端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2014年10月23日発売
- 5.2インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia Z3 SOL26 auの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全1462スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2015年7月28日 23:05 |
![]() |
40 | 18 | 2015年7月28日 22:01 |
![]() |
6 | 11 | 2015年7月28日 13:20 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2015年7月27日 21:04 |
![]() ![]() |
3 | 5 | 2015年7月27日 18:09 |
![]() ![]() |
1 | 7 | 2015年7月26日 21:14 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au
simフリーでLINE PLAYを楽しんでいます。
ただ、OSがAndroid4.2のためか絵文字が白黒表示になります。
どうにか絵文字をカラー表示としたいので、絵文字がキャリア共通になったOS4.4のxperia z3の白ロムを購入すればカラー表示になると思っています。
ただし、simフリーの場合キャリアの絵文字ではなくAndroidの絵文字が表示されるためカラーになるか不安です。
xperia z3(もしくはOS4.4のAndroid)でsimフリーでLINE PLAYをされてる方がいましたら教えて下さい。
なおLINEは絵文字プラグインアプリを入れているため、絵文字がカラー表示されます。LINE PLAYだけがカラー表示にならないのです。
よろしくお願いします。
書込番号:19000339 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Unicode6とゆう文字コードの絵文字はAndroidの場合モノクロです。Windows8、iOS、Android共通で利用できます。
ドコモ、au、ソフトバンクから発売されてる殆どの機種はキャリア絵文字も対応してるので、Unicode6とキャリア絵文字が共通絵文字ならば、キャリア絵文字が優先的に表示されるはずです。
XPERIA Z3のドコモ版、au版使ってますがキャリア絵文字対応してます。
海外版(SIMフリー)はUnicode6のみです。r**tで強引にキャリア絵文字を追加するのは自己責任です。
書込番号:19007214 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo
https://www.nttdocomo.co.jp/smt/support/utilization/product_update/list/index.html#category_smart_phone
開始の案内が来ていませんから後情報ではないでしょうか。
書込番号:18992159 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

リンク先の情報は、海外モデルの話ですよね。
docomo版は気長に待つしかないと。
書込番号:18992165 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

海外版の話だったんですね。
残念です。。。
またぬか喜びしちゃいました。
コメント下さったお二人ありがとうございました。
書込番号:18992211
2点

5.1.1だったら、最高ですね。気長に待ちましょう。
書込番号:18992268 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

リンク先の本文一行目に
海外モデルと書いてあるのに...
アップデートがまだかまだかと
いうきもちはわかるがよく読んでから
スレを立ててよね。
書込番号:18993881 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

こんにちは 多分忘れた頃に来ますよ 何も考えずに待ちましょう
書込番号:18994248
2点

忘れた頃にやってくるヨ!
書込番号:18994365 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

昨日よりドコモ、GALAXY Note Edge SC-01Gの
Android5.0.2のバージョンアップが始まりましたのでので
もう間もなくではないかと思われます。
書込番号:18994528 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

静かに始まってますよね^^;
まずはサムスンで様子見、問題なければ順次なのかな?
書込番号:18994623
1点

その可能性も、なきにしもあらずですね。ある程度、バグ状況をチェックしてから、ソフトウェアをチューニングしてそれから、アップデート供給となるんじゃないですかね。
書込番号:18995218
2点

ソフトバンクのZ3だけど
きたのでは?
http://www.softbank.jp/mobile/info/personal/software/20150727-02/
書込番号:19004355
3点

すでにごぞんじかも知れませんが
アップデート開始ですね。
お待たせしました。
アップデートした方の情報を確認してから
でも遅くはないか。
書込番号:19005783 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

こんにちは やっと来ましたね おめでとうございますかな?
書込番号:19005841
2点

少し(半日くらい)様子見しようと思っています。
書込番号:19005858 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

舌の根も乾かないうちにアップデートしました。
アップデート欲に我慢できない私…(笑)
書込番号:19005885 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

あら、貧さん人柱に^^;
新たなスレでもたてて、報告お願いします^^;
書込番号:19005894
2点

そうそうお得意のアップデートスレねぇ。
今回はアップデートスレは
既に登場してるし
目指すはWindows10かiOS9の
一番スレかな(嘘)
書込番号:19006394 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

先ほど、アップデートを終えました。ちと、癖がある感じですね。まぁ、これも慣れですかね。ただ、復活しているアプリもありますので、そこらへんの調整は必要かなとは思いますねぇ。
書込番号:19006982
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SoftBank
すいません、初心者です。ご教授いただけますようお願い申し上げます。
・SIMロック解除したこちらの白ロムをオークションで購入しました。
現在はワイモバイルのSIMであと半年契約が残っています。その後docomo系MVNOに乗り換え予定です。
@ワイモバイルのarrows s SIM(nanoへカットして)でLTE、テザリング、通話、おサイフケータイ等、通常使用に何か問題はありますでしょうか?
Adocomo系MVNOで運用する際、docomoのROMに焼き直した方が良いのでしょうか?(VoLTEは書き換えても非対応でしょうか?bluetoothテザリングも非対応でしょうか?その他注意点がありましたら教えて下さい)
3点

非公式にアンロックした機種の使用関しては全て自己責任になります
当然、Softbankモバイル、docomoに問い合わせてもマトモな答えは得られないでしょう
アンロック出来ていると言う前提で、ご自身で試して貰うしか無いですね
*EM01Fのシム自体はIMEI制限は無くなっている
*docomo mvnoに限らずSoftbank Z3はテザリングアプリ経由しかテザリング出来ません
上記を踏まえて使用すべき
ドコモ版のROM焼きしてもmvnoでテザリング出来ないのは変わらない
(最新ファームでは)
書込番号:18965543 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんな赤ロムというのもあるようだ。
http://www.danna-salary.com/setuyaku/tuusinhi/white-red-rom/
http://www.mvno-navi.com/knowledge/akarom-docomo.html
うさんくさい購入なら使えないことも。
書込番号:18965557
0点

お書きの認識で特に問題ないと思いますよ。
先の方が触れていますが、ソフトバンクのテザリングアプリはソフトバンク系のSIMでしか認証しません。
ワイモバイルSIMであれば問題ありませんが、ドコモ系MVNOの場合はWi-Fiテザリングが不可になると思いますよ。
また、ソフトバンクとワイモバイルのSIMがネットワーク的には同一のモノとして扱われてる事の影響として赤ロムの取り扱いも。
赤ロムは他社で使う場合にはその影響が及ばないので安い分お買得でもあるのですか、この二社の場合は片方で赤ロムならもう片方もアウトなので気を付けましょう。
しかし、何だってドコモ版を買わなかったのかいと不思議です。
書込番号:18965608 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

みなさま
早速にご返信下さり、誠にありがとうございました。
大変残念な買い物をしてしまいました。
大してdocomoと比べて安かったわけでもありませんし…
唯一の救いはネットワーク制限が○だったことです。
追加で質問させていただいてよろしいでしょうか?
・ロック解除してもOSアップグレードは来ますでしょうか?
書込番号:18965674
0点

SIM装着がUPDATE前提になってるなら、恐らく無理でしょう
WIFIのみでUPDATE可能ならOKでは
書込番号:18965888 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

非公式アンロックの時点でroot化した上でアンロックしていると思われるので、きっちり元の状態(unroot)してるか疑わしいですけどね
書込番号:18965892 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

残念と言い切る程でも無いと思いますよ。
ワイモバイル/ソフトバンク兼用のハイスペック端末としてそれなりの価値はありますし、ソフトバンクのMVNOが始まれば尚更ですし。
テザリングが不便なだけでドコモ系での使用も一応可能ですし。
最悪、海外ROMを焼いてしまえばいいんですしね。
書込番号:18965915 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


みなさま
ご教授ありがとうございました。
softbank系MVNOのサービス・料金が他のキャリア並だったら検討したいと思います。
GAは以前にも素早くご回答をくださいました舞来餡銘様にさせていただきます。
どうもありがとうございました。
書込番号:18968898
0点

http://htcsoku.info/htcsokudev/rudimentary-knowledge/softbank-xperia-sim-unlock/
こちらのコメント欄に非公式アンロックでフェリカが使えない、通信が安定しない等、色々不具合は有る様ですね
書込番号:18969537 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

5.0アプデできました❗
とりあえず良かったです。
書込番号:19005875 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo
ワイヤレスおでかけ転送後、ビデオアプリで再生出来なくなり、解決したくて投稿させていただきます。解決方法をご存じの方がいらっしゃれば教えて下さい!
昨年末XPERIAZ3を購入し、BDZ510で録画していたテレビ番組を鑑賞してました。ここ三週間で再生出来なくなりました。
ダウンロードはでき、携帯のデータの中には記録され、レコーダーのコピー回数は減っているのですが、再生できないと出てしまいます。
解決方法を教えて下さい。
よろしくお願いいたします。
書込番号:19004160 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au
購入して1ヶ月が経ちます。
前の機種は、LINEがきたらポップアップですぐに表示をされて、ロック画面時点でも一発でどの通知が来ているか分かったのですが
戸の機種に変えてからはポップアップ表示がなくなり、ロック画面からホーム画面にうつってからホーム画面上に貯まってたLINE通知が一気に来るようになりました。
似たような質問がここであり、ZUL Lockerというアプリがオススメされていたのでインストールしましたが、改善されず…
LINEのポップアップ表示はonにされます。
自分はロック画面の段階でなんの通知が来ているかの確認をしたいため(ロック→ホーム画面で確認という流れがもどかしいため)、非常に困っております…
ロック画面はXperiaバージョンとZUL Lockerバージョンをためしましたが下記の結果になっています
■Xperiaのロック画面:
ロック画面ではLINE以外の通知(Gmail、キャリアメール等)は通知バーにて表示される
■ZUL Lockerのロック画面:
全画面でのロック画面のため通知バーが表示されておらず、ロック解除でホーム画面になってからやっと通知バーにてgmail、キャリアメール、LINE等の通知がわかる
皆様はLINEポップアップ通知等、どうされてますか?
かなり不便で機種変を後悔しています。
諦めるしか無いのでしょうか…
有料でも何でも構いませんので、オススメ方がありましたらご教示宜しくお願いします。
書込番号:18998619 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

あやどあさん
同じくSOL26を使用しています。ロック画面にLINEの通知出ますよ。
ロック画面をコントロールするアプリは入れておらず、標準のままです。
設定>個人設定>通知の管理> で、「LINE」にチェックが入っていますか?デフォルトでは入っており、
ロック画面でも着信が通知されますよ。
書込番号:18999129
0点

英知わい 様
ご返信有難うございます。
仰られている設定の通知も全てチェックが入っております。
英知わい様は、Xperiaホームやシンプルホームがあるかと思いますが、ホーム画面はなにを使われてますか?
書込番号:18999792 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

あやどあさん
ホーム画面はNovaランチャーを使っています。
ロック画面の通知の話なのですが、ホーム画面関係あるのかな。
書込番号:19000192 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私はXperiaホームを使っています。
特にコントロールするアプリは入れてません。
標準のままですが、通知されます。
LINE自体の設定の通知設定もされているんですよね?
私は一応、LINEアプリそのものも、playストアからではなく、
auスマートパスの中にあるLINEアプリを使用しています。
書込番号:19003644
0点

ホームはネクストランチャー
ロックは
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.wandoujia.roshan
色々試しこのロックアプリに落ち着きました。
英語ですが
難しくはないと思います。
ほぼ誤作動なく動いてくれます。
無料ですから気楽に使えると思いますよ
書込番号:19003670 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo
XperiaZ3なのですが 私のイヤホンbeats tour(V2ではありません。)を認識してくれません。
Xperiaはイヤホンジャックの種類が他のスマートフォンと違うことは知っていたのですが、どの変換ケーブルを接続すれば認識されるのかがわかりません。
同じような質問をヤフー知恵袋にてさせていただきましたが ダメでした…。その方が間違っていたのかもしれません。金銭的にも間違ったものはもう購入したくないので教えていただきたいです。
よろしくお願いします。
書込番号:19001184 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私もbeatsを使用してますが、(urbeats)
普通にプラグを差し込んで聴けてます。
リモコン機能は再生と停止は
可能ですが(戻しはOK)音量操作は無理です。
まったく聴くこともできないのかな。
書込番号:19001226 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

失礼
戻しだけでなく送りもOKです。
書込番号:19001238 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

コメントありがとうございます。
今の状況は 何も出来ない です。
urbeatsを使えてる方が多いことは存じ上げております。もしよろしければtourを認識させるための変換ケーブルを教えていただきたいです。その他設定などございましたら教えていただけると嬉しいです。
書込番号:19001264 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

補足です。
私のイヤホンは 他の端末(WALKMANやiPhone)では問題なく認識されており、また スマホ(XperiaZ3)も他のイヤホン、ヘッドホンを問題なく認識しているので 故障という可能性はなさそうです。
書込番号:19001278 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

過去には偽物で、
スピーカーから音がじゃじゃ漏れする書き込みがあったみたいですが本物ですよね。(失礼)
書込番号:19001366 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

価格.comの家電→ヘッドホン・イヤホン→
メーカー→beats→TOURV2→クチコミ→
ウォークマンとの相性→sumi hobbyさんの
書き込みとかが参考になりそうかな。
リンク貼れないのですいません。(泣)
書込番号:19001476 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)