Xperia Z3 のクチコミ掲示板

Xperia Z3

  • 32GB

ハイレゾ音源の再生に対応した5.2型フルHDスマートフォン

<
>
SONY Xperia Z3 製品画像
  • Xperia Z3 [White]
  • Xperia Z3 [Black]
  • Xperia Z3 [Copper]
  • Xperia Z3 [Silver Green]
  • Xperia Z3 [ホワイト]
  • Xperia Z3 [ブラック]
  • Xperia Z3 [カッパー]
  • Xperia Z3 [シルバーグリーン]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Xperia Z3 のクチコミ掲示板

(16463件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全1462スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

4G LTE/WiMAX 2+とは何ですか?

2014/10/09 19:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au

スレ主 yukina3さん
クチコミ投稿数:5件

初めましてauはLTEがつながりやすい速度が速いと聞いて気になります
WiMAX 2+というのはこの機種だと対応していますか

色はシルバーグリーン狙いです

またドコモから乗り換える場合何か注意した方が良いことありますか?

書込番号:18032651

ナイスクチコミ!0


返信する
iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2014/10/09 19:14(1年以上前)

auのサイトにでかでかとWiMAX2+対応のアイコンが書いてありますよ。
http://www.au.kddi.com/mobile/product/smartphone/sol26/
これ、ググる以前の情報収集だと思いますが・・・。

書込番号:18032685

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:5件

2014/10/09 19:56(1年以上前)

タイトルと内容が違う気がしますがタイトルの返信を…
http://www.au.kddi.com/mobile/area/4glte/
上に詳しく書いてあります。
早い話が回線混雑の逃げ道の予備回線みたいなものでいいと思います。
WiMAX 2+回線も月間データ制限あり、直下3日間1GB使用で速度制限がかかります(4G LTEと合算)。
4G LTEが混雑、またはWiMAX 2+回線の方が繋がりやすかったら自動で切り替わるみたいです。カバー率が低いので場所によっては恩恵が少ないかも。

ドコモから乗り換える際の注意点はmydocomoかドコモショップで。
あとせっかくスマホを持っているのですからiPhone厨さんの仰る通り自分で調べることも必要かと思います。

書込番号:18032835 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2014/10/09 21:17(1年以上前)

「WiMAX」の銘こそ冠してますが、従来のそれとは全く別物。

単純に、LTEのbandが一つ多いと認識しとくのがいいと思いますよ。

書込番号:18033153 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件 Xperia Z3 SOL26 auの満足度5

2014/10/09 22:35(1年以上前)

対応してるよ
メアドが引き継げないこと位かな

書込番号:18033497 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

サイズの違い

2014/10/04 17:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SoftBank

クチコミ投稿数:2件

3キャリアのうちソフトバンク版にしようかと考えていたのですが、
違いは無いのかと比較していたらサイズが違うのが気になりました。

ソフトバンク版:73x147x7.4 mm
ほか2社   :72x146x7.3 mm

普通コストがかかる為、1社だけサイズを変えるとは考えにくいのですが、
もし本当なら、保護シートやケース等、ソフトバンク専用がでるのか心配です。

みなさんどう思われますか?

書込番号:18013277

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2014/10/04 18:14(1年以上前)

単なる誤差か、単純ミスか、換算違いか、といったところでしょう。
いずれにしても、本当のところは実際に出てみないとわかりません。

書込番号:18013427

ナイスクチコミ!0


電脳城さん
クチコミ投稿数:1412件Goodアンサー獲得:77件

2014/10/04 18:46(1年以上前)

ソフトバンク版:73x147x7.4 mm
ほか2社   :72x146x7.3 mm
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
グローバル版:72.4x146.46x7.35 mm


グローバル版の寸法と比較すると、ソフトバンク版の寸法は端数切り上げ、ほか2社の寸法は端数切り下げではないでしょうか?

書込番号:18013507 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3159件Goodアンサー獲得:333件 趣味の写真と日々の出来事 

2014/10/04 19:31(1年以上前)

わざわざ寸法を変えて作るほどSONYに余裕はありません

書込番号:18013659

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 スマフォー貧乏のブログ 

2014/10/04 20:09(1年以上前)

受信感度を高くするため
アンテナを強力なものにしているとか。
発売されたらすべて
同じだったりして早く誰か測ってくれないかなぁ

書込番号:18013762 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2014/10/04 22:22(1年以上前)

電脳城さん

>グローバル版の寸法と比較すると、ソフトバンク版の寸法は端数切り上げ、ほか2社の寸法は端数切り下げではないでしょうか?
おおっ、すごく納得いくお返事ありがとうございます。
3社とも同じ大きさである確信が持てました。

クリームパンマンさん

>わざわざ寸法を変えて作るほどSONYに余裕はありません
そーですよね・・・

皆さんありがとうございました。

書込番号:18014341

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:10件

2014/10/09 22:24(1年以上前)

解決済みになっていますが、補足です。

SONY公式にもサイズが1o違って表記されています。
docomoとauは同一、SoftBankだけ1o大きいですね。

docomo
http://www.sonymobile.co.jp/xperia/docomo/so-01g/spec/spec.html

au
http://www.sonymobile.co.jp/xperia/au/sol26/spec/spec.html

SoftBank
http://www.sonymobile.co.jp/xperia/softbank/z3/spec/spec.html

書込番号:18033446

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ17

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

マイクロSDXCカードについて!

2014/10/07 23:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au

スレ主 yo-ayuさん
クチコミ投稿数:236件

仕様表を見ると、マイクロSDXCに対応してるようですけど、SDHCとの違いはあるのでしょうか?最近は値段もそんなに違いはないようなのですが。
ちなみに購入予定は64Gです。
写真や動画をよく撮るので。

書込番号:18026559 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:12件

2014/10/07 23:46(1年以上前)

SDHCは32GBまでです。

それ以上はSDXCになりますね。

書込番号:18026647 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2014/10/08 00:53(1年以上前)


D_dropさん
クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:9件

2014/10/08 01:16(1年以上前)

すでに参考となるアドレスを1985bkoさんが掲載されていますが、
SDXCはSDHCに比べ、規格として大容量を扱えるように策定されているだけです。
SDHCとSDの関係も同様です。
SDXC対応ならSDHC、SDへの互換性はありますからその点に関して心配する必要はありません。

一応気をつけるとすれば、旧来のスマートフォンがSDXCに対応していない場合などは、
データの移行に関して一部PCを介さないといけないといった事態に遭遇する場合があります。
念のため周辺機器がちゃんとSDXCに対応しているかどうか確認なさると良いでしょう。

書込番号:18026922

Goodアンサーナイスクチコミ!4


電脳城さん
クチコミ投稿数:1412件Goodアンサー獲得:77件

2014/10/08 07:50(1年以上前)

機種不明

当方グローバル版XPERIA Z3 Compactの方ですが画像のSanDisk SDXC 64GBと128GB class10 の組み合わせで問題なく使用できました。

書込番号:18027296 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 yo-ayuさん
クチコミ投稿数:236件

2014/10/08 07:55(1年以上前)

皆様、早速の返答ありがとうございます。
64Gが欲しいということはSDXCしか選べないということですね!とても参考になりました。

書込番号:18027316 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ19

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 simフリーかsoftbankか

2014/10/05 22:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SoftBank

クチコミ投稿数:24件 アメブロ 

この前、羽生モールのJoshin電気でmnpで実質0円+sonyストア10000円がついてくるのを見ましてsimフリーでocnsimで運用を考えていました自分には魅力的でした。
外ではそこまで使わないのでやはりsimフリーの方がおとくになりますかね?

書込番号:18018907 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2014/10/05 22:42(1年以上前)

Z3にはSIMフリー端末はありません。平行輸入版を買うしかないですし、当然、端末の保証はないです。国内の周波数にどれだけ対応しているかも、要注意です。

ちなみに、MNPで実質0円でも、2年トータルの維持費は、最低でも16万円前後。ソニーストアの分は、スピーカーやイヤホンなど、買えるものはごくわずか。ほしい物がなければ無駄です。仮に2年後に解約しても、SIMロックがかかっていますから、格安SIMでは使えません。
他方、平行輸入版は8.5万程度のようですから、2年トータルの維持費は、データ通信オンリーなら11万強から。
キャリアによる国内保証の価値として、その差をよしとするかどうか、ということになります。

また、OCNだと音声通話はないはずですが、それでよいのですね?。

書込番号:18019016

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:24件 アメブロ 

2014/10/05 22:52(1年以上前)

回答ありがとうございます!

もちろんexpansなどの輸入版と発売直後から迷って今に至るってことですね。

Ex650などほしいものがあるのでクーポンは大きいです!

電話などは使わないです!

書込番号:18019073 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件

2014/10/05 22:53(1年以上前)

鬱陶しいドコモのアプリとか、ドコモのサービスとか、下手するとドコモのIDがないとドコモの煩わしい通知をオフにすることすらできないかもせれませんが、それでもよければ程なくドコモ版の未使用の白ロムが出回ります。
ドコモのMVNOしか使わないならそれでいいのでは?

海外版は、ソフトバンクの周波数とは馴染みますが、ドコモにはイマイチ馴染みません。

書込番号:18019080

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:24件 アメブロ 

2014/10/05 22:53(1年以上前)

追記です。

保証代金としての差ですね!なるほど!

書込番号:18019081 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件 アメブロ 

2014/10/05 22:58(1年以上前)

yjtkさん回答ありがとうございます。

海外版はドコモの回線だと全くだめはないがうまく拾えないと言うことなんですね

書込番号:18019119 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ド凡人さん
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:5件

2014/10/05 23:15(1年以上前)

周波数などの話とは関係ないのですが、これまでの経歴から考えて、SoftBankはAndroidに関してはOSアップデートを実施してくれる可能性がdocomoやauに比べてかなり低いです。(ほぼゼロ)
ですので、スレ主さんがそれなりにアップデート期待してるのであれば、SoftBankはおすすめできないですね。(もちろん、それだけで絶対グローバル版がいい!とは言えませんが)

解決済のところすいませんでした。

書込番号:18019233 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:2件

2014/10/07 23:59(1年以上前)

>仮に2年後に解約しても、SIMロックがかかっていますから、格安SIMでは使えません。

2年後の格安SIM市場は変わってるでしょ。SoftbankのMVNOが出てきててもおかしくない。

書込番号:18026705 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

顔認証について

2014/10/06 13:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo

クチコミ投稿数:50件

SO-04Fは顔認証がありましたが、この機種は無いのでしょうか?

書込番号:18020892

ナイスクチコミ!1


返信する
おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/10/06 14:52(1年以上前)

顔認証機能(フェイスアンロック)はAndroid 4.0以降にはデフォルトで付いている機能ですので、搭載されていると思いますよ。

書込番号:18021129

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:50件

2014/10/06 14:53(1年以上前)

そうでしたか!ありがとうございました!

書込番号:18021137

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/10/06 15:28(1年以上前)

因みにフェイスアンロックは写真などでも解除されてしまうので、Android 4.1以降は生体検知機能として、さらにまばたきで認証する機能も追加されていますよ。

書込番号:18021216

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:50件

2014/10/06 16:00(1年以上前)

なるほどです!親切にありがとうございます!!

書込番号:18021277

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信11

お気に入りに追加

標準

sim無しでの運用

2014/10/04 16:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SoftBank

クチコミ投稿数:6件

海外版やキャリア版のどちらについても
simを入れなくても、wifiが繋がっていれば
電話以外の機能は、使えますか?

たとえば、アプリをダウンロードするとか、lineするとか
できますか。

書込番号:18013011

ナイスクチコミ!0


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2014/10/04 16:17(1年以上前)

SIMなしでも、Wi-Fi運用で使用できます。
もちろん、アプリのダウンロードやLINEも問題なく使用できます。

書込番号:18013044

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2014/10/04 16:33(1年以上前)

以和貴さん、ありがとうございます。
キャリア間の微妙な違いは、wifi運用なら
違いにならないですかね。

書込番号:18013089

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2014/10/04 16:41(1年以上前)

キャリア間の微妙な違いとは、具体的にどのようなことでしょうか?

書込番号:18013114

ナイスクチコミ!0


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2014/10/04 16:49(1年以上前)

アプリ(LINE含む)のダウンロードはSIM無しで可能ですが
LINEはアプリはインストゥールしただけでは使えません。
ID取得(登録)するのに下記のいずれかが必要です。

1.SMS(ショートメッセージ)送受信可能な端末
2.facebookへの登録

これさえ満たせば本機でLINEが使えます。

書込番号:18013149

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2014/10/04 16:49(1年以上前)

外観、ロゴが違うだけで
機能面は同じなのですか?

書込番号:18013150

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3159件Goodアンサー獲得:333件 趣味の写真と日々の出来事 

2014/10/04 16:55(1年以上前)

LineはSNS認証出来ないのでフェースブック認証が必要になります。

書込番号:18013172

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2014/10/04 16:57(1年以上前)

1985bkoさん、ありがとうございます。
LINEについては、ただいまipod+モバイル通信にて運用中。
今使っているipodがバッテリー劣化激しいので、買い替え検討中。
z3がipodの代わりになるのか、といったところです。

書込番号:18013186

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2014/10/04 16:59(1年以上前)

海外版には、おサイフケータイやワンセグ(フルセグ)は搭載されていません。

書込番号:18013192

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2014/10/04 17:01(1年以上前)

クリームパンマンさん、ありがとうございます。
lineについては、話の方向が変わってしまいますので
ここまででお願いします。

書込番号:18013198

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3159件Goodアンサー獲得:333件 趣味の写真と日々の出来事 

2014/10/04 17:11(1年以上前)

外見は同じです。
海外版だと格安SIMが使えるのでWi-Fiを切って使えます。バッテリーの持ちはWi-Fiを切った方が良いです。但し、以和貴さんのおっしゃるようにガラパゴス機能は使えません。iPod touchと同等で良ければ海外版がお薦めです。

書込番号:18013238

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2014/10/04 17:17(1年以上前)

みなさん、たくさんの閲覧およびアドバイスありがとうございます。
とりあえずの疑問、simなしwifi運用が可能とのこと。
解決しまた。
ありがとうございました 

書込番号:18013266

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)