Xperia Z3 のクチコミ掲示板

Xperia Z3

  • 32GB

ハイレゾ音源の再生に対応した5.2型フルHDスマートフォン

<
>
SONY Xperia Z3 製品画像
  • Xperia Z3 [White]
  • Xperia Z3 [Black]
  • Xperia Z3 [Copper]
  • Xperia Z3 [Silver Green]
  • Xperia Z3 [ホワイト]
  • Xperia Z3 [ブラック]
  • Xperia Z3 [カッパー]
  • Xperia Z3 [シルバーグリーン]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Xperia Z3 のクチコミ掲示板

(16463件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全63スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ22

返信3

お気に入りに追加

標準

ブラックアウト、発熱トラブル

2014/10/26 12:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo

スレ主 ponpon69さん
クチコミ投稿数:19件 Xperia Z3 SO-01G docomoの満足度5

発売日にZ2から機種変しました。レビューにも、5をつけているのですが、機能からwalkmanアプリを使ったり、設定にアクセスしたりしているうちに操作不能状態、電源落ち状態が頻発。2店目の、DSで初期化後も再現ありで本体交換となりました。

交換後もまた同じ事象が起きています。発熱はまだしも、バッテリー満タン状態から全く触ってなくても3時間程でバッテリー残量20%。二台続けての初期不良なのかもしれませんが、既に売り払って別機種に変えようかと思いはじめています。

似た症状が起きている人はいらっしゃいますか。

書込番号:18094138 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2014/10/26 12:07(1年以上前)

なんで良ですか?
釣りですか?

書込番号:18094153

ナイスクチコミ!12


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2014/10/26 16:53(1年以上前)

疑問なのですが、不良の可能性がある端末だと知ってて売り払うつもりなのでしょうか。

お金を払って買っているわけですからショップにちゃんと交換してもらいましょう。

書込番号:18095009 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


スレ主 ponpon69さん
クチコミ投稿数:19件 Xperia Z3 SO-01G docomoの満足度5

2014/10/27 14:02(1年以上前)

・設定画面からメディアストレージのデータ削除
・Google+の無効化
・128GB microSDカードのフォーマットし直し(データ削除)

その他、いくつか作業をしてみたら、どの部分が悪いのかは
わからなくなってしまいましたが、ようやく発熱もおさまり
普通に使えるようになりました。

書込番号:18098610

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

Bluetooth出力Class1

2014/10/25 08:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au

クチコミ投稿数:412件 Xperia Z3 SOL26 auの満足度4
機種不明

PowerClass1

最近のは、Class1になってきているのでしょうか、Bluetoothは、Class1の出力ですね。
取扱説明書から、確認しました。

取扱説明書↓
http://www.au.kddi.com/support/mobile/guide/manual/sol26/

書込番号:18089279

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ30

返信5

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo

クチコミ投稿数:42件 お得生活大辞典 
別機種
機種不明

屋外でも見やすくなりました

プレミアムおまかせオートの解像度は8MP固定です

XPERIA Z3を1ヶ月間使用した感想
http://app-roid.com/blog-entry-1375.html

ドコモ版の発売が遅いのでちょっと高い海外版を先に購入しましたが、Z2の時よりも完成度が高く
特に液晶の見やすさと、カメラの手ぶれ補正機能はかなり向上していると感じられました。

ハイレゾ再生についてはZX1を先に購入して聴いていたこともあるのか物足りない感じがしました。
やっぱりスマホでウォークマン並みのハイレゾ再生を期待するのは無理なのかもしれません。
でもSONYの音機能による調律は素晴らしくどんな音楽でも綺麗に再生されます。

Z3では欠点らしい部分が無く、デザインも丸みを帯びて一般受けするようになったのでZ2の時より
売れるのではないでしょうか。

書込番号:18073855

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:2件

2014/10/21 01:51(1年以上前)

そりゃあZ2より完成度低かったら出す意味ないでしょう。

書込番号:18074533 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2856件Goodアンサー獲得:96件

2014/10/21 03:02(1年以上前)

暗い場所での撮影も気になります
Z1だと晴れの昼間の野外撮影しか使えないので
それ以外は鮮明に撮れない
これはz2でも改善されていなく

量販店のポップには
不可能だった暗所撮影もバッチリと突っ込まれてました

書込番号:18074592 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


keita22さん
クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:4件

2014/10/21 08:57(1年以上前)

☆みかんさん

初めまして。
ブログも拝見させて頂きました。
ちょうど私が欲している両機をご利用なので、大変興奮しながら読ませて頂きました。

この度、arrowsF-05FとXperia Z3で迷っており、ご相談させて下さい。

かねてからarrowsを一度使いたいと思っており、☆みかんさんと同じく05Fのカラーとボディーに一目惚れで、更に、ちょうど一括ゼロ円や白ロム価格が下がっていることで、まさに買いだと思っておりました。

ところが、ちょうどZ3の発売となり、考えたところ、カメラ機能はかなりXperiaのほうが上回ることに気がつきました。
カメラ以外はarrowsが自分の中では優っているのですが、やはり日常使いのカメラの機能は大きいものがあり、決めかねております。

@☆みかんさんのarrowsのブログでは大分arrowsを推してらっしゃいましたが、Z3ご利用後の今でもそれはお変わりありませんか?

Aカメラについては、やはりこの両機では大差がありますか?それほど違わないのならば、arrows にしたいのですが、Z3の暗所撮影機能が優れているそうなので、捨てきれません。

Bカメラ以外にZ3がarrowsより勝る点はごさいましたか?

唐突にご質問を重ねる無礼をお許し下さい。
お返事頂けたら幸いに存じます。

書込番号:18075050 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:42件 お得生活大辞典 

2014/10/21 13:39(1年以上前)

Keita22さん

1について
F-05Fが今でもARROWSシリーズで一番好きでお勧めであることは変わっていません。
私の中ではスマホの性能はもう満足できる水準になっているので、今は自分の好きなカラー・デザインであることが一番重要視しています。
なので冬モデルのARROWSは厳つくなってしまったので少しガッカリしてます。

2について
http://s.kakaku.com/bbs/J0000012608/SortID=17634324/

F-05FのクチコミにZ2の写真と比較したものを挙げました。
ARROWSも綺麗なのですが、やっぱりXPERIAのほうが好みの画ですし、プレミアムおまかせオートでどんな場面でも上手に撮影できる点でXPERIAのほうがオススメです。
点数で言うならXPERIAが100だとしたらARROWSは60点ぐらいです。

3について
これは間違いなく音楽機能です。
ARROWSはそもそも独自のミュージックプレイヤーを作っていないので、外部アプリ頼みになってしまいます。
F-05Fはキーボードが特に良くできており、XPERIAのPoBOXより断然使いやすいです。
その他についてはそれほど差はないので個人の好みで選んでも大丈夫だと思います。

私は以前からXPERIAはエンタメに優れていて、ARROWSは実用面に優れていると感じています。

書込番号:18075681 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


keita22さん
クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:4件

2014/10/22 16:51(1年以上前)

☆みかんさん

大変、丁寧なるご返答をありがとうございます。

気になるカメラについて、40点差は大きいですね!
80点頂けていれば、arrowsで決めちゃえるのですが、優柔不断のせいでまだ暫く悩んでしまいそうです。

arrowsしかないSpecialなATOKも使ってみたいのですが、
☆みかんさんのupされていた写真を拝見すると、私もやはり、Xperiaの画色の方が好みであります。

明日、2社から発売になりますので、皆さんのレビューも参考にしもうちょっと考えようと思います。

もう一つお伺いさせて下さい。
expansyを見るとXperiaZ3のフリーモデルが値段の違う2種出ているようなのですが、☆みかんさんはどちらのモデルをご利用なさってますか?日本国内の利用で通信速度、エリアで不自由はございませんか?

重ね重ね恐れ入ります。
ご返答頂ければ幸いです。

書込番号:18079455 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ50

返信9

お気に入りに追加

標準

発売日公式決定

2014/10/20 15:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo

docomoのHPで発売日が23日で確定していました。

https://www.nttdocomo.co.jp/smt/product/smart_phone/so01g/index.html

書込番号:18072550

ナイスクチコミ!10


返信する
harryさん
クチコミ投稿数:814件Goodアンサー獲得:28件 Xperia Z3 SO-01G docomoの満足度5

2014/10/20 15:41(1年以上前)

1時過ぎにDSで聞いたときにはまだ確定してないとの回答だったのですが。
これでオンラインショップからの連絡待ちです。


書込番号:18072600 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件

2014/10/20 16:27(1年以上前)

HP確認しました。
やっと23日発売に公式決定ですね。
ちなみにオンラインショップで予約しているので、予約状況を確認をしたところ入荷済に変わっていましたが、公式価格は未定のままでした。

書込番号:18072694 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


DarkMarkxさん
クチコミ投稿数:206件Goodアンサー獲得:2件

2014/10/20 17:13(1年以上前)

私もオンライン組ですが、入荷済みとなっています。
ただ、まだ購入手続きに移れないのと、価格自体が発表されていない為、23日に受け取れるのか心配です。
最短で中1日と考えても、明日中には購入手続きが終わっておかないと、難しいと考えるのですが。

特に木曜日にほしいわけではないのですが、せっかく予約したんだから、発売日に受け取りたいだけなんですがね。

書込番号:18072774

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件

2014/10/20 17:25(1年以上前)

そうなんです。
私もどうせなら発売日に欲しいんですよね。
最近は手続き開始と価格決定はオンラインは2日前からみたいなので、おそらく明日開始でしょうね。
明日でも何時から手続き開始かも気になります。

書込番号:18072796 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1719件Goodアンサー獲得:213件

2014/10/20 17:28(1年以上前)

私もサイトで知りました。

今年はauではなく、ドコモがフライングみたいですね。

書込番号:18072803 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


DarkMarkxさん
クチコミ投稿数:206件Goodアンサー獲得:2件

2014/10/20 17:43(1年以上前)

ココの
http://smhn.info/201410-xperia-z3-ntt-docomo-so-01g-au-by-kddi-sol26-softbank-401so
の実質価格3万7584円が本当なら、ドコモは頑張りましたね。

以前、ショップでフライング発表された価格
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/kobabiz/20141007/20141007162709.jpg
と比べると、一括価格自体も安くなっています。

明日の価格発表が楽しみです。

書込番号:18072843

ナイスクチコミ!5


DarkMarkxさん
クチコミ投稿数:206件Goodアンサー獲得:2件

2014/10/20 17:47(1年以上前)

書いてすぐの訂正で申し訳ないですが、
月々サポートが3万7584円だから、実質は4万9248円ですね。

残念

書込番号:18072858

ナイスクチコミ!6


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2014/10/20 22:15(1年以上前)

総額は、いわゆる頭金が入っているか入っていないかだけで、以前のリーク情報と同じです。
他方、月々サポートが増額され、MNPが実質0円になるなど、実質的には値下げです。まあ、以前の値段では、どう考えても売れませんから、そうせざるを得ないでしょう。
auやソフトバンクもMNPは実質0円ですが、auスマートパスなどへの加入が必要なので、そういうものが不要なら、現時点では、ドコモが一番安くなります。

書込番号:18073769

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1件

2014/10/21 20:03(1年以上前)

この機種を二年間の縛りありでドコモMNP契約した方が安く購入して維持できることになるのでしょうか?それとも発売後半年くらいして、白ロム購入してSIMフリー契約して二年間使用した方が、機種代金、通信通話料金を安く維持できますか?

書込番号:18076621 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au

スレ主 kunidzさん
クチコミ投稿数:329件 Dohzen 
機種不明

ブロガー向けイベントで Xperia Z3 を観てきました。
開発を担当した方のプレゼンテーションを聞きXperia Z3 を操作してきました

■ 良い事
- 初めてハイレゾ対応のヘッドフォンで聞きましたが深みがあり良い音です
- サンプルの動画を観ましたがキレイです。YouTubeで自分がアップした動画を観たかったのですが通信環境が無くだめでした
- カメラの手ぶれ補正はハードでなくソフトでの補正です。ソフトによる補正ですがよく出来ていました。ズームを使用すると画質が低下しますが他は良いです

■ 残念な事
- ワンセグを見る時、アンテナのミニケーブルを付けるのは面倒です。このモデルに限らずXperiaシリーズは外付けアンテナです。日本固有の機能なので内蔵しないのでしょうか?

イベント、外観、簡単に操作した様子を動画でアップしました。
http://www.dohzen.net/?page_id=20718

書込番号:18075149

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

ソニーストアで気になるアクセサリ

2014/10/15 00:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au

ウィンドウ付きフリップ/ブックレットスタイル保護カバー

http://pur.store.sony.jp/Qnavi/Product/SCR24/

これは、GALAXYのS VIEW COVERみたいなものでしょうか?
電源・情報はどのようにして連携するんでしょうか?(リアカバーの付け替え?電源端子に接続?)

ワイヤレスチャージングプレート

http://pur.store.sony.jp/Qnavi/Product/WCH10/?

米Verizon向け Xperia Z3 ならともかく、日本向けXperia Z3 には、ワイヤレス充電機能は搭載されていないのになぜこの時期に新製品?もしかしたら、日本向けにも、ワイヤレス充電機能搭載?

書込番号:18053314

ナイスクチコミ!1


返信する
dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件 Xperia Z3 SOL26 auの満足度5

2014/10/15 01:55(1年以上前)

電話できたり色々・・・・て書いてあるんで
Galaxyとかと同じような物でしょうね。

たぶんNFCペアリングして接近センター制御では無いかと。
裏カバーは外せないんで接近センサーとジャイロセンサーで
状況を判断して制御していると思います。

ワイヤレス充電プレートは取り敢えず
NFCスピーカー用ですね。
その内ウォッチとか色々対応していくと思います。

P-02Eで置くだけ充電使ってましたけど便利でしたね・・・
充電時間長いと言っても自分は寝る前に置いておくので
全然気になりませんでしたが何故か流行りませんでした・・・・

書込番号:18053403

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:12件

2014/10/15 05:39(1年以上前)

スレ主さん
WCR14というSony製アクセサリを使うことでZ3でワイヤレス充電器することができます。
フリップタイプのカバーですが、Qi規格の充電器と互換性があります。
まだ発売されておらず、イギリスの大手ショップのサイトでは10月末発売予定となっています。
同じくSony製のQi対応ワイヤレス充電器WCH10はすでい発売されているようです。

Z2でもワイヤレス充電対応カバーは発表されていたのですが結局発売自体がキャンセルとなった経緯があります。

書込番号:18053536 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:12件

2014/10/15 05:44(1年以上前)

すみません、WCH10については既にご存じでしたね。
Qi規格対応なのでSony製品以外でも使えます。(Nexus5等)

書込番号:18053540 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:89件

2014/10/16 00:38(1年以上前)

dokonmoさん

早速の回答ありがとうございました。

おっしゃられるとおり、情報はNFCもしくは、Bluetoothからでしょうね。
給電は本体の電源端子辺りでしょ。

確認しました。ワイヤレス充電プレートは、取り敢えず、NFCスピーカー用みたいですね。
お話のシチュエーションなら、充電時間が長くても使えそうですね。


Sushi-Dragonさん

情報ありがとうございました。

海外のソニーストアだと、Wireless Charging Cover(WCR14) なんてもあるんですね。

http://www.sonymobile.com/gb/products/accessories/wireless-charging-cover-wcr14/

カラーが白・黒しかないのが、ちょっと物足りないですが、あると便利ですね。
※意外と米Verizon向けは、Wireless Charging Cover 必須だったりして・・・





書込番号:18056519

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:3件

2014/10/16 01:06(1年以上前)

物には作り手の心宿るさん
SCR24はNFCによる連携です。

ご存知かもしれませんが、NFCは微弱電流(静電気みたいなもの)を利用した技術で電力は必要ありません。
端末に電源が入っていなくても、お財布ケータイが利用できるのはそのためです。

書込番号:18056582

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:89件

2014/10/16 21:35(1年以上前)

バッケンモーツァルトさん

NFCで給電できるとは知りませんでした。(勉強になります。)

au SHOPでURBANO L03のWindow Caseの給電端子が見つからないのはその方式だったんですね。

http://auonlineshop.kddi.com/disp/CSfLastGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=4587&dispNo=001007001017

目からウロコです・・・GALAXYのS VIEW COVERよりいいかも・・・

書込番号:18059114

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)