様になりました。その間
いろいろグーグル設定等を実行しました。現状は満足する性能と思ってます。

だだ昨日突然、電波LTE表示はされてるもののSMS,電話等が出来なくなりました。
(WIFI接続状態では正常)
いろいろいろ検証した結果、アクセスポイント(APN)がOCNからSPモード
に勝手に変更されてて、再度OCN設定することで正常に電話接続できました。

特に各種設定変更はしていません。グーグル開発サービス等設定に関係するのか
等原因が分からないと不安です。 何か情報がありましたらご教示お願い致します。

書込番号:19259410

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:527件Goodアンサー獲得:84件 Xperia Z3 SO-01G docomoのオーナーXperia Z3 SO-01G docomoの満足度5

2015/10/25 20:30(1年以上前)

>バイクストーンさん
うちの場合はSPモードのAPN削除しても駄目だったので、
設定で「ドコモのサービスクラウド」定期アップデート確認のチェックを外したら切り替わらなくなりました。
参考までに。

書込番号:19259507 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:274件

2015/10/26 14:24(1年以上前)

亀の子わたしさん
早速の情報有難う御座いました。ご指摘の設定>「ドコモのサービスクラウド」>定期アップデート確認>
のチェックは入っていませんでした。このままの状態にしたいと思います。有難う御座いました。

今回APN(LTE)が突然SPモードに移行し通信不可が発生した為。リスク対応としてAPN:3G設定を
しました。ところが電波表示は有るが3G表示がでず。通信不可能でした。OCNモバイルONE指定の
APN(3g-d-2.ocn.ne.jp)やユーザ名、パスワードを何度も誤記なきよう投入しましたがNGでした。

当面APT(LTE)は正常通信接続中なので不都合は無いのですが、今回の勝手にAPNがSPモード
に変更現象、また3G接続不可など不可解さが残ります。OCNサポートで聴きましたが3G不接続の
原因不明です。今後暫くようす見てドコモショップに相談したいと思います。3G不接続の事象何か情報
がありましたらよろしく御願いいたします。

書込番号:19261390

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1786件Goodアンサー獲得:345件

2015/10/27 00:27(1年以上前)

SPモードへの変更現象は分かりません、ごめんなさい。

3G不接続について。
当方はOCNのSIMを利用したことないですが、OCNのサービス開始当初は3G端末非対応だったような気が。
つまり、lte-d.ocn.ne.jpはLTE機専用。
その後、3G端末に対応する為に用意されたのが 3g-d-2.ocn.ne.jp と思われますので、こちらは3G機専用でLTE機では利用不可と推測しますが、サポートは違うこと言ってました?

上記の推測が正しいなら、3G接続の確認は不要と考えます。絶対ではないですけども。
LTEのデータ通信は可なのに3Gは不可、という記事は見たことないですから。
3Gでのデータ通信を確認するには、LTE圏外かつ3G圏内の場所に行ってみるしかないかと。

書込番号:19263055

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:274件

2015/10/27 15:23(1年以上前)

こえーもんさん
貴重な情報有難う御座いました。得心し不安が解けました。(本器SO−01Gは3G APNは適用外)

(経緯&前提))
・OCNモバイルONE(音声付) SIMフリー。アンドロイド5.02版。 本器LTE/3G対応機器。
・SIM購入説明書はLTE,3G両方のAPT記載有り。当然両方機能すると認識。
・正常だった突然LTEが接続不可現象。APT設定確認したらSPモードにチェック入り(全く覚えは無い)
・地方に行く予定なのでリスク対応にAPT+3GAPT追加設定(OCN指定どおり。しかし接続不可(3G印無し)
 ⇒OCNサービス電話。「3G設定はで接続できる。コード誤投入可能性有り、再度実施のこと」 何回やっても
 NG。(ただし音声回線は正常、ネット接続のみ不可)。APTをLTEにすると当然正常。
・OCNサイトでの音声SIM検証リストを見るとAPTはLTEのみで3G検証記載はなし。(変とは思った)

ただ、こえーもんさん情報のようにAPTを3G設定しても接続不可のようですね。その旨が明快に
記載されてませんで素人には難かし課題です。 LTEのみですっきりしました改めて御礼申し上げます。

追伸
アンドロイドとIOSの市場はIOSが独創してますが「多くの顧客機種選定理由」は使用中、又は
不具合が有ったときの情報開示情報有り無しがトップと思います。購入前戦略から購入後戦略
を見直すのが肝要かと。 IOSはOS+ハードひとつの会社、アンドロイド OS、ハード各別会社
したがって問題処理情報、使い勝手で顧客は何を選定するか明快!! 今後はメーカ間
垣根をとり呉越同舟で問処簡潔コンソーシアム作り協力情報発信が市場席巻者。ナンチャッテ。

そのボランテアーの一人がこえーもんさん!!

書込番号:19264318

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:274件

2015/10/27 15:30(1年以上前)

亀の子わたしさん
こえーもんさん

ガラケーからスマホ乗り換え者、OSのとどまることの無い更新。更なる機能性能
拡大。これらへの対応は企業がになうのは当然ですが、なんといっても実態が分かってる
経験豊富な皆様の力と情報質が第一です。 今後ともよろしく御願い申し上げます。

スマホを救う バットマンさんへ。有難う御座いました。

書込番号:19264330

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1786件Goodアンサー獲得:345件

2015/10/27 21:09(1年以上前)

あら? 解決済みになさっちゃいました?
APNの変更現象について大変興味があったのですが…

ソフト的な不具合ですから原因になるものは山ほどありそうで、特定は困難とは思います。
でも、亀の子わたしさんのような経験談をお持ちの方が他にもいらっしゃるかもしれませんので、当方なら納得がいく回答が得られるまで解決済みにはせずに放置しましたね。
とは言っても、数ヶ月も経ったら見てくれる人がいなくなるでしょうけども。

今後、原因等を発見なさいましたら、ここででもお知らせくださると有り難いです。

書込番号:19265189

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ11

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

タッチの反応が

2015/10/24 22:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo

スレ主 masamori80さん
クチコミ投稿数:335件

z1が電池へたって、こちらに保障で交換してもらいました。
しかし、最初からどうもタッチの反応がわるく、使っていれば直ると思ったのですが、なんかおかしいです。デモ機は上から下のスライドが最初のタッチで反応するのですが、私のはしません。充電しながらは反応がいいです。
初期化でなおりますか?

書込番号:19256698 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2371件Goodアンサー獲得:68件

2015/10/25 00:07(1年以上前)

初期化も選択肢ですが、いろいろアプリケーションは入れてしまってますか?

書込番号:19256986

ナイスクチコミ!1


スレ主 masamori80さん
クチコミ投稿数:335件

2015/10/25 06:13(1年以上前)

はい。ただ、最初から気になっていました

書込番号:19257299 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/10/25 06:58(1年以上前)

メンテナンス不備のリフレッシュ品が回ってきた可能性もあるのでは。

デモ機と比べて明らかに違和感があるようなら、サポートにその旨を説明して再度送って貰えるよう交渉してみてはいかがでしょうか。
(店員にも症状を確認して貰うとより説得力が増すように思います)

書込番号:19257367 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 masamori80さん
クチコミ投稿数:335件

2015/10/25 08:14(1年以上前)

わかりました、一度ショップに行ってみます。

書込番号:19257519 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 masamori80さん
クチコミ投稿数:335件

2015/10/27 20:22(1年以上前)

みなさんお騒がせしました。
実はガラスフィルムを一度外し操作したところ快適に動きました。どうもガラスフィルムが相性良くなかったみたいです。
いまは普通のフィルム使っています。違いガラスフィルム注文したので貼ってみたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:19265020

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)