Xperia Z3 のクチコミ掲示板

Xperia Z3

  • 32GB

ハイレゾ音源の再生に対応した5.2型フルHDスマートフォン

<
>
SONY Xperia Z3 製品画像
  • Xperia Z3 [White]
  • Xperia Z3 [Black]
  • Xperia Z3 [Copper]
  • Xperia Z3 [Silver Green]
  • Xperia Z3 [ホワイト]
  • Xperia Z3 [ブラック]
  • Xperia Z3 [カッパー]
  • Xperia Z3 [シルバーグリーン]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Xperia Z3 のクチコミ掲示板

(16463件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全1462スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 オススメのmicrosdxc

2015/08/11 13:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au

スレ主 よこゆさん
クチコミ投稿数:3件

さきほどこちらの機種に機種変更してきました。

写真・動画撮影の他にスマホで音楽もかなり聴くので、どうせなら128GBのSDカードを購入しようと考えているのですが、どちらのメーカーの物が良いのか迷っております。

Amazonのレビューなども覗いてみましたが、数ヶ月使用して書き込みが出来なくなった、音楽を認識しないなどそれぞれに不具合の書き込みがあり、どれを選ぶべきか…。

是非アドバイス頂けないでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:19042889 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
hbergbhwさん
クチコミ投稿数:8件

2015/08/11 14:02(1年以上前)

何にするか迷ったらサンディスクか東芝。

書込番号:19042896

ナイスクチコミ!0


sky878さん
クチコミ投稿数:4997件Goodアンサー獲得:732件

2015/08/11 14:42(1年以上前)

先の方でも書き込みがある通り、迷ったなら東芝かサンディスクを選んでおけば取り敢えずは大丈夫だと思います。

各社の大まかな説明が載っています。
http://sony-xperia-zl2-sol25.blogspot.jp/2015/02/sandisk-samsung-team-microsdxc.html
一応サンディスク、東芝はパイオニアです(パナソニックもいいかもですが、数が少ないはず)。

ただ仕様上64GB以上は未サポートですから(規格自体は同じなはずですが)、ある意味ギャンブルに近いと思います。
どれがちゃんと動作するというのは難しいかと。
一応サンディスクが独自に対応情報を掲載しています。確認済みであるサンディスクを選ぶのも一つの手かもです。
http://www.sandisk.co.jp/_onelink_/sandisk/en2ja/html/Assets/File/pdf/au_0610.pdf

書込番号:19042978

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:891件Goodアンサー獲得:75件

2015/08/11 16:10(1年以上前)

定番のサンディスクで。
当方もサンディスクの128GB使ってます。

書込番号:19043133 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29661件Goodアンサー獲得:4550件

2015/08/11 17:19(1年以上前)

Amazonの場合、最安値を探すとSundiskでも粗悪品や偽物に当たる可能性が高くなります。特に、並行輸入品を購入する場合は、レビューをよく見てから買ったほうがいいでしょう。
安さを求めるなら、トランセランドあたりにしておくのが無難です。SunDiskはサポートがしっかりしているので高くても安心できるのは確かです。

書込番号:19043270

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/08/11 18:39(1年以上前)

先の方の仰るとおり、64GBタイプの方が無難のような気もしますね。

↓Z4 auスレですがコスパ重視でしたら個人的にはオススメかと思いますので、選択肢の一つとしてご検討されてみては。
(『PQI』の回し者ではありませんので一応…)

http://kakaku.com/bbs/J0000016538/SortID=18869975/

書込番号:19043402 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sky878さん
クチコミ投稿数:4997件Goodアンサー獲得:732件

2015/08/11 19:50(1年以上前)

申し訳ありません、訂正を。
Z3は128GBのsdも対応していました...

ただ、やたらとお安いSDだと変な相性問題により使用できない、という可能性は少なからずあるのでちゃんとしたメーカーの物をおすすめします。

書込番号:19043543 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:3件

2015/08/12 20:06(1年以上前)

Amazonで買うならトランセンドかサムスンが安心出来ます。東芝やSandiscならあきばおーか風見鶏で買うのがベターかと思います。

書込番号:19046374 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ29

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 卓上ホルダーの接触不良?

2014/11/23 18:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au

クチコミ投稿数:70件

卓上ホルダーでの充電について皆様にお聞きしたいのですが、卓上ホルダーをお使いになっている方で

『接触不良』で充電出来ないよ〜!!って方いらっしゃいますか?

昨日こちらの機種を買いまして、卓上ホルダーにて充電しようとしたところマグネットの所を合わせて『カチャ、カチャ』とはまるのですが、なかなか充電が始まらず…

少しだけ前に倒したりしながら微調整していたら、何とかポロロンっと音が鳴って充電ランプがつきました。 

それから何度か充電チャレンジしてみたのですが、なかなか微調整しながら挿さないと充電してくれまん。

同じような現象が起こった方で、対象はどの様にすればすんなりと充電出来るのかを教えていただきたいです!!

よろしくお願いいたします(>_<)

書込番号:18198392 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
うさ8さん
クチコミ投稿数:8件

2014/11/23 18:44(1年以上前)

こんにちは。全く同感です。
私の場合は、HTC HTL22付属のUSBケーブルを使用の場合、10回中1〜2回しか成功しません。
別メーカーのタブレット付属のUSBケーブルを使用の場合、10回中7回くらいしか成功しません。
車載用の安物のケーブルでは10回中10回成功します。
どこかで読んだのですが、ソニーの純正じゃないと上手くできないのだとか?

書込番号:18198480

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:70件

2014/11/23 20:06(1年以上前)

うさ8さん

こんばんは!情報ありがとうございます!USBの相性なんですか(>_<)!??

書込番号:18198764 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5341件Goodアンサー獲得:715件 Xperia Z3 SOL26 auのオーナーXperia Z3 SOL26 auの満足度5

2014/11/23 20:59(1年以上前)

うさ8さん、なんか話逸れているような・・・

スレ主さんが困っているのは、なかなか、穴が合わず付属の卓上ホルダーが通電しにくいってことですよね?
私も毎回難儀しています。

あれ、溝が2種類ついてるのは、ご存じでしょうか?私は、危うく捨てるとこでした。
私は、なんだこれ?ってスルーしてましたが、狭い方に取り換えたら、少しは良くなりましたよ。
とはいえ、まだ、難儀してますが・・・

ぴったりのが発売されるか、自作するか・・・

あとは、こんなの購入して、狙いを定めて、充電しています。
サンワサプライ Xperia用充電変換アダプタ(microUSB-充電端子) ブラック AD-USB22XP
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00LLR8A7Q?psc=1&redirect=true&ref_=oh_aui_detailpage_o04_s00
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00GMVBFMS?psc=1&redirect=true&ref_=oh_aui_detailpage_o08_s00

でも、こっちはこっちで、
ケーブルがまっすぐになるようにくっつけないと、簡単に外れちゃいますのでコツは入りますが・・・

書込番号:18198963

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件

2014/11/23 21:12(1年以上前)

この機種ではありませんがZL2を先週買いまして、このタイプの卓上ホルダは初めてで初日はとまどいましたが
一週間経てば、ほぼ一発でできるようになりました。

慣れの問題かと思います。

書込番号:18199001

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5341件Goodアンサー獲得:715件 Xperia Z3 SOL26 auのオーナーXperia Z3 SOL26 auの満足度5

2014/11/23 21:21(1年以上前)


クチコミ投稿数:70件

2014/11/23 21:22(1年以上前)

まきたろうさん

こんばんは!情報ありがとうございます!

アタッチメントのことでしょうか??存じております!購入当初から小さい方がセットされていたので間違い無く使っています!(スマホはケースはつけず、裸のままです)

書込番号:18199049 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:70件

2014/11/23 21:24(1年以上前)

キンメダルマンさん

こんばんは!『慣れ』ですか…(^^;) 

なる程です!

書込番号:18199064 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件

2014/11/23 21:29(1年以上前)

まきたろうさん

こんなに沢山の種類があるのですね(*_*;

勉強になります!

書込番号:18199084 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:213件Goodアンサー獲得:13件

2014/11/23 21:39(1年以上前)

裸族の方で、厚めのガラスフィルムを両面に貼ると、充電し辛いという話しを聞いた事がありますが・・・
カバーを付けているのなら、卓上ホルダーに対応していないとかでしょうか・・・
あとはアタッチメントの元々のつけ方が悪かったみたいで、1回外して付け直したら直ったって方もいたと思います。

書込番号:18199139

ナイスクチコミ!1


MF6さん
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:7件

2014/11/23 21:55(1年以上前)

取扱説明書の14ページに「本製品を卓上ホルダに取り付け、カチッと音がするまで左右に動かす」と記載があります。
なので、そもそも一発でハマるような設計ではないのでしょうね。
磁力で本体と端子基部を接合させるために、噛み合うような凹凸を設けずにあえて遊びを持たせているのでしょう。

書込番号:18199201 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:307件Goodアンサー獲得:10件

2014/11/23 23:50(1年以上前)

こんばんわ。
接続しづらいのであれば(前に倒し気味の方が感度が良い)後ろ側に程よいプラスチック板でも貼ってみてはどうでしょうか。
センターの位置決めが難しいですが 私は、最初から左右どちらかにずらしてはめてセンターにずらしています。かなり確率があがります。

書込番号:18199702 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件

2014/11/24 10:59(1年以上前)

おしえて君ですみませんさん

おはようございます!

わたしはフィルムなども付けていない裸スマホです(^-^)ですが、やはり傷が付くのがイヤなので…フィルムや滑り止めになるようなカバーはつけたいですね(*_*;

書込番号:18201039 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:70件

2014/11/24 11:03(1年以上前)

MF6さん

説明書はササーッとしか読んでいませんでした(T_T)
左右に動かすことを1年や2年と続けていたら部分的にも劣化してしまうのでしょうね…と勝手に想像してしまいます(^^;)こればかりはメーカーさんに問い合わせしなくちゃわかりませんが(^^;)

書込番号:18201057 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件

2014/11/24 11:05(1年以上前)

汚れた正雄さん

成る程です!!その様なハンドメイド感は大好きです(o^^o)

早速模作してみたいと思います!アイデアありがとうございます!

書込番号:18201065 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:213件Goodアンサー獲得:13件

2014/11/24 13:48(1年以上前)

今確認したのですが、卓上ホルダーの端子部分は上下に動くので、磁石部分に金属を当てて端子が動くか確認してみてください。
上下しないのなら、卓上ホルダーの不良かもしれません。

書込番号:18201609

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件

2014/11/24 15:11(1年以上前)

おしえて君ですみませんさん

只今、確認したところしっかり浮き(?)ました!
こんな構造になっているんですね〜!おもしろいです(o^^o)

書込番号:18201814 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:70件

2014/11/24 15:14(1年以上前)

MF6さん

只今、MF6さんの教えてくれたスライド方式で数回試したところ5回中、4回の充電に成功しました!!

おぉ!充電出来てる!と、感動しました(●^o^●)

書込番号:18201823 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


MF6さん
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:7件

2014/11/27 20:21(1年以上前)

お役に立てて良かったです。

書込番号:18213515 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


KOH73さん
クチコミ投稿数:30件

2015/08/12 18:49(1年以上前)

Lolipopにしてから私もFull充電できなくなりました。
就寝中充電してるのですが、朝見るとだいたい70%ぐらいで、雷マークが点滅してます。
OSの問題なのか、接触不良でOSバージョンアップの偶然のタイミングなのか...
でもこの不具合多かったんじゃないですかね。Z4では直に挿す方式に変わりましたもんね。

書込番号:19046192

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ14

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

Wi-Fiがつながらなくなりました。

2015/08/09 12:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo

クチコミ投稿数:24件

他の人も質問されてるみたいですが、数日前から突然Wi-Fiがつながらなくなりました。

アップデートとかよくわからないですが、前のままみたいです。

何も設定は触ったつもりはありませんが意味がわかりませよ。
どう対処したら良いか教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:19037667 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2015/08/09 13:19(1年以上前)

> 他の人も質問されてるみたいですが

であって相違点が少ないのであれば、そのスレを参照なさるなり、参加なさるなりの方がよろしいかと思います。

書込番号:19037760

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 Xperia Z3 SO-01G docomoの満足度5 スマフォー貧乏のブログ 

2015/08/09 14:31(1年以上前)

私は不具合ないですが、
Wi-Fiの不具合あ〜るわん。という方
多いんですね。(これが言いたかっただけ)
スピードアートさんも仰ってますが
過去のスレを参考になさってください。

書込番号:19037898 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:24件

2015/08/12 17:38(1年以上前)

ショップに行き、いくつかの方法で対処してもらい、
最終的に本体の初期化をする事によってWi-Fiが繋がるようになりました。

何かのアプリなのか、アップデートしてダメになったのか、原因は結局わかりません。

書込番号:19046040 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

MVNOでSMSなし→SMS付に変更

2015/05/04 22:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo

クチコミ投稿数:1786件

MVNOのSMSなしSIMにて格安運用中です。

スマホ使用時の3割程度はGPSを使用するので、その使用感を重視しています。
SO-03Dに比べると、かなりGPSが劣っているのでガッカリしてるんですけど、まあそれは置いといて…

MVNOのSMSなしデータSIMからSMS付データSIMまたは音声通話付SIMに交換をなさった方に伺います。
GPS使用のアプリにおいて、使用感の向上がありましたか?
当方としては、現在地特定が速くなると思われるのでそういったアプリで待たされる時間が短くなるとか、
測位不能でアプリが使い物にならなかったなどということが減ると予想しているのですが、いかがでしょうか?

書込番号:18746262

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1786件

2015/08/10 22:53(1年以上前)

SMS付に交換して、2カ月使用してみました。

GoogleマップでA-GPSが利用できるかも? と期待していましたが、そのような検証結果は得ることができませんでした。
マップ以外のアプリなどで、どこかのA-GPSサーバーを利用していると思われる結果も得られず。
格安SIMでのGPS利用は、ドコモ端末全般に対する評判通りにイマイチという感想になりました。

この端末のスタンドアロンGPSの測位性能は、手持ちのSO-01G(25秒)・SO-03D(30秒)・F-10D(35秒)の中では最も良いです(ウォームスタート時のTTFF)。
が、SO-03Dの特殊GPS機能を経験してしまっている身には、ポンコツに感じてしまいます。

SO-03DのGPSは素晴らしい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005290/SortID=18745657/

基地局位置情報の取得に関しても大差なく、位置情報に関してのみで言えば、SMS付きにする意味は全くありません。

書込番号:19041571

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ63

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au

クチコミ投稿数:5件

表題の通りなのですが、
暗がりでSDカードを入れてアドレスを移すなどの作業をしていたところ、
SIMカードがトレイごと、ぽろっと落ちてきたため(?)、入れ直すと、
なんとトレイに載せないまま、SIMカード本体のみ、本機に入れてしまいました。

現状、SIMカードは認識はされており、電話などはできる状態ですが、
このまま放置できないので、困ってこちらに書き込みさせていただきました。

SIMカードの入り口は、かなり狭く、ピンセットのようなものは相当ちいさくないと、
はいらなそうですし、入ったとしても変に力をかけられないため、いまのところ
解決の手段が思いつきません。

なにか、解決策が思いつく方がいましたら、すみませんが教えていただけたら嬉しいです。
どうぞよろしくお願い致します。

書込番号:19036613

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:1209件Goodアンサー獲得:142件

2015/08/09 01:03(1年以上前)

テープのように粘着性のあるものでくっつけて取ってみてはどうですか?

書込番号:19036653 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:613件Goodアンサー獲得:82件 Xperia Z3 SOL26 auのオーナーXperia Z3 SOL26 auの満足度5

2015/08/09 04:20(1年以上前)

修理に出すしかないですね!

書込番号:19036801 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 スマフォー貧乏のブログ 

2015/08/09 06:18(1年以上前)

ほんとに認識してるの。
振ったりして(滑って投げつけ注意)
出てこないなら修理かな。
これからはトレイを最後まで
押し込むのを忘れずに。

書込番号:19036871 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:558件Goodアンサー獲得:49件

2015/08/09 07:54(1年以上前)

解決策ではないので望む答えになりませんが、そのまま使用するというのはダメでしょうか?

私は別機種(富士通タブレット)購入後に最初説明書を読まずにスロットに入っていたトレイは単なる空きスロットへの仮の詰め物と勘違いしてsimだけをスロットに入れてしまいました。そのあと、トレイに載せた上でスロットに差し込まなければならないというのに気づきました。が、どうやっても抜けず(トレイはsimを抜くためのものだったようです。色々抜こうとして格闘したのですが、これに乗せていなければ引き抜けない。)、スレ主さんと同じようにsim認識しデータ通信もできるので、このsimで使うのだしと割りきってその状態で使用しています。トレイの厚み分無しでもそれ以上に強い力でsim電極側に押し付けられているようで、振っても音もせず支障なく使用できるので割りきりました。

おそらくずっとこのsimで使うことになると思うのですが、万が一、simを変更するようなことがあれば、その時にショップに行ってなんとか引き抜いてもらうなり、修理することになるなりで対応してもらおうと思っています。

書込番号:19036999

Goodアンサーナイスクチコミ!12


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2015/08/09 14:52(1年以上前)

トレーの厚み分だけ隙間があると思うので、普通に本体を降って出て来そうに思いますけどね。
ダメなら修理ですね。金属製のピンセット等を突っ込んでもショートするかもしれませんから。

書込番号:19037936

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

上のやつが出ないんです。

2015/08/07 04:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au

スレ主 hinesamaさん
クチコミ投稿数:213件

サイトとか見てるときに一番上の時間とか電波表示とかが常に出ないんですけど何か設定ってあるんでしょうか?

書込番号:19031607 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:560件Goodアンサー獲得:91件 Blog 

2015/08/07 04:47(1年以上前)

ブラウザでしょうか?

でしたら、こちらをご覧ください。
http://csqa.kddi.com/posts/view/qid/k14102229611/word/SOL26

内容の趣旨は違いますが、上のやつ(ステータスバー)はブラウザ開く→右上のメニューキー→設定→全般→全画面設定で全画面設定のチェックを外せばOKです。

書込番号:19031610

ナイスクチコミ!2


スレ主 hinesamaさん
クチコミ投稿数:213件

2015/08/07 04:53(1年以上前)

助かりました!

凄くスッキリ、感謝感謝です。

ありがとございましたm(__)m

書込番号:19031611 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)