Xperia Z3 のクチコミ掲示板

Xperia Z3

  • 32GB

ハイレゾ音源の再生に対応した5.2型フルHDスマートフォン

<
>
SONY Xperia Z3 製品画像
  • Xperia Z3 [White]
  • Xperia Z3 [Black]
  • Xperia Z3 [Copper]
  • Xperia Z3 [Silver Green]
  • Xperia Z3 [ホワイト]
  • Xperia Z3 [ブラック]
  • Xperia Z3 [カッパー]
  • Xperia Z3 [シルバーグリーン]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Xperia Z3 のクチコミ掲示板

(16463件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全63スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ24

返信2

お気に入りに追加

標準

名機中の名機

2020/12/06 10:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo

突出して出来が良いスマホって年に数台あると思うんですがその一つなのは間違いないですね
xperia史上最高出来と言ってよいと思いますとにかく完成度が高い
ゲームをやらないなら今でも現役で使えるどころかメインで使っても良いと思います
サブで使ってたAQUPSsense3より明らかに軽快に動くのでこっちをサブにしました

書込番号:23832415

ナイスクチコミ!17


返信する
クチコミ投稿数:4641件Goodアンサー獲得:261件

2020/12/06 20:12(1年以上前)

>うなうなうなうななさん
私もレビュー書いたことありますがほんとうに長い間この機種にはお世話になりました。
この機種までは国内版にもカスタムROMが存在していて、それを使うことでさらにサクサクと使うなんてこともやっていましたね。
この機種のあとは永らく後継として使えるものがありませんでしたが私的にはXZ1もなかなか魅力的な機種になるかなと思います。
Z3の弱点は防水キャップのヘタリによる浸水です。
この点に注意しながら末永くかわいがってあげてほしいと思います。

書込番号:23833670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1036件Goodアンサー獲得:26件

2022/09/02 08:12(1年以上前)

別機種

Z1からSHARPに浮気してZ3からSONY使ってます

>うなうなうなうななさん
過去Z3使っててとめといた車に、衝突されてこの状態でも
通話出来ました、それ以来XPERIA使ってます。

書込番号:24904156 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ65

返信6

お気に入りに追加

標準

タッチ切れ無償修理できました

2019/02/20 11:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo

昨年よりタッチ切れの現象が出てきたので、ネットの情報を元にドコモショップに持ち込み修理を依頼したところ、ソニーよりタッチ切れについては無償で修理する旨連絡があったようで無償にて修理いただけることとなりました。

書込番号:22480742

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:5件

2019/03/16 11:19(1年以上前)

横から失礼します。
先日私も、同様の現象で修理依頼出しました。
ドコモ修理電話窓口の手続きで行いました。
端末のステータスとしては
@現在契約上、使用してない端末(現行端末ドコモXZの前は現役選手)
A購入してから4年経過
B画面の上横一列と中央縦一列のタッチ切れがある

電話口ドコモ側の見解として
@無償修理は難しい。
Aメーカー保証期間は過ぎている。
B現在契約してない端末なので無償修理は(@略
最終的にSONY側に修理を出さないと判らないということで1円でも修理代金掛かる場合電話してくれとお願いしました。

結果的には、電話も無く無償修理で帰ってきました。
修理結果票の修理内容を見ますと
@タッチパネル不良の現象確認・タッチパネル部品交換でフロントケース・液晶・タッチパネルを交換修理対応
Aカメラレンズ破損を確認・リアケース・メイン基板・該当部品の交換対応
Bサイドケース故障による防水機能低下の確認と交換対応
C最新ソフトウェアを書き込み

ほぼ全て修理で無償修理とはSONYさんアッパレです。
私の文章ここまで読んでくださる方はおそらく同様の現象に悩まされてる方と思います。
ダメ元で修理に出してみることをおすすめします。

書込番号:22535461

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:5件

2019/03/18 10:42(1年以上前)

失礼致します

当方、修理内容ですが
隣のフランダースさんと同じく
表裏のパネル交換
カメラのレンズ交換
側面カバーの破損に伴うサイドカバー全交換
内部基板腐食に伴う交換
と殆ど新品にて返却されました。
また、表裏とも保護フィルムが貼られており、別途購入してあったフィルムをどうしようかと
悩んでいる次第です。

いずれにしても今年5月までが修理期間だったかと思いますので
該当される方はお早めに動かれることをおすすめします。

書込番号:22540644

ナイスクチコミ!8


akkun.comさん
クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:6件

2019/04/13 09:31(1年以上前)

こんにちは。
まじですか・・・無償で・・・
全くタッチ出来なくなり、マウスを使って設定いじりましたが、結局だめで。
ドコモのsimを挿してたのですが、sh-05gの契約だったので、修理はダメかと思って、iphone xをドコモオンラインショップで購入しちゃいまいした。
まだ、タッチ出来れば使えるのですが・・・

書込番号:22598382

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5件

2019/04/15 08:54(1年以上前)

失礼します

当方もすでに別機種(XZs SO-03J)を使用しておりましたが、予備機として使いかもしれなかったので持ち込みましたところ
修理頂けました。

他方では別のキャリアを使用していても修理頂けた方もおられるようですのでショップに相談されてもよろしいかと思いますよ

書込番号:22602804

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9件

2019/09/03 12:16(1年以上前)

ここ2,3日 タッチパネル動作が絶不調で
ドコモショップに本日行きました。

ショップ店員曰く
「メーカより どんな理由であろうとも修理は受け付けられません。とのこと」だと言われました。
もう少し早く不調になってくれれば…と悲しい気持ちです。

情報共有までに。

書込番号:22897557

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3463件Goodアンサー獲得:457件 Xperia Z3 SO-01G docomoのオーナーXperia Z3 SO-01G docomoの満足度4

2019/09/03 13:33(1年以上前)

今年の5月末までだった様です。
(タッチ不良だけに)タッチの差でしたね。

https://www.nttdocomo.co.jp/support/repair_shop/compatible.html?series=all&maker=so#result

書込番号:22897687

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ31

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 Xperia Z3 タッチ切れ無償修理でした

2018/09/17 07:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au

スレ主 寒風山さん
クチコミ投稿数:3件

一括0円キャッシュバック付きで新品で購入し、その2年後にiPhoneへ機種変更して空端末になっていたXperia Z3 SOL26、長らくWi-Fiで繋いでゲーム専用に使っていましたが、画面の一部分だけ反応しない「タッチ切れ」を起こしたので、コチラの書き込みなどを参考にauショップへ持ち込み修理を依頼しました。

隠しコマンドで「ダイヤルアプリ」→「*#*#7378423#*#*」→「Service tests」→「Touch Screen」と進み、ショップ店員の前でタッチ切れの症状を見せて、修理を依頼しました。

店員に伝えたことは「ネットの書き込みを見ると無償修理になったケースがあるらしいので、私も対象になるのかどうか分からないが、まずはメーカーに送って調べてください」「もしも1円でも修理代が掛かる場合には、私あてに事前に連絡をください」だけですが、何の連絡もなく1週間ほど経って、修理が出来ましたと電話が掛かって来ました。

修理報告書では「お客様のご申告症状を確認致しました。LCD一体モジュールの交換を行い改善いたしました。新品同等の検査(防水確認/無線性能/Web接続/実網確認/各種機能動作)を実施し、問題がないことを確認致しました。」「保証対象 保証修理」となっており、修理費用は1円も請求されませんでした。情報どおり前面と背面の両方にフィルムが貼ってありました。外部スピーカーの音が割れる症状があったのですが、こちらはすっかり治っていました。

あくまでも、他には全く故障箇所の無かった私の経験であり、全てのケースにおいて必ず無償修理が適用される訳ではないと思われますが、ご参考までに報告します。

書込番号:22115359 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


返信する
limilimiさん
クチコミ投稿数:1件

2018/11/04 12:49(1年以上前)

機種不明

上部一列だけタッチ切れ

Xperia z3を発売頃から使用していて、2年前に着信が取れない状態になり(下の方のスライドができなくなった。よくあるタッチ切れという事象だと今回ネットで知った)でauショップに持っていったけどショップでも再起動や最終的に初期化までしたけど原因がわからないとのことで修理に出すか、出さないか聞かれ、出したとしても直らないこともあるし、直らなくても1万円だかかかると言われリフレッシュ品と交換することにしました。
現在、リフレッシュ品を使っていたのですが、またタッチ切れが起きました。
ネットでは無償で交換してもらってる人もいるみたいですが、ネットで無償で交換してもらってることを伝えても購入してから1年以上たってるので無償交換の対象ではないと言われました。
修理に出すのも面倒なのでお金を出して今回もリフレッシュ品と交換することにしました。(機種変更が一番いいのかもしれませんが欲しい機種が無かったので…)

書込番号:22229512 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 寒風山さん
クチコミ投稿数:3件

2018/11/21 16:45(1年以上前)

>limilimiさん

私のZ3は購入して何年も経って、既に回線契約はiPhoneに機種変更
しているのですが、それでも関係なく無償で修理してもらえました。
タッチ切れは再起動や初期化しても、まったく関係ないみたいです。

>出したとしても直らないこともあるし、直らなくても1万円だかかかる

出したとしても直らないこともあるのは承知していましたが、ネットの
情報で無償修理してもらえそうだということを知っていましたので、
メーカーに修理に出す際「1円でも掛かるようならば連絡ください」と
言っておいたところ、何の連絡もなく「修理完成しました」という電話が
あり、約束のとおりに1円も掛かることなく、無料で修理できました。

auショップというのはau直営ではなく、auとの契約で暖簾を使っている
だけなので、間違ったことを伝えてくる可能性は、ゼロではありません。
もしも「修理代がかかる」と言われても、そのショップが本当に掛かる
のかを確認したわけではないので、まったくアテにはなりません。
(ショップからメーカーに送るだけで料金請求は無いと思います)

もしもツベコベ言ってくるなら、他のauショップへ行きましょう。

書込番号:22269032

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ77

返信9

お気に入りに追加

標準

Xperia z3 タッチ切れ無償修理報告について

2017/07/22 13:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au

スレ主 Koctopusさん
クチコミ投稿数:4件

2年ほど前から使用しているXperia z3で昨年からタッチ切れが出始め今回修理に出しました。
1週間ほどで連絡がありタッチパネル不良のメーカー確認がとれ無償修理になるということでした。auのタッチ切れの無償報告はあまり見当たらなかったので役に立てばと投稿させていただきました。
注意点としては他の部品が破損していた場合はそちらの代金が取られるので簡単にショップで無償修理できるものは修理してもらうといいと思います。私もUSBキャップの破損は確認できませんでしたが、破損していたということで1188円は請求されました。部分ごとに画面だけ修理ができるかということも問い合わせましたができないとのことだったのでその代金だけは払うつもりです。このような場合も先にショップでキャップの無償交換をしておけばタッチ切れのみ修理できると本社の修理担当からも回答をいただけました。
見積もりに出す場合はXperiaの電話から行えるタッチパネルの検査やそのようなアプリを使って使えないということをきちんと見せるといいと思います。
長文失礼しました。役に立てれば幸いです。

書込番号:21062021 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!37


返信する
クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2017/07/22 23:35(1年以上前)

無償修理で、良かったですね。

有償修理ならば、機種変更の方がお得な場合も有りますので…携帯電話をもう暫くは、大切に使用できますね。

書込番号:21063372

ナイスクチコミ!4


スレ主 Koctopusさん
クチコミ投稿数:4件

2017/07/23 23:13(1年以上前)

はい。auの無償修理報告はほとんどなかったのでよかったです!!

書込番号:21066098 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


mottuさん
クチコミ投稿数:4件

2017/07/24 07:58(1年以上前)

>Koctopusさん
無償修理おめでとうございます。
私もタッチ切れに悩まされていまして、一度auショップに持ち込みましたが有料の見積でしたので泣き寝入っています。

成功者の条件がもう少しわかると交渉に有用な情報になると思い、
以下教えていただくことは可能でしょうか。

・au歴
・端末購入方法(一括、分割)
・端末に紐付く契約内容(プラン、パケットコース、端末保証オプション有無)

書込番号:21066575 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


スレ主 Koctopusさん
クチコミ投稿数:4件

2017/07/24 23:28(1年以上前)

>mottuさん
au歴 2年半ほど
端末購入方法 分割
プランはLTEフラットです。
初期の保証は切れておりました。
故障や盗難時の交換サービスのようなものには入っておりましたが、使用してはいないと思います。

ちなみに見積もりというのはauショップでということでしょうか?私もauショップでは有料なのではと言われましたがデータを初期化してのメーカー見積もりに出したところ無償になりました。


書込番号:21068718 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2017/07/25 00:03(1年以上前)

修理の見積りとは、auショップで修理依頼をした時に、メーカーの修理工場で、修理費用を計算してもらう事です。

携帯補償に加入していない方は、修理費用が高額に成りますので、修理費用を確認してから、修理依頼をされる方もいられます。

場合によっては、機種変更をした方が安い場合も有りますので、ケースバイケースで、各自判断されています。

書込番号:21068840

ナイスクチコミ!3


mottuさん
クチコミ投稿数:4件

2017/07/25 09:45(1年以上前)

>Koctopusさん
貴重な情報ありがとうございます。

はい、auショップでの見積もりです。
なるほどメーカー見積もりですか。
トライしてみる価値はありそうですね。

書込番号:21069487 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 Koctopusさん
クチコミ投稿数:4件

2017/07/25 16:05(1年以上前)

>mottuさん
見積もりにだしてみる価値はあると思いますよ!
先ほど携帯を受け取りに行ったところ本体に出荷時の保護フィルムがまだついている新品同様のものになって帰ってきました!まだ長く使えそうで非常にうれしいです。
無償修理できるといいですね!

書込番号:21070128 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2017/09/21 21:00(1年以上前)

私のZ3もここの口コミを見て修理に出したのでレポートします

2015年の4月に購入して今年の5月にXZsへの機種変まで約2年使ってたものです。

このZ3は途中故障や破損で2回の新品交換をしています
1回目は液晶ディスプレイの不良で無償交換
2回目はぶつけて液晶パネルが蜘蛛の巣状にひびが入ってしまって操作不能になったので安心サポートでの有償交換でした(長期契約割引で3000円の自己負担でした)

だから実際には1年ちょっとの使用でバッテリーもまだヘタリは感じなかったし問題なく使えてたのですがXZsのカメラ機能が気に入ったので機種変となりました

その後はデスクサイドでwifiでサブスマホとしてけっこう便利に使っていたのですが日に日にタッチ感度が悪くなり動作する領域もどんどん狭くなりあっという間にタッチでは使用不可となり修理は高そうなのであきらめてBluetoothマウスを購入して操作してましたが、やっぱ使いずらいのでなんかいい解決方法はないかとググってたところここのような「タッチパネル不良を無償交換」の口コミやブログに行き当たったわけです
電池パックの膨張もなさそうだし有償でも安く済みそうだし修理することにしました

うーん
前置き長くなってすいません

9月12日にいつものauショップへ修理依頼に
機種変前の回線契約の無い機種であることと不具合の内容を説明しました。対応した店員さんは故障の内容とかには興味がなさそうで事務的に淡々と応対して必要事項を入力し修理手続きが完了し店を出ました。

それから7日目の9月18日、祝日というのにショップから電話が。修理見積が総額で5,450円(税別)とのこと
ネットの情報から6,000円くらいは覚悟していたので引き続き修理をお願い

そして9月21日、修理依頼から10日目に修理が完了してショップに戻ってきたとの連絡がありさっそく受け取りに行き、連絡どおり5,450円(税込5,886円)を払ってきました。

修理報告書を見ると

交換部品
LCD一体モジュール ×1
リアパネル ×1 有償
USBキャップ ×1 有償

との記載があったので、やはりパネルは無償交換なのだと思います
書き込みの中でUSBキャップの交換が1,100円のようなのでリアパネルは4,350円なんでしょうね。

戻ってきたZ3は保護シールを貼られてはいましたが新品交換とは思えずリアパネルがちょっとよごれがあったり液晶パネルも端のあたりにポチっと気泡らしきものがあったり(指で押さえたら消えました)でしたが全体的にはぴかぴかの新品と変わらない感じ

操作的には裏コマンドのタッチテストはまだしてませんが問題なく操作できてます

今後は前のようにwifiでデスクサイドでのサブとして使うかmineoでも入れて持ち出せるサブスマホにするか息子にでも使わせるかとか考えております
個人的には有償でも修理してよかったと思ってます。

長文失礼しました。



書込番号:21217262

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:1件

2017/11/27 04:20(1年以上前)

タッチ不良のXperiaZ3の(docomoとau2つ同時)の修理見積りお願いしました。docomoは即、無償修理OKと言われましたが、auでは細々交換されて5800円くらい取られました。(前面パネル無償) 僕は使わないのでどちらも新同品でしたが。修理から戻って来たのはどちらも新品に近いものでした。(バッテリーが新品ぽいかそれに近い!頼んでもいないのに)docomoとauでは修理するところが違うのでしょうか?
もし同じだとするとなぜ、docomoとauでの差を付けるのでしょうか?auでその分とってるわけでもなさそうですけど。SONYの修理部のいちばんトップのお話を聞いてみたいです。softbankのZ3は故障しないんでしょうかね?>Koctopusさん

書込番号:21388223 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ16

返信0

お気に入りに追加

標準

タッチ切れ、無償修理できました。

2017/10/25 23:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au

クチコミ投稿数:97件

中古で、購入して、一か月で、タッチ切れの症状が出て、諦めていたら、ここにたどり着き、無償修理ができるかもと、、、。

auショップに10月19日持ち込み、au契約なしの、空端末として、修理見積してもらいました。

今日、auから電話がかかってきて、液晶は無償で、USBポートのパッキンが切れてるので修理費1188円かかるとのこと

でした。 諦めかけてる人は、無償修理、勝ち取るまで頑張ってほしいですね。

書込番号:21307582

ナイスクチコミ!16




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

良くなりました。

2017/10/11 10:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SoftBank

スレ主 ko-jikinさん
クチコミ投稿数:10件

液晶割れで修理に出したところ、

最新のソフトウェアにして頂いて、気持よく操作できるようになりました。

ZXに乗り換えようと思っていましたが、このままで全然いけそうです。

書込番号:21269247

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)