Xperia Z3 のクチコミ掲示板

Xperia Z3

  • 32GB

ハイレゾ音源の再生に対応した5.2型フルHDスマートフォン

<
>
SONY Xperia Z3 製品画像
  • Xperia Z3 [White]
  • Xperia Z3 [Black]
  • Xperia Z3 [Copper]
  • Xperia Z3 [Silver Green]
  • Xperia Z3 [ホワイト]
  • Xperia Z3 [ブラック]
  • Xperia Z3 [カッパー]
  • Xperia Z3 [シルバーグリーン]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Xperia Z3 のクチコミ掲示板

(16463件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全210スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au

クチコミ投稿数:548件

ZL2では発生していて、Z3では初めて発生したのですが、手探りで解決を試みたら成功したので、何かの参考になればと思い書き記しておきます。

原因はわかりませんが、スレッドモードでの新規メール作成で、通常なら文字入力中にテキストボックスが予測変換候補の上にずれて入力中の文字が見えるのですが、何かがきっかけで、急にテキストボックスが予測変換の裏に隠れてしまったままになることがあります。ZL2の時は、別に予測変換の方を参考にしながら入力すれば良いでしょ、とお叱りを受けましたが、やはり不便だったのですが、確認したら、やはり動作バグのようで、ZL2ではサポートセンターとやり取りして、修復完了後にアップデートを行ったらなおりましたが、この現象がZ3でも発現してしまいまして。

もし私のように現象が出てしまった場合、簡単にいうと、バックアップを取って、アプリを削除し、再ダウンロードして、バックアップを戻すという流れになります。私はこれで現象がなおりました。

以前だとバックアップも純粋なメール文書データのみだったし、SDカード必須でしたが、au cloudによるクラウドでメールの設定データもバックアップおよび復元が出来るようになったので、気軽に行えるかと思います。なお、auバックアップアプリなど、SDカードを用いるバックアップは、Z3に変えてからは使用したことがないので、あくまでau Cloudを用いた方法しか確認していないこと、予めご了承ください。また、背景や細かな設定も含めて丸々バックアップは取れるし復元も出来るようですが、確認できる範囲で、☆の設定と、保護メールの設定、インフォメールだけは移行できないようです。

前置きが長くなりましたが、私の行った方法は、@au Cloudアプリを立ち上げ、Eメールデータのみバックアップを実行する。A本体の設定から、アプリを選び、一覧から「Eメール(オレンジ色のアイコンのもの)」を選び、アップデートを削除を実行する。※これを行うと、Eメールアプリが出荷時状態に初期化され、メールおよび設定がオールリセットされます。BauMarketからマイアプリの全てを選択し、Eメールの最新バージョンにアプリをアップデートする。C再度au Cloudから、今度はEメールのみを復元する。

という作業を行いました。これをしたらなおったので、アップデート時または使用中何らかの要因でバグってしまったのかもしれないです。ちなみにウイルスは360セキュリティとLookoutでスキャンした限りでは検出されていません。

私の場合、誰が何と言おうと、現状キャリアメールは手放せないし重要なので、なおって助かりました。そうそう発生はしないかも知れませんが、念のため参考になるかと思い書き記しておきます。万が一の際はご参考頂けましたらとおもいます。

書込番号:18754777 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:548件

2015/06/17 15:01(1年以上前)

追記します。

前回記載時はアプリリセットで直っていたのですが、その後バージョンアップしてからか元々からかは分かりませんが、リセットしても改善されなくなりました。ただ、傾向というか独自検証した限りでは、文章を書いている途中で部分修正や読み返しで文字を打つ以外の操作をすると、その時点から画面が自動調節されなくなり、予測変換で文字が隠れてしまいます。

あくまで私の場合は、というところなのですが、参考までに追記します。

書込番号:18880392 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信3

お気に入りに追加

標準

楽天モバイル設定できず

2015/05/06 21:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo

スレ主 牛舎猫さん
クチコミ投稿数:5件

Z3 SO-01Gと楽天モバイルデータsimの組み合わせでの報告です。

Xperia acro HD SO-03Dに楽天モバイルのデータ専用simをさして利用していましたがさすがに動作が遅いのでZ3 SO-01Gに変更しました。楽天モバイルの動作確認機種には入っていなかったのですが何とかなると思い白ロムをゲット、SO-03Dと同じ設定でトライするも不可。3GとLTEの違いかと色々やってみましたが結局ダメでした。

私のスキルの問題かもしれませんがdocomo系のMVNOなら問題ないとの書き込みを散見するので一応報告します。

もし楽天モバイルで利用している方がいらっしゃいましたら御報告お願いします。

結局 SO-01G が動作確認されている OCNモバイルONE に変えたところ簡単に設定できました。

書込番号:18752281

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:414件Goodアンサー獲得:33件

2015/05/07 08:51(1年以上前)

牛舎猫さん

ナイス報告\(^o^)/

私の様な、スマホの勉強を怠った者には報告や情報が何よりありがとうございますです。
スマホ2台目がこの機種なので、スマホの便利さ楽しさを味わえる機種でもあります。
何故か とてもこのクチコミ掲示板親切な方ばかりで、この場をお借りして一言

ありがとさ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん(*^o^*)

書込番号:18753435

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2015/05/08 18:22(1年以上前)

おそらく設定の仕方を間違えているのかと思います。
自分は設定できました。

【設定】→【無線とネットワーク】→【その他設定】→【モバイルネットワーク】→【アクセスポイント名】
ここに来るとAPNの設定画面になるかと思います。
そうしましたら右上の【+】ボタンとタッチしてください。
以下入力項目です。
【名前】 楽天
【APN】SIMカード付属の用紙記載の値を入力
【プロキシ】未入力
【ポート】未入力
【ユーザー名】SIMカード付属の用紙記載の値を入力
【パスワード】SIMカード付属の用紙記載の値を入力
【サーバー】未入力
【MMSC】未入力
【MMSプロキシ】未入力
【MMSポート】未入力
【MCC】未入力
【MNC】未入力
【認証タイプ】SIMカード付属の用紙記載の値を入力
【APNタイプ】未入力
ここまで入力できましたら右上の【:】ボタンを押し、保存を選択します。
そしたらまたAPNの設定画面に戻りますので、先ほど設定した【楽天】を選択します。
以上の設定で使用可能になるかと思います。

書込番号:18757206

ナイスクチコミ!6


スレ主 牛舎猫さん
クチコミ投稿数:5件

2015/05/08 19:40(1年以上前)

なっくpさん、情報ありがとうございます。

すでに環境がないのでテストできませんが動作確認の情報は大変参考になりました。

残してある記録とてらして異なっているのは次の3点です。

【名前】 楽天   rakuten
【MCC】未入力 440
【MNC】未入力 10

設定はアプリを使ってのコピー&ペーストと手入力の両方を試しています。手入力の場合はスペルミスの可能性があります。

私は普段 ARROWS NX F-05F に楽天モバイルの通話simを入れて運用しています。これの設定もXperia acro HD SO-03D の設定もつまずきませんでした。 Z3 SO-01G と楽天でうまく出来なかったので報告させていただきましたがやはり私のスキルの問題だったようです。

流れ星 見たことなーい さん
との事です。失礼いたしました。

書込番号:18757376

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ50

返信13

お気に入りに追加

標準

写真撮り比べてみました…

2015/05/02 11:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo

クチコミ投稿数:6464件 Xperia Z3 SO-01G docomoのオーナーXperia Z3 SO-01G docomoの満足度5 note 
当機種
別機種
別機種
別機種

XPERIA Z3

XPERIA AX

MEDIAS TAB N-06D

F-07F

未だ購入間も無くなのでチャンと設定せずですが、撮り比べてみました。
親戚宅での撮影のもので適当ですが…
チャンとしたのは後日取り直して載せます…
適当なら載せるなという突込み在ると思いますので先誤っときます…
御免なさいm(__)m

書込番号:18739045

ナイスクチコミ!17


返信する
クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 Xperia Z3 SO-01G docomoの満足度5 スマフォー貧乏のブログ 

2015/05/02 12:05(1年以上前)

で。
Z3のカメラ機能が
良いと書きたかったのかなぁ。

書込番号:18739091 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:414件Goodアンサー獲得:33件

2015/05/02 12:18(1年以上前)

面白いですね Jennifer Chenさん

買って良かったXperia Z3(*^o^*)

MEDIAS TAB N-06Dリアルな感じですね。20年前のデジカメみたい
あと2機種は、もやっとですね。

>良いと書きたかったのかなぁ
私が言う 良い!!

書込番号:18739124

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:6464件 Xperia Z3 SO-01G docomoのオーナーXperia Z3 SO-01G docomoの満足度5 note 

2015/05/02 12:20(1年以上前)

>Z3のカメラ機能が 良いと書きたかったのかなぁ。

良いか悪いか比べるなら同世代同ランクの機種選んで比較すべきなので…

対比するために調度手元に有ったスマホ(ガラケー)で撮ってみました…

まあAXからZ3の進化(退化?)位ですかね(^_^;)

書込番号:18739132 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6464件 Xperia Z3 SO-01G docomoのオーナーXperia Z3 SO-01G docomoの満足度5 note 

2015/05/02 12:27(1年以上前)

流れ星 見たことなーいさん

えっと普段カメラ板常駐してるのでカメラ機能付いてるとついやってしまうんです…

撮り比べ(;o;)

スマホではこう言うのしてる方少ないみたいなので…

書込番号:18739145 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4739件Goodアンサー獲得:81件

2015/05/02 17:10(1年以上前)

後日のご報告をお待ちしておりますm(_ _)m

書込番号:18739706 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


10358548さん
クチコミ投稿数:793件Goodアンサー獲得:15件

2015/05/02 19:29(1年以上前)

も、もしや。
これは愛媛国の画像ですか♪

なんか、いいとこですね〜(^◇^)
(毎日ビルばかり眺めてるもんで…)



書込番号:18740067

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6464件 Xperia Z3 SO-01G docomoのオーナーXperia Z3 SO-01G docomoの満足度5 note 

2015/05/02 20:12(1年以上前)

えっと四国の中心部はトップ シーックレットなので撮影してもネットへの投稿は禁止されてます…









USOでっす(^-^)/

書込番号:18740180 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6464件 Xperia Z3 SO-01G docomoのオーナーXperia Z3 SO-01G docomoの満足度5 note 

2015/05/02 21:11(1年以上前)

今設定弄りながら思った事…

携帯電話、スマホ等のカメラで撮影した写真を貼り付けて行くスレを携帯電話、スマホ板にたてると削除対象に成るのでせうか…(-_-;)

カメラ板にたてるのも筋違いの様な気がするし…(~_~;)

まぁ貼り付けるのアタシだけってのが落ちだろうけど(^_^;)

書込番号:18740377 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Akito-Tさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:510件

2015/05/02 22:01(1年以上前)

自分も前にスマホ高感度比較スレとかをたてたことがありますが
削除されてないのでたぶん大丈夫だと思いますよ。

ただ機種問わずにしてしまうと
ココの掲示板の趣旨から外れてしまうでしょうから
あくまでZ3、あるいはZ3の写真にプラスして比較用としての他機種の写真という形での
アップロードが必要になると思います。

書込番号:18740562

ナイスクチコミ!1


FE-203Σさん
クチコミ投稿数:513件Goodアンサー獲得:52件

2015/05/03 06:32(1年以上前)

機種不明

スレ主サマ

さすがカメラ自慢のZ3!…と言いたいのですが、何か変ですね。

クリアなんですが、周辺部どころか中心部付近まで流れているような…
個体不良なのか、こんな物なのか…
少しいじりましたが、4番目の写真でも、よく撮れているような…

気分を悪くされたら、すみません。
スマートフォンでは殆ど写真を撮らないので、いい参考になりました。

書込番号:18741384

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6464件 Xperia Z3 SO-01G docomoのオーナーXperia Z3 SO-01G docomoの満足度5 note 

2015/05/03 07:10(1年以上前)

FE-203Σさん

御早うございますm(__)m

ガラケーのF-07FがXPERIA AXとkurabetemo結構頑張ってるのは事実かと(^-^;

まだまだスマホ写真に不慣れなので、各スマホの実力発揮できて無いかもですf(^_^;

今日は天気悪いみたいなのですが様子見てどのスマホ(携帯)も撮り直ししてみます…m(__)m

書込番号:18741447 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6464件 Xperia Z3 SO-01G docomoのオーナーXperia Z3 SO-01G docomoの満足度5 note 

2015/05/17 18:01(1年以上前)

当機種
別機種
別機種
別機種

XPERIA Z3

XPERIA AX

N-06D

F-07F

Z4も発表有って今更感は在りますが、設定出来るだけ揃えて撮ってみました。
取敢えず同じ位置から同じ方向…

書込番号:18785371

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6464件 Xperia Z3 SO-01G docomoのオーナーXperia Z3 SO-01G docomoの満足度5 note 

2015/05/17 18:09(1年以上前)

当機種
別機種
別機種
別機種

XPERIA Z3

XPERIA AX

N-06D

F-07F

ほぼ同じ範囲写る様に撮ってみました…

書込番号:18785397

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信8

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo

クチコミ投稿数:2409件

http://blog.livedoor.jp/yoblo/archives/44374605.html

2015年04月21日03:27

Xperia Z4は2015年フラッグシップにあらず。5月に別のフラッグシップ機が発表の模様




昨日発表されたソニーの最新モデル「Xperia Z4」。

とりあえずは、国内での販売についてしか触れられていませんが、
その理由についてちょっと気になる情報が浮上しました。

GSMArenaが伝えたもので、これによると、今回日本向に発表された
「Xperia Z4」は2015年のフラッグシップではなく、5月に別のフラッグシップ機が発表されるとのこと。

元のソースがロシア系サイトなので、信ぴょう性については疑った方が良いと思いますが、気になる情報です。

「フラッグシップ」という言葉自体に明確な定義があるわけではないので、「どの機種がフラッグシップか?」という議論にあまり意味があるとは思いません。

ただ、第4四半期にXperia Z5が発表される可能性など、ここ数週間でソニーが今年中にフラッグシップ「的」なエクスペリアを2機種リリースするという噂は断続的に流れてきています。

このことから考えて、フラッグシップ「的」な存在のもう一機種が近々発表される可能性は十分にあると思います。

そしてもし、これが事実だとすると、気になるのはその5月発表の機種が日本でも販売されるのか否か、という点。

新機種発表から1ヶ月程度で別のフラッグシップ機を発表するとは考えにくいので、うーん、謎が深まるばかりです。

書込番号:18731977

ナイスクチコミ!2


返信する
sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2015/04/30 01:08(1年以上前)

日本のZ4は海外ではZ3+で販売とかいろいろと出ていますね。
http://ggsoku.com/2015/04/sony-xperia-z4-z3-plus/

海外と日本で分けるんだと思いますよ。
実質Z4という端末を発表しておいてもう一個新しいモデルを出す価値はないでしょうし。
多分日本のフラッグシップはZ4であり海外では違うモデルがフラッグシップになるのでしょう。
基本設計を一から作るとは思えませんし性能差は作らないと思います、外見が違うだけかと。

海外版はZ4発表前のベンチ等のリーク情報にあった5.1インチモデルでしょうかね。

書込番号:18732018

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29565件Goodアンサー獲得:4532件

2015/04/30 01:18(1年以上前)

P2のことであれば中国向けのフラグシップモデルでしょう。
http://smhn.info/201504-xperia-p-successor

書込番号:18732028

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件 Xperia Z3 SO-01G docomoの満足度5

2015/04/30 05:55(1年以上前)

中国で何だか発売したとか、しないとでは?
docomo、auはロゴまで入ってるのに見送りは
ないのでは、私はたぶん見送りですが。

書込番号:18732208 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12511件Goodアンサー獲得:1112件

2015/04/30 07:00(1年以上前)

>「フラッグシップ」という言葉自体に明確な定義があるわけではないので、「どの機種がフラッグシップか?」という議論にあまり意味があるとは思いません。

仰られる通りだと思いますよ。。

もともと半期に一度リリースしていたわけですし、そう言う意味では真のZ4?が出たとしてもその韻を踏んでいるだけとも言えますし、国内版Z4自体が日本の根強いSONYファンが食いついてくれるように色気を出しているように感じますからね。
多くのバリエーションをリリースしているdocomoなら尚更です。
本来は一般的にそんな頻繁に買い換えるものでもないですから、替えるタイミングでのベストな機種を買えば良いのではないでしょうか。


個人的にはフラッグシップであろうがなかろうが、気に入った色があるだけでも買う理由になりますし、その次も然りです(笑)

私的には「買った瞬間から旧型化の始まり」そんなことを肝に銘じてかってます。

書込番号:18732296

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2015/04/30 11:43(1年以上前)

家電メーカーはだいたいそんな状態です。
なので、ソニーだけの話ではありません。
結局、モデルチェンジを繰り返しながら製品の品質を向上、熟成させて行くことはどんな家電でも変わらないです。

書込番号:18732906 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:5件

2015/04/30 11:50(1年以上前)

個人的には、ソニーというよりはキャリア都合の気がします。

書込番号:18732924 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:5件

2015/04/30 11:52(1年以上前)

言葉足らずで失礼。
Xperia Z4を出してきたのが、キャリア都合ということ。

書込番号:18732928 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Akito-Tさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:510件

2015/04/30 17:46(1年以上前)

割と皆さん名前を気にする傾向にある気がします
派生モデルならば気に留めないが
ナンバリングとして出すと不満が大きく聞こえるような・・・

しかしZ4は少し微妙だと感じていましたがP2(仮)のスペックは魅力的に見えます。
もし国内で併売されるようでしたら自分だったらこちらを選びます。

書込番号:18733760

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信10

お気に入りに追加

標準

ブラウザで文字が消えない現象

2015/04/28 23:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au

クチコミ投稿数:548件

どうやら、半角カタカナで濁音を含む文字を入力すると、文字が消えないようですね。

「ブラウザ」限定で起こっているようで、Chromeなど別のブラウザを使うとかGoogle Nowの検索バー、Eメール等々他の箇所では発生しないようです。一応、私自身とauお客様センターの端末で再現が取れているので、現在の仕様というかバグなのでしょうが、SOL26限定で、他社だと大丈夫なのですかね。

今のところ話題が上がってないところを見ると、お困りの方はいらっしゃらないとは思いますが、センターで再現が取れていて、すぐに改修はできないが、改善に努めると仰ってくださっているので、期待して待ちたいと思います。皆様にはご報告までに記載しました。お困りの方がいらっしゃいましたら、しばしお待ち頂ければと思います。

書込番号:18728401 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/04/29 04:44(1年以上前)

以前にも同様と思われる報告スレがありました。
半角カタカナはネット/メール環境では何かとトラブルの元になりやすいので、使わないに越したことはないでしょうね。

http://kakaku.com/bbs/J0000013646/SortID=18308842/

書込番号:18728755 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:548件

2015/04/29 05:58(1年以上前)

>りゅぅちんさん
既にスレッドがあったとは失礼しました。
多分、キャリアとしては初めて確認して今まで情報も上がってきてなかったということでしたので、該当のスレッドやインターネット上の情報は伝わっていなかったのですかね。
私の場合は、基本的には自分で何とかするか、再現を出して、自分で何とかならないまたは再現が出たものはauに報告して、それでも解決しないまたはキャリアからの回答が最初から見込めないものは、ここや他の質問サイトで質問させていただいているので、私が確認している不具合関連は、基本的にはキャリアに話がいっているものにはなるのですが、皆様の場合は特にキャリアにご申告はされていない感じなのですかね。
ちなみに、私は普段というか、少なくともXperia Z3 SOL26にしてからは、半角カタカナは使用したことがないです。話としては矛盾しますが、バージョンアップまたは360 Securityのおかげで今現在現象は発生してませんが、実は買ってからしばらくの間、文字入力中にフリーズや誤作動が頻発してまして。私の場合、フリック入力が出来ないので、ボタン押し?の操作で文字入力しているのですが、それが原因なのかはわかりませんが、ともかく、フリーズや誤作動が多くて、そのような事が起こったときに、勝手にだかうっかりだかでしてやられたかのように入力中の文字が半角カタカナで入力されてしまいまして。当然意図した入力ではないのでイライラしながらも消して打ち直そうとしたら消えない、ということで現象を確認してました。
とりあえず、今回の私のアクションでキャリアには事実が伝わったので、ちゃんとキャリアとメーカーが対応してくだされば、いずれ修正アップデートがあるかと思います。
まあ、とはいえ、使わない方がいいというか、今は使う機会が無いですよねw たまに申し込みや登録関係で必要になることはありますけどね。
情報頂戴しありがとうございました。

書込番号:18728799 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12511件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia Z3 SOL26 auのオーナーXperia Z3 SOL26 auの満足度5

2015/04/29 06:57(1年以上前)

おはようございます。

私も普通は携帯入力しかしないですが、とくにフリーズすることは無いです。

半角カタカナの不具合については、キャリアのせいとかではなく(事実docomo版でも起きている)AndroidのOSサイトのフォーム、ブラウザーの不具合に類するように感じるのでキャリアには期待できない気がしますね。

書込番号:18728887 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:548件

2015/04/29 07:20(1年以上前)

>ACテンペストさん
ありがとうございます。

私も、今はフリーズや誤作動は発生していないので、自分の意思で入力しない限りは入力されることはないです。Z3に限ったことではなかったし、頑張ってフリック入力すれば起こることはなかったので、フリーズや誤作動はZ3やAndroidの不具合ではなく、私の使用環境で起こっていたことという結論が強いかなとは思っています。あるいは、多少それだけじゃなく、バージョンアップでPoBOXも改善された、という可能性は無くはない気もしますが、とりあえず今は再現は出来ないです。

半角カタカナの件は、Z3全般で起こっているのですね。まあ、肩を持つとか信者というわけでは無いですが、過去にやはり文字入力の件でauに報告した際、OSレベルのバクだったようなのですが、2週間後ぐらいに、アップデートの用意が出来たと連絡がありました。ドコモでそのような事があった時は、無視されたのですが、auは比較的一時期から、結果厳しくとも努力や行動はしてくれるので(そうなる前までは、案件によっては半年かけて意見し続け、最終的に上層部の方と直接お話合いすることもありましたが)、いうだけ無駄、というよりかは、言ってみる価値はある感じかと思います。ただ、他スレッドにも書きましたが、部署レベルか担当者レベルで、話にならない場合もあり、今回も最初に受け付けてくださった担当が対応がひどかったのに対し、後に別の担当の方になったら、急に頼れる感じになりました。

ほんと、auというかKDDIやソニーモバイルの信者や回し者っぽくなってしまってる気がしますが(笑)私の場合、どこに対しても、クレーマーと言われそうなくらいまずは言わないと気がすまないので、言って流されたり理解しようとしない場合については、それについても意見しますし、嫌な思いも沢山しましたが、それを乗り越えてようやく体制が変わったイメージがあるので、100パーセントは期待できませんが、70パーセントは今回の件も改善してくださると期待してます。

ほんと、信者っぽい話ですみません・・。

書込番号:18728929 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2775件Goodアンサー獲得:205件 Xperia Z3 SOL26 auの満足度5

2015/04/29 07:26(1年以上前)

スレ主さん。

この書きこみはトグル入力で書いてますが、特に何事もなく書けています。

半角カタカナが消せない場合は、カーソルを消したい文字の前に持ってきて、長押しで消したい範囲を指定、バックスペースで消すことは出来ます。

最初は煩わしかったですが、今は慣れて全然気にならなくなりました、消せない状態になった時に試して下さい。

一通りトグル入力で打ってみてフリーズは起こりませんでした、特定のアプリをアンインストールして状況がおさまったのであれば、そのアプリが原因でフリーズしていたのではないでしょうか?

書込番号:18728943 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:548件

2015/04/29 07:37(1年以上前)

>あさぴ〜 auさん
ありがとうございます。

トグル入力と言うのですね。多分改善したタイミングは、本体アップデートか

「360 Security - アンチウイルス & ブースト」をチェック!
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.qihoo.security

こちらを導入したタイミングからでした。

そのため、改善したタイミングは
>特定のアプリをアンインストールして状況がおさまったのであれば、そのアプリが原因でフリーズしていたのではないでしょうか?
ではなかったと思われます。

また

>半角カタカナが消せない場合は、カーソルを消したい文字の前に持ってきて、長押しで消したい範囲を指定、バックスペースで消すことは出来ます。

>最初は煩わしかったですが、今は慣れて全然気にならなくなりました、消せない状態になった時に試して下さい。

すみません、私も記載すれば良かったのですが、実は私も入力されてしまい消せないときはこの方法で消してました。直前の一文字だけ消えるのが嫌がらせかよ、とか思ってましたが(笑)auにも範囲指定してバックスペースを押せば消える旨は伝えてあります。何か改善の糸口になればいいのですが・・。

今はいずれにせよ、滅多に半角カタカナ自体を入力するまたはされてしまうことがないので、上記操作もする機会がなく、逆に寂しいです(笑)

色々と情報とアドバイス頂きありがとうございます!

書込番号:18728964 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/04/29 08:02(1年以上前)

「そのような報告は挙がっておりません」はメーカー/キャリア側の常套句であり、本件のような再現性100%の誰もがすぐに気づくような不具合を把握していないハズは無いでしょうね。
おそらく修正の優先度は低いと思われますし、他にもっとシビアな案件を山ほど抱えてるでしょうから、アップデートに関してはあまり期待は出来ないような気がします。

書込番号:18729017 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2775件Goodアンサー獲得:205件 Xperia Z3 SOL26 auの満足度5

2015/04/29 08:38(1年以上前)

だいすけさん。

既にお使いでしたか、失礼しました。

この症状はATOKでもなります、慣れたからいいではなく、普通に改善されるのが一番いいんですが、何となく期待薄に感じてしまいます。

書込番号:18729093 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2775件Goodアンサー獲得:205件 Xperia Z3 SOL26 auの満足度5

2015/04/29 08:41(1年以上前)

だいすけ+さん。

ハンドルネームを間違って記載してしまいました、申し訳ありませんでした。

書込番号:18729097 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:548件

2015/04/29 09:03(1年以上前)

>りゅぅちんさん
まあ、そうですね。ただ、私も散々クレームやら意見やらしていたせいか、ある程度どういう対応をしそうとか、どう動いてくれようとしてくれているかが反応で分かり、今回については少なくとも現象を確認して前向きに案件を受け入れてくれているので、優先度が低くても、結果修正されなくとも、今回の対応はauに感謝をしたいと思います。それに、もちろん期待して駄目だったらショックかもしれないですが、前向きに考えていた方が、自分自身も色々楽しいですしね。でも、仰ることは、よくわかります。それでも、昔と体制は変わっているので、そこも私としては評価したいと思います。

>あさぴ〜 auさん
わざわざ名前の件ご丁寧にありがとうございます。

私としては、現象の再現を取っていただいて事例が上がったこと、また例え1%でも改善される見込みがあるなら、前向きに捉えていけたらと思います。例えば、Z3では叶わないことでも、Z4では起こらないようにしてくれるだろう、とか。その方がなんかZ3を楽しく使えますしね。

なんか、今までどうでもいいことを含めて、クレームを言い過ぎたせいか、物事をマイナスに考えるより、プラスに考えた方が、回り回っていい結果が生まれるだろうし、自分も楽しめる、と思いまして(笑)実際、マイナスに見ていた頃は、ただあら探しをしたり相手からしたら不快に思うだろうなということばかりで自分自身も疲れてしまってましたが、今は、相手がどうしようとしているか察する事が出来たり、解決するための協力がこちらでも出来ないか試したり、話にならない方は除外ですが、話が出来る人とお互い前向きに話せたり出来ていて、自分自身も不快感が軽減したり話が先に進んだりしています。

関係ない話をしてしまいすみません。ともかく、私は少なくとも多少なりとも改善されることを楽しみに待ちたいと思ってます。

書込番号:18729150 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au

クチコミ投稿数:548件

たまに周囲が騒がしいとき(屋外騒音、車走行中のナビ音声案内他)にスピーカーで音を再生する機会があるのですが、S-Forceの設定をして最大音量にした際、音割れしてるような感じがあるのですが、皆さんはいかがでしょうか。おそらく元データが悪いわけではないと思うのですが・・。

実はそのような(スピーカー音量が小さい)理由からSOL23からSOL25へ機種変更した経緯がありまして、SOL25は、音割れしない上に低音の迫力もあってすごく好きで、別にSOL26にする必要はなかったのですが、クーポンでかなりお買い得になるということで、改悪になることはないだろうし、ということで変えましたところ、そんな点が出てきまして。

ちなみに、最大音量からひとつ下げると、ガクッと音は小さくなりますが音割れはしてないと思われます。あくまでS-Forceの設定を駆使した際の最大音量限定です。

書込番号:18718386 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/04/26 02:46(1年以上前)

部外者の書き込みで失礼いたします。
「Z3 S-force 音割れ」で検索すると複数の事例報告がヒットします。
個体不良の可能性も考えられますが「S-force Front Surround」機能自体の不具合のような気がします。

http://blog.livedoor.jp/yoblo/archives/41587611.html

http://kakaku.com/bbs/J0000013703/SortID=18491096/

書込番号:18719145 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:548件

2015/04/27 06:43(1年以上前)

>りゅぅちんさん
ありがとうございます。

あららら・・。既に情報が出ていたとは・・。失礼しました。

というか、ロッド不良の可能性があるなら、今回の修理で一緒に見てもらえばよかったです・・。ちょっとショックですが、まあ、Z4が出たら我慢できない気がするので、またそこまで使う機会も少ないので、様子を見て修理に出すか我慢するようにします。

情報ありがとうございます。

書込番号:18722609 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


PANださん
クチコミ投稿数:32件 Xperia Z3 SOL26 auの満足度4

2015/05/09 00:39(1年以上前)

私もスピーカーで聴いて音割れしていたのですが、「clearaudio+」にチェックを入れたらパワーは低くなりましたが音割れは無くなりましたよ。参考になれば幸いです。

書込番号:18758305 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:548件

2015/06/17 14:55(1年以上前)

>PANださん
ありがとうございます。

確かに、元々音量を下げれば音割れしていないので、その原理からすると有効なのかなと思います。

しかし、残念ながら、私の場合は、clearaudio+を有効にさせても音割れしてしまいます。

そもそも、私の場合、スピーカー音量は極力大きい方がいい場面(例えばカーナビとして利用するとか等々)が多いので、その時に周りの騒音が激しいにも関わらず分かってしまうほどの音割れで、音声案内を繰り返し聞いたり、音楽を流している際はちょっと気になっちゃうんですよね。まだノイズのようなものならラジオみたいと思えるのですが、大音量の音割れは、流石に聞き続けるのはつらくて。

ただ、別件で修理に出したら、何故か完治とまではいきませんが、上記のような不快に思うほどの音割れは無くなりました。修理内容は、内部点検と予防基盤交換でした。スピーカー部品は、もしも基盤と一体化していたようであれば、交換されて良品になったのかもしれませんね。

方向性が違うかもしれませんが、HTL22やSOL25みたいな安定して迫力を出せるスピーカーが今後ソニー製でも付いてくれると嬉しいですね。その分本体が大きくなってしまいますけどね。

有益な情報ありがとうございました。

書込番号:18880376 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件 Xperia Z3 SOL26 auのオーナーXperia Z3 SOL26 auの満足度3

2015/11/25 01:29(1年以上前)

音割れが気になった事は無いけど、左右のスピーカーの音の出方と言うか音の大きさが明らかに違うのが気になるし、かなり違和感あります。
下部の(マイク側)の方のスピーカーの音の出方が明らかに小さい。
音楽アプリでもラジオでも何でも全てです。これは
何でだろう?

書込番号:19349261 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)