Xperia Z3 のクチコミ掲示板

Xperia Z3

  • 32GB

ハイレゾ音源の再生に対応した5.2型フルHDスマートフォン

<
>
SONY Xperia Z3 製品画像
  • Xperia Z3 [White]
  • Xperia Z3 [Black]
  • Xperia Z3 [Copper]
  • Xperia Z3 [Silver Green]
  • Xperia Z3 [ホワイト]
  • Xperia Z3 [ブラック]
  • Xperia Z3 [カッパー]
  • Xperia Z3 [シルバーグリーン]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Xperia Z3 のクチコミ掲示板

(16463件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全1462スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信7

お気に入りに追加

標準

購入しました

2015/10/04 02:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo

クチコミ投稿数:40件

今さらですがZ3を買いました。

今までiPhoneだったのでよくわかりません…

まず、これだけはやっておきな!
ってのとあったら教えてください泣

書込番号:19197330 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2371件Goodアンサー獲得:68件

2015/10/04 07:04(1年以上前)

まずは、Googleアプリにて必要なものをダウンロードして下さい。その時、Googleに登録が必要です。

書込番号:19197515 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:33件

2015/10/04 07:50(1年以上前)

他メーカーからXperiaに変更した時は以下の記事を参考にしました。

Xperia Z3 Compactを買ったら設定しておきたい17のこと
http://mobilelaby.com/blog-entry-xperia-z3-compact-setting-setup.html

書込番号:19197600

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1786件Goodアンサー獲得:345件

2015/10/04 22:21(1年以上前)

Googleアカウントを取得したら、次にOSのバージョンアップを推奨。
面倒なことは、さっさと終わらせておくに限ります。

https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/so01g/20150728.html

書込番号:19199882

ナイスクチコミ!1


形而上さん
クチコミ投稿数:565件Goodアンサー獲得:61件

2015/10/04 22:28(1年以上前)

Z5にするんじゃなかったんですか?

書込番号:19199905 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件 Xperia Z3 SO-01G docomoの満足度5

2015/10/06 02:15(1年以上前)

スレ主さんは迷って、Z3が手にはいったのだし
別にZ5にしますとはいえZ3でも良いのでは(笑)
私が弁護するのもへんですが。

書込番号:19203134 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2371件Goodアンサー獲得:68件

2015/10/06 16:11(1年以上前)

実は私も『躊躇』している1人です。今のところ不自由はないですが、やはり処理速度(具体的には画面の切り替えやサイトの処理速度)は明らかに違いますね。

書込番号:19204314 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:1件 Xperia Z3 SO-01G docomoのオーナーXperia Z3 SO-01G docomoの満足度5

2015/10/18 08:22(1年以上前)

初めまして。実は、私もz3を先日購入したばかりです。で、価格ドットコムの投稿で教わりました。
WiFi の詳細設定で【スキャンを常に実行する】をOFFと
アプリ一覧から「Google設定」アプリ (「設定」アプリとは別です)→「音声」→「OK Goole」の検出→「Googleアプリから」「任意の画面から」「パーソナル検索結果」の全てをオフにするとレスポンスとバッテリーの持ちが良くなります。
お試ししてみてください。
と、教えてくれた方がいましたので。

書込番号:19237060 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ14

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 画面に時計で秒までの表示

2015/10/17 16:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo

スレ主 kaneponさん
クチコミ投稿数:31件

画面に時計で秒までの表示をしたいのですが、アプリを起動しないで、常時表示したいのですが、ウィジェットや壁紙などでできますか?

書込番号:19235088 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:7件

2015/10/17 17:20(1年以上前)

できますよ。
私は、DIGI時計ウイジェットを使っています。
Googleplayで「時計」で検索すると、たくさん出てきますから、お好みのものを選んでください。

書込番号:19235163

Goodアンサーナイスクチコミ!5


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2015/10/17 17:39(1年以上前)

本機種のユーザーではないので端末設定での可不可はわかりませんが
私はアプリを入れて対応しています。

私もDIGIですが「DIGI時計ライブ壁紙」です。
秒までの表示の他にも色々表示できますし設定もできるので使い易いです。
文字の書体や大きさ、位置(ホーム画面の邪魔にならない位置(他の表示が無い位置))、別に好きな壁紙も自由に選べます。
ただ英語なので最初は使い辛いかもしれませんが使っていれば慣れます。
御参考に。
https://play.google.com/store/apps/details?id=sk.michalec.DigiClockLiveWallpaper

書込番号:19235221

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2015/10/18 03:17(1年以上前)

あとはこれあたりでしょうか。
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.intri.second.clock

書込番号:19236770

ナイスクチコミ!3


スレ主 kaneponさん
クチコミ投稿数:31件

2015/10/18 05:39(1年以上前)

いろいろな意見をいただきありがとうございました。ドコモインフォメーションで聞いたら、秒まで表示できるウィジットはないと言われあきらめていましたが、問題が解決できてとてもうれしいです.ありがとうございました。

書込番号:19236848

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

Wifi接続の優先順位

2015/10/15 21:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au

スレ主 sgmrk52さん
クチコミ投稿数:334件

家で無線LANを3個飛ばしています。
いつも数字・英字の若い順に接続されてしまうのですが、こちらで優先順位を決めることはできませんか?
帰宅後すぐにつながるのが2階のWifiのためリビングで電波が弱く接続し直さなくてはならず困っています。

書込番号:19230197

ナイスクチコミ!2


返信する
形而上さん
クチコミ投稿数:565件Goodアンサー獲得:61件

2015/10/16 01:20(1年以上前)

標準機能では無理っぽいのでアプリを使いましょう。
どのアプリが良いかは他の方の回答を待つか、自分でお調べ下さい。

書込番号:19230778 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


bl5bgtspbさん
クチコミ投稿数:4975件Goodアンサー獲得:561件

2015/10/17 00:07(1年以上前)

> 家で無線LANを3個飛ばしています。
> いつも数字・英字の若い順に接続されてしまうのですが、こちらで優先順位を決めることはできませんか?
> 帰宅後すぐにつながるのが2階のWifiのためリビングで電波が弱く接続し直さなくてはならず困っています。

それが解っているなら、Wi-fi親機の設定画面で、SSIDを書き換えて、
jitaku1
jitaku2
jitaku3
などと、つなぎたい順番に、名前を書き換えてみればいいのではないでしょうか?

または、3つ飛ばしているという電波、すべて、同じSSID、暗号認証方式、パスワード で設定しなおして電波を出してみては?
同じ設定の電波が複数出ていると、強い順につながりませんか?

いずれにせよ、スレ主さんが、自分で設定できる人でないと、ダメですけど。
AOSSやWPSなど、自動接続のボタンをあてにしてばかりいると、ダメですけどね。

書込番号:19233193

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 sgmrk52さん
クチコミ投稿数:334件

2015/10/17 07:32(1年以上前)

SSIDの書き換えの手がありましたね。
ありがとうございます。

早速やってみます。

書込番号:19233691

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ38

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au

スレ主 t777oosakaさん
クチコミ投稿数:15件

SOL26のandroid5.0のアップデートはいつですか?

書込番号:19127717

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:90件

2015/09/10 17:14(1年以上前)

自分もアップデートがいつなのか気になります。
対応しているアプリも、どういうアプリが対応しているのか知りたいです。
メモ張のアプリをインストールしていますが、Android5.0に対応しているか気になります。

バッテリーの減り具合とかも、気になります。

書込番号:19127849 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


lollipop5さん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2015/09/10 20:46(1年以上前)

会社に来てるkddiの営業に聞いたら
やらないかもしれないって言ってました。
Z3 4.4 Z4 5.0 Z5 5.1 でおわりだそうです。
差をつけて新しいのを買わせるためだそうです。
来年のモデルは6.0のようです。

書込番号:19128374 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sky878さん
クチコミ投稿数:4997件Goodアンサー獲得:732件

2015/09/10 22:50(1年以上前)

至極適当な営業ですね。
そもそも既にアップデート予定の対象機種に入っているのでアップデートはされるでしょう。

憶測ですが、Z5が出た辺りにアップデートがされるのではないでしょうか。
それか、まだTVチューナーの調整が間に合ってないのかもしれませんが。。

書込番号:19128862 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/09/11 06:08(1年以上前)

kddiの営業(笑)
やれやれ…

http://kakaku.com/bbs/J0000013646/SortID=18936816/

書込番号:19129395 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia Z3 SOL26 auのオーナーXperia Z3 SOL26 auの満足度5

2015/09/11 06:38(1年以上前)

>KDDIの営業

凄いですね。場当たり的に商魂たくましい話を繰り返す…有る意味営業の鏡のような人だ(苦笑)

そんなことしたら他キャリアのXperiaを買わす可能性は考えないのですかね?

書込番号:19129413 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


asulさん
クチコミ投稿数:30件

2015/09/12 09:35(1年以上前)

とんでもない営業マンですね、呆れます。
自社が正式発表していることを否定して、どうするのでしょうか?

私も営業を生業としている者ですが、同じ営業マンとして「会社の信用を低下させる、全く配慮の無い発言が出来る無責任さ」に呆れます。

その人、本当にKDDIの方ですか?

書込番号:19132633 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2015/09/15 16:43(1年以上前)

docomoもSoftBankも再開したので、近い内では?。

書込番号:19142391 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:6件

2015/09/16 13:01(1年以上前)

auだけ最初からずっと音沙汰なしですよね。
何でこんなに他社と差が出る?
顧客満足度はどーした?
待ってるんで早くして欲しい。

書込番号:19144928

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia Z3 SOL26 auのオーナーXperia Z3 SOL26 auの満足度5

2015/09/16 19:51(1年以上前)

他キャリアで不具合が起きたから延期したのでしょう。

事前に避けうるトラブルを回避したのだから立派な判断では?
これで断行してわざわざ中止したら余計な顧客は不満てしょうね。

書込番号:19145812 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:6件

2015/09/17 08:27(1年以上前)

他キャリアで不具合も解消してアップデート始めたのにauだけ音沙汰ないことを気にしてます。

書込番号:19147228 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia Z3 SOL26 auのオーナーXperia Z3 SOL26 auの満足度5

2015/09/17 11:17(1年以上前)

どうなんでしょうね。
docomoが再開して昨日の今日ですが、単に性急なだけのような気もしますが。

再開とはいえ、暫く様子を見たほうが良いのでは?という頃合いとも思えますしね。
私は一度VLのアップデートでやられてますから、そんな焦ってするもんでもないな。と思ってます。

止めると言われたら、そりゃ怒りますけどね(笑)

書込番号:19147542 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


ぶた太さん
クチコミ投稿数:6件

2015/09/20 15:54(1年以上前)

本当にやらないのかと言うより、営業マンがベラベラとそういう事を安易に言って良いもんかと。しかし価格コムのアプリ版はナイスにクリックできないのね。書き込みやすいんだけどさ(笑)

書込番号:19156935 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:6件

2015/09/20 20:19(1年以上前)

不具合出してない分、auだけのんびり対応とも受け取れますが、こういうのってスピードも大事だと思うんですけどねぇ。1日が長く感じます。
今回のアプデに関しては明らかに他社より不満です。未だアナウンスなし。

書込番号:19157540 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:1件

2015/10/13 21:13(1年以上前)

先日、本機種の修理をするためauショップに行ったのでついでに聞いてみたのですが、店員さんもいつやるかわからないと言っていました。その方は、アップデート対象に掲載されていることも知らなかったようで、「やるやるいってやらないこと多いですから・・・」とぼそっと言っていました。

書込番号:19224432

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信12

お気に入りに追加

標準

Wi-Fiの不調について(長文失礼します)

2015/10/08 11:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo

スレ主 sid382さん
クチコミ投稿数:8件

約一年前に機種変して以来、Wi-Fiの不調に悩まされています。
症状としてはWi-Fi接続時に通信が突然できなくなります。
ステータスバーのWi-Fiマークは表示されており、Wi-Fi設定画面でも「接続されました」という状態のまま、通信だけができません。一度切ると治りますが、頻発します。
スリープ時にも維持する設定にしています。

ドコモショップにて可能性として言われたことは、
@端末ではなく家庭の通信環境の問題→以前の機種や同居人の端末、PCでは正常なので×
A何らかのアプリが干渉している→初期化後そのままの状態でも症状がでたので×
ドコモWi-Fiではその時は症状の再現が出なかったのですが、上記のことから端末に原因があると思い、メーカーに修理へ出しました。

結果、Wi-Fi関連の部品に故障が見つかったので、その部品を交換しました、という形で返却されました。
しかし、その日のうちに全く同じ症状が出たので、翌日すぐに再修理へ出しました。
次は故障などは見つからず、基盤交換という形で対応されました。が、やはり改善されず・・・

以降、泣き寝入りという形で我慢しながら使っていましたが、先日、スマホを落としてしまい画面が割れてしまいました。
ドコモショップにてリフレッシュ品と交換することになり、全くの別個体になるということで、この不具合からも解放されると期待していたのですが、駄目でした。
ここに来てやはり家の機器に問題があるかもしれないと思い直したのですが、無知なあまり原因を探るのが困難なのでお知恵を借りたいと思い書き込みました。

試したことは以下の機器の再起動とファームウェアの確認(最新でした)くらいです。
モデム:富士通ONU3GE/FE2
ルーター:バッファローWHR-G300N、eo光eo-RT100(N1)
Wi-Fi接続時のネットワーク名はバッファローに書かれているものが表示されるので、それを選んでいます。全く同じネットワーク名に「-2」とついたものが表示されますが、どちらにつないでも途切れます。
eo光多機能ルーターにもネットワーク名等が書かれたシールがありますが、無線ランプが点灯していないのでおそらく未契約で、ネットと光電話で使っているものと思います。

現在は自動でWi-Fi再接続してくれるアプリでなんとか手間を省いているのですが、
このアプリによる通信確認でpingを送ってゲートウェイに到達できたという状態でも、実際にはブラウザなどで通信できないことがあり、あまり役に立っていません。

とりあえず現状把握している情報を書き連ねました。
もし他に試すべきことや解決案などご存じの方がおられましたら、返信お願いします。

書込番号:19209054

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:337件Goodアンサー獲得:47件

2015/10/08 12:23(1年以上前)

私は、ルーター買換え後のフリーズで苦労しました。
同じ原因かはわかりませんが、
eo光多機能ルーターにつないでいる、バッファロールーターのモードをマニュアルでAP(ブリッジ)にはしてみましたか。
私の場合、auひかりルーターと2重ルーター?になっていたのが原因だったので。
あとは、OAタップなどを挟まずに壁コンセントから直接給電してみる。
バッファローサポートで教えてもらいました。

書込番号:19209120

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2015/10/08 14:21(1年以上前)

>sid382さん

コロチュウ☆さんのおっしゃるダブルルータ状態は機器の相性によっては覿面ですので、あるいはモデムをブリッジにするかですね。
あとは、IPアドレスをDHCPサーバ、ないしは加えてスマホで固定することでしょうか。

書込番号:19209395

ナイスクチコミ!1


スレ主 sid382さん
クチコミ投稿数:8件

2015/10/09 01:07(1年以上前)

お返事ありがとうございます。

確認したところ、バッファロールーターは既にブリッジモードになっていました。
モデムのブリッジモードは調べたのですが方法が分かりませんでした・・・

電源に関しては壁コンセントでは足りないので試せませんでした。

IPアドレスをDHCPサーバというのはどういうことでしょうか?
スマホの方ではネットワークの詳細オプションにチェックを入れると、
プロキシ:設定しない IP設定:DHCP
というものになっていました。

IP設定:固定にしてみようと試みましたが、どういった数字を入力すればいいか調べてもわからず、、
ほんとに無知で申し訳ありません。

可能性があることは試したいので、ご教授お願いします。

書込番号:19210958

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2015/10/09 08:58(1年以上前)

>sid382さん

まず、一般的に(外の窓口となる)モデムへログインして設定・確認するためには、設定するPCをモデムに直接続する必要があることがほとんどであると思います。
モデム以降にぶら下がっている無線LANホストなどのルータに繋いでもダメですので、一旦設定のために外す必要があります。

で、効果のほどはともかく、IPアドレスの固定は、まずはルータへログインして、DHCPのリースリストで自動となっているものを手動に設定し直します。
(ルータがモデムに位置するのか、無線LAN・APに位置するのかを認識する必要はありますが、おおよそ、IPアドレス固定で解消するケースはこのルー他のDHCP設定で事足ります)
で、念には念を入れる場合、おっしゃるスマホ側のDHCPとなっているところを、DHCPサーバの手動設定値に合わせて192.186.*.*の形式で入力します。

書込番号:19211395

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1912件Goodアンサー獲得:98件 Xperia Z3 SO-01G docomoの満足度5

2015/10/09 18:46(1年以上前)

無線LANルーターを買い替えると改善されたりもしますよ・・・
バッファローWHR-G300Nだいぶ古い機種ですね〜
そろそろ限界なのかもしれませんね。

自分もバッファローでは色々悩まされましたが、NECにして改善され快適使ってます。

ちなみにコレ使ってます
http://kakaku.com/item/K0000485924/

書込番号:19212551

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2371件Goodアンサー獲得:68件

2015/10/09 21:23(1年以上前)

>HANOI ROCKSさん
横スレで大変失礼します。私もかねがねルータを買い替えようと思っています。
私はBUFFALOのair stationG54を使っています。かなり古いです…。
ですのでこの機種は良いと思いましたが、使い心地はどうでしょうか?

書込番号:19212993 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1912件Goodアンサー獲得:98件 Xperia Z3 SO-01G docomoの満足度5

2015/10/10 10:01(1年以上前)

>なんちゃって警備員さん

Aterm PA-WG1400HPいいですよ。
問題なく使えています。
11acでつないでいます、木造3階建てで2Fに置いていますが、1F・2F・3F安定しています。

以前、バッファローのWZR-HP-AG300H/EVを使ってましたが4〜5年目くらいから繋がりが不安定になり
同じバッファローのWZR-1750DHPに変えた所最悪で全然電波が届かず、口コミで評価の良かったNECへ変えました。

現在自宅では、Aterm PA-WG1400HPを
職場ではAterm  PA-WG1800HP2を使っています。
どちらも安定していて快適に使っています。
おすすめですよ!!

書込番号:19214328

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:848件Goodアンサー獲得:83件

2015/10/10 12:32(1年以上前)

プロキシ:設定しない IP設定:DHCP
というものになっていました。

IP設定の右の黒三角をタッチ
静的にすると手動設定出来ます
念の為IPアドレスをメモとったほうが良いかも
2.4gは一番右の数字
50から245です

書込番号:19214697 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 sid382さん
クチコミ投稿数:8件

2015/10/11 20:22(1年以上前)

みなさんありがとうございます。

IP設定の固定法は分かったのですが、
各項目にどういった数字を入力すべきなのかが調べてもわからないのです・・・
駄目もとでグレーで表示されている数字をそのまま入力しても意味はなさそうでした。
IPアドレスの固定によって不具合が解消された事例もあるみたいなので試したいのですが、
恥ずかしながら各項目(IPアドレス/ゲートウェイ/ネットワークプレフィックス長/DNS1/DNS2)の言葉の意味すら知らず、ネットにて調べてなんとなくわかったような、あまりピンと来ないような、といった状況です。
次から次へと難しい言葉が出てきて・・・

これを試すことができて、その上で解決に至らなければ、
Wi-Fiはしばらく諦めるか、ルーターも古い機種なので買い替えも検討してみたいと思います。

せっかく回答を下さっているのに私の知識不足で質問を重ねてしまい申し訳ないのですが、
どうか最後だと思って今一度知識をお貸ししていただけないでしょうか。

書込番号:19218713

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2371件Goodアンサー獲得:68件

2015/10/11 20:39(1年以上前)

>sid382さん
恐らくやはりdocomo-Wi-Fiは契約していないでしょうね…。

書込番号:19218768 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:848件Goodアンサー獲得:83件

2015/10/11 21:15(1年以上前)

>sid382さん

IPアドレス DHCPを静的にして

バッファローは

IPアドレス   192.168.11.50
ゲートウェイ  192.168.11.1
ネットマスク  255.255.255.0
DNS1 8.8.8.8
DNS2 8.8.4.4

です試してみては
ネットマスクは同じです
DNS1と2はGoogleです

設定後一度wifiをoffにして
再度onにしてみてください

書込番号:19218889 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2015/10/12 00:01(1年以上前)

>sid382さん

念のためですが、IPアドレス固定はまずはルータ設定から行ってください。
その固定で効果が無い場合は、スマホで固定しても効果が無い可能性が高いカモです。。。

それを覚悟の上でのスマホのIPアドレス固定ですが、個別に個人個人のルータによって異なりますので、それに合わせないといけません。
Windowsパソコンのコマンドプロンプトで、ipconfig ENTERで出る設定値を参考にします。

<例>
Ethernet adapter ローカル エリア接続:
Connection-specific DNS Suffix
IP Address. . . . . . . . . . . . : 192.168.10.40(←パソコンのIPアドレス)
Subnet Mask . . . . . . . . . . . : 255.255.255.0
Default Gateway . . . . . . . . . : 192.168.10.1(←ルータのIPアドレス)

この場合、192.168.10.nで、ルータで固定設定した数字を入れる。

書込番号:19219446

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 家のwifiが繋がるが速度が遅い

2015/10/08 22:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au

スレ主 ein-tlexさん
クチコミ投稿数:3件

色んなHPを探しましたがここが一番解決に繋がりそうなので質問させてください。

以前からauで契約しており今年の10月から格安SIMのUQに変えました。UQ事態は問題なく使えているのですが、wifiが繋がりはするのですが速度が異常に遅くなりました。むしろサイト等が表示されない感じです。
それは、UQに乗り代わる前のauの時からもたまにありました。しかし、その時はwifiのオンオフをするだけで改善はされ、速度も早く使える状態になりました。

ですが、今は繋がりはするもののヤフーのサイトやYouTube等も表示されなくなりました。

ちなみに他の家族の携帯からはきちんとwifiは繋がり速度も早い状態です。

ネットで調べた情報で色々やってみましたが解決には至りませんでした。

また、これとは別でもうひとつ質問が。
UQに乗り換えたことによりau系のアプリを無効にしたいのですが、問題はないでしょうか?

どなたか解決策をいただけると幸いです。
よろしくお願いいたします。

<試したこと>
Wifiのオンオフ
機内モードのオンオフ
Wifiの再設定
スマホの再起動
不要アプリの削除

書込番号:19210524 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:220件Goodアンサー獲得:20件

2015/10/09 04:19(1年以上前)

以前のau利用時から症状があるとの事ですので、バックアップをした上で初期化をお勧めします。
万が一、故障の場合もショップの担当者に初期化を勧められると思いますし。
当方は白ロム購入しmineoで利用していますが、wifiのみ遅いといった症状は発生しておりません。
ご家族の端末はwifiで遅くなっていないようですので、xperia単体かwifi親機との相性なども考えられます。

アプリの無効化は利用していないアプリであれば、削除あるいは無効化しても問題ないかと思います。
無効化してベンチマークが良くなっているので、他のアプリ等と連帯していないものであれば大丈夫と思います。

書込番号:19211081

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2015/10/09 08:30(1年以上前)

>ein-tlexさん

> 今は繋がりはするもののヤフーのサイトやYouTube等も表示されなくなりました。
> ちなみに他の家族の携帯からはきちんとwifiは繋がり速度も早い状態です

この症状からしますと、本スマホ要因で、一つありそうなのはプロキシやDNSのサーバが不適切に接続条件に設定されてしまっていないかでしょうかね。。。
プロキシはプロバイダ接続ソフトやセキュリティソフトをインストールすると設定されたりします。

書込番号:19211349

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 ein-tlexさん
クチコミ投稿数:3件

2015/10/09 13:25(1年以上前)

>OエリクソンOさん

お返事ありがとうございます。
やはり初期化が一番手っとり早いですかね〜。
相性についてですが、途中からいきなり悪くなることはあるのでしょうか??

また、UQに変えた後でも本体の修理などはauで受け付けてくれるのでしょうか??


>スピードアートさん
お返事ありがとうございます。
簡単なネット接続についてはわかるのですが、プロキシ等詳しい部分は分かりません。
スピードアートさんの言われるアプリで、なにかオススメ等ありましたら教えて下さい。
また、設定方法や確認方法についても教えて頂けると幸いです。

書込番号:19211916 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:848件Goodアンサー獲得:83件

2015/10/09 15:43(1年以上前)

>ein-tlexさん

まずルーターの再起動は試しましたか?

設定のwifiを開き
使ってるssidを長押し
IPアドレスを手動設定してみて下さい
念の為IPアドレスをメモして
一番右の数字を50から254で
変えてみる(家族のIPアドレス)以外で…

試してみてはどうですか。

書込番号:19212165 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:848件Goodアンサー獲得:83件

2015/10/09 15:53(1年以上前)

書込忘れましたが
2.4ghz帯の設定です

書込番号:19212177 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:412件Goodアンサー獲得:73件 Xperia Z3 SOL26 auの満足度4

2015/10/11 00:10(1年以上前)

5GHz帯が制限されているかもしれませんね。
http://runarain00.blog.fc2.com/blog-entry-66.html
5GHz帯のSSIDを削除して、2.4GHz帯のSSIDでWi-Fiを登録し直ししてみては、如何でしょうか。
SSIDの表示が「-a」が含まれてるのが5GHz帯、「-g」が含まれているのが2.4gHz帯かと思います。

書込番号:19216452

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件 Xperia Z3 SOL26 auのオーナーXperia Z3 SOL26 auの満足度5

2015/10/11 19:27(1年以上前)

状況が少し違うのですが、wifeの速度がなかなか速くならないので色々調べて試したところ、
wifeの詳細設定のwife最適化をoffにしたら、自分は速くなったので試してみてください。

書込番号:19218517 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ein-tlexさん
クチコミ投稿数:3件

2015/10/11 21:15(1年以上前)

皆さん
色々とご返信ありがとうございます。

皆さんのご提案頂いたの一つ一つ試してみたら
いつの間にか直っていました。
どれが、解決に繋がったのか解りませんが
とりあえず元に戻ったので良かったです。

ありがとうございましたm(__)m

書込番号:19218890 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)