Xperia Z3 のクチコミ掲示板

Xperia Z3

  • 32GB

ハイレゾ音源の再生に対応した5.2型フルHDスマートフォン

<
>
SONY Xperia Z3 製品画像
  • Xperia Z3 [White]
  • Xperia Z3 [Black]
  • Xperia Z3 [Copper]
  • Xperia Z3 [Silver Green]
  • Xperia Z3 [ホワイト]
  • Xperia Z3 [ブラック]
  • Xperia Z3 [カッパー]
  • Xperia Z3 [シルバーグリーン]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Xperia Z3 のクチコミ掲示板

(16463件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全1462スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

ケースとフィルムの干渉

2015/09/22 15:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au

クチコミ投稿数:36件

みなさんこんにちわ。

先日、在庫枯渇状態の中で滑り込みでドコモからMNPでこちらの機種に乗り換えました。

スマホデビュー以来ずっと使ってきたTPUケースと光沢フィルム(今回はガラスフィルム)をこの機種でも購入したのですが、他書き込みで書かれていた「ケースとフィルムの干渉」状態に陥っています。

右側の電源ボタンや音量ボタンを押すたびにフィルムの右側が浮きとても不愉快です。

TPUとガラスフィルムで干渉状態を解消した方はどのメーカのものを組み合わせて使っておられるのか、アドバイスいただけませんでしょうか?

書込番号:19162909

ナイスクチコミ!0


返信する
1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2015/09/22 16:20(1年以上前)

この製品は「干渉しない」とレビューにありますね。
http://www.amazon.co.jp/review/R3S7W8M45SLEE4/ref=cm_cr_dp_title?ie=UTF8&ASIN=B00P0SBTFW&channel=detail-glance&nodeID=3210981&store=electronics

書込番号:19162966

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件 Xperia Z3 SOL26 auの満足度4

2015/09/22 18:56(1年以上前)

自分はヤマダ電機などで普通に売っている

エレコムのPET樹脂製の極薄透明なやつですが

ガラスフィルムには当たらない設計みたいですよ

使用感としては裏がペタッとくっつく(水が間にはさまった感じ)になるのでつや消しのフィルムを貼ってます

もしケースの本体側ににつや消し加工したものがあればそれがベストでしょうけど

書込番号:19163367 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:33件

2015/09/22 19:45(1年以上前)

私はこの2つを組み合わせて使ってますがピッタリ合っていて隙間は1mmもありません。もちろん干渉してフィルムが浮くようなことも無いです。
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B00NBRSL7S/ref=ya_aw_oh_pii?ie=UTF8&psc=1

https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B00O66G8HS/ref=ya_aw_oh_pii?ie=UTF8&psc=1

書込番号:19163525 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 サイレントボタン表示について

2015/09/22 15:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo

クチコミ投稿数:2件

教えてください。
osを5.0にアップデートしたところ、電源ボタン長押しで表示されていたサイレント、バイブレーション切り替えが表示が無くなり、変わりにスクリーンショット、スクリーンレコードが表示されました。元のサイレント、バイブレーション表示に戻すにはどうしたらよいのか教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:19162866 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1912件Goodアンサー獲得:98件 Xperia Z3 SO-01G docomoの満足度5

2015/09/22 15:38(1年以上前)

上から下ろしてくるしかないですね。
2段下ろさないとでませんので、ご注意下さい

書込番号:19162883 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3147件Goodアンサー獲得:133件

2015/09/22 16:15(1年以上前)

仕様です

書込番号:19162955

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件 Xperia Z3 SO-01G docomoの満足度5

2015/09/22 16:37(1年以上前)

電源ボタンの下のバーで、バイブ、サイレント
にすれば。

書込番号:19163003 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2015/09/22 18:13(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
変更操作は、私にはハードルがたかいので、ご指摘のあった電源ボタンの下のバー操作で対応します。
ありがとうございました。

書込番号:19163231 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

OS Version Upしたら USB DAC出力ができない

2015/09/20 11:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo

スレ主 ykyk1826さん
クチコミ投稿数:6件

OSをVersion Upしたら、 ミュージック アプリの 設定 のメニューから
”ハイレオオーディオ(USB)”
のメニューが消えてしまって、USB DACへの出力が出来なくなってしまいました。

どうしてなのでしょうか?

なんとか USB DACへの出力をしたいのですが、御存知の方がいらっしゃったらご教授願います。


せっかく、快適なハイレゾ・ライフを楽しんでいたのに、とても残念で。。。

書込番号:19156473

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:42件

2015/09/21 08:04(1年以上前)

Z4 の設定ですが、Android 5.0ですので同様だと思います。

http://docomo-xperia-z4-wiki.fxtec.info/wiki.cgi?page=%B4%F0%CB%DC%BB%F6%B9%E0

以下は、上記ページからの抜粋です。

※Z4では、USBホスト機能を利用するには、手動での機器検出操作が必要。
([設定]→[Xperia接続設定]→[USB接続設定]→[USB機器を検出])
USB DAC:○公式に対応、ハイレゾ出力に対応(最大192kHz/24bitのWAV/FLACファイルを、USB-DACやスピーカーなどの外部機器へデジタル出力することができる。)
映像出力:HDMI (MHLで出力○) ※MHL 3.0、4K映像を出力可能

書込番号:19158773

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:42件

2015/09/21 08:14(1年以上前)

Z4とは違うようです。
申し訳ありませんでした。(-_-;)

書込番号:19158785

ナイスクチコミ!0


スレ主 ykyk1826さん
クチコミ投稿数:6件

2015/09/21 08:38(1年以上前)

>Biogon T*2.8/28さん
ご確認、ご回答ありがとうございます。

設定を確認したのですが、Z3でも "USB接続設定" の項目はあったのですが、
残念ながら その下の "USB機器を検出" がありませんでした。


また、別の方法として、ONKYO HF Player をインストールして試したみたところ、
こちらのアプリからは USB DACへの出力が出来ました。
ハイレゾで聴くには、課金が必要になりますが...

ミュージック アプリでUSB DACが使えなくない状態なのは 納得できないのですが、
ONKYO HF Playerは、音質に関しては評判が良いので、こちらのPlayrerに 切り替えようかと思いました。

書込番号:19158843

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:398件Goodアンサー獲得:33件

2015/09/21 18:12(1年以上前)

別機種

XperiaZ3を白ロムで購入しオーディオプレーヤーとして使ってますが、自分のはAndroid 5.0にしてもちゃんとデフォルトのミュージックアプリでもUSB接続で音楽聴けますよ。

使ってるDACはMDR1ADACとオンキョーのHA200です。
どちらもXperiaZ側にマイクロUSB刺してDAC側の電源入れての普通の作業で特別なことはしてないです。
DAC側の電源入ればXperiaZ側は自動で認識するみたいです。

書込番号:19159980 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 ykyk1826さん
クチコミ投稿数:6件

2015/09/21 21:42(1年以上前)

>レオン02さん
ご連絡ありがとうございます。

Android v5 にupすると、ミュージック アプリで USB DACが 自動認識されるのですね?
私のZ3だけが異常な状態になっていたのかな...???

再度、確認してみたところ...ちゃんとミュージック アプリで USB DAC出力できました!

ちなみに、私も MDR-1ADACを使用しています。
当初は、MDR-1ADACをUSB接続して、電源をONしても、USB DACに出力されず、
Z3本体のスピーカーが虚しく鳴り響いている状態で、何度 接続し直しても症状が変わりませんでした...

なぜ?
ONKYO HF Playerをインストールして、USB DACが認識されたから...?
HF Playerは起動せず、ミュージック アプリだけを起動して、MDR-1ADACを接続しても
HF Playerの USB DACを認識した事をしめす ダイアログが表示されるので、
これが効いている感じがします...

HF PlayerのUnlock課金をする前に ミュージック アプリをもう一度確認すれば良かった...

まぁ、既に課金してしまったので、HF Playerと聴き比べをしたり、
ハイレゾ・ライフを もうちょっと多角的に 楽しんでみたいと思います。

みなさま、情報をありがとうございました!

書込番号:19160609

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:398件Goodアンサー獲得:33件

2015/09/21 21:53(1年以上前)

>ykyk1826さん
無事に解決されたみたいで。

自分は、ONKYO HF Playerは使用してないです。
ミュージックアプリ以外でもYouTubeやpowerampでも普通にUSB接続可能でしたよ。

不思議ですね。

書込番号:19160650 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

機種変更 SIM

2015/09/21 04:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au

スレ主 ある12さん
クチコミ投稿数:44件

今現在au SONY Xperia Z3 SOL26を使用しているのですが中古でSamsung GALAXY Note Edge SCL24を購入使用と思うのですがXperia Z3が Nano SIMでSamsung GALAXY Note Edge SCL24が MicroSIM ということでNano SIM から MicroSIM に変換するアダプタを使用したら使えますか?

書込番号:19158574

ナイスクチコミ!0


返信する
禿武者さん
クチコミ投稿数:220件Goodアンサー獲得:42件

2015/09/21 07:43(1年以上前)

つかえるよ!
アダプターは、注意して使ってね!
auシルバー色のSIMカードと黒色のSIMカードは互換性ないからね!
頻繁に出し入れするのはオススメしないかな?
大体の方は面倒でやらなくなるし、元々SIMスロットは頻繁に出し入れする様に作ってないから壊れるよ!
自己責任でやってください。

書込番号:19158737 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8015件Goodアンサー獲得:745件

2015/09/21 15:36(1年以上前)

何を持ってって何を買うのか知らないし、自由だけど

1つのスレでまとめて聞いてね

情報が分散して答えづらいし、無駄スレ乱立もまじめな回答なくなるよ^^;

書込番号:19159673

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ステータスバー

2015/09/18 19:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo

クチコミ投稿数:11件

ステータスバーに数日前から白い星マークがLTEの左横に出てて、どうしたら消えるのかわかりません。
今のところ不具合らしきことは起きていませんが、消しかたのわかる方お願いします

書込番号:19151572 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件

2015/09/18 19:31(1年以上前)

たぶん通知の設定で重要なもののみになっているのでは

この機種を持ってないので推測ですが

ボリュームを上げる下げるを押したら

なし 重要 全て が選べませんか?

それで全てを選ぶと星は消えるはず?

書込番号:19151620 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2015/09/18 19:36(1年以上前)

>アークトゥルスさん
ありがとうございます。
やり方は違いましたが、設定から重要な設定のところをいじったら消えました。

書込番号:19151634 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1912件Goodアンサー獲得:98件 Xperia Z3 SO-01G docomoの満足度5

2015/09/18 19:36(1年以上前)

http://hack-le-blog.com/Android5.0-Lolipop_New2

書込番号:19151638 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:11件

2015/09/18 19:40(1年以上前)

>HANOI ROCKSさん
詳しくありがとうございます。

書込番号:19151652 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:6件

2015/09/20 11:34(1年以上前)

横からすいません。勝手に設定され電話もならないことがあって困ってます。今日も電話が入ってるのにならず非常にこまったことがありました。同じ様な方いらっしゃいますか?どこか触ってしまってるのかわかりません。

書込番号:19156413 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


made.in.@さん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2015/09/20 12:08(1年以上前)

ヒラメ大好きさん、もう少し詳しい説明がないと原因が判断できませんが、音が出ないのはサイレントモードになっているのでは?
設定→音量or音量ボタンで解決しませんか?

何か問題があれば新しくスレ立てした方がよいですよ!
スレ主さんお邪魔してすいません。

書込番号:19156493 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件

2015/09/20 12:35(1年以上前)

Z3のばあいは 通常、通知領域を下にスワイプダウンしたらクイック設定ツールの方を選び

サウンドのアイコンを長押ししたら「音設定」がポップアップするのでタッチ

そこで詳細な設定が可能です

書込番号:19156537 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:6件

2015/09/21 14:50(1年以上前)

ご指摘ありがとうございます。分かりにくくてすいません。書き込みの意味は自分では何も設定してない(つもりかもしれません)のに気がつくとステータスバーに星印が付いてることが二度ほどありました。通知の鳴動設定で着信がoffになっていたので電話がきても音も振動もしないので全く気付かず困ったことがありました。自分では設定等しなくても星印がつくことがあるのかという質問のつもりでした。

書込番号:19159581 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:6件

2015/09/21 14:59(1年以上前)

すいません。HANOI ROCKSさんのリンクにヒントがありました。何らかのアプリが関係してる可能性が高いのですね。横からすいませんでした。

書込番号:19159600 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信7

お気に入りに追加

標準

LTE表示がされません

2015/09/11 22:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo

スレ主 LetsTryさん
クチコミ投稿数:1497件

LTEの表示をするためにはどうしたらいいでしょうか?
今3Gに接続されているのかわからないので表示をさせたいです。

書込番号:19131605 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:147件Goodアンサー獲得:42件

2015/09/11 22:42(1年以上前)

アンテナのピクト表示があるにも関わらず左上のLTEもしくはH(3G)が表示されないと言う事でしょうか?
一通りXperiaの設定を見てみましたがそのような設定が無さそうなので
今まで通りに通信が出来ているのであれば誤表示の可能性が有り得ます。

考えられる対策としては一度モバイルデータの通信をOFFにしてみる、SIMカードを挿し直す、再起動をするなどしてみて下さい。

書込番号:19131648

ナイスクチコミ!3


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2015/09/11 22:53(1年以上前)

詳細が分からない。

書込番号:19131680

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2371件Goodアンサー獲得:68件

2015/09/11 23:00(1年以上前)

3Gにも繋がっていないということでしょうか?そうなれば、やはり、再起動かSIMの抜き差しか機内モードになっているかもしれません。

書込番号:19131709

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29656件Goodアンサー獲得:4547件

2015/09/12 00:24(1年以上前)

無線LANをオフにしてみてください。
変化がなければ、Xiエリアではない可能性もあります。
https://www.nttdocomo.co.jp/support/area/

書込番号:19131991

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:418件Goodアンサー獲得:24件

2015/09/12 07:54(1年以上前)

通常であれば、4GかHを表示しますが

再起動等試したら?

書込番号:19132439 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kaosaiさん
クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:10件

2015/09/14 13:32(1年以上前)

スクショ貼ると解りやすいので、有効な回答も得られやすいと思いますよ

書込番号:19139181

ナイスクチコミ!1


スレ主 LetsTryさん
クチコミ投稿数:1497件

2015/09/21 14:31(1年以上前)

回答がおそくなりすみません。
wi-fiで繋がっているときですね。
扇形に隠れてしまっています。
これは正常ということですかね?

書込番号:19159557 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)