端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2014年10月23日発売
- 5.2インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia Z3 SOL26 auの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全63スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
7 | 1 | 2014年11月8日 21:09 |
![]() |
43 | 12 | 2014年11月18日 05:58 |
![]() |
3 | 4 | 2014年11月4日 13:46 |
![]() |
15 | 2 | 2014年11月4日 08:21 |
![]() |
54 | 17 | 2014年11月2日 10:22 |
![]() |
11 | 0 | 2014年10月28日 21:07 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au
SONYのブルーレイレコーダーET1100でTVを家の中でストリーミング視聴していますが
1080i(フルHD)で視聴できる方法を見つけましたので報告します
方法はムービーアプリ→サイドメニュー→機器→右端の設定 番組配信画質設定→画質優先にチェック
以上の方法で家じゅうどこでも視聴が720Pから1080iに画質アップします
これはいいですよぜひXperiaつかっている人はどうぞ
2点

1-DXさん
> 以上の方法で家じゅうどこでも視聴が720Pから1080iに画質アップします
画質落ちてますよ。
1080iということは、インターレース(間引き)が起きていて、実際は縦の解像度が540ということ。
フルHDは1080pなので、解像度は1080iの2倍です。
書込番号:18145421
5点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au
やはり綺麗ですね…。
書込番号:18140804 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

自分下手くそですが上手く撮れました!
2枚目の池袋の夜景はマニュアルで撮りました。プレミアムおまかせオートだと高感度ノイズが結構目立ちますのでなるべくマニュアルで撮った方がいいかと思います。
書込番号:18141499 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ポコスケ25 さんどうもです。
>プレミアムおまかせオートだと高感度ノイズが結構目立ちますのでなるべくマニュアルで撮った方がいいかと思います。
そうなんですよ。オートではがっかり画質。カメラ性能に期待している方は注意が必要です。マニュアル必須です。使いこなせてもマニュアルでは手ぶれ補正入れると感度は自動になりノイズ酷い。感度設定すると手ぶれは補正は出来ない(違ってたらスミマセン使い始めなもので)。
暗がりでは、赤外線撮影?と思えるほどのノイズだらけ。無理して明るい写りにしている設定からだと思われます。なんでこんな設定にしたのか不思議でなりません。カタログなどで高感度を自慢していますが綺麗に撮れるのとは違いますね。
元々のポテンシャルはあるはずなのでカメラのお勉強にはいいかも知れません。どうやったら綺麗に撮れるのか。オートで暗いところは無理です。
ホワイトバランスも酷い。もともとスマホに画質を期待してはいませんがオートでもう少し使えると思ってました。暗いことでの感想です。
書込番号:18142119
2点


こまったなぁーさんおはようございます。
sonyさんにはもっと頑張ってほしいですね‼スマホでも暗いところでも綺麗に撮れるよう頑張ってほしいですね。
まあ、ARエフェクトとかマルチカメラとかとか面白い機能アプリがあって面白いので今後それも使っていく予定です。
書込番号:18143255 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

saboten7さんおはようございます。
綺麗ですね。 風景写真はいい感じに撮れてますね!
参考になります!
書込番号:18143330 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



三段腹の平兵衛さんこんばんわ。
オペラシティーのクリスマスツリー綺麗に撮れてますね。
勉強になります!
書込番号:18163935
1点

ちょっと背景ボカシモードで撮ってみました。
背景ボカシモードではシャッター切ったあとにボカシ具合を調整できます。
背景ボカシモードで撮影するとEXIFは付かないみたいです。
書込番号:18164919 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

とても綺麗ですね
これだけでz1から移行したくなります
このカメラ性能
少し暗いだけでまともに撮れませんからね
以前の機種は
書込番号:18179096 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スマホのカメラでここまで撮れる。
すごい時代になったものです。
書込番号:18179389
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au
パソコンにPC companionをインストールして、パソコンとWi-Fi経由でファイル転送してみました。
http://www.sonymobile.co.jp/support/software/pcc/2.3/
Android 4.4の仕様でESファイルエクスプローラー等では、直接microSDに書き込みができませんが、
ワイヤレスメディア転送を使うとパソコンから、Wi-Fi経由で直接内部ストレージ・microSD共に、書き込みすることができました。
結構便利に使えそうです。
2点

僕は、AirDroidというアプリを使って、パソコンとデータのやり取りをしていますね。
書込番号:18128766 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

途中から失礼します。
気になるので確認させて下さい。
AirDropはAndroidで使用可能ですか?
iOS専用と思っていました!
書込番号:18129311 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

AirDrop→iOS
AirDroid→Android です。
AirDroidは、Androidで使用可能ですが、Android4.3以降は、確か直接microSDに書き込み出来ない筈かと思います。
サードパーティのアプリはほぼ全てmicroSDの書き込みが出来ないようです。
(rootを取ればできるようですが)
内部ストレージへの書き込み操作なら大丈夫かと思います。
microSDへの書き込みはFileCommanderかワイヤレスメディア転送くらいでしょうか。
書込番号:18129454
0点

>すけぽんさん
丁寧な説明ありがとうございます。
違いがよく分かりました。
書込番号:18129600 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo
カメラのエフェクトを使うと、なかなか面白い写真が撮れますね。
エフェクトを効かせるときの操作もとても使い勝手が良く、これならコンデジいらずになりそうです。
スマホで撮って、スマホで見る、という使い方らなら十分ですね。
7点

確かに面白いとは思うけど
美しいとは思わないかな。
書込番号:18128779 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

三枚目の写真なんか、曲がったところに薬草がありそうな気がします。
書込番号:18128785
5点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo
SH-06があまりにも液晶画面の精度が低く(胸ポケットに入れていて勝手に電話されたり、メールの入力がまともに出来ない。など)
使用8ヶ月ほどで我慢の限界。発売当日に白を購入(予約無し)しました。
白にした理由は暗い場所でも見つけやすそうな気がしたから。
どうせなら夜行色にでもしてくれれば良いんですが(色味は似てる)
購入でビックリしたのは、8個ほどの有料サービスに入らない場合は
本体購入が出来ないと言われた事。
以前は入らないと価格が高くなると言われましたが、相変わらず質の悪い販売ですね。
比較したのはiPhone,Galaxy Edge、ARROWSです。
おサイフが無いのでiPhoneは消え、GPSが無いのでEdgeも消え
ARROWSは液晶サイズに対して解像度が高過ぎる気がしたので。
良かった点は
液晶がきれいで反応も良い。
薄くて軽いので扱いやすい(片手打ちは厳しい)
電話品質が評判と違って意外と良い(音が大きく、雑音も無い)
電池の持ちが前機種に比べると1.5倍は持つ
(1日普通に使って残40〜50%位、ゲームをやると1時間で15%位)
チョットな点は
Wi-Fiが不安定な気がする(勝手に設定が切れる事有り)
Xperiaホームが使いづらい(エンドレススクロールが出来ない)
電源ボタンが横についていて気になる(しっかり押さないと反応はしない)
ストラップホールの出来が悪い(10分ほど格闘しました)
設定が不親切で判りづらい(他社から変更したからか?)
液晶画面の出来が良いのですこぶる快調に使用できてます。
テレビ用のアンテナが内蔵式ロッドアンテナなら文句無しでしたね。
4点

>購入でビックリしたのは、8個ほどの有料サービスに入らない場合は本体購入が出来ないと言われた事。
翌日不要に感じる有料OPは解約出来るのでは?
書込番号:18117843
3点

Wi-FiはXperiaシリーズは伝統的につかみが弱いです。
無線LANルーターとの相性もありますが。
無線LANルーターを最新のものに買い換えてはどうですか?
ホームアプリは有料のNovaLauncherが評価も高く使いやすいです。
Xperiaホームは、僕もZ1で全く使っていません。
書込番号:18117996 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

私もnova launcherを使用しています。
エンドレススクロールももちろんできますし、ドックにZ Ultraみたくアイコンをいっぱい並べることができますよ。
大画面と親和性がよろしいようです。
書込番号:18118119 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

間違いでしたらすいませんオプションとは
dビデオ-月額500円、dアニメ-月額400円
等ですか?私はDSでオプションに7個
○してあるのに加入って言われましたが
あんしんパックは入りましたが、その他は
31日間無料とか、7日は無料との事で、極端な話し
契約後に、解約でも、翌日でも日割り計算との
事でした、直ぐ解約しました。
書込番号:18118491 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

湯〜迷人さん、初めまして。
最低1つは12/1まで解約しないでくれという事でした。
他のものも2ヶ月、3ヶ月の期間利用でした。
当然全て翌日までに解約しましたが、おすすめパックを契約しているのに気づかず
先月末まで解約できませんでした。
普通の商売とはいえないと思うんですが。
iPhone厨さん、初めまして。
家庭のWi-Fiは強いので大丈夫です。
切れるのは外のドコモWi-Fiですね。
スイッチを入れ直してもなかなか認識しない事があります。
ドコモWi-Fi簡単接続アプリが無くなったのも、判りにくくなった理由かも。
NovaLauncherは知りませんでした。チェックさせてもらいます。
トロピカセブンさん、初めまして。
nova launcherは大画面ほど使いやすいのですか。
私は現在docomo LIVE UXを使用して前機種と同様の画面にしています。
年をとると慣れたやり方に固執してしまいますね。
Google Play見に行ってみます。
書込番号:18118555
2点

ニコニコKさん、初めまして。
その通りです。日割り計算については説明無し。
以前機種変した時に同様のサービスに入っていたものは
無料期間が無いので料金が発生するという事でした。
最低1つは12/1まで解約しないで下さいとも言われました。
一番安いdキッズでも良いのか?と聞くとかまわないとの事でした。
翌日までにほぼ解約しましたがね。
どういうカラクリがあるのかは判りませんが、
高額なものだけに、気持ちよく買い物したいです。
解約するのも時間がかかりますからね。
書込番号:18118627
3点

DS出すよね?大丈夫でしたよ、入会しないと
購入出来ないって、購入後は必要ないので
私は退会しましたし私もSH-06D使ってました
NOTV対応って事で、入会したら充電器もアンテナ
対応の奴も無料とか言われて、IGZOも当時はなく
1年位は使いました。
書込番号:18118763 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ショップにノルマがあるのです。
あるいは派遣の担当者単位でノルマを課すこともあるようです。
どのような販売の仕方をするかは販売店の自由(一次、二次を問わず)であり、キャリア本社いわく、「セットにしなければ契約できないとは言っておりません」(もしセット契約自体を縛れば違法)ですが、
代理店はさまざまなプランの契約数の目標や実績に応じて受けとる奨励金が変わるため、事実上は縛っているのと同等です。
従って、セットにしないと契約自体をさせてくれない代理店や、値引きをしない代理店が出てきます(一部の良心的な店を除きほとんど)。
この場合は、消費者には店を選ぶ自由があるので、違法ではありません。
当然、契約自体はキャリアと結ぶので、キャリアが任意と言っている以上、何を解約しようが自由です。
「最低1ヶ月は〜」というのは、おそらくは継続課金率が影響しているのではないかと推察されます。
良心的な店なら「即解約」前提で契約を話してくれますが、向こうも必死ですので、カモネギ的なお客には説明せず、がっちり翌月請求がかけられる悪質なお店もありますので、十分注意してください。
書込番号:18119352 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

説明下手ですいません、DSだけで無く
家電量販店でも加入って事もありますよね
ても使わないなら削除しても良いって事は
実際に店内で削除しましたし12年使ってる
DSですし、無駄なお金払う事無いですよ
只NOTVのアイコン削除しようとしたら本体が正常
しない場合があります?とか出たので、そのまま
にしてますけど151で確認したら確実だと思いますよ。
書込番号:18119585 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

オプションの半強制加入、理由はどうあれ本当に煩わしいですよね!
私はそれが嫌なので、ドコモオンラインショップで購入しています。
書込番号:18119754
4点

私はまだ頭金をゼロにするには
オプション加入してください。
と言うショップしか体験してませんが
最近はそんな酷いシステムになっていたとは
(店にもよるでしょうが)
販売員もノルマ達成しないと給料半額にするぞ!
とか上司に脅されているのかも。(想像)
書込番号:18119809 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

スレ主さんはじめまして。
自分はGALAXY Note Edgeの白が発売されるのを待って、XperiaZ3かGALAXY Note Edgeのどちらかを見てから買おうと思っています。
スレ主さんは機種選定の際にedgeはGPSが
無いので候補から落としたとのことですが、それはつかみが弱いという意味なのでしょうか?
ちょっと気になったもので…
書込番号:18120141 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

GPSはもちろん装備されてます。(Edge)
書込番号:18120208 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

スレ主さんが検討の際にGPSでedgeが候補から外れたとの事だったので、GPSが弱いと感じる何かがあったのかなぁと思いました。
edgeの白の発売まで後もう少し時間があるので使用されている皆さんの意見を参考にしながらどっちにするか考えているところだったので^^;
書込番号:18120259 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ホップステップ大ジャンプさん、スマフォー貧乏さん初めまして。
Edge ご指摘の通りGPS入ってますね。
購入前に調べていた時に勘違いした様です。お詫びします。
以前購入したGalaxyV良かったですよ。落として壊してしまいましたが。
今回のXperiaには十分満足しているので購入間違っていなかったです。
eco爺さんさん、starleafさん、kariyuさん初めまして。
いつも行っているDSで購入したのですが、こんな事は初めてでした。
いつもは量販店と違って余計なものを勧められる事も無かったのです。
前機種は量販店で「評判良いですよ」という言葉を信じて購入したのですが
同僚も同様の状態、価格コムの口コミにも同様の意見。
量販店は以前から表示価格にするために色々付属が決まりだったので
仕方なくポイント欲しさに購入していたのですが、今回は除外。
DSも厳しくなったんですかね?ノルマ嫌ですね。
次回はオンラインショップも考えてみます。
書込番号:18120528
1点

ガメラ4さんはじめまして。
GPSの件了解です。
自分はなかなか実機をさわる機会がないので、もしかしたら触ってみて何か気づいた事でもあったのかと思ったもので。
ところで
自分もいつも決まったドコモショップを使っていますがそこでも頭金設定はあって、オプションを3〜5個入れば0になります。
もちろんすぐに解除はOKです。
いちいち後から解除するのがめんどくさいので自分は入りませんし、ショップもどーせ入らないんでしょ(笑)って感じで初めから聞いてきませんけどね(^.^;
いつものことでスッゴく楽で助かります。
多少高くても、融通の利く店を作っておくとちょっとしたこともアウンの呼吸で伝わるので自分にとってはドコモショップが一番良いです。
まぁ一部には酷いところもあるみたいですけど…
書込番号:18120684 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au
本日配信開始されたPS4のリモートプレイを早速試してみました。
面倒な設定など不要で突然始まったので驚きました。
まずはZ3側で専用アプリ「PS4リモートプレイ」をインストールし、起動するとすぐに同一ネットワーク内のPS4を検知、接続できます。
DS4は事前にペアリングしておくと良いですが、していなければZ3画面でも疑似コントローラが表示され、操作できます。
実際のゲームプレイはTVと同時に見比べるとコンマ数秒程のラグがありますが、TVを消してしまえばそれほど気になりません。
Z3のステレオスピーカーのおかげでサウンドはなかなかのものです。
ゲームプレイはソフトにもよるでしょうがDiablo3のようなゲームならそれほど不満なく遊べるものの、敵が大量に出現するとカクつきます。
Call of duty: Ghostだとラグよりも画面の小ささと解像度の不足でスコープの赤点がほとんど見えず、AIMと敵の位置の把握が困難で、ノーマル難易度でもほとんど進めません。
第一印象としてはなかなか良く、メニューのナビゲーションや、高いアクション性や操作タイミングのシビアさが求められないゲームであれば実用レベルです。
ただし、画面の小ささによる制限はどうにもならないのでZ3 Tablet Compactクラスでないと満足に遊べない場合もあるでしょうね。
Z3Cのディスプレイだとメニューの字も小さくて読みにくいかもしれません。
以上、ファーストインプレッションでしたが、後日ブルーレイディスクの再生等も試してみようと思います。
PSブランドを所有するSonyならではのユニークな機能で久しぶりにおおっ!!となりました。
今後の更なるブラッシュアップにも期待です。
11点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)