Xperia Z3 のクチコミ掲示板

Xperia Z3

  • 32GB

ハイレゾ音源の再生に対応した5.2型フルHDスマートフォン

<
>
SONY Xperia Z3 製品画像
  • Xperia Z3 [White]
  • Xperia Z3 [Black]
  • Xperia Z3 [Copper]
  • Xperia Z3 [Silver Green]
  • Xperia Z3 [ホワイト]
  • Xperia Z3 [ブラック]
  • Xperia Z3 [カッパー]
  • Xperia Z3 [シルバーグリーン]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Xperia Z3 のクチコミ掲示板

(16463件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全210スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ31

返信12

お気に入りに追加

標準

不注意で液晶破損

2015/03/08 17:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo

クチコミ投稿数:379件 Xperia Z3 SO-01G docomoの満足度5

いやいや、不注意で地面に落下させてしまいました。
私は本当にしょっちゅう携帯を落とすのですが、液晶が破損したのは初めてでした。
液晶画面が割れて、タッチをしても反応しません。電源は横のボタンで入り、動作もしますが、タッチが全く効かないのでどうにもなりません。
ドコモの携帯保障サービスに入っていたので、明日には交換品が届きますが。。。。
やっぱり気をつけないといけませんね。私のようなおっちょこちょいは、フリップ付きのケースを買った方が良いのかな。

書込番号:18556903

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:33件

2015/03/08 17:39(1年以上前)

ストラップを付けるだけで、落下させる確率はけっこう低くなるような気がします。
もし今までノーストラップでしたら、是非お試しを。

書込番号:18556961

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:29577件Goodアンサー獲得:4533件

2015/03/08 17:44(1年以上前)

使用中に落としてしまう人はフリップケースで良さそうですが、ポケットに入れてよく落とす人はポーチがいいでしょう。
http://www.amazon.co.jp/Xperia-docomo-SO-01G-SoftBank-%E3%83%99%E3%83%AB%E3%83%88%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%9B%E3%83%AB%E3%83%80%E3%83%BC%E3%83%AC%E3%82%B6%E3%83%BC%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%82%AB%E3%83%90%E3%83%BC-%E6%B6%B2%E6%99%B6%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%AB%E3%83%A0%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88/dp/B00PM0XY4C
どちらの場合もガラスフィルムを、さらに後者の場合はシリコンジャケットを併用したほうが安全です。

書込番号:18556982

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/03/08 17:56(1年以上前)

>いやいや、不注意で地面に落下させてしまいました。
>私は本当にしょっちゅう携帯を落とすのですが、液晶が破損したのは初めてでした。
スレ主さんがスマホいつも落とす場合は今回のような事故を防ぐ為にも首からぶら下げるタイプのストラップもお勧めですね。

書込番号:18557018

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件

2015/03/08 20:38(1年以上前)

別機種

自分は100均(ダイソー)のリールホルダーを愛用しています

金属製の輪っかは中指に入るほど大きくて手から落ちるのを防止、更にリールは程良い力で伸びるので繋がったままでも短時間なら操作できます。
長さは70cmなので立っていたら地面寸前で止まるはずです。

この商品は大変気に入っていて、ダイソーの商品は売れていても廃版になることも多いので予備を三つ買い置きしています(笑)

書込番号:18557628 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件

2015/03/08 20:58(1年以上前)

別機種

自分の例ですが

とりあえずXperiaZ3とiPhoneはこんな感じて小さなウエストバッグに入れています

ウエストバッグは腰の周りで自由に位置を変えられるので通常は前、小用の時は後ろに回します、邪魔なときはウエストバッグごと外します

書込番号:18557723 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件 Xperia Z3 SO-01G docomoの満足度5

2015/03/08 21:24(1年以上前)

スレ主さんの不注意との事で、お気の毒としか
ストップやバンカーリング等カバー着けたくない方
には良いかと、今回は真に受けとの事で他の機種
でも仕方のない事ですね、バンパー等つけてたら
無事だったかもしれませんね、出ないとXPERIA
の割れは使用ですかとか、書き込む方いますし

f(^_^;呆れますが。

書込番号:18557843 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:379件 Xperia Z3 SO-01G docomoの満足度5

2015/03/08 22:09(1年以上前)

みなさん

コメントありがとうございます。
まとめ返信で失礼致します。

いちおう、透明の薄型カバーと両面液晶保護シートを貼っていました。
そして、2週間前に、指を入れて固定できるリング型のストラップを買ったばかりでした。
なのに、この有様。ダメですね。
スーツの内ポケットに入れたり、カバンの中に入れたりといろいろと置き場所が変わるので、リールホルダやポーチは難しいです。
今度はカバーを透明ツルツルタイプではなく、少し摩擦係数の高いタイプに変えようと思います。
今日、量販店で、純正充電フォルダにも対応したシリコン系カバーを見つけたので、それをしばらく使ってみます。

今まで使っていたZ3はとても調子が良く、電波のつかみも良くて(飛行機に乗っていても、時々地上の電話を掴んでメール受信できました)カメラも良かったので、代わりに送られてくるリフレッシュ品に不具合がないことを祈るばかりです。

書込番号:18558087

ナイスクチコミ!2


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2015/03/08 23:07(1年以上前)

あの、本スレとは関係ないのですが飛行機って運航中(ドアが閉まったあと)って電波を掴める状態にするのはダメなはずだっと記憶していますが...
記憶が正しければJAL、ANA、スカイマーク共々確かその様なアナウンスが掛かった覚えがあります。

Z1になりますが、スマホカバーは手帳型を付け尚且つガラスフィルムで防護しています。
手帳型だと必然的に両手での操作になるので落とす確率はかなりなくなりました。

またガラスフィルムのお陰かはさておき、高さ1m程から画面を真下に落としてしまったことが何度かありますが、今のところガラスフィルムが犠牲になっただけで済んでいます。多少衝撃の吸収効果があるのかな?とも思っています。

一番安全なのはクリップや何か服を挟めるものが付いたストラップをスマホに取り付け何処かしらにそのクリップで止めておくような物でしょう。
それかリールホルダーや首に掛けれるストラップなど...

書込番号:18558401 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:379件 Xperia Z3 SO-01G docomoの満足度5

2015/03/09 00:05(1年以上前)

飛行中の電波の件、すみません。
たまたま機内モードにし忘れた際にメール着信を経験したことがあります。
現在は、着陸後であれば、走行中であっても電波を使用してもよいように変更になっています。
いずれにしても、不適切発言ですね。
申し訳ありませんでした。

書込番号:18558626

ナイスクチコミ!3


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2015/03/09 01:03(1年以上前)

すみません、かれこれ1年程飛行機を利用していなかったので規制緩和があったのを知りませんでした...
適当なことを書いてしまい申し訳ありませんでした。

書込番号:18558799

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2015/03/09 20:41(1年以上前)

着陸後、ゲートに着いてドアをあけた後に
機内モードを解除じゃないんですか?

書込番号:18561262 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


電脳城さん
クチコミ投稿数:1412件Goodアンサー獲得:77件 Xperia Z3 SO-01G docomoの満足度4

2015/03/10 08:08(1年以上前)

一般的にJALなどは
http://faq.jal.co.jp/app/answers/detail/a_id/13882
のようになっていますが、航空会社によっては、電波を出さなくても一切の使用を認めていない場合もありますので、このスレッドで結論付けるのは難しいです。

書込番号:18562836

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ45

返信30

お気に入りに追加

標準

アップデートきました

2015/03/03 22:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au

スレ主 おびいさん
クチコミ投稿数:15536件 cogito, ergo sum 

発売して4ヶ月経ってやっと初アップデートです。
ドコモ版が3回、SoftBank版が1回、そしてやっとauにも降ってきました。
http://www.au.kddi.com/information/notice_mobile/update/update-20150303-01/

改善内容は

・画面表示が乱れる(砂嵐状態)場合があります。

です。
私は一度も砂嵐状態に遭遇していませんけど、ソフトウェア更新により改善するそうです。

ピンクカメラ現象や画面下部が一部変色している個体の改善があれば良いですね。

書込番号:18540441

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 スマフォー貧乏のブログ 

2015/03/03 23:04(1年以上前)

au仕様だけの不具合なのか。
画面の乱れ(砂嵐状態)
どんな症状なんでしょう。
(テレビの電波オフ状態でしょうか?)
初アップデートの改善点なので
症状の出てる方が多いのかな。

書込番号:18540638 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 おびいさん
クチコミ投稿数:15536件 cogito, ergo sum 

2015/03/03 23:19(1年以上前)

>スマフォー貧乏さん

アップしてみました。特に変わった様子は無いです。
アップデートのデータ容量も少ないですし、時間もすぐでしたし、それ程大きなアップデートではないようです。
稀にブラウザを立ち上げる際に真っ黒になることはあったんですけど、砂嵐状態は未だ見たことはなかったです。

書込番号:18540707

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 スマフォー貧乏のブログ 

2015/03/03 23:40(1年以上前)

検証ありがとうございます。

調べたらかなりの報告があがってる症状らしいので
ドコモやソフトバンクより早く改善されたのでしょうか。カラフルな砂嵐らしいです。

書込番号:18540807 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 おびいさん
クチコミ投稿数:15536件 cogito, ergo sum 

2015/03/03 23:44(1年以上前)

以下のリンクに動画がありました。
http://blog.livedoor.jp/yoblo/archives/41456637.html

海外での報告も多いみたいですね。

過去のアップデートでドコモ、SoftBankは既に改善されていたりして(^_^;)

書込番号:18540824

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2015/03/04 11:48(1年以上前)

スレ主さん、SO-1G、docomoもこの前ので改善
ってVoLTEの通信障害の改善だけですけど、今まで
通信障害に成った事なかったですしよ

砂嵐もないですけど、書いてないだけで他も改善
してるかも知れませんね。

書込番号:18541975 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/03/04 11:55(1年以上前)

書込みされたお二方には無縁のアップデートであったと言う事ですね。何よりです。
あ、そうそうスレ主さんあそこのスレへの書込みしている件ですがもうそろそろ「the end」よろしくです。

書込番号:18541985

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12511件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia Z3 SOL26 auのオーナーXperia Z3 SOL26 auの満足度5

2015/03/04 12:51(1年以上前)

昨日学割で買った娘の端末をセットアップしている途中で降ってきたので得体が知れずびびりました。
こんなアップデートあったっけ?と。
暫くして自分のにも降ってきたので試しましたけど、なんの変化も感じませんでしたから、まあバグフィックスだけか。と納得すりやらガッカリするやらですね。

書込番号:18542150 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 スマフォー貧乏のブログ 

2015/03/04 18:47(1年以上前)

スレ主ではありませんが。

>あそこのスレへの書き込みしている件。

どの件か心当たりがありすぎてお得意の
リンクを貼ってくれないとわからないのでは?

いや
おびいさんなら
「あぁあれかぁ。」とすぐにわかるか。(笑)

書込番号:18542997 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 おびいさん
クチコミ投稿数:15536件 cogito, ergo sum 

2015/03/04 19:27(1年以上前)

>ニコニコKさん

案外限定的に起こっている不具合の修正なのかもしれないですね。

私の場合、上でも書いた通り標準ブラウザで稀に真っ黒になる事象が完全に改善されたようです。


>ニコニコのパパさんさん

あらら、こちらにまでどうもです(^_^;)
仰っている当該スレでは「執拗な粘着を証明したな確信犯(確信犯の使い方を間違っていますけど)」呼ばわりしていたのに。


>ACテンペストさん

ソニー端末だけは夕方(普通は10〜11時更新)にソフトウェア更新されるのでビックリしますよね。


>スマフォー貧乏さん

もちろん承知していますよ(笑)。
しかも別の方が削除依頼をかけていたようですけど、その書き込み前後だけが削除されていました(^_^;)

書込番号:18543124

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2015/03/05 03:07(1年以上前)

おびいさん、成る程です過去のではSoftBankとの
通話にたまに雑音入る事が、今は大丈夫ですが
2月のアップデートはSHARPもVoLTEと内容同じ
でSHARPの方も別にVoLTEに不具合ないようですし
なかにはSO-01Gで不具合の方も居たのかも?

書込番号:18544642 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 おびいさん
クチコミ投稿数:15536件 cogito, ergo sum 

2015/03/05 17:10(1年以上前)

>ニコニコKさん

どうもドコモ版は端末の問題と言うよりドコモのVoLTEのシステムアップデートぽいですね。
他のVoLTE端末でも同様のアップデートが散見できます。

私のXperia Z3はアップデート後も別段これと言った上記以外の変化はないです。
カメラも変化なしですね。

書込番号:18546005

ナイスクチコミ!1


スレ主 おびいさん
クチコミ投稿数:15536件 cogito, ergo sum 

2015/03/05 18:35(1年以上前)

変化を発見しました。
ソニー御謹製アプリの「What's New」がまた、ホームキー長押し若しくはスワイフアップで出てくるようになりました。
以前のバージョンでは出なくなったと喜んでいたんですけどね。

書込番号:18546201

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:618件Goodアンサー獲得:78件

2015/03/06 08:12(1年以上前)

私のは更新前からホームスワイプで出てましたよ?

書込番号:18548047 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2775件Goodアンサー獲得:205件 Xperia Z3 SOL26 auの満足度5

2015/03/06 10:17(1年以上前)

おびいさん。

どうもです、私も昨日アップデートしましたが、特に変化はないようですね。

書込番号:18548328

ナイスクチコミ!0


スレ主 おびいさん
クチコミ投稿数:15536件 cogito, ergo sum 

2015/03/06 11:15(1年以上前)

>SUITEBERRYさん、あさぴ〜 auさん

今回のアップデート前の「What's New」アプリの最新バージョン1.4.A.0.0ですと出てこなくなるようになっていたんですよ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000013701/SortID=18247234/

それが今回のアップデートで「What's New」アプリのバージョンも1.2.A.0.6に上がってしまい、また現れるようになったようです。

書込番号:18548426

ナイスクチコミ!0


形而上さん
クチコミ投稿数:565件Goodアンサー獲得:61件

2015/03/06 13:04(1年以上前)

1.4の方が新しいバージョンでしょう。
今回のアップデートでは1.4のまま変化は無く、
試しに設定→アプリからアップデートの削除をしてみたら、1.2になりました。
で、これ1.4にアップデートし直したいんだけど、
出てきません!

書込番号:18548677 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 おびいさん
クチコミ投稿数:15536件 cogito, ergo sum 

2015/03/06 13:18(1年以上前)

>形而上さん

失礼いたしました。旧バージョンに戻ってしまいましたね。
しかし、設定からソフトウェア更新しても1.4は出てこないんですよね。

書込番号:18548706

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/03/06 13:55(1年以上前)

>形而上さん

下記より【1.4.A.0.0】をダウンロード出来ます。
(一応、信頼性は十分なサイトと認識しております)

『Xperia blog』
http://www.xperiablog.net/2014/11/18/whats-new-update-1-4-a-0-0-removes-shortcut-when-swiping-up/

書込番号:18548777 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


形而上さん
クチコミ投稿数:565件Goodアンサー獲得:61件

2015/03/06 14:27(1年以上前)

>りゅぅちんさん

ありがとうございます。
アップデートできました。

書込番号:18548842 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 おびいさん
クチコミ投稿数:15536件 cogito, ergo sum 

2015/03/06 22:53(1年以上前)

>りゅぅちんさん

ありがとうございます。アップデート出来ました。
しかし、「What's New」アプリの最新バージョンは1.4.A.0.1だそうです。

実はこのアプリとは別に他のいくつかのソニー御謹製アプリ(天気ウィジェットなど)も更新されていなくて、この件でauに問い合わせたところau側の実機でも再現したそうです。
どうやら今回のソフトウェア更新でうまく認証が出来なくなったのかもしれないとのこと。
まだソフトウェア更新してそれ程時間が経っていないので情報が少なく、これから検証を行うとのことでした。

皆さん、今回のソフトウェア更新後の初期化は控えた方が良いかもしれません。

書込番号:18550241

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2775件Goodアンサー獲得:205件 Xperia Z3 SOL26 auの満足度5

2015/03/07 08:50(1年以上前)

おびいさん。

どうもです、そのアプリケーションはあるのは知ってましたが、それ以外は何も知らない、使わない、気にしないの三拍子でした、自身では勝手に起動したかどうかも覚えていません。

書込番号:18551161

ナイスクチコミ!1


スレ主 おびいさん
クチコミ投稿数:15536件 cogito, ergo sum 

2015/03/07 13:02(1年以上前)

>あさぴ〜 auさん

他にも「info eye」と言った更新センターでしかアップデート出来ないカメラプラグインもアップデート出来なくなりました。
正直「What's New」に関しては私も邪魔でしかないので、最新バージョンだとホームキー長押しやスワイプアップで出てこないように出来るんですよね。
それも出来なくなりました。
「天気ウィジェット」も最新バージョンだとウィジェットの大きさが変えられるのに、アップデート前に戻ったのでそれも出来なくなりました。

こうなるなら初期化しなけりゃ良かったです(^_^;)

書込番号:18551984

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/03/14 18:30(1年以上前)

『バラして見ずにはいられない:分解して分かった「Xperia Z3」の“プレミアム端末学” (1/3)』参考サイト
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1503/11/news156.html
人気の「Xperia Z3」にはどんなパーツが使われ、どんな製法で生産されているのか。ソニーモバイルがプレミアムモデルと位置付けるZ3の分解を通じて、その開発哲学に迫った。記事引用。

書込番号:18577903

ナイスクチコミ!1


形而上さん
クチコミ投稿数:565件Goodアンサー獲得:61件

2015/03/14 18:34(1年以上前)

このスレと何の関係があるんですか?

書込番号:18577916 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12511件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia Z3 SOL26 auのオーナーXperia Z3 SOL26 auの満足度5

2015/03/14 19:41(1年以上前)

ソフトの話をしているのにハードの話をぶちこんでくるとは、区別ついてないんですかね(苦笑)

書込番号:18578150 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 おびいさん
クチコミ投稿数:15536件 cogito, ergo sum 

2015/03/15 02:22(1年以上前)

>ニコニコのパパさんさん

すいません、この端末のアップデートとどう関係あるんでしょうか?

これはあなたの常套句の「執拗な粘着を証明したな確信犯」になりませんかね(^_^;)

書込番号:18579839

ナイスクチコミ!1


形而上さん
クチコミ投稿数:565件Goodアンサー獲得:61件

2015/04/04 18:41(1年以上前)

最新版の1.4.A.0.1アップデート来ましたね。

書込番号:18648076 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 おびいさん
クチコミ投稿数:15536件 cogito, ergo sum 

2015/04/04 20:32(1年以上前)

>形而上さん

今頃になってやっときたんですね?
3月3日のアップデートしなければ「What's New」アプリ1.4.A.0.1は現行バージョンなんですよね。
他にも「Info-eye」「Video Unlimited」「Weather(天気ウィジェット)」と言ったアプリも更新できなくなります。

書込番号:18648421

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2016/05/21 15:27(1年以上前)

自分もSOL26を使っていますが、OSアップデート後から砂嵐のような画面の乱れ方ではなく磁石で引き寄せられたような画面の乱れ方をします。当初は初期化すれば治るだろうと思っていたのですが初期化しても治らず、安心サポートで携帯交換を2回ほどしたのですが症状は治らず、最終的に修理しようかなと考えているところです。それでも改善が見られないようだと我慢して使うしかないかなと思います。すごくいい機種だったのでショックが大きいです

書込番号:19893500

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12511件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia Z3 SOL26 auのオーナーXperia Z3 SOL26 auの満足度5

2016/05/21 22:25(1年以上前)

>kouBNNNETWORKさん

日付を見ていただければ判ると思いますが、これって5.0になるまえのスレなんですよね。

端末が変わっても同様の状態が頻繁するのであれば、なんらかアプリのほうを点検していったほうが良いと思います。

書込番号:19894566 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ82

返信43

お気に入りに追加

標準

VAIOスマートフォン

2015/02/27 00:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo

クチコミ投稿数:269件

日本通信株式会社にメール登録しておりましたが、
本日、3月12日(木)に発表があると返信がありました。
詳細が楽しみです。

書込番号:18522363 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:2371件Goodアンサー獲得:68件

2015/02/27 08:56(1年以上前)

初めまして。スレがかなったのでここに投稿したということでしょうか?

書込番号:18522924 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:269件

2015/02/27 13:00(1年以上前)

申し訳ありません。
SONYと関係があるのでやむを得ずこちらにスレさせていただきました。
大変失礼いたしました。

書込番号:18523524 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2371件Goodアンサー獲得:68件

2015/02/27 13:58(1年以上前)

いやいや、スレがたしか立っていないので仕方がありませんね。お気にしないで下さい。

書込番号:18523654 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2015/02/27 16:03(1年以上前)

詳細が出ていました。
スペック的にミドルクラスのようですね。
http://gpad.tv/phone/vaio-jci-va-10j/

書込番号:18523892

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2371件Goodアンサー獲得:68件

2015/02/27 18:49(1年以上前)

サイトみましたが、ポピュラーなスペックですね…。また、気になったのは画面5インチというところです。個人的には『大型化』になるかと思いましたが…。

※おびいさん、お久しぶりですお元気そうでなによりです。

書込番号:18524312 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 Xperia Z3 SO-01G docomoの満足度5 スマフォー貧乏のブログ 

2015/02/27 19:16(1年以上前)

フルスペックモデルは
Xperiaの動向しだいとかかな。
フルスペックVAIOフォン待ってます。

書込番号:18524398 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2371件Goodアンサー獲得:68件

2015/02/27 20:00(1年以上前)

どうなんでしょうか?やはりXperiaシリーズはスマートホンは発売終了しタブレットはXperiaシリーズとして『発売』するのでしょうか?
あくまで個人的な意見ですが…。

書込番号:18524530 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/02/27 20:39(1年以上前)

『Xperiaで格安スマホ参入の噂をソニーとAEONに直撃してみた』
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/297/297598/

『So-netのLTE通信とXperia(TM)を組み合わせた新サービスの提供を開始』
http://www.so-net.ne.jp/corporation/release/2015/pr20150130_3051.html
SONYグループ(端末とMVNOのセット販売・販売店舗はイオンです)による国内企業端末(企業からの正式発表済)です。

日本通信株式会社とVAIO株式会社は、”モバイルネットワークを使ったコンピューティングの在り方を追求し新たな市場を創出する” 協業の姿を思い描き、その結実した姿の一つとして、来月にも「VAIOブランドのスマートフォン」を日本市場に投入するプロジェクトを既に進めています。
http://www.j-com.co.jp/vaio_jci.html
※VAIO株式会社とは、ソニーのPCブランド「VAIO」を引き継ぐ形で設立された電機メーカーです。
『とうとう箱の中身が明らかに 日本通信がVAIOスマートフォンを3月12日に発表』
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/308/308343/

書込番号:18524659

ナイスクチコミ!2


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2015/02/27 22:39(1年以上前)

>なんちゃって警備員さん

いつも有難うございます。
久々に戻ってきたら何かと心が折れそうで、また地下に潜ろうかと…(^_^;)

スペックで言えば巷にあるSIMフリー端末にあるような感じですね。
しかしディスプレイはちょっと残念かな?と思います。
5インチを載せるのならHDディスプレイは心許ないです。

供給メーカーが気になるところです。

書込番号:18525156

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2371件Goodアンサー獲得:68件

2015/02/28 00:00(1年以上前)

いやいや、冗談ぬきでおびいさんのコメントやアドバイスはかなり参考になりますので引き続き、スレして下さい!
話は変わりますが、おびいさんでしたらタブレット系(7インチもしくは8インチ)ではAndroidとwindowsではどちらを選択しますか?(話が脱線してすみません…)。

書込番号:18525464 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2015/02/28 00:17(1年以上前)

>なんちゃって警備員さん

そんなに大したことないです。でも有難うございます。頑張ってみます(^_^;)

タブレットは持ったことがないですけど、スマートフォンの延長と考えると使い慣れたAndroidかなと思います。

書込番号:18525527

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2371件Goodアンサー獲得:68件

2015/02/28 00:27(1年以上前)

おびいさん、ご教授ありがとうございました!参考にさせていただきます。

書込番号:18525566 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2015/02/28 23:21(1年以上前)

>なんちゃって警備員さん

いえいえ、タブレットについては全くノーマークだったので、言われてみればWindows OSもありますもんね。
今後Windows 10への無償アップデートもしてくれるそうですし、選択肢は増えますね。

書込番号:18529218

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/03/12 10:16(1年以上前)

『VAIOスマホの実機レビューと副社長インタビューを今夜21時から生放送!』参考サイトです。
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/313/313965/
週刊アスキーではVAIOスマホ発表記念のニコニコ生放送“VAIOスマホ最速実機生レビュー&副社長インタビュー【発表会も録画で解説】”を実施します。記事引用。

書込番号:18569757

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2015/03/12 14:57(1年以上前)

発表されましたね。
http://www.bmobile.ne.jp/vaio/

端末一括購入価格51,000円だそうです。スペックからして高いような気がします。
ベースはパナソニックブランド(製造は台湾メーカーのQuanta Computerが担当)で海外で販売中の「ELUGA U2」のようです。

書込番号:18570444

ナイスクチコミ!2


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2015/03/12 15:10(1年以上前)

因みにこちらが「ELUGA U2」です。
http://juggly.cn/archives/141916.html

こちらの価格は約3万円と言うことなので、やはりVAIOスマートフォンは高いですね。

書込番号:18570463

ナイスクチコミ!2


redswiftさん
クチコミ投稿数:5063件Goodアンサー獲得:407件 MASA−XVのページ 

2015/03/12 15:12(1年以上前)

VAIOのブランド価値は認めますけど、一年も前にNexus5を一括0円で手に入れた私ではこのスペックと価格は辛いですわ。

書込番号:18570473

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/03/12 15:51(1年以上前)

『【速報】ついに発表、VAIO Phone! 5型液晶で黒でシンプルな美しさ』
http://ascii.jp/elem/000/000/988/988345/
値段高いですね〜

書込番号:18570574

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/03/12 15:53(1年以上前)

『速報『VAIO Phone』の実力は? 通信速度は? 最速タッチ&トライレポート』
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/314/314095/

書込番号:18570581

ナイスクチコミ!0


takitEZさん
クチコミ投稿数:301件Goodアンサー獲得:15件

2015/03/12 18:20(1年以上前)

このスレは無かった事にしましょう。
それとも削除依頼?

書込番号:18570904

ナイスクチコミ!3


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2015/03/13 14:56(1年以上前)

「ELUGA U2」との差異はディスプレイの解像度ですね。
「ELUGA U2」がフルHDなのに対し、VAIO PhoneはHDです。

果たして売れるんでしょうか、気になります。

書込番号:18573749

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:307件Goodアンサー獲得:10件

2015/03/13 16:11(1年以上前)

エルーガもHDらしいですよ。

書込番号:18573896 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2015/03/13 16:41(1年以上前)

>汚れた正雄さん

先のリンクに挙げた通り「ELUGA U2」はフルHDディスプレイです。

以下のサイトにもディスプレイは1920x1080となっています。
https://m.tw.buy.yahoo.com/gdsale/gdinfo.asp?gdid=5734928&zno=4&subno=430&gdname=Panasonic+ELUGA+U2+5%E5%90%8B+%E5%9B%9B%E6%A0%B8%E5%BF%83%E6%99%BA%E6%85%A7%E6%A9%9F

書込番号:18573954

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:307件Goodアンサー獲得:10件

2015/03/13 21:34(1年以上前)

http://tabkul.com/?p=87585
今のところ、どの情報が正しいのか判断しかねますが、こんな記事も何件かあります。

書込番号:18574799 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12511件Goodアンサー獲得:1112件

2015/03/13 21:57(1年以上前)

う〜ん…わざわざ訂正を入れてくるくらいだし、安くするために解像度落とすなら違いも理解できそうなものですが安くもないわけだし、わざわざ違う液晶を設える意味も効果もないですから、同じと考えるのが妥当ですかね?

結局は物そのものの価値は適価なら充分納得できうるものですが、意外とキャリア版と大差ない価格が台無しにしてしまいましたね。

書込番号:18574902 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2015/03/13 22:20(1年以上前)

これじゃまるで逃げかニッチで結果微妙にシェアが左前気味のHUAWEIやZTEと何ら変わらないじゃないですか!
そんなのが訳わからずで高いなんて、いったい誰が「誇らしきソニー」と見るというのでしょうか?

書込番号:18574988

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:526件Goodアンサー獲得:29件

2015/03/13 22:26(1年以上前)

〉これじゃまるで逃げかニッチで結果微妙にシェアが左前気味のHUAWEIやZTEと何ら変わらないじゃないですか!

意味が分かりません。
というか、日本語的に分かりません。
特に左前気味とか。

書込番号:18575017 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:526件Goodアンサー獲得:29件

2015/03/13 22:34(1年以上前)

〉「誇らしきソニー」

いつの時代の話でしょう?
過去の栄光をいつまでもグチグチ言っても何も変わりません。それとも時代についていけないのでしょうか?

書込番号:18575053 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:307件Goodアンサー獲得:10件

2015/03/13 22:38(1年以上前)

ACテンペストさん、おひさしぶりです。
おびいさん、揚げ足取りみたいになって申し訳ないです。
私もVAIO PHONEに期待していたのでガッカリかな。 もったいぶった焦らしといい、iPhoneに対抗できるブランドはVAIOだけだの....VAIO大丈夫ですかね(*_*)
スペックはこれで十分かと思いますが、デザインは もっと尖ってほしかったです。

書込番号:18575075 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2015/03/13 22:48(1年以上前)

>汚れた正雄さん

こう言った記事も散見しますよ。
http://news.mynavi.jp/news/2015/03/12/569/

因みにELUGA U2の前機種であるELUGA Uは5インチHDディスプレイです。
http://www.mobile.panasonic.co.in/productElugaU.html


>三ッ田和彦さん

>意味が分かりません。

毎度のことですから(^_^;)

書込番号:18575125

ナイスクチコミ!3


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2015/03/13 22:51(1年以上前)

>「誇らしきソニー」

VAIOは最早ソニーではないですから。


>汚れた正雄さん

お気になさらず。情報が錯綜しているのは汚れた正雄さんが貼られたリンク先からでも認識出来ますから。

書込番号:18575135

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2015/03/14 00:41(1年以上前)

> VAIOは最早ソニーではないですから。

あくまでもイメージ的に。
5%ありますので大株主のルールに乗るレベルではある様ですので。
https://vaio.com/corporate/

左前>国語的に以下の2が常識かと思いますが、皆さまご存知ではないのでしょうかね?
http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn2/185212/m0u/

書込番号:18575491

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12511件Goodアンサー獲得:1112件

2015/03/14 06:53(1年以上前)

おはようございます。

>汚れた正雄 さん
お久しぶりです!その御名を聞くとやはり華麗な赤いΛを思い出します(喜)

VAIOは暫く身売りのショックでイメージが良くなかったですが、今回のスマホので私の興味が回復してきたのにいざ発表されると全てにおいてキャラクターが中途半端になったのは残念ですね。
やはりVAIOのブランドイメージを活かして新たな訴求力を目指すならWindowsphoneにすれば良かったのにと思うんですがね。

知ってか知らずかSIMフリーのXPERIAの影に脅える状況になりましたが、次はそちらに注目ですね。

書込番号:18575872 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2015/03/14 11:43(1年以上前)

ACテンペストさん

> やはりVAIOのブランドイメージを活かして新たな訴求力を目指すならWindowsphoneにすれば良かったのにと思うんですがね。

順当にはそうかもしれませんが、それこそVAIOが左前ゆえの展開でしょう?
これまで無かったMicrosoftが「OSサプライアゆえの〜」かでSurfaceというハードで切り込んできている昨今、OSをバンドルするメーカって戦々恐々にならざるを得ないところがあるかと。。。

書込番号:18576637

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:526件Goodアンサー獲得:29件

2015/03/14 21:00(1年以上前)

やっぱり意味がよくわからない。
だから?返信もしてもらえないのでは?

OSをバンドルするメーカって文面からみるとアンドロイドスマホ、タブを販売している全てのメーカーだと思うけど、なぜ戦々恐々になるのか、Windowsphoneとどう関係してくるのかわからない。

というか、OSをバンドルせずに販売しているメーカースマホって見たことない。
スマホを購入したら、OSのインストールからはじめるのだろうか?

書込番号:18578516 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12511件Goodアンサー獲得:1112件

2015/03/14 22:27(1年以上前)

>スピードアート さん

どうされました?なんだかいつも以上に入れ込み過ぎな感じですが…

う〜ん…正直そこまで深く考えてないというか、SONYが手放した時点で私の中でのVAIOは一旦終わってるので、私の興味を回復させるにはWindowsphoneなど他のスマホにない特色でもないと面白くないというくらいの意味合いくらいしかないです。

というか、VAIOを存続させようという立場にも立った話をしようとも思わないので、敢えて言うなら左前だろうが、北枕だろうが面白いものを作れないなら綺麗さっぱり無くなってしまえとさえ思ってますけど(苦笑)

書込番号:18579020 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2015/03/14 23:05(1年以上前)

書けば「長文」と非難されるので絞っていると意味不明となって苦慮してはいますね。(苦笑

長くならない様に短くしますが、たとえば端末で鳴かず飛ばすのZTEとかこんなんですよ。
http://www.jiji.com/jc/bw?k=20150305006615
端末で追い詰められて、同じ様に「VAIO、4G基地局インフラに進出」とかなったら、それこそ「面白いものを作れないなら綺麗さっぱり無くなってしまえ」かと思います。

もっと皆が飛びつく様なビックリな物をスマホで出して欲しいところですね。

なお、WindowsのPC事業がダメだからとスマホ事業をやったところで、マイクロソフトがSurfaceの様に独り占め的なことをする可能性があるのでうかつに乗れないのではという意味ですが、意味不明でしょうかね。。。

おおよそ、iOSに惨敗、Windows Mobile>Windows Phoneの移行の状況を見ていて、諸手を上げて付いて行こうとするメーカの方がオメデタイのではないかと思いますが、皆さまはそうは思われないのでしょうか?

書込番号:18579268

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12511件Goodアンサー獲得:1112件

2015/03/14 23:51(1年以上前)

>皆さまはそうは思われないのでしょうか?

??どうも話のフォーカスのしかたに誰もついていけて無いと思いますが、要するにVAIO云々では無く、WindowsとMSに含むことがあるということでしょうか?

私が言うのもなんですが、実際そういう方向になっている。ということでもなし、
そんな一喜一憂は誰もして無いと思いますが…

もはやVAIOフォンの話ですら無くなっていると思いますけど?

書込番号:18579496

ナイスクチコミ!2


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2015/03/15 02:28(1年以上前)

ですからVAIOは最早ソニーでもないですし、VAIO Phoneに至ってはVAIOは製造にも携わっていませんからね。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1503/14/news015.html

書込番号:18579844

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2015/03/15 10:44(1年以上前)

> どうも話のフォーカスのしかたに誰もついていけて無い

その様ですね。
私の発想は「カオス」ですので、どうもレヴェル5の様です。と最大の意味不明で終了します。

書込番号:18580559

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2015/03/15 12:57(1年以上前)

VAIO Phone発表後、VAIOではなく日本通信の株が急落したそうです。
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1503/12/news126.html
やはり皆さんVAIOの名前に期待しすぎていたんでしょうね。

書込番号:18581014

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/03/15 14:19(1年以上前)

『フタを開けたら“ごく普通の端末”だった――VAIOらしさが感じられない「VAIO Phone」の危うさ』
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1503/14/news015.html
ついにベールを脱いだ「VAIO Phone」だったが、フタを開けてみたら、VAIOらしさの感じられないごく普通のスマートフォンだった。ネットでは大炎上し、よくも悪くも話題を振りまいている本機の疑問点を挙げていきたい。記事引用。
''ネットでは大炎上・・・''だそうです。

書込番号:18581258

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:526件Goodアンサー獲得:29件

2015/03/15 17:34(1年以上前)

>私の発想は「カオス」ですので、どうもレヴェル5の様です。と最大の意味不明で終了します。

ほんと意味不明です。カオスの意味はググったら出てきたが、本文中での意味が全くわからない。
公衆の掲示板なんだから、分かり易く書いてくれないと困るなー。
終了しますと書かれているが、別スレで「これで最後にします」の後に何回もおかわりがあったので、また解説してくれることでしょう。

書込番号:18581813

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ81

返信42

お気に入りに追加

標準

テザリングオプションに注意!

2015/02/25 00:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au

先日MNPしました

テザリングオプションが24ヵ月無料なのは知っていたし、なにも聞かれなかったのでテザリングオプションが付いているとばかり思っていましたが付いていませんでした

申告しなければ不利益、損をする。まるで税務署みたいなやり方です。これから契約する方はご注意ください。特にドコモからの人は注意です

シム抜きのSH-06EとNexus5をBluetoothテザリングで同時に接続して外出しましたが元々電池持ちの良いSH-06Eは更に電池が減らず、電池持ちがイマイチのNexus5も粘ります

iPhoneは残念ながら子機としてBluetoothテザリングでは繋がりません

ドコモのiPhone5Sを話放題のみで使っているのですがこうなると不便ですな

どうするか悩み中です

書込番号:18515297 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
Jimoさん
クチコミ投稿数:3591件Goodアンサー獲得:23件 Xperia Z3 SOL26 auのオーナーXperia Z3 SOL26 auの満足度5

2015/02/25 00:09(1年以上前)

たまたまでしょ。私が使うauショップでは、どの店員もオプション一つ一つを丁寧に説明してくれますよ。今回Z3にするに当たっては、テザリングの使用率が低かった上に既に有料ので、逆にはずしてもらいました。

書込番号:18515318

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3430件 Xperia Z3 SOL26 auの満足度4

2015/02/25 00:10(1年以上前)

↑ スミマセン、157に電話して付けてもらいました
なんとか24ヵ月無料でO.K.でした

書込番号:18515321 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2015/02/25 00:12(1年以上前)

>なにも聞かれなかったのでテザリングオプションが付いているとばかり思っていましたが付いていませんでした

不手際があったとするならここでしょうね。
あくまでもテザリングは標準のサービスではなくオプションです。
私がMNPした時はあらゆるサービスの説明を店員さんから受けました。
契約書に目を通されなかったんでしょうか?
念のため客センを通して話をしてみては如何でしょうか?

書込番号:18515333

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3430件 Xperia Z3 SOL26 auの満足度4

2015/02/25 00:22(1年以上前)

機種変だと有料になるのでしょうか

ドコモだと無料なので自分はそういう点はストレスを感じます

ハズレのショップだったのでしょうがキャリアの本質がショップに出てくると考えてます

基本はトップダウンですからね

通常、トップの決めたことには従わなくてはならない。

トップがちゃんとしてないからこういうことが起こるのでしょう

書込番号:18515369 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3430件 Xperia Z3 SOL26 auの満足度4

2015/02/25 00:41(1年以上前)

ありがとうございます、157で解決しました

157はとても丁寧な対応でした

書込番号:18515436 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2015/02/25 00:47(1年以上前)

無事解決して良かったです。

書込番号:18515456

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 スマフォー貧乏のブログ 

2015/02/25 02:25(1年以上前)

私も説明がなかったので
後日オンライン登録しました。

書込番号:18515599 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3430件 Xperia Z3 SOL26 auの満足度4

2015/02/25 02:36(1年以上前)

自分がショップ店員だったら

無料なので付けておいた方がよろしいと思います。付けますか?と必ずお客様に聞くと思います

それが無いのは何故でしょうね〜 やっぱりトップが悪いんでしょうね(笑)


書込番号:18515611 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/02/25 02:45(1年以上前)

その「ショップ」のトップが悪いんでしょうね。

書込番号:18515621 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


久遠...さん
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/25 09:21(1年以上前)

スレ主さん勘違いかもしれませんが上の人が言ってるようにショップは直営ではありませんよ・・・

書込番号:18516049 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2015/02/25 09:29(1年以上前)

>久遠...さん

直営店のauショップはありますよ。
KDDI デザイニングスタジオ、au OSAKA、au FUKUOKA、au NAGOYAの4店舗は直営店です。

書込番号:18516074

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2015/02/25 10:24(1年以上前)

auのテザリングオプションは2年後以降有料でしたっけ?

この使わない人は全く使わないだろうし使う人は必須機能的オプションって、使う人は自分から言ってくるだろうし、よくわからず勝手に付けられていつの間にか課金されてたみたいなトラブルが多かったからとかなのかな?

もちろん説明はあって然るべきなんだろうけど。

書込番号:18516203 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2015/02/25 10:43(1年以上前)

>どうなるさん

2年目以降は有料になりますね。
http://www.au.kddi.com/mobile/service/smartphone/tethering/

書込番号:18516258

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:712件Goodアンサー獲得:106件

2015/02/25 11:34(1年以上前)

機種不明

アークトゥルスさん、

私も以前に街の小さな携帯ショップでauのiPhoneを契約した時に、店の方がオプションの契約を確認中に、テザリングオプションだけ飛ばしたので、すかさず、2年間無料だからつけたいと、こちらから申し出ました(^_^;)
お店の方の知識不足や経験不足もあるかもしれませんね。 ちゃんと販売員の教育はしてほしいですね。
今回は、後日無事につけられて良かったです(^_^)

おびいさん、
お久しぶりです(^_^)

auの直営店、原宿のKDDIデザイニングスタジオは閉店したんです。
変わって、新宿にauSHINJYUKUがオープンして、直営店になってます(^_^)
また行ったことないんですが、一度行って見たいと思ってます。

どうなるさん、

テザリングオプションは、おびいさんがおっしゃる通り、auの場合2年後は有料です。
去年11月に2年間経ったテザリングオプションの解約をお客様サポート申し出て、無料期間のうちにお願いしたにもかかわらず、オペレーターがミスをしてしまった時もしっかり500円取られました(^_^;)
もちろん、向こうのミスなので、クレームを言って翌月取り戻しましたが。

書込番号:18516409 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:712件Goodアンサー獲得:106件

2015/02/25 11:40(1年以上前)

すみません、訂正です。

誤)au SHNYUKU →正)au SHINJUKUでした。

書込番号:18516421 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2015/02/25 11:41(1年以上前)

>yamato nadeshikoさん

お久しぶりですね。

>auの直営店、原宿のKDDIデザイニングスタジオは閉店したんです。

失礼いたしました。去年に閉店していたんですね。
私は大阪なのでau OSAKAには良く行きます。
ただ、直営店は愛想は良いんですけど、対応はあまりよろしくないイメージがあります。

書込番号:18516427

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2775件Goodアンサー獲得:205件 Xperia Z3 SOL26 auの満足度5

2015/02/25 12:30(1年以上前)

おびいさんの貼られたリンク先にもありましたが、無料期間終了後はパケット量の0.5GB追加の役割も果たすので、通常契約でパケット通信量が微妙な方は、そのまま付けておくのも悪くはないと思います。

私の時も説明はありました、無料期間終了後がどうなるかまで、きっちり案内されました。

書込番号:18516566 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:412件Goodアンサー獲得:73件 Xperia Z3 SOL26 auの満足度4

2015/02/25 12:37(1年以上前)

機種不明

PCと接続(PAN)

パソコンでは、Bluetoothテザリングはできますが...

疑問に思って、ちょっと調べたところ、
iPphoneにはPANのプロファイルはあるようで、親機としては使えるけど、子機としては使えないようです。
やはりWi-Fiテザリングを使うしかなさそうですね。

書込番号:18516599

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3430件 Xperia Z3 SOL26 auの満足度4

2015/02/25 13:02(1年以上前)

iPhoneがBluetoothで子機にならないのは非常に残念ですよね

iPhone使いの人でもplusを親機に、iPhone5S以前のコンパクトな機種をサブ機に使いたい人は多いと思うのですが

書込番号:18516709 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1139件Goodアンサー獲得:62件

2015/02/25 22:08(1年以上前)

あ〜これは自分もやられました(^^;

昨年近所のauショップでiPhone5sを新規で買った時、テザリングオプションの説明がチラッとだけあり、要るか要らないかを聞かれ、有利なら要らないと断りました。

2年間無料とかとの言葉は一切出ず、(他にau同士24時間通話し放題の契約が2ヶ月無料の説明も無し)翌月にやはりテザリングオプション付けようとネットを見て、初めて2年間無料だと知りました(^^;

わずか500円の話ですがなんとなくおもしろくなかったので

わざわざそのauショップにテザリングオプションを契約しに行きました(笑)

このショップ、MNP誘致には熱心なんですが、どうもユーザーにちょっとでもお得に使ってもらおうという意識が低いように感じました(^^;

まぁすべてのauショップがこんなだとは思いませんけど、ちょっとアレな話でしたm(__)m

書込番号:18518337 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3430件 Xperia Z3 SOL26 auの満足度4

2015/02/26 13:54(1年以上前)

FUJIっ子さん

きちんとした説明が無く不利益を被るとストレスですよね

どのキャリアも同じなら(それもカルテルっぽくて嫌ですが)しかたないとも感じるかもしれませんが
ドコモは無料だからauやソフトバンクのやり方が腹立たしいです

あと、契約後いつまでO.K.か期間は分かりませんが157で無料で24ヵ月付けてもらえました

書込番号:18520155 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Jimoさん
クチコミ投稿数:3591件Goodアンサー獲得:23件 Xperia Z3 SOL26 auのオーナーXperia Z3 SOL26 auの満足度5

2015/02/26 14:21(1年以上前)

アークトゥルスさん
どなたかも書いていましたが、auはテザリングオプションをつけることで高速通信の上限が自動的に0.5GB追加になります。例えばカケホとデジラの2GB契約の人なら、0.5GBの違いは大きいでしょう。何にメリットを感じるかは人それぞれ。あなたにとって腹立たしくても、それが共通認識とは限らないことは分かっておいた方が良いと思います。

書込番号:18520233

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2857件Goodアンサー獲得:96件

2015/02/26 17:27(1年以上前)

自分が思うなら相手も同じだ、と言うのは全ての人に当てはまる訳ではないですよね

ネットはあまりしないが通話はかなりする人もいれば

通話はあまりしないがネットはかなりする人もいて人それぞれです

テザリングも
無料期間だけ付けとくか有料化しても必要か
人次第

書込番号:18520731 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3430件 Xperia Z3 SOL26 auの満足度4

2015/02/26 19:27(1年以上前)

機種不明

他の料金も選択できれば要不要論も通用するのでしょうが

各社見事に横並び

テザリングオプションだけを棚に上げて善悪も無いでしょう

ただ小金を稼ぐためにこすっからいことをしているにすぎないと考えざるを得ませんね

テザリングオプションに関して(だけ)はドコモは紳士だと思います

http://kakaku.com/article/sp/smartphone/price.html

書込番号:18521114 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:526件Goodアンサー獲得:29件

2015/02/26 19:52(1年以上前)

>テザリングオプションに関して(だけ)はドコモは紳士だと思います

データシェアの考え方は私はドコモのほうがいいですね。
データ契約も安いしデータ契約から音声契約にも戻せる。
複数回線ある私にとってはドコモのほうが安上がりです。
障害者割引もauよりドコモのほうがメリットが大きい(違約金、手数料関係)

スレ主も以前はプラスXi割をさかんに勧めてましたね。もうなくなりましたが。

このスレの趣旨は、スレ主が無知なばかりにドコモの考え方がauでは通じず失敗しましたというように思います。

書込番号:18521191

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1139件Goodアンサー獲得:62件

2015/02/27 11:24(1年以上前)

アークトゥルスさん

まぁ知らなかったこちらがマヌケだっただけの話なんですが、はたしてケータイ(スマホ)を購入しようとするユーザーの「どれくらいの方々」がそういった無料オプション等の下調べをしてからショップに行くでしょうかね(^^;?
みんながみんな、ここ(価格.com)の住人みたいに詳しく下調べしてから契約に行くとは思えません。
やはりショップ店員さんには契約内容や無料有料オプションの説明等はする義務があると思います。
自分の行ったショップの感じだと、知ってれば無料、知らなければ有料みたいな感じに受けとりました(^^;

ちなみにテザリングオプションをわざわざ契約に行った時の顛末は割愛しますが、最終的にはそのショップの店長さんまで登場されて、店側の説明不足を認められて無料で付けてもらえる話にはなったのですが…

その言葉の端々に「こちら(ショップ側)が折れてやってる」みたいな言い回しに更にカチンとして、結局ショップで契約せずにオンラインで契約して毎月500円払っています(笑)

メンドクサイ奴ですみませんm(__)m

書込番号:18523272 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2015/02/27 11:49(1年以上前)

私は店員さんから「これは付けますか?」とある程度提示されましたし、そもそもいくつかの有料コンテンツ(無料期間内に取り外し可能)加入が必須だったので、ちゃんと説明は受けました。
恐らく店員のスキルレベルの問題なんでしょう。
最近は各キャリア、ショップ店員の入れ替わりが激しいですし、常に新人研修中という名札を付けた店員さんも見受けられますか。

書込番号:18523325

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3430件 Xperia Z3 SOL26 auの満足度4

2015/02/27 12:32(1年以上前)

FUJIっ子さん

分かります、その気持ち

たいていの人、たぶん8割以上の人は
ドコモは無料でauとソフトバンクは新規契約時に申し込んだ場合に限り24ヶ月無料なんてことは知らないでしょう

よく、こういう話に、契約書をちゃんと確認しなかったんですか?と茶々を入れる方もいますが、わざと分かりにくくしていて把握しにくい料金体系、大量の文章が書いてある携帯の契約書の隅々まで、納得するまで時間をかけて確認する人が自分の周りに居たとしたら、自分的にはその行為にかなりドン引きするでしょう

そこまででなくてもそれに近い人はいますがその人はかなりの変わり者として周りに扱われていますよ

年配の方ですが独身です(当然?)

ショップ店員の方々のミスが見逃されるauのシステムに問題があるのは間違いありません

情報端末を扱い、情報インフラの土管を扱う企業が
こんな低レベルではお話になりませんよね

自分が三十数年前に初めて入社した会社では

もちろんその頃には光回線どころかADSLもモデムも無く、受話器を音声カプラーにはめ込んでトーン信号で東京のホストコンピューターに送信してましたけど

ミスはコンピューターが指摘してきました

error address No.〜 という具合に

今回のテザリングオプションも新規契約で入ってなければエラーとして指摘され、お客様に確認する

ただそれだけのことです(笑)

情報通信屋なのに30年以上の遅れはどうなんでしょ

残念としか言いようがないですね

書込番号:18523441 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2015/02/27 13:06(1年以上前)

>よく、こういう話に、契約書をちゃんと確認しなかったんですか?と茶々を入れる方もいますが

ある程度の社会人でしたら契約社会において契約書確認することの重要性は把握出来ると思います。
ショップ側にも当然問題はあるでしょう。
しかしながら契約書を確認してサイン等をしたその時点で異議を示さなかったのであれば契約成立です。
これが茶々だと感じるのでしたら、それはそれで責任逃れかな?と思います。

>大量の文章が書いてある携帯の契約書

オプション加入確認の契約書ってそんなに大量の文章が書いてありますか?

書込番号:18523536

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1139件Goodアンサー獲得:62件

2015/02/27 13:14(1年以上前)

おぴいさん

自分も確かにある程度の説明は受けました。

しかし、なぜわざわざショップに対してイヤミな態度に出たかというと、オプションの説明時にテザリングオプションの説明の時に、自分が

「(ドコモは無料なのに)auはテザリング有料なんや」

との軽いツッコミに対して対応していた店員さんは全く無反応だったんですよね。

仮に説明時にテザリングオプションの無料話が出ていて、自分が聞きそびれていたとしても、上のようなことを客が言ったら無料だという説明は普通あると思います。

この昨年の新規契約時に関しても、正直対応が「やっつけ仕事」的にも思えました。

入店から「ありがとうございました」と見送られる迄が30分かかっていません(笑)

まぁドコモみたいに時間をだらだらとかければいいということもありませんが、果たしてその時間内で全ての説明ができたのかどうか…

入店が午前11時半前後で

見送られてクルマに乗り込んで時間見たらまだ12時前でした(笑)

お腹空いていたのかなあの店員さん(^^;

書込番号:18523559 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Jimoさん
クチコミ投稿数:3591件Goodアンサー獲得:23件 Xperia Z3 SOL26 auのオーナーXperia Z3 SOL26 auの満足度5

2015/02/27 13:18(1年以上前)

まあこれ以上書いても意味はない(スレ主さんには自らにも多少は非があることを認める意志がない)とは分かっているんですが,このスレッドを読む方に誤解を与えたくないので申し加えておくと,ここに書かれている人たちの中だけで見ても,ちゃんと説明を受けたと書かれている方が少なくとも半分はいらっしゃる。つまり,仮に8割の人が知らずにMNPしてきても,相当数の人は理解して乗り換えているわけです。
説明しないのがショップのせいなのか担当者のせいなのかは判りませんが,説明しないのが「ミス」と決めつけるのもおかしい。オプションを必要としない人もいるでしょうから。もちろん,「この無料オプションが含まれないけど,いい?」と問合せをするシステムを構築することは可能でしょう。しかし,これだけめまぐるしく商品やオプションが変わる中,そういったフェイル・セーフをどこまで入れ込めるのか,はなはだ疑問です。そういう仕組みがあると言うことは,そのフェイル・システムを構築するのにどれだけの工数がかかるかもご存じのはず。その価格を全部料金に載せられてもかまいませんか?

いずれにしても,100%相手が悪いような書き方は控えるべきだと思います。たいていのケースでは,多少の差こそあれ,お互いに悪い部分があるものですから。

失礼しました。

書込番号:18523567

ナイスクチコミ!3


Jimoさん
クチコミ投稿数:3591件Goodアンサー獲得:23件 Xperia Z3 SOL26 auのオーナーXperia Z3 SOL26 auの満足度5

2015/02/27 13:25(1年以上前)

ごめんなさい。もう一つ書き忘れた。

そもそもテザリングを利用している人は,全ユーザーの内どれくらいの割合なんでしょう?私は自宅が光回線(100Mbps)ですので,仮にテザリングで150Mbpsの通信ができたとしても,それほどメリットを感じません。もちろん,光回線ユーザーではない場合には有効かもしれませんが,上限7GBではすぐ超えてしまいます。なので,外しました。高速通信の上限が7GBって,簡単に到達してしまうのではないですかね。あるいは逆に,もう少し遅い回線でも全然困らない人であれば,テザリングを必要としないでしょう。ということで,テザリング利用者って意外に少ないのかなと思う次第です。

書込番号:18523578

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2015/02/27 13:37(1年以上前)

>FUJIっ子さん

そうですね、店員によってはあからさまにやっつけ的な対応を取られる方もいます。
私の同級生にauショップの店長がいるんですけど、人の入れ替わりが激しく、新人研修に割く店員さんもフォローなどで大変なんだそうです。
以前行ったとあるauショップでは「本日店員一人が病欠のため人手が足りず、お手続きに非常に時間が掛かる場合があります」と言った貼り紙をしているのを見たことがあります。

書込番号:18523607

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2015/02/27 13:43(1年以上前)

>Jimoさん

私は一度もテザリングを利用したことがありません。
関西人気質か「タダなら何でも付けいといて」って感じで付けました(笑)。
でも意外とニーズはあるようですよ。
お子さんのゲーム機のネット対戦などを親御さんのスマートフォンでテザリングで使ってみたりとか。

書込番号:18523616

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2857件Goodアンサー獲得:96件

2015/02/27 13:53(1年以上前)

もちろん店員が悪くない訳ではないけど

パンフレットの数行読む程度が異常なのでしょうか?
責任は個人なので人によりますが契約事なのに軽い気がします

(中には読む人も居ますが)コンビニのおにぎりの材料程度なら読まずに買うけど…

開通手続きなど契約完了するために
契約内容を決めるのとは別に30分くらい
待たされますが

今では早く?受け取れるのですね

それで手抜きからのミスで客が店に出向かないといけなくなると
手間ですね、私も店員のミスで店に出向いたことありますし
電話でなかながと確認に時間取らされました

書込番号:18523641 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Jimoさん
クチコミ投稿数:3591件Goodアンサー獲得:23件 Xperia Z3 SOL26 auのオーナーXperia Z3 SOL26 auの満足度5

2015/02/27 13:54(1年以上前)

> 使ってみたりとか。

ごめんなさい。言葉尻を捉えて・・・
「使ってみたり」と言うことは,常用はしていないと言うことですよね。「あったから使ってみるか」みたいな。

私の偏見かもしれませんが,そもそも「テザリング」という言葉も知らない文系の人は「何だかオプションに変な物が入ってる」で調べもせずおしまいのようにも思うのです。テザリングがブロードバンドルーターのようなものって,どれくらいの人が知っているでしょう?いっそのことまだ「ブロードバンドルーター機能」って書いてくれた方が「試してみるか」になるかもしれませんが,それでもなお,高速通信の上限が気になると思いますよ。
少なくとも私の周囲では,会社の同僚(みんな技術系です)も含めてテザリングを使っている人はいません。

書込番号:18523644

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2015/02/27 14:15(1年以上前)

>Jimoさん

>ごめんなさい。言葉尻を捉えて・・・

お気になさらず。慣れていますから(^_^;)

>「あったから使ってみるか」みたいな。

その程度だと思います。
外でもネット対戦できたら便利ってお子様だけでなく、大きなお兄さんお姉さん(笑)にも重宝がられているようです。
尤もゲーム機の件は一例ですけどね。

テザリングって名称にしても未だに価格コムのクチコミで「デザリング」なんて表記を見かけるくらいですから、浸透もしていないようですね。でもそんなものだと思います。
それこそ「ブロードバンドルーター機能」って何?って方もいらっしゃるかもしれませんよ。

書込番号:18523685

ナイスクチコミ!0


Jimoさん
クチコミ投稿数:3591件Goodアンサー獲得:23件 Xperia Z3 SOL26 auのオーナーXperia Z3 SOL26 auの満足度5

2015/02/27 14:23(1年以上前)

> それこそ「ブロードバンドルーター機能」って何?って方もいらっしゃるかもしれませんよ。

ええ,承知しています。なので「まだ」と書きました。まだ「ブロードバンドルーター」の方が言葉として歴史が長いですから。それに,ADSL以上の回線利用者ならたいてい「何か解らないけど箱がもう一つある」状態で,なんかの機会にそれがブロードバンドルーターであることを知ることもあるでしょうから。スマホの中にその機能が入っているなんて,知っている人以外は知らない(当たり前か)。
ということで,あくまでもまだまし,相対的な話として挙げました。

書込番号:18523706

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3430件 Xperia Z3 SOL26 auの満足度4

2015/02/27 14:34(1年以上前)

おびいさん

自分は最初の提言でドコモからの人は注意と書いてます

ドコモではオプションですらないのでまさかauではオプションだとは思わない人が多いと考えます

今、契約書を確認しましたがテザリングオプションについては一切記載が無いです、ここにテザリングオプションには入ってませんと記載があれば気付くでしょうけど

オプションに書いてなくても不思議とは感じず素通りしてしまう、付いていると思ってしまう

注意して!という意味です

それから、「au通信サービスご利用にあたって」という約款?みたいなものを必ずご確認(ウェブサイトも確認)となってますが、これらを確認し納得するとなると1時間はかかるでしょう、自分だと2時間でも足りないでしょう

auショップの店員さんは
「本当に読んで理解しましたか?ウェブサイトも読んで理解しましたか?そうでなければ契約できません」と念を押す必要があります

テストして不合格だと契約しないとか(爆)

「au通信サービスご利用にあたって」にもテザリングオプションの記載は無いです

ウェブサイトを探せばあるかもしれませんが



Jimo さん

ドコモもオプションならばauやソフトバンクを責めるつもりはないですよ

ドコモは0円、auはオプションで新規契約時に同時に申し込めば無料

なのにショップ店員さんからは何の説明も無い

少なくとも自分はドコモとほぼ同レベル(申し込めば24ヶ月無料)になるならショップ店員として説明すべきだと申し上げています

ただ、人間だからミスはあります

そのミスが素通りするauのシステムが一番悪いです

あと、テザリングオプションの要不要ですが、このXperiaZ3やiPhone6plusのようなファブレット的な大きさだとBluetoothテザリングで一回り小さい旧型で操作すると使いやすいし電池持ちも二分されるので長持ちしますよ

自分はNexus5を子機に使ってますが快適です

Nexus5も最初に手にした時は大きいなと思ったものですが今や小ぶりに感じます



SFUJIっ子さん

自分は全く説明を受けてません(笑)

それどころか24歳の娘と2台MNPしたのですが
1月21日から変更になった学割も店員さんは全く理解しておらず、うちの娘は24歳なので学割とその家族として契約してくださいと言ったら

「は?何言ってんの、学割な訳ないじゃん?」て態度だったのでauのサイトを見せても半信半疑、あきれ果てました

2月中旬に自分は契約したのでそれまでの1月21日から学割になったはずの契約は全て間違えてるでしょう

更に、auのスペシャルクーポン(1万円)を2枚出したら

一括0円なのにクーポンが使えるかどうか内部で揉め始めました、つまりショップ店員全員が知らない

電話して使えることを確認していました

これが自分の家から一番近いauショップの現状です

田舎なので「文明開化」がまだ来てないのかもしれません






書込番号:18523732 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1139件Goodアンサー獲得:62件

2015/02/27 18:30(1年以上前)

かわしろにとさん

>開通手続きなど契約完了するために&#160;
契約内容を決めるのとは別に30分くらい&#160;
待たされますが&#160;

そこは自分だけでなく件の店員さんも驚いていました(^^;

あらまし手続きが進み、あとは開通手続き(割賦審査込み) になり

「終わるまで2〜30分ほどかかるかもです」

と言われたので店外に出てタバコに火を点け3口くらい吸ったところで店員が

「終わりました(^^;」と呼びに来ました(^^;

まぁ開通手続きの所要時間の大部分が割賦審査にとられるから、審査が早ければ早く終わるらしいのですが(店員さん談)

ちょっと話が脱線してすみませんm(__)m

書込番号:18524263 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:526件Goodアンサー獲得:29件

2015/02/27 18:56(1年以上前)

auよりソフトバンクのほうがややこしいですよ。
フラット系はテザリングオプション対象ですが、2段階制のプランはテザリングオプションをつけることすらできません。
auにしといてよかったですね。

書込番号:18524330

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3430件 Xperia Z3 SOL26 auの満足度4

2015/02/27 19:28(1年以上前)

三ッ田和彦さん

なるほど、やはりソフトバンクは罠が多いですね

以前、ソフトバンク版Xperia Z3 にはBluetoothテザリングメニューが無いとかいう話をどこかで聞きかじっていたのでソフトバンクは(まぁXperia関係なく孫さんもCMも?なので)考えてませんでした

昔は踏み台には使わせて頂いてたのですが最近は使えないようになってますね

ソフトバンク版XperiaZ3は人気無いですけど、やはり?皆さんカンが鋭いですね

auはMVNOのMineoもUQmobileもテザリングは無料なんですよね、安いのに余ったデータの繰り越しもできるし、本家が有料なんて?
そりゃ総務省もキレますて

あんましMineoには詳しくないのですが(契約したことがないので)メール容量が200MBしかないのが申請で無料で大幅に増えるみたいです
(iOS8〜はMVNOそのものが不可)

ドコモはMVNOのテザリングは塞いでますしソフトバンクに至ってはMVNO自体が無いみたいですね



書込番号:18524443 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ153

返信46

お気に入りに追加

標準

液晶を気にする方へ

2015/02/21 23:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo

スレ主 kazuki117さん
クチコミ投稿数:240件

店に展示してあるZ3の画面を横にしてみて、普段戻る、ホーム、バックボタンのあるあたりがオレンジ色に変色してるかどうか見てみて、我慢できそうか、確認してみてくださいね!
液晶にこだわる方は、忘れずに。

書込番号:18503745 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:3147件Goodアンサー獲得:133件

2015/02/21 23:46(1年以上前)

ん?オレンジ色?(´・ω・`)

書込番号:18503753

ナイスクチコミ!6


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2015/02/22 00:45(1年以上前)

と言うより、店頭の展示品と販売品とでは液晶の色味が違いますよ。

書込番号:18503971

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 Xperia Z3 SO-01G docomoの満足度5 スマフォー貧乏のブログ 

2015/02/22 01:12(1年以上前)

尿液晶(黄色っぽい)が更に進むと
オレンジになるのかなぁ。

書込番号:18504054 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2015/02/22 01:21(1年以上前)

スレ主さんは過去にも同様の書き込みをされていますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000013701/SortID=18360258/#18360770

しかも何故かドコモのXperia Z3でauのXperia Z3を撮影されているようです。

書込番号:18504075

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件 Xperia Z3 SO-01G docomoの満足度5

2015/02/22 06:37(1年以上前)

我満出来ないって、発売日から使ってってオレンジ
に成ってないしスレ主さんのは間違ってなかったら
XPERIAz使ってんですよね、DSのホットモックも
モックも、客が指紋つけた後店員さんふいてるし
我満出来ないの意味もオレンジの意味も分からない
少なくても、自分のは液晶もオレンジに成ってないし、充電時80%以下だとオレンジの時あるけど
かりにお店のがオレンジだとしても関係ないと
スレ主さんが我満出来ないのは自由ですけどね。

書込番号:18504357 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件 Xperia Z3 SO-01G docomoの満足度5

2015/02/22 06:56(1年以上前)

追伸前のスレでは液晶暗くて困ってるって事は
Z3使ってるんですね、で今回はDSのが、オレンジ?
自分も白ですが、暗くも、オレンジでもないです

書込番号:18504385 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2775件Goodアンサー獲得:205件

2015/02/22 07:04(1年以上前)

SO03DやSO02Dで報告されていた物と同様の症状です。

端末が熱を帯びている時に出る症状ですね、私の個体でも熱を帯びている時は症状が出ます、けれど横向きで使わないのと、気にしてないのでそのまま使ってます、熱を帯びてない時は症状は確認出来ません。

おびいさん、端末温度が40度辺りの時に、ナビゲーションキーの辺りを確認してみてください、私のSOL26では確認取れました【書き込みはiPhone 6からなので今は端末も冷たく確認取れないので画像添付出来ません】

スレ主さんを擁護する訳ではありませんが、熱を持った時に自分の個体でも確認は出来ましたので←しつこくて申し訳ない。

ニコニコKさん、相変わらず意味不明な内容ですね、送信する時にちゃんと読み返してますか?

書込番号:18504396 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件 Xperia Z3 SO-01G docomoの満足度5

2015/02/22 07:43(1年以上前)

あさぴ~さん失礼しました、スレ主さんのオレンジ?
しかもナビゲーションキーの意味が不明だったので

書込番号:18504468 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2775件Goodアンサー獲得:205件

2015/02/22 08:00(1年以上前)

機種不明

ニコニコKさん。
おびいさん。

かなり見辛いですが、画像添付します。

もう少し熱を帯びてくるとハッキリわかります。

書込番号:18504498 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 Xperia Z3 SO-01G docomoの満足度5 スマフォー貧乏のブログ 

2015/02/22 08:23(1年以上前)

スレ主さんは他スレの液晶不具合で
修理に出したが何も修理されずに
戻って来たみたい。
シャープは、何度でも誠意を持って
対応してくれたらしいけど
ソニーは誠意が足りなかったのかな。

書込番号:18504552 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 kazuki117さん
クチコミ投稿数:240件

2015/02/22 08:32(1年以上前)

別機種

僕はドコモのZ3を利用しています。
(実際はオレンジが気になるので家に使わずに眠っています。)

液晶のオレンジの変色さえきにならなければ(気にしない人)なら、
よい端末ではないでしょうか。

ただ、オレンジ色という理由で購入後修理に出しても、症状は改善しないか、修理せずに戻ってくる可能性があるので、
気になる方は、注意されてはいかがでしょうか。
(加えて液晶内に埃があっても、修理に出しても現象が症確認できずと書いて戻ってきます。埃って仕様ってかいてあるのかな?)

私自身、このオレンジの変色を確認せずに買ってしまったので、もし液晶を気にする方がいたらと思って書き込みました。

書込番号:18504582

ナイスクチコミ!2


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2015/02/22 13:56(1年以上前)

>kazuki117さん

あなたがスレ主となって立てた別スレと同じ内容を更に立てる意味ってなんなんでしょうか?
しかもドコモのXperia Z3でauのXperia Z3を撮影した件はどうなんでしょうか?

>僕はドコモのZ3を利用しています。

添付された書類の撮影はXperia Zで撮影されていますね。


>あさぴ〜 auさん

この寒さなので40℃近くになるまで使ったことはないんですけど、Z1であったような液晶下部がやや暗くはなっています。
最初のレスに書き込んだように店頭展示品と比べ、同じ明るさにして白い画面を見ると全体的に液晶が暗くて赤みを帯びています。
まるで別の端末を見ているような感じです。
液晶供給元の品質が安定していないのか、家電メーカーが良く(?)する店頭展示品や各マスコミなどのプレスリリース向けには良いものを提供して、実際の製品ではコストを抑えた製品をリリースするってことかもしれません。

書込番号:18505784

ナイスクチコミ!8


スレ主 kazuki117さん
クチコミ投稿数:240件

2015/02/22 15:22(1年以上前)

おびいさんへ

私と同じく液晶へのこだわりを持つ人がもしいたら、一度買う前に読んで、万が一にも不本意な思いをする人がいないようにという思いです。

加えて、ソニーさんはこの現象や埃混入での修理はしないということが実体験から、わかったためです。

少なくとも、もし私がこの書き込みを見た後なら、Z3を買うことはなかったと思います。

なお、液晶にこだわらない方には、とっても良い機種ではないでしょうか。

書込番号:18506088 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:526件Goodアンサー獲得:29件

2015/02/22 15:37(1年以上前)

カメラに拘る人も要注意。(ピンクカメラ)
外観の作りに拘る人も要注意。(隙間問題)

結局当たり外れの激しい機種だと思う。

書込番号:18506142 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2857件Goodアンサー獲得:96件

2015/02/22 16:48(1年以上前)

こだわりと言うより
この機種に限らず

液晶の色表示がおかしいのを放置して
数ヵ月後液晶の一部が点灯しない、シマシマになる
液晶に何も表示されないとかになるかもしれませんし


カメラ撮影で◎ピンクとかも
おかしいですし
パンフレットや公式動画にも仕様と書かれてないので

異常ではなく仕様と言うのがおかしいです
私も製品ではなく店頭デモ機ですがどれもおかしいです


ただ家族が持ってるZ3ホワイトは
外装のおかしな隙間もカメラレンズのピンクも現状ないです

私はZ1を持っているのでパーフェクトなZ3が欲しいです
ソニー好きですから!

書込番号:18506394 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


RVX-06さん
クチコミ投稿数:313件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/22 17:13(1年以上前)

ソニーは明らかな誰が見ても分かる不良以外は不良になりません。

ドコモも回線以外の保証はしません。メーカーの言いなりです。

私もZ2の時に、GPS機能不良で、2度修理に出しましたが、なぜか問題なしで返ってきました。

不本意ながら保険を使いリフレッシュ品になった物はGPS絶好調です。

ソニーはそんな会社で、そんな物しか作れず、不良品に当たって10日以上経ったら諦めるか、保険を使うしか解決の道はありません。

XPERIAはそう言うものだと知って買うしかないです。

書込番号:18506492 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:526件Goodアンサー獲得:29件

2015/02/22 17:27(1年以上前)

>ソニーは明らかな誰が見ても分かる不良以外は不良になりません。

いやいやそれはどこのメーカーも同じですよ。

>ドコモも回線以外の保証はしません。メーカーの言いなりです。

以前スマホの不具合が一向に直らず、docomoからの提案で他機種に無料で変更できたよ。
窓口はドコモショップだけど決定権はドコモ。

書込番号:18506554

ナイスクチコミ!5


RVX-06さん
クチコミ投稿数:313件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/22 19:06(1年以上前)

重複故障による他機種変更までもっていける、時間と根気、又は交渉力や運、コネがあればいいですけどね。

通常は1度や2度の主張で、他機種交換を提案してくれるほどドコモは優しくありません。

それに、オーダーを打つだけなので、大手のショップやドコモCS直営は他機種交換しても痛くも痒くもないですが、中小ショップは厳しい側面もありますし。

書込番号:18506953 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:526件Goodアンサー獲得:29件

2015/02/22 19:13(1年以上前)

コネ?
反社会的なこと言いますね。ドコモの名誉のためにも、コネの根拠を示して下さい。
予想とかでは通用しませんよ。

書込番号:18506981

ナイスクチコミ!4


RVX-06さん
クチコミ投稿数:313件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/22 22:49(1年以上前)

三ッ田和彦 さん

あなた様に根拠を示す義務も私にはありませんので。ただ、反社会的とか、名誉とかそんな重いものではなく、意味が分かる人には分かる、それでいいと思いますけど。普通社会人なら分かるぐらい簡単なもので。

あなた様のお気分を害したのなら申し訳ありません。申し訳ありませんでした。いい争いがしたくてレスしたのではありませんので私はこれで失礼させていただきます。

書込番号:18508084 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2857件Goodアンサー獲得:96件

2015/02/22 22:54(1年以上前)

そうですね

時期は違えど
大体のメーカーは不良と認めたくないでしょうね
二年前はよく直してくれたけど
新しい商品が不良だと思って修理に出しても問題なしで返ってくるとかになりそうです


公正でなければいけないのに
一部の人にコネが〜とかでそちらが優遇されたとなると

信用問題になります…

コネとか有っちゃいけないですよ

書込番号:18508109 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12511件Goodアンサー獲得:1112件

2015/02/23 22:35(1年以上前)

>コネ
そんなちっちゃなことに使うコネって一体…

書込番号:18511355 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/02/24 10:24(1年以上前)

ホーム / 企業・IR情報 / 株主・投資家情報 / IR資料室 / 説明会資料
説明会資料
社長コメント(2015年1月29日 2015年3月期 第3四半期決算について)
記載の中で「コスト削減の取り組みが順調に進捗しております」と仰っています。
https://www.nttdocomo.co.jp/corporate/ir/library/presentation/150129_ceo/index.html

書込番号:18512692

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:526件Goodアンサー獲得:29件

2015/02/24 22:35(1年以上前)

RVX-06さん

〉普通社会人なら分かるぐらい簡単なもので。

私は社会人ですが、一般常識としてコネはあってはならないと思います。というか、コネなんて言葉久しぶりに聞きました。

気分を害したわけではないですが、根拠もないのにドコモがコネの通じる会社というのは、やはり良くないと思います。

あなたの書き込みを見て、コネで 他機種変更ができると間違って思われないためにも、「コネで他機種変更はできない。」と書いておきます。

書込番号:18514903 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件 Xperia Z3 SO-01G docomoの満足度5

2015/02/25 23:34(1年以上前)

当機種

あまり気にならないので

自分はどうなんだか、あまり気にならないので。

書込番号:18518695 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件 Xperia Z3 SO-01G docomoの満足度5

2015/02/25 23:41(1年以上前)

当機種

気にならない感じかなぁ

スレ主さん一応横画面も、DSでも確認したのですが見ずらくてすいません。

書込番号:18518726 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件 Xperia Z3 SO-01G docomoの満足度5

2015/02/26 00:10(1年以上前)

写真もPINKとは?自分が鈍感でしたらすいません
設定もとくにしてません。

書込番号:18518825 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件 Xperia Z3 SO-01G docomoの満足度5

2015/02/26 00:14(1年以上前)

当機種

写真もとくに設定してません

すいません。

書込番号:18518835 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2015/02/26 00:37(1年以上前)

>ニコニコKさん

>写真もPINKとは?

以下のリンクのような感じですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000013646/SortID=18455799/#18466314

蛍光灯下や、やや暗めの環境で白い被写体等を撮影すると顕著に表れたりします。

書込番号:18518903

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件 Xperia Z3 SO-01G docomoの満足度5

2015/02/26 01:32(1年以上前)

おびいさん、前にも壁だとかの写真はたしかに
PINKの方はいるようですね、すいません。

書込番号:18518983 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件 Xperia Z3 SO-01G docomoの満足度5

2015/02/26 01:36(1年以上前)

当機種

白いものがなくて、蛍光灯の下に

度々すいません

書込番号:18518987 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2015/02/26 01:59(1年以上前)

別機種

同じ様に撮ってみました。
私は緑っぽくなる時もあるんですよね。

書込番号:18519015

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2015/02/26 02:01(1年以上前)

>ニコニコKさん

その画像、フラッシュを使っていませんか?
フラッシュを使うと白飛びするので現れにくいですよ。

書込番号:18519019

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件 Xperia Z3 SO-01G docomoの満足度5

2015/02/26 02:22(1年以上前)

当機種

普通に蛍光灯の下です

おびいさん、今度はフラッシュにしてみました。

書込番号:18519032 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件 Xperia Z3 SO-01G docomoの満足度5

2015/02/26 02:33(1年以上前)

スレ主さんの画質から話しがずれるようなレスで
すいませんでした、只自分は気にするような

画質に拘りがないのですが、オレンジには成って
は居ないようだし発売日から使ってましてまぁ満足
してるので、よけいな写真はすいませんでした

スレ主さんにも、すいませんでした。

書込番号:18519042 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


?Sさん
クチコミ投稿数:24件 Xperia Z3 SO-01G docomoの満足度5

2015/02/26 02:55(1年以上前)

スレ主さんのスレにだけでなく何故かdocomoにauの方のレスが…ハズレ機種の方にはお気の毒は他社も同じでしょうが…スレ主さんの画質の問題とはずれたレスの方が、解決しない方が、最近問題ですね。

書込番号:18519063

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12511件Goodアンサー獲得:1112件

2015/02/26 06:35(1年以上前)

>ニコニコK さん

写真ですが右上と左下、焦点が外れるにつれてやや暗くなる辺りが薄くピンクに見えますね。
私のと似た感じです。

書込番号:18519185 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件 Xperia Z3 SO-01G docomoの満足度5

2015/02/26 07:40(1年以上前)

ACテンペストさん、お早うございますf(^_^)
いやぁ指摘は有難うございます、最初の写真は
普通にとった写真で、次がフラッシュの写真で

別に設定はしてないで写したので、このレベル
の事がピンクなら別に気になりませんよ
私の写しかたが悪いのか写真ピンクとかって
ハッキリ壁とか布団とかピンクですし
指摘は有り難くですが、画面の上下のオレンジは
大丈夫だと思いますし、スレ主さんの画質とは
関係なくてすいませんでしたとしか。

書込番号:18519289 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2015/02/26 10:30(1年以上前)

>ニコニコKさん

>このレベル
>の事がピンクなら別に気になりませんよ

そのレベルの場合が多いんですよ。気になるかどうかはその人個人の感覚ですから。
蛍光灯下での撮影ではフリッカーという縞模様になる現象も起こる場合があるので、そう考えると蛍光灯の光源下での撮影はなにかと難しいのかもしれません。


>?Sさん

このスレでスレ主さんは別に解決法を望まれていないです。
過去にも同様の書き込みもされていますし、ドコモのXperia Z3でauのXperia Z3を撮影して「こんな感じの症状です!!」と宣ってみたりしているのでキャリアは関係無いでしょう。
そう言うあなたもauスレに書き込まれていますよね。

書込番号:18519659

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2857件Goodアンサー獲得:96件

2015/02/27 14:07(1年以上前)

ニコニコkさん
の状態がだいたい平均的な物なんでしょうかね、不具合にあっている人の中では

パット見普通に見えてしまいますが落ち着いてみるとピンクですね

もっと酷い人は◎状にピンクになっていましたが、あれはどんな状態なのか気になりますね

書込番号:18523670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件 Xperia Z3 SO-01G docomoの満足度5

2015/02/27 16:15(1年以上前)

当機種

画面真ん中ピンクなら困りますね

同じ条件で昼間蛍光灯の下でフラッシュでも

書込番号:18523914 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2015/02/27 16:24(1年以上前)

ロットか製造月によっても変わるのかもしれませんね。
新しめのものと交換したら緩和されたと言う書き込みもあります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000013701/SortID=18432914/

書込番号:18523938

ナイスクチコミ!3


電脳城さん
クチコミ投稿数:1412件Goodアンサー獲得:77件 Xperia Z3 SO-01G docomoの満足度4

2015/02/27 16:30(1年以上前)

機種不明

当方のZ3(D6653)もピンクカメラですよ。
気にしていませんが...

書込番号:18523947 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件 Xperia Z3 SO-01G docomoの満足度5

2015/02/27 17:46(1年以上前)

私もcameraには詳しくもないし普段ににもして
ないですけど、夜同じ設定でフラッシュと
普通に写したのと、昼間とでは微妙に違うんですね

後スレ主さんのオレンジはDSでも私のも今は
大丈夫っぽいし因みに発売日購入です。

書込番号:18524150 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2857件Goodアンサー獲得:96件

2015/02/27 18:50(1年以上前)

でもz1やz2に比べれば
酷く限定的にしか使えないカメラから

夜間でも強いカメラになったので私は我慢(正常じゃないのでおかしいけど)するかな

Z1などは
薄暗い所や暗闇では全く機能しませんからね
フラッシュはほぼ全てを覆ってしまうため端に何かが輪郭がわかる程度にしか写らず

Z3の紹介
これはソニーではなく
ドコモの紹介(もしかしたらドコモ出はなく他の機関かもしれませんが、紹介したのはドコモのz3です)の時にカメラの性能をz3と z2で比べてみたと言う物で
Z3は文句なしで綺麗に写ってましたが z2は真っ暗でいわれてみれば
Z3で写っていた物の輪郭があるような?もちろん色とかも判別出来ないものでした
完全に晴天の屋外専用機でした
Z2とかは雑誌でz1では無理だった物も満足できる出来〜と言ってましたが…

専用機出はなくどんな場面でも使える物でないといけないと思います
Z3は十分良いですが

書込番号:18524315 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:526件Goodアンサー獲得:29件

2015/02/27 19:02(1年以上前)

許容範囲は人それぞれですが、◎状がわかるのは嫌です。
ただ私はカメラより液晶のほうを気にしますけどね。

書込番号:18524350

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信5

お気に入りに追加

標準

5.5インチのXperia Zの発売は?

2015/02/17 21:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au

クチコミ投稿数:23件

最近は画面の大型化が進んでいますが、5.5インチのXperiaが欲しいと思っているのですが、
今後発売されるのでしょうか? ご存知の方いらっしゃいますか?

書込番号:18488712

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 スマフォー貧乏のブログ 

2015/02/17 22:05(1年以上前)

5.5インチですか。
現在5.2インチまで到達してるので
いずれ出てくるのではないですか。
さらに狭額縁化して現行サイズ並みの寸法にしてくれたら良いのですが...

書込番号:18488752 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 スマフォー貧乏のブログ 

2015/02/17 22:08(1年以上前)

Z4が5.5インチではと噂されてますが
実際発表されてみないとわからないです。

書込番号:18488766 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/02/17 22:15(1年以上前)

ソニーモバイルコミュニケーションズは2月10日(英国時間)、Xperiaシリーズのミドルレンジモデル「Xperia E4」を発表しました。
Xperia E4のディスプレイ:5型IPS液晶です。
Xperiaシリーズのハイエンドで販売される場合はディスプレイ大型化も可能性はありそうですね。

書込番号:18488793

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12511件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia Z3 SOL26 auのオーナーXperia Z3 SOL26 auの満足度5

2015/02/17 22:23(1年以上前)

2K〜4K化に則して理に適うインチ数なら歓迎ですが、標準的なスマホとしては今サイズ暗いで良いのではないかと私は思います。
私は大画面タイプとしての用途が所望なら、噂されているZ4Ultraのようなバリエーションモデルを買い揃えたいです。

書込番号:18488852 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:29577件Goodアンサー獲得:4533件

2015/02/19 17:34(1年以上前)

現状だとそのサイズは新興国向け専用です。日本では倍の価格で売られています。
http://ascii.jp/elem/000/000/929/929979/
5.3インチもあります。
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/248/248738/

書込番号:18495067

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)