| 発売日 | 2014年10月23日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 5.2インチ |
| 重量 | 152g |
| バッテリー容量 | 3100mAh |
| 対応SIM | nano-SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全1462スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 6 | 2 | 2016年1月16日 17:24 | |
| 41 | 1 | 2016年1月13日 16:46 | |
| 2 | 1 | 2016年1月11日 20:23 | |
| 1 | 5 | 2016年1月10日 09:30 | |
| 8 | 1 | 2016年1月9日 09:57 | |
| 13 | 4 | 2016年1月6日 20:28 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo
googleの自動同期がいつの間にかオフになってまいて、フォトなどが同期できていません。
以前は、
設定 > [データ使用] > メニュー More を開いて、[データの自動同期] をオン
で再自動同期をしていたのですが、今回見たら、[データの自動同期]の項目がありませんでした。。。
アカウントの同期マークは当然グレーのままで、手動でフォトを同期しても反映されて無い様子です。
どうなってしまってるのでしょうか。。。
再起動してもかわりません。。
アンドロイドのバージョンは5.02です。
どなたか判る方、教えて下さい。宜しくお願いします。
2点
設定>アカウントで右上のメニュー(点が縦に3個並んだやつ)で「データの自動同期」にチェック入ってますか。
書込番号:19495934 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
4点
ここにあったんですね! 案の定、チェック外れてました。
無事、フォトも同期し始めました!
とても助かりました。ありがとうございました!
書込番号:19496664
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au
以前は、文字入力時に削除ボタンを押し続けると、右から左に向かって字が削除されておりました。
Androidをアップデートしてからなのか、設定を変えたせいか分かりませんが、この長押している間の削除のスピートが非常に遅くなり、イライラしています。
この速度を速める方法な無いのでしょうか?
18点
キーボード設定で「あんしん設定」→「ゆっくり」をオンにしていませんか?
オンにすると意図しない動作が起こりにくくなるらしく、削除し過ぎを防いでくれたりするそうです。
自分も長押し削除が遅くイライラし、設定を見直したらやっと元に戻りました。
書込番号:19488109 スマートフォンサイトからの書き込み
23点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au
アップデート後セルスタンバイでの電原消費がものすごく多くなってしまいました。夜に充電をして夜中に目覚めたとき100%のなっていたのでで充電を終了し、そのまま朝までスリープモード。でも4時間後には60%まで減ってしまいます.....どなたかいい解決策あれば教えていただきたく。お願いいたします。
0点
アップデート後、しばらくはいろんな処理をやっているようで、電池消費高くなるようですよ。1週間たってもダメでしたら、電池消費の高いアプリから対策していっては?
書込番号:19482489
2点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au
誤って踏んでしまい画面を見ることができません。
ミラーリングケーブルでPCにスマホの画面を映せるようですがデバックモードをONにしないといけないとか。
このような状態でモードをONにする方法はあるのでしょうか?
ハード的には生きていることは確認できています。
0点
修理したほうが良いと思いますよ。
書込番号:19460883 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
MHLケーブルでディスプレイに表示できますよ。タッチが生きてるなら、それで操作可能(USBデバックモードいじったことありません)で、クラウドに必要なものをバックアップできますね。
書込番号:19464136
![]()
1点
>あき1あき1さん
返信ありがとうございます。
これ昨日夜に試してみたんです。
タッチパネルが死んでいて操作不能でした。
情報ありがとうございました。
バックアップをおろそかにしていたので諦めが付きました。
書込番号:19465789
0点
タッチパネルが反応しなくても、マウスを接続すれば操作出来ると思います。
ただUSBをMicroUSBに変換するコネクタ等が別途必要になりますが。。。
書込番号:19465990 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
マウントポジションさん
>>バックアップをおろそかにしていたので諦めが付きました。
とありますが、内部に保存されたデータがほしいのであれば(写真など)、
USBでPCに接続すれば、PCでスマホのデータが見れると思います。
※アプリ内部のデータは同しようもないですが、、、(LINEのトーク履歴をバックアップしたいなど)
書込番号:19477110
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo
代理質問です
突然アプリすべてが起動しなくなりました。
再起動しても復旧できません。
復旧方をご存じの方がいらっしやいましたらお知らせください。
よろしくお願い致します
書込番号:19473879 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
解決しました。
け原因はSDガードの故障でした。
書込番号:19473932 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au
中古での購入を検討しています。
あるお店で、「Xperia ZL2 SOL25 au」が23,800円、「Xperia Z3 SOL26 au」が35,800円でした。
(ともに傷なしの良品でした)
購入したら、3年以上使うと思います。
(1)上記価格差に相当した機能差、使用感というのは、あるのでしょうか。
(2)皆様のオススメとその理由を伺えればと思います。
スマホに詳しくない素人で恐縮ですが、ご教示お願いします。
3点
こんばんは。
どちらも持っています。
どちらもAndroid5.0になってからは機能追加もあり、ソフトウェア面での差は殆んど無くなりました。
現時点でその価格差があるか?と言われれば微妙ですが、
ハードウェア面での明らかな差は、
SOL26が、
インカメラの画素能力が高い。
液晶の輝度明度が高く画質が良い。
くらいが利点でしょうか。
スリムで重量が軽いというのもありますね。
またSOL26はグローバルベーシックモデルがベースなのでAndroidバージョンの再アップグレードの可能性を僅かに残しているとも言えます。
SOL25にもZ2aという海外モデルがありますが、東アジアの一部の地域向けにZL2をベースとして逆展開したモデルですし、Android6.0のアップグレード予定には入っていないようですし、 docomo版ZがAndroid4.4に再アップグレードした時に姉妹機のULが見捨てられたようなことになりかねません。
勿論SOL26であっても国内キャリアモデルは楽観できませんが。
SOL25のネガティブな点は
バッテリー周りの不具合の報告クチコミが多いこと。
タッチパネルの感度が過敏なので(これは細型タッチペンES22に対応させている利点の裏返しですが)水滴付着などでの画面暴走が起こりやすいこと。
がありますね。
長い目でみてSOL26を買ったほうが無難に思いますね。
書込番号:19437310 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
ACテンペスト様 早速ご回答いただき、ありがとうございます。
大変参考になりました。
もう少し他の方のご意見を伺いたいと存じます。
書込番号:19447459
2点
>たいちくん@2007さん
私なら断然Z3を選びます。
背面がガラスのZ3とは異なり、ZL2は某印刷会社の印刷技術でプリントされたもので、見た目が非常にチープです。
見た目にこだわるならZ3しか選択肢はないです。
ガラスなので落とせば割れるので、運が悪ければ両面割れるという事も。
ガラスフィルム等でしっかり対策すれば特に問題ないと思います。
書込番号:19448451 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
k-t-kt 様
ご回答ありがとうございました。
参考にさせていただきます。
書込番号:19466302
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)


