Xperia Z3 のクチコミ掲示板

Xperia Z3

  • 32GB

ハイレゾ音源の再生に対応した5.2型フルHDスマートフォン

<
>
SONY Xperia Z3 製品画像
  • Xperia Z3 [White]
  • Xperia Z3 [Black]
  • Xperia Z3 [Copper]
  • Xperia Z3 [Silver Green]
  • Xperia Z3 [ホワイト]
  • Xperia Z3 [ブラック]
  • Xperia Z3 [カッパー]
  • Xperia Z3 [シルバーグリーン]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Xperia Z3 のクチコミ掲示板

(16463件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全210スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

アプリの無効化、参考になれば

2015/08/27 19:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

自分はウィジェット、ランチャー、アプリなど
バンバン入れまくって使ってます

そのせいかどうかは分かりませんが本体が熱くなったり、電池がiPhoneに比べると持たなかったりしました

試行錯誤の末、自分が使わないauアプリなどを無効化したらiPhone並には持つようになりました

人それぞれなのであくまでも参考程度です

自分は無効化マネージャーというアプリをつかっていますが残念ながらプレイストアには在りませんのでご了承ください

書込番号:19088098 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2015/08/27 21:55(1年以上前)

この間初めて初期化して使用しています。
いらないアプリ無効化したら、バッテリーが2日余裕
で持つようになりました。
(^^ゞ

書込番号:19088589 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3430件 Xperia Z3 SOL26 auの満足度4

2015/08/27 22:00(1年以上前)

初期化と無効化、両方効果があったのでしょうね

書込番号:19088608 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


x_nakaさん
クチコミ投稿数:360件Goodアンサー獲得:12件 Xperia Z3 SOL26 auの満足度4

2015/08/28 10:12(1年以上前)

はじめまして

私の端末も購入日に、保護シートの貼り付け後、アプリの削除、無効化をバシバシ行いました。
特にau系、Sony系のアプリはほとんど有効化してません。

昨日、買い物での外出にて、カメラを動画撮影にして、PCディスプレイ(動画を流して)へ向けて録画
約1時間後、帰宅後PCの動画が終了していましたが、録画を続けていました。
(高温でカメラが停止するとの事でしたので、どうなるかなと。)
まあ”テスト”にならないテストですが、カメラ落ちはおきませんでした。
上部がまあ暖かではありましたが。

購入当初からのアプリ大幅な無効化を行ってしまいましたので、
本当の意味での、この端末の実力を知りません。

1ヶ月使用してますが、不要なアプリはやはり”不要なんだなと”なんら困っていません。

バッテリーも長持ちだし、買い替えをして本当に良かったと、思っています。

書込番号:19089574

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3430件 Xperia Z3 SOL26 auの満足度4

2015/08/28 21:27(1年以上前)

自分はこの機種でAndroidは6台目ですが

5台目で今も使っているNexus5の方がサクサクでした

でも今はサクサク度も互角と感じます

昨日、SONYのsmart watch 2が安くなってたのでポチっちゃいました

書込番号:19090909 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


jhrhsdさん
クチコミ投稿数:2件

2015/08/28 21:29(1年以上前)

キャリアやメーカーのアプリなんて、本当余計なお世話。
アンインストールも出来ないなんて何の為の「スマート」フォンなんだか。

書込番号:19090917

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件 Xperia Z3 SOL26 auの満足度5

2015/09/11 01:50(1年以上前)

「無効化マネージャー」は新たに「マイパッケージ」というアプリとして出ているようですよ。
配信元が一緒なのでわかると思います。
今後のOSに対応のアップデートなどを考えるとマイパッケージを利用した方がいいと思います。

書込番号:19129288

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ29

返信5

お気に入りに追加

標準

お薦めのカスタマイズは

2015/08/15 08:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo

クチコミ投稿数:4件
機種不明

ルート化

先日、アンドロイド5.0.2へバージョンアップ
それと共にルート権限を取得しました。
久しぶりのカスタマイズなので
どんな風に弄ろうかと思案しています。

そこでお詳しい方々から
お薦めのカスタマイズを
ご教示いただきたく
よろしくお願いいたします。

書込番号:19053182 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
恋くんさん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:53件

2015/08/15 09:06(1年以上前)

rootを取ったなら何でも出来るから、自分の好きにすれば良いと思いますけどね!そもそも何でrootを取ったのかな?ROMのバックアップを取りたいとか?xposedを導入して色々なモジュールを使いたいとか?目的があってrootを取ったと思いますけど、目的がなくカスタマイズを他人に聞くようなら、rootを取る必要はなかったと思います。

書込番号:19053226 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:4件

2015/08/15 09:26(1年以上前)

恋くんさんへ
ルートを取れば何でも出来ることは
分かっていますよ。
最初にも書いてるように久しぶりの
ルート化だったので
今、流行ってるものなど聞きたかっただけです。

気に入らなければスルーしてください。

書込番号:19053276 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:287件Goodアンサー獲得:20件

2015/08/15 18:56(1年以上前)

別機種

自身も基本的に「こう弄りたいからRootを」というスタンスなので
Rootを取ってから「どうしよう」というのはあまりないです

Rootを取ってあれば「こうゆう事もできるんだ」という新たな発見は多々ありますが
そうゆう事は自身で見つけていくというのが楽しいのではないでしょうかね?

またそれによって失敗する事も多いですが
失敗してもまた簡単に元に戻せるというのもRootを取る理由の一つ

流行ってるか流行っていないかは存じませんが
最近のMyブームはLINEの1つのアカを複数機で使えるようにした事

それによってTPOに応じて持ち出す端末をチョイスしています

書込番号:19054585

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2015/08/16 19:10(1年以上前)

ザクとは違うのだよ、ザクとは!!さんへ

それなりに自分で探して色々と弄っていますが
何となくマンネリしている状況です
LINEのアカウントの使い回しは
なかなか面白いですね。

私もスマホを3台使っているので
研究してみます。

ありがとうございます。

書込番号:19057564 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:287件Goodアンサー獲得:20件

2015/08/17 07:51(1年以上前)

LINEのアカを複数機で使えるだけではなく
1つの端末でロリポ←→KKの行き来もできるようになりますョ

またSIMロックを解除すればau←→docomo←→SoftbankのROMの行き来も可能かと
但し、それだとauとSoftbankのROMではSPモードは使えなくなりますけど

国内ROMのロリポだとマルチユーザーが使えないようですが
そのようにROMを行き来させることで準マルチユーザー的な使い方も可能です

書込番号:19058957

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ164

返信59

お気に入りに追加

標準

初心者 アップデート通知

2015/08/12 17:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo

クチコミ投稿数:19件

いつも皆様にはお世話になっております。

また分からないことが発生致しましたので
教えて頂きたいのですが…
画像の添付ができれば良いのですが
どうやら非対応の様で添付が出来ませんでした|ω`)

さて、質問なのですが
普通に使用していると突然、画面に
「あなたのandroidはアップデートが必要です」と
表示されるので「今すぐ更新」へ進むとPlayストア
へ飛び、よく分からないアプリをインストールさせられそうになります。
これは何なんでしょうか?!
アプリをインストールした方が良いのでしょうか?
また非表示の設定等あるのでしょうか?

書込番号:19046004 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 Xperia Z3 SO-01G docomoの満足度5 スマフォー貧乏のブログ 

2015/08/12 17:25(1年以上前)

よく分からないアプリとは?
アプリ名がわかれば書き込みヨロシク。

書込番号:19046021 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2371件Goodアンサー獲得:68件

2015/08/12 19:48(1年以上前)

できれば貼り付けでもいいので、画像もみたいですね…。

書込番号:19046324 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2015/08/12 20:12(1年以上前)

画面メモは、こちらのアプリで加工後は投稿出来ますよ。
一度お試しください。

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.gmail.anolivetree.imageshrinklite&hl=ja

書込番号:19046390

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件

2015/08/12 21:08(1年以上前)

どうでしょう…?
貼り付けできてますか!?

すみません、
こんなやり方でしかできませんでした(´°_°`)

書込番号:19046556 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2015/08/12 21:40(1年以上前)

360モバイルセキュリティですか
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.qihoo.security&hl=ja

ご自分で入れてるセキュリティアプリですよね?
これ入れてるなら普通にアップデートだと思いますが、入れてないのなら無視がいいかと?

ウイルスバスターモバイル meets ハローキティ
もし変なソフトが入ってるかもしれませんので、一度このアプリでチェックしてみては?
1ヶ月無料で使えます。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.trendmicro.tmmspersonal.jp.gp.kitty&hl=ja

書込番号:19046648

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/08/12 22:36(1年以上前)

『Clean Master』や『360security』等の中華系アプリによくありがちですが。
システムに疎い初心者の不安を煽って、アプリをインストールさせようとする悪質な誘導広告です。

更に悪質になると踏んだだけでヘンなモノを仕込まれたりするケースもなきにしもあらずなので、不明瞭な表示(不自然な翻訳日本語等)が現れた場合とりあえず無闇に踏まないことが先ず大事かと思います。
スクリーンショットを撮って詳しい方に見て貰って判断を仰ぐ、等で自衛しましょう。

http://blogs.yahoo.co.jp/fireflyframer/33222017.html

http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q13140455753

書込番号:19046824 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19件

2015/08/13 08:05(1年以上前)

そうです、360セキュリティーアプリをインストールする画面がでてきます!

過去現在、インストールした事はありません。
突然出始めたのですが何か出ない様にする方法はあるのでしょうか!?)Oo。.(´-`)

書込番号:19047537 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/08/13 17:00(1年以上前)

機種不明

※Xperia他機種の『ブラウザ』設定画面

ご使用のブラウザアプリの設定項目に「ポップアップのブロック」があれば、これを有効にしてみては。

書込番号:19048748 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:203件Goodアンサー獲得:15件 Xperia Z3 SO-01G docomoの満足度5

2015/08/13 18:06(1年以上前)

360セキュリティは普通に使っています。
ドコモあんしんスキャンに比べて軽いので、気に入って使っています。
メーカーもPlayストアの書き込みに丁寧に返信しています。

なので、入れてみるのも手かと。
あとでいつでもアンインストールできます。

いきなり中華ソフトの怪しいメッセージが表示されると驚きますが、ドコモの意味不明なセキュリティソフトよりは絶対にましですから。

書込番号:19048895 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:12件

2015/08/13 18:21(1年以上前)

> ドコモの意味不明なセキュリティソフトよりは絶対にまし・・・

こういうのを鵜呑みにする人は 痛い目に合う確率が高いんだろナ。。。

書込番号:19048920

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:203件Goodアンサー獲得:15件 Xperia Z3 SO-01G docomoの満足度5

2015/08/13 18:47(1年以上前)

>こういうのを鵜呑みにする人は 痛い目に合う確率が高いんだろナ。。。

まあ、何事も信じる信じないはあなた次第ですけどね。

セキュリティソフトの第三者機関AV-TESTでも高評価
http://appllio.com/recommend-anti-virus-apps-for-android-security

ITメディアの紹介記事
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1506/23/news015.html

書込番号:19048987

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/08/13 19:16(1年以上前)

いきなり「アップデートが必要です」などと子供騙しの虚偽の言い回しで初心者を誘導しようとする中華ベンダー、普通の感覚ならそのようなスタンス企業のアプリ製品は排除したくなるのが道理かと。

ユーザーに偽広告を見せてインストールさせることにまんまと成功した場合、広告を打った"androidmax.mobi"側にはマージンがその都度支払われるわけですが…
自身で使用するならまだしも、他人にはとても「入れてみましょう」等とは推奨出来ませんね。
(もしそれがどんなに素晴らしいアプリだったとしても)

書込番号:19049049 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2015/08/13 21:53(1年以上前)

エアプッシュ広告なので、このアプリ入れて該当アプリ削除されると良いですよ。

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.abrc.ap.detector

書込番号:19049465

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2015/08/14 03:53(1年以上前)

アプリの善し悪しは別として、確かにスレ主さんが書き込まれた8月12日に360モバイルセキュリティアプリのアップデートが行われていますね。

この手のものってポップアップのブロックをしても無駄だと思いますよ。
それにデフォルトではポップアップのブロックのチェックは入っていますから。

ま、Xperiaも中国で作られているのである種の中華ベンダーかもしれませんね。
グローバル版Xperia Z3には中国検索エンジンであるBaiduのフォルダが生成される問題がありましたし…。
http://gyoniku-news.com/xperia-z3-baidu-1859

書込番号:19050071

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:203件Goodアンサー獲得:15件 Xperia Z3 SO-01G docomoの満足度5

2015/08/14 07:20(1年以上前)

>ま、Xperiaも中国で作られているのである種の中華ベンダーかもしれませんね。

Quihooはニューヨーク証券取引所で上場されているそこそこのメーカーで、何かのアプリと提携していたのだと思いますよ。
まあインストールを推奨するわけではないですが、いたずらに危機感を煽るのもよくありません。

書込番号:19050257 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2371件Goodアンサー獲得:68件

2015/08/14 10:49(1年以上前)

>おびいさん、私は『胡散臭いアプリだなぁ』と思ったんでインストールしていません。

書込番号:19050704 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2015/08/14 11:04(1年以上前)

>トロピカセブンさん

>まあインストールを推奨するわけではないですが、いたずらに危機感を煽るのもよくありません。

特に初心者さんには恐怖心を煽るだけで困惑してしまうかもしれませんからね。


>なんちゃって警備員さん

私はその様なアプリをインストールする場面に遭遇したことはないのですけど、「このアプリで今すぐメモリーを最適化しましょう」とYahooブラウザのインストール画面に出会したことはありますね。
もちろん必要ないのでインストールはしませんけど、初心者さんにはその判別は難しいのかもしれません。
最近はポップアップのブロックをしていてもポップアップしてくるゲーム系の広告がウザいですね。特に伊勢谷友介さんのでてくる某ゲームが…(^_^;)
ホント、ポップアップのブロックって意味ないんですよね。

書込番号:19050743

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2015/08/14 12:54(1年以上前)

おびいさんのおっしゃる通りで、ポップアップは関係有りません。
いわゆるスパイウエアの部類なので、該当アプリ削除するしか手はありません。
スレ主さんがエアプッシュ広告に該当するアプリ削除するしか改善されません。
まぁ、この手の広告アプリは、最近何かしら入れたアプリが該当するかと思いますけど。

書込番号:19050967

ナイスクチコミ!3


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2015/08/14 14:49(1年以上前)

>Йё`⊂らωさん

最近は色々と物騒になりましたから、初心者さんだと面食らってしまうでしょうね。
つい先日もApp Storeでランキング不正操作をしていると問題になっているリワード広告の中心的役割を担ってきた「おこづかいアプリ」が大量削除されています。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150811-00000090-it_nlab-sci

Google Play Storeでもいくつか同様のアプリの存在も見受けられます。
こう言ったアプリで無闇にインストールされる方もいるかもしれませんね。

書込番号:19051229

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:203件Goodアンサー獲得:15件 Xperia Z3 SO-01G docomoの満足度5

2015/08/14 16:14(1年以上前)

そんな難しい話でなくて、はじめからちゃんとしたセキュリティアプリを入れていれば回避できる話なんですが。
360セキュリティのポップアップ程度で困るくらいならAndroidをやめてiPhoneにしておけばいいのではないでしょうか?

書込番号:19051410 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2857件Goodアンサー獲得:96件

2015/08/14 17:22(1年以上前)

クリーンマスターってそっち系のアプリだったんですね…

海外アプリなら
『これをインストールしろ!』と関連アプリのポップアイコン出るのは当たり前だと思ってましたが

さらにそっち系でしたか

何でも自己責任ですね
許可したのユーザーだから
何があっても対処はほぼ自分か友人だより

書込番号:19051553 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2015/08/14 18:16(1年以上前)

おびいさん

App Storeにも有るんですね。
おこずかい系は、何かしら広告が入るので嫌ですよね。

いきなり画面上に出るエアプッシュ広告は、かなり前は有りましたけど、最近は少なくなってきてると思っていました。
未だに有るんですね、マジ鬱陶しいです(^_^;)

書込番号:19051666

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:203件Goodアンサー獲得:15件 Xperia Z3 SO-01G docomoの満足度5

2015/08/14 18:20(1年以上前)

クリーンマスターはダメですね。

Androidはもともとカオスですから。
それを承知で使わないと。

書込番号:19051670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2857件Goodアンサー獲得:96件

2015/08/14 20:06(1年以上前)

トロピカセブンさん
参考になります

書込番号:19051905 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2857件Goodアンサー獲得:96件

2015/08/14 20:24(1年以上前)

もともとソニーのおすすめアプリから
入れたものでしたが

そういえば
そのおすすめからダウンロードしたのは
だいたい
ポップアップがうるさかったり
ウイルスバスターやカスペルスキーで弾かれてました

書込番号:19051962 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/08/14 20:36(1年以上前)

機種不明

※Google Playストア『360 Security』アプリページより引用

>トロピカセブンさん

表向きに堂々と謳ってる内容(→添付スクショ参照)と、裏でこっそりヤッてる行為、ギャップが激し過ぎると思われませんか?
【人を誤認させるアプリのダウンロードに戦うことに取り組む云々・・・】
その張本人が本件の『360 Security』自身であり本末転倒のように思えますが。

そのような企業がばらまくアプリが果たして「ちゃんとしたセキュリティアプリ」なのか?自分は甚だ疑問に感じる次第です。
もしご承知おきの上での貴方の一連のご発言でしたらスルーでお願い致します。
失礼いたしました。


>ちゃみっぺさん

ポップアップブロックの件は先の方のご回答どおり、効果は無いようです。
失礼いたしました。
(ご指摘いただきありがとうございました)
重ねて、本題からやや外れる書き込みになりましてすみませんでした。

書込番号:19051992 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:203件Goodアンサー獲得:15件 Xperia Z3 SO-01G docomoの満足度5

2015/08/14 22:01(1年以上前)

>かわしろ にとさん

参考にしていただいてありがとうございます。
ウィルスバスターやカルペルスキーはパソコンと同じライセンスが使えるので、パソコンユーザーにはうれしい限りです。

>りゅぅちんさん

言われていることのニュアンスはなんとなくわかるのですが、
しかし実際変なポップアップが表示された時点で、誤認でも何でもなくて危険な状態にあるのは事実ではないですか?
私のには表示されたことはありませんし。
360securityを使って「こんなひどい目にあった!」と言うのであれば話は別ですが、
「何か知らんが怪しい!」とか程度であればそこまで批判することもないかと。

価格comのトップにいつも表示されているエプソンの広告も「やめるべきだ!」と言われているのか、
あるいは中国メーカーはだめだけど日本メーカーはいいよ、と言うことなのか、(じゃあレノボもだめなんでしょうか?)
そのへんが私にはよくわかりません。

書込番号:19052239

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2857件Goodアンサー獲得:96件

2015/08/14 22:16(1年以上前)

トロピカセブンさん
ウイルスバスターもカスペルスキーもよく利用させていただいているので
それだけで何故か安心してしまいます

Androidって幅広いですが
ちゃんと使うとすると上級者向けかな、って

windowphoneも粘ってくれれば
馴染み深いので
window・iPhoneを使っていたのですが
Androidをうまく使えていないのに何故か惰性でAndroidを選んでしまいます

Android2.0辺りから使っているので自分には

書込番号:19052273 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2857件Goodアンサー獲得:96件

2015/08/14 22:21(1年以上前)

Android2.0辺りから使っているのですが
Androidを楽しむならネクサスか自分でアプリ開発など出来ないと

満足出来そうにないと感じています

出来る人はエンジョイしていると思うのですが

他にもモバイル向けOS出すとこないかな

Androidのアプリを観ていると

結構個人情報とかに食い込む癖に
アプリの説明等見ていて『この権限どこで使っているのか?』と言うようなあからさまな物もよくありますね

書込番号:19052285 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2857件Goodアンサー獲得:96件

2015/08/14 22:23(1年以上前)

アプリインストール時とはまた異なり
アップデートで権限をさらに求めてくる物とかもよく考えてアップデートしたいですね

油断できない

書込番号:19052294 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2015/08/14 23:37(1年以上前)

トロピカセブンさん

たまたまスレ主さんに360securityの広告が出ただけで、360securityを問題にしている訳では無いと思います。
スレ主さんが,入れてしまっている害悪アプリが悪いだけだと思います。
中国系のソフトは、パソコンでキングソフトなど使っていますよ。私は。
要するに、使う側に対して悪意が有るか無いかだと思います。

書込番号:19052518

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:203件Goodアンサー獲得:15件 Xperia Z3 SO-01G docomoの満足度5

2015/08/15 00:53(1年以上前)

>かわしろ にとさん

ウィルスバスターはもうちょっと台数制限が緩和されればいいんですけどねえ。
あんまり360セキュリティが叩かれてるので、先ほどパソコンを1台セキュリティなしにて、Z3にウィルスバスターをいれましたよ(笑)

>Йё`⊂らωさん

そうなんですかねえ?
まあ悪意のあるソフトなど無数にあるので、スレ主さんは360のポップアップが出るたびに関連のソフトを延々と探すのでしょうね。
お疲れ様です。

書込番号:19052723 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2015/08/18 00:35(1年以上前)

機種不明

>ちゃみっぺさん
当方も同じ症状で悩んでおり、このスレッドにたどりつきました。
最近急に電源を入れたり、インターネットを立ち上げると同様の怪しい画面が突然現れました。
XPERIA Z でクリーンマスターを結構前から使用していました。
当方もかなりストレスが溜まっています。
皆さんが仰る通り、クリーンマスターをアンインストールして様子を見たいと思います。

書込番号:19061163 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2371件Goodアンサー獲得:68件

2015/08/18 03:44(1年以上前)

>みづぱぱさん
これ、じつに怪しいですね…。

書込番号:19061307 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2015/08/18 12:16(1年以上前)

みなさん、色々なご意見ありがとうございます!
皆さんの意見を試して様子を見たいと思います。
ただ、インストールしてあるアプリは以前、使用していたGALAXY時と同じ物だけ。
XPERIAにしたとたん、この様な画面が出現したので
今回質問させて頂きました。


昨日から>みづぱぱさんと全く同じ画面が突然
現れました…なんだろうか。。。

土曜日頃からはメールだったり画面を切替える時に
Playストアにとび、何やらゲームアプリのインストール画面になったりFacebookのインストール画面に
なったりもし始めました。

書込番号:19062037 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2015/08/18 13:48(1年以上前)

>ちゃみっぺさん

そのような画面が突然出る仕込みをされるのがエアプッシュ広告です。
一度だけでもいいので、このアプリで検索してみてください。

New Airpush Detector
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.abrc.ap.detector

書込番号:19062237

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19件

2015/08/18 15:41(1年以上前)

>Йё`⊂らωさん

ありがとうございます。
インストールしてみましたが
3個のアプリが出てきました!

Twitter
hottobyu-te
クックパッド

書込番号:19062396 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2015/08/18 16:38(1年以上前)

>ちゃみっぺさん


Twitterとクックパッドはまず変なアプリじゃないと思います。
もう一つのアプリ
hottobyu-te 削除して電源入れ直し 再起動してみては?

差し支えなければ、3個とも削除するのもいいかも。
ログイン等が面倒ですが。

書込番号:19062484

ナイスクチコミ!2


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2015/08/18 23:08(1年以上前)

最近ポイントサイト等で「360セキュリティ」を頻繁に見るようになると思ったらこう言うことなんですね。
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20150818_716651.html

書込番号:19063533

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:203件Goodアンサー獲得:15件 Xperia Z3 SO-01G docomoの満足度5

2015/08/19 00:09(1年以上前)

>皆さんの意見を試して様子を見たいと思います。

私の意見も試して、まともなセキュリティソフト入れてみてくださいよ〜

割と真剣にお願いします。

書込番号:19063688 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Xperia Z3 SO-01G docomoの満足度5

2015/08/19 07:20(1年以上前)

てか、中国産とかww

360securityから身を守るセキュリティが必要だね。

書込番号:19064036

ナイスクチコミ!2


redswiftさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:406件 MASA−XVのページ 

2015/08/19 07:45(1年以上前)

360セキュリティーだが、こちらの記事(http://internet.watch.impress.co.jp/docs/column/m_china/20141218_680849.html)に、

「新興のセキュリティベンダー「奇虎360(Qihoo)」が、最新のウイルスパターンファイルを自作自演したことが話題となった。」
とあるが。

本当なら、性根が腐ってると思う。

書込番号:19064076

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2015/08/19 08:25(1年以上前)

今朝、360セキュリティーのCM見ました。
なんかびびりました(^^;)

書込番号:19064131

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2015/08/19 09:22(1年以上前)

>ちゃみっぺさん

突然出てくる怪しい画面を出さなくすることに成功しましたのでご報告します。

最初に前回投稿の通りクリーンマスターを削除して様子を見ました。前回添付した手合いの画面はでなくなりましたが、ゲームやFacebookのGoogle appsのインストール画面が出てくるようになりました。

クリーンマスターが犯人ではないと考え、最近インストールした某鉄道会社の時刻表アプリ(提供者は未確認)をアンインストールしたところ、表示されないようになりました。

そんなに怪しいアプリではないと思っていたのですが、かなり意外な結果となりました。

ちゃみっぺさんも心当たりがあればお試し下さい。

書込番号:19064225 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2015/08/19 13:18(1年以上前)

中国産アプリが怪しいと言っても、「Simeji」や「ESファイルエクスプローラー」と言った有名どころのアプリも中国企業のアプリですから。

私が先に書き込んだBaiduフォルダの件もありますし、何よりXperia自体が中国産(Made in China)ですからね。

書込番号:19064633

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件

2015/08/19 15:17(1年以上前)

>Йё`⊂らωさん
3個のアプリをアンインストールして様子を
見てましたが犯人ではなかったようです(ToT)

>みづぱぱさん
私の方は ”ウイルスなんちゃら………”が頻繁に
出るようになりました!
この機種に替えてから新しくインストールしたアプリはないので一体犯人はどのアプリなのか………




書込番号:19064835 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2857件Goodアンサー獲得:96件

2015/08/19 15:20(1年以上前)

他の部門では安心有名企業だから、なんて全くあてにならないですね…

windowsphone復活してほしいです
windowsもいろいろやらかしますが
まだマシかと(-_-;)

書込番号:19064843 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2015/08/19 16:50(1年以上前)

ブラウザを使用中に、アップデート通知表示されているなら
他のブラウザアプリをストアからインストールして数日様子見してみる
※可能ならば、面倒ですがサイトのブックマーク登録保存せずに、検索経由で目的のサイトを閲覧していく

これで通知表示されなかったら、使用されているブラウザアプリの保存されているデータ(ブックマークや履歴など)が疑わしいような気がします

書込番号:19064981

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Xperia Z3 SO-01G docomoの満足度5

2015/08/19 19:23(1年以上前)

>中国産アプリが怪しいと言っても、「Simeji」や「ESファイルエクスプローラー」と言った有名どころのアプリも中国企業のアプリですから。

その通りですね。
だから使っていません。^^
ESはあるものと一緒に入れていると・・・情報漏えい乙!

書込番号:19065301

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2015/08/20 12:47(1年以上前)

>ちゃみっぺさん

お役に立てずすみません。
最後のお試しで、drweb って言うウイルススキャンアプリが有ります。結構スパイウエア検出しますので、もしよろしければお試し下さい(>o<)

書込番号:19067462

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:203件Goodアンサー獲得:15件 Xperia Z3 SO-01G docomoの満足度5

2015/08/20 21:00(1年以上前)

皆さん神経質過ぎて笑います(笑)
中国製アプリとか何も恐くないですよ。
使ってない人が想像するより遥かに高性能です。

子曰く、小人同して和せず
てことでしょうかね?

書込番号:19068562 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


形而上さん
クチコミ投稿数:565件Goodアンサー獲得:61件

2015/08/20 23:23(1年以上前)

自分の場合は
君子危うきに近寄らず
です。

書込番号:19069084 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2857件Goodアンサー獲得:96件

2015/08/21 01:49(1年以上前)

もちろん
中国だから、と一括りにしているわけではありませんよ〜
素晴らしい物はやはり素晴らしいのです
国は関係ないです

書込番号:19069383 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


redswiftさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:406件 MASA−XVのページ 

2015/08/21 07:07(1年以上前)

>トロピカセブンさん

本質的に心根の腐ってる人間、会社とは付き合わない事を矜持としてんねん。
御免な。

書込番号:19069555

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:203件Goodアンサー獲得:15件 Xperia Z3 SO-01G docomoの満足度5

2015/08/21 12:40(1年以上前)

>redswiftさん

いえいえ、コンプライアンスを遵守すべき時代ですからね。

・Windowsのファイアーウォールに問題があるとしていたのにいつの間にか自社のファイアーウォールを撤廃したウィルスバスター
・他社のセキュリティソフトを狂わせるウイルスソフトを配布したと言われているカルペルスキー

その他、セキュリティソフトにはグレーな噂は絶えません。

もうAndroidはやめてみんなでiPhoneにいきすか?!

書込番号:19070179 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2857件Goodアンサー獲得:96件

2015/08/21 16:21(1年以上前)

私は日本国内でキャリアが取り扱い始めた半年後のAndroid機からほぼずっとAndroidを使っていますが

日本国内の販売機に関しては一年前から見限っていますので

Androidは出来るだけ素のAndroidのネクサスシリーズをWi-Fi利用して

今使っているXPERIA z1の二年更新が来たら
ガラケーオンリーにするかiPhone(4以来)に返り咲く予定です

書込番号:19070589 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2857件Goodアンサー獲得:96件

2015/08/21 16:25(1年以上前)

別にAndroid自体はそこまで悪くは思ってませんが

対応が遅い日本国内キャリアを通した端末はがっかりですね
いろいろ改造していてアップデートが無理なのは分かりますが

せめて一年前の機種くらいはアップデート頑張ってほしいです(T-T)

因みにau版にはなりますが家族がz3を使っていますが
国内キャリア版Androidとしてはとても優良機種です!

書込番号:19070598 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2015/08/23 18:37(1年以上前)

>ちゃみっぺさん

もし、未だに直ってないのでしたら、端末の初期化しか無いと思います。

書込番号:19076992

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ13

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 バージョンアップ

2015/08/09 06:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au

クチコミ投稿数:2件

いつバージョンあっぷするかな?
ほかのキャリアも済なんだけど

書込番号:19036855 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 スマフォー貧乏のブログ 

2015/08/09 06:08(1年以上前)

ドコモ版は不具合発生でアップデート停止中
auもまだ先になるかも。(予想)

書込番号:19036859 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia Z3 SOL26 auのオーナーXperia Z3 SOL26 auの満足度5

2015/08/09 10:06(1年以上前)

SoftBank版、docomo版ともに不具合発覚。
この状況で無理に解禁して二度手間食らわす愚は犯さないでしょう。

確り検証して対策に取り組んでから公開して欲しいですね。

早く行うメリットなんて気分の問題くらいしかありませんからね。
次のアップグレードが望める可能性も薄いわけですから、SOL26最終熟成版として確かなものにして欲しいです。

書込番号:19037278 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2015/08/09 13:41(1年以上前)

本来なら先週中にアップデート予定だったようです。
しかしながらSoftBank版、ドコモ版ともアップデートが中止になり再開に目処も立っていないので、今のところ無期延期中です。
またauは過去にXperia Z1やXperia Z Ultraで不具合のためアップデートを一時停止した前科があるので慎重なようです。
http://www.rbbtoday.com/article/2014/04/16/118945.html

書込番号:19037803

ナイスクチコミ!0


A000000さん
クチコミ投稿数:4件

2015/08/16 18:34(1年以上前)

ここまでやらないのは、バージョンアップしても開発経費がかかるだけで儲からないし、auに全くメリットがないからでしょう。softbankやdocomoより
顧客のことを考えていないからでしょう。
このままズルズル引き伸ばして結局やらないってことになりそうですね。次回の契約時には選択肢からauを外した方がよさそうですね。mvnoもdoomo
が大半ですしauにするメリットがないですね。

書込番号:19057482 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2015/08/16 19:02(1年以上前)

>ここまでやらないのは、バージョンアップしても開発経費がかかるだけで儲からないし、auに全くメリットがないからでしょう。

アップデート予定であるという公式な情報はありますけど、アップデートしないと言う情報は無いですね。
http://www.au.kddi.com/information/topic/mobile/20150604-01.html

書込番号:19057547

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2015/08/16 19:06(1年以上前)

そうだよね!今度、auをキャリアの選択肢から外すー。全然、信用がないからね

書込番号:19057555 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件 Xperia Z3 SOL26 auの満足度4

2015/08/20 20:29(1年以上前)

ドコモ、ソフトバンクも五十歩百歩。

スマホに限らず、自分で気持ちを切り換えて満足するしかない

刑務所の中で、1人は星空を見て、1人は地べたを見ていた。どうせ見るなら星空を見ようよ

ドコモでアップデートして不具合で泣いている人も多い、AndroidもiPhoneも過去のアップデートで逆に苦労した人は多いのです

書込番号:19068439 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ30

返信13

お気に入りに追加

標準

Android 5.0への更新一時中断

2015/08/03 22:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo

クチコミ投稿数:58件

http://m.k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/20150803_714824.html

Android 5.0へのバージョンアップについて、不具合が見つかったため、提供を一時中断したことを明らかにした。一部地域で、テレビが視聴できないという。

ということです。修正を待ちましょう。

書込番号:19023363 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:359件Goodアンサー獲得:11件 Xperia Z3 SO-01G docomoの満足度5

2015/08/03 23:33(1年以上前)

様子をみましょう。 自分はまだキットカットです。

書込番号:19023663 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 Xperia Z3 SO-01G docomoの満足度5 スマフォー貧乏のブログ 

2015/08/03 23:59(1年以上前)

一部地域がどこなのか気になる。
早く改善版を提供してほしいですね。

書込番号:19023759 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:659件Goodアンサー獲得:54件

2015/08/04 07:47(1年以上前)

やはり、ソフトバンク版と同じ長野県周辺なのかな?

書込番号:19024198 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2371件Goodアンサー獲得:68件

2015/08/04 08:24(1年以上前)

私は今日くらいにアップデートしようと思っていたんですが…。仕方がないですね。

書込番号:19024261 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件 Xperia Z3 SO-01G docomoの満足度5

2015/08/04 09:20(1年以上前)

一部地域のテレビって、家のは、ワンセグ、フルセグ大丈夫ですし、5.02にして今のとこ不具合なく
前より電池持ちも良いですよ、SoftBankの不具合は
知りませんが、友人のもテレビ大丈夫でしたよ。

書込番号:19024354 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:8件

2015/08/04 10:44(1年以上前)

こんにちは 私のZ3は快調です 地域によるものでしょうか?

書込番号:19024530

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Xperia Z3 SO-01G docomoの満足度5

2015/08/04 14:50(1年以上前)

携帯でTVなんて視ないから、そんなの関係ねー!です。
人柱は、恐れずアップしてしまいました。

書込番号:19024973

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:1件 Xperia Z3 SO-01G docomoの満足度5

2015/08/04 18:45(1年以上前)

私のZ3も5.0にバージョンアップしました。

今回のニュースを聞き試してみましたが、岡山でも快適にテレビ視聴できました。

書込番号:19025413 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:15件 Xperia Z3 SO-01G docomoのオーナーXperia Z3 SO-01G docomoの満足度5

2015/08/05 07:18(1年以上前)

バージョンアップを実施しましたが、関西地方在住で、自宅、通勤中、勤務先等、私の行動範囲ではテレビ視聴については全く支障はありません。
一部地域ってどこなのか?概要でもよいので、「ドコモからのお知らせ」に掲載して欲しいですね。

https://www.nttdocomo.co.jp/smt/info/notice/pages/150803_00.html?from=pc_rd

書込番号:19026693 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


chacerさん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:1件 Xperia Z3 SO-01G docomoの満足度5

2015/08/05 13:05(1年以上前)

私も、ニュースを見ていちおうチェックをかけましたが、ワンセグ、フルセグ共にしっかり生きていました。113にも、状況を確認しましたが、地域が中々特定出来ず、それで、一部地域という言葉になった様でした。

書込番号:19027408

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件 Xperia Z3 SO-01G docomoの満足度5

2015/08/07 23:37(1年以上前)

23区ですが、私のは大丈夫です。

書込番号:19033773 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:406件Goodアンサー獲得:9件

2015/08/14 09:19(1年以上前)

皆さん馬鹿ですか?
一部と言うのはキャリア関係なくZ3は長野県ですよ
長野県以外の人には影響ないと思います

書込番号:19050497 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2371件Goodアンサー獲得:68件

2015/08/14 10:46(1年以上前)

ただ、アップデートしようにもストップかかってますからね。やりようがありません!

書込番号:19050693 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

タッチパネルの不具合で修理に

2015/07/31 22:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au

クチコミ投稿数:21件

LINEでメッセージを送った直後、数秒前まで普通に使えていたタッチパネルが何度触っても無反応に
映像はそのまま液晶に表示されていてカメラなどの物理ボタンで操作する分には問題なし

過去にも砂嵐になったあとに強制再起動したら治りましたが、今回は一晩置いても駄目でした
auショップで修理お預けになりましたが無償で修理でききないと補償サービス使うしか無いですよね・・・

書込番号:19015137

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件 Xperia Z3 SOL26 auの満足度5

2015/08/01 00:58(1年以上前)

購入して一年経ってませんから水没や物理的破壊や改造(root取得やROM焼き等含む)が無いなら無償修理だと思いますよ。

書込番号:19015683

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2015/08/08 21:58(1年以上前)

昨日ショップの方から連絡が来て無償で修理されたそうです
原因はまだショップに行っていないのでよく分からないのですが無償で本当に良かったです

書込番号:19036156 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)