端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2014年10月23日発売
- 5.2インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia Z3 SOL26 auの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全210スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 3 | 2015年10月12日 13:26 |
![]() |
9 | 6 | 2015年10月4日 17:10 |
![]() |
18 | 0 | 2015年9月22日 17:24 |
![]() |
14 | 6 | 2015年10月1日 18:40 |
![]() |
72 | 31 | 2015年10月5日 07:25 |
![]() |
16 | 12 | 2015年8月31日 21:47 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au
表題のとおりですです、
ジーパンの前ポケットに入れる癖があるのですが、昨日見たらやや内側にわずかに反っているような!!、
はじめはもともとかなと思っていましたがネットで検索すると「反った」という書き込みが結構・・・
もともと薄い形態なので大事に使わないとダメみたいですね。
1点

私は(ドコモ版)
今まで反ったことはないですが。
前ポケットにいれ体勢によっては
反るかも知れないですね。
今後は自分でも気をつけて知らないあいだに…
ということがないようにしましょう。
書込番号:19217328 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スマフォー貧乏さん
今日は、自分のは反ったと言ってもほんのわずかで真っ平らなところに置いて向こう側を見ると光がやや漏れると言った具合です、
さっき気づいたのですがここに口コミにも反ったというのが画像付きでありました、
気がつかずまた同じ口コミをしてしまい反省しております、これからはなるべく胸ポケットや内ポケットに入れようと思います、
お騒がせいたしました。
書込番号:19217420
0点

大型スマホは薄いからどれでも曲がりやすいね。バンパー着けたりケースに入れたり工夫しないと。
ズボンポケットに入れてたら曲がった!って人もいるけど当たり前w
スレ主さんも気を付けて良いスマホライフを♪
書込番号:19220611 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au
公式サイトが公開されたようです。
Xperia Z5 SOV32
http://www.sonymobile.co.jp/xperia/au/sov32/
書込番号:19184957 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

Z4はほんとうは3月に出したかったでしょうね^^;
810で混乱の2015かな^^
個人的にはZ3のアップデートまだ?
の方が気になっています
書込番号:19185074
2点

>京都単車男さん
Z5がこうも早く出ちゃうと、Z4は早すぎたと考えちゃいますね。
私も「lolipopのアップデートがいつなのか」と周りに愚痴ってます(笑)
アップデートよりもZ5発売の方が早かったりして…
まさかね。
書込番号:19185100 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ノイズキャンセリングヘッドホンと同時購入で
auワレットに5000円キャンペーンですか。
早くドコモ版(明日かな)やソフトバンク版
のキャンペーンも知りたいな。
書込番号:19185104 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

compactが出ないのが残念です。
書込番号:19185170 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ノイズキャンセリングヘッドホン
訂正
ノイズキャンセリング機能搭載
ハイレゾ・オーディオ対応ヘッドセット
(MDR-NC750)です。
書込番号:19185210 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>スマフォー貧乏さん
Z4買ったんですか?
意外でした(笑)
Z5も810なのが嬉しいやら悲しいやら(^-^;
810は一世代で終わりそうな雰囲気でしたので、ちょっと寂しかった(笑)
書込番号:19198802 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo
書き込みが多数ありますが、私も不注意でZ3を落としてしまい、バックパネルを割ってしまいました。
幸い液晶面は割れていなかったため、バックパネル用の保護フィルムを張って使用していましたが、今回、思い切ってバックパネルを交換してみました。
商品はアマゾンで『Shinefuture バックプレート バックカバー 携帯交換パーツ バックパレル For Sony Xperia Z3 NFC付きタイプ(黒) 』を1250円で購入しました。
交換方法ですが、本体をドライヤーで暖めたあと、小さいマイナスドライバーを隙間に差込むと簡単にバックパネルが外れました。
あとは、付着しているのり等をきれいにふき取り、新しいパネルを貼り付けて完了です。時間にして20分も掛かりませんでした。
私はドコモの安心保障等は入っていないので、大変安く交換が出来て満足しております。また、裏面のロゴがdocomoからsonyになったのも気に入っています。
バックパネルが割れて困っている方の参考になれば幸いです。
なお、自分で交換するとドコモやSONYメーカー保証等は受けれなくなりますのでご注意下さい。またアマゾンでは似たような商品が多数ありますが、NFC対応のものと、そうでないものがありますので、間違えないよう注意してください。
交換はあくまでも自己責任でお願い致します。
18点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SoftBank
隣町のヤマダ電機では、MNP一括0円+商品券2万円分かキャッシュバック2万円で9月30日までやっています。4月位から商品券2万円分はやっていたけど田舎だから中々売れないみたいで、キャッシュバックも始めたようです。SOL23からMNPしようかな〜
書込番号:19157304 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

まだZ3有るんですね〜
Z4に魅力は無いですがZ3ならいいんじゃないでしょうか〜
書込番号:19157425
1点

良いよな〜NMPは恩恵あって、長期ユーザ損ばかり。首相が通信料値下げしろと言ったけどプランまた横並び、MNPすればいいのにと言われるが、ネットショッピングや色々な事に今のメアド使用してるからキャリア替えしたくない。ソフバン版xperiaキャリアロゴ無しで見た目格好いい
書込番号:19158465 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

まだZ3が売っているんですね。
チャンスだと思いますよ。
Z4にCPUの発熱問題が出て、未だに解決出来ていないため、Z3を選ぶ人が多く、現にホームページでの販売は8月末くらいから完売となっていますよ。
ソニーはZ4の改善よりZ5の販売の方を優先している気がします。
でもいつ販売されるか?
私なら、Z3を購入しますが、あと半年、一年を目処に機種変を考えているならZ5だと思いますよ♪
書込番号:19158978 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

メーカーは問題ないとしているけど
ユーザー側からは問題にされてる方もいますので
メーカーの問題ないと言うのユーザーが気にしている程度の熱では故障しない、と言うことなんでしょうね←z4
書込番号:19159241 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

9月30日にZ3白購入しました。カッコいいし快適だし大満足。買って良かったなー
書込番号:19190461 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo
https://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/150915_00.html
https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/so01g/index.html
以前にバージョンアップ済みの端末には、テレビ不具合修正のソフトウェア更新も来てます。
12点

この場をお借りしてご質問です。
以前までアプリを起動すると全画面表示だったのですが、
バージョンアップしてから、ステータスバーが表示されるようになりました。
どなたかバージョンアップした方で消し方をご存知の方いますでしょうか?
バージョンアップして、よかったことはSDカードの写真が削除できるようになったことくらいですかね。。。
書込番号:19144605
1点

遂に私もバージョンアップしました。個人的に感じた感想を報告します。
まず、『電池の消費が早い』印象を受けました。これはもしかしたら慣れていにので仕方がないのでしょうか?使用していくうちに感じなくなるかもしれません。
次に、『着信音が若干小さいかな』と印象を受けました。以前では、もう少し、音が大きかった印象がありますが、今回は、『あれっ?』という感じがありました。
まだまだ昨日、バージョンアップしたのでこれからかもしれませんがいまのところは、以上のような印象を受けました。
書込番号:19144713
2点

こんにちは 確かに着信音と通知音が小さくなっている気がしますね
書込番号:19145116
2点

>なまはげNo666さん
これ、ちょっとどうにか出来ないかなぁ〜っ、と思っていますが、仕様なんで仕方がありません。
書込番号:19145283 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

アップデートしてから、優先マイクの音がしないorかすかにしか聞こえなくなってしまいました。
Z2(4.4)も持っているのですが、そちらに指すと当然使えるものです。
スカイプの音声テストも、Z2だとOKでZ3(5.0)だと無音です…
イヤホンはエレコムのものとMDR-NC31で両方同じ結果でした(Z2はOKでZ3はダメ)
イヤホンマイクを多用するのですが、同じような方いらっしゃいませんか?
書込番号:19146001
1点

OSをVer5にアップデートして、どんなメリットがありますか?
書込番号:19149572
1点

何度も大変失礼します。電池消耗が明らかに早くなりました。皆さんはどうでしょうか?
書込番号:19150315 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

アンドロイドのバージョンアップ中断以前にバージョンアップを終えて、バージョンアップ済みの端末に対するソフトウェア更新も終えましたが、私の端末では、電池消耗の不具合はなく、特に問題は発生していません。
書込番号:19151625 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

3日前に4.4からバージョンアップしました。その後一度初期化し使用しています。
今のところ電池の減りなども大きな問題なく使用できています。
書込番号:19165652 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

中断前にアップデート済ですが、アプデ翌日は電池消耗が激しくなった感じでしたが、GooglePlay開発者サービスの再インストール後は、元に戻りました。
アプデ前の初期化はしていませんが、何の問題もなく使用できてます。
書込番号:19168887
4点

>kaosaiさん
一度、削除して再インストールですよね?
書込番号:19174789 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>なんちゃって警備員さん
>一度、削除して再インストールですよね?
その通りです。
まぎらわしい言い回しで失礼しました。
書込番号:19185000
2点

>kaosaiさん
その通りです。
書込番号:19185731 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こーえもんさま、皆様
はじめまして、スマホ使用一ヶ月のど素人です。よろしくご指導お願い致します。
昨日ver5にアップデートしましたが、以前のVerから以下二点で困っています。
1.E−メイル(本体版)で作成時 「宛先」の右側に過去出てた「連絡先」の表示
が出ない。 宛先部分に連絡先登録名を入れるとアドレスが入る。「連絡先」の
表示無しは仕様でしょうか?(不便です) 又は出現させる方法は?
2.電池消費が以前より若干早いので 皆様の情報を参考にGooglPlay開発者
サービスをアンインストールし再インストール試みましたが以下の状況で不可。
設定>アプリ>全部>GooglPlay開発者サービス・クリック(バージョン8.1.15)
項目が白くなってって操作不可。 いじらないほうがよいか?
3.その他(バージョンアップ後の評価): バージョンアップ時間約1時間(WIFI)
・TV正常再生 ・SDデータ(動画、写真)再生正常 ・WIFIアクセス正常 ・ステータスバー青色
・カメラ正常 ・PC−WIFI接続正常等 概ね1、2項以外は正常進化のようです。(私見)
以上よろしくご教授お願い致します。
(スレ主 こえーもんさん関連情報に関連してるため 横スレすいません)
書込番号:19187274
2点

>バイクストーンさん
Google Play開発者サービスのアンインストールができない件、ですが、
「セキュリティ」→「機器管理機能」→「Androidデバイスマネージャー」からチェックを外すとアンインストールできるようです。
書込番号:19187571
3点

kaosaiさん
GooglePlay開発者サービスの更新削除法、ご教示通り実施した結果できました。
素人にはこの手の課題分からず助かりました。有難う御座いました。再インストール結果!
1.電池消耗率;以前と同等になりました。(約ー0.7%/H, 前提WIFI−ON、APL使用なし)
2.WiFi接続が若干不安定でしたが直りました。
3.E-mailの新規作成時「宛先」の右に以前表示された「連絡先」は今回も表示なし。
これは仕様なんでしょうね。(メールAPLの MOD.E−mailも同じ仕様のようです)
(追伸。当方OS更新は4.4.4から5.0.2への初更新です。)
全体的にOS 5.0.2は更に機能進化した良い商品と思います。
改めて 情報提供有難う御座いました。
書込番号:19190628
2点

>バイクストーンさん
解決できてよかったですね。
書込番号:19192411
2点

GoogPlay開発者サービスの件、私も試してみましたが、アップデートのアンインストールしかできません。
削除してからの再インストールの
方法が分からないのでお教えくださいませんか?
書込番号:19194490 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

PCASAさん
私もGooglePlay開発者サービスの再インストールにとまどいました。
1.確か、設定>アプリ>すべて>GooglePlay開発者サービス>「有効にする」のタグ押下。
(もし‘すべて’に開発サービスが無い場合は その横の‘無効’の中に有ると思います)
2.「有効にする」押下後、暫くすると通知欄に更新必要メッセージが出るので、順次操作。
(グーグル認証、PLAYストアー、ダウンロード)
記憶が薄れていますので当方勘違いの場合はご容赦下さい。
書込番号:19198725
1点

>バイクストーンさん
ありがとうございます。
前述の 1.の設定はできましたが、 2.の通知欄に更新必要メッセージは届きませんでした。
このまま暫く電池の消耗状況を見てみます。
書込番号:19200571 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo
私はSH-03Gを使っています。
旦那がZ3を使っているのですが、
旦那と話すとノイズが凄くて、
何を言ってるか分からない状況です。
旦那の友達も、同じ事を言ってるそうです。
Z3じゃない人との通話はクリアに聞こえます。
なので、私のスマホのせいではないと思うのですが
Z3をお使いの方で、
「あなたの声が聞こえにくい」というような事を
言われたことありませんか?
そして、どのように解決したか教えてください!
書込番号:19094784 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

故障じゃないの?
自分のは、ノイズなんかなくとてもクリアーです。
相手にも言われたことありませんし。
知り合いで、Z3持ちが3人いますが、問題ありませんよ
書込番号:19094801 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

やはり、故障でしょうか?
とりあえず、docomoに持って行くよう言います。
早々に回答ありがとうございました!
書込番号:19094858 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

Z3側の本体設定→通話設定→「マイクのノイズ抑制」を切り替えてみては。
すでに確認済みでしたら失礼しました。
書込番号:19095477 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございます!
旦那が帰ってきたら、確認してみます☆
書込番号:19095738 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

わしはまったく無いですが、あなたが挙げられた
お二方は毎回そうなんですか?
書込番号:19097347 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私もXperiaZ3を使っています
私もスレ主さんと似たような症状です、
友達や家族と電話しているとき、声が聞き取りにくい、声が遠いとほぼ全員に言われます ただラインなどでは問題なく聞こえているようです
故障ではなく システム上の問題と言うのもありそうですね。
ただスレをみていると他の方は問題無さそうですし
やっぱり不具合でしょうかねー
私はAndroid5.0にアップデートしてみて改善されなければdocomoに持っていくつもりです。
書込番号:19098054 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も、全く同じ症状に2回なりました。
2回とも初期化をしたら正常に戻ったので、故障度ではなく、何かが悪さしてたのかも。
考えられることは、
余計な無効化
kill系のアプリ(私の場合はメモリーブースターでした)
面倒ですが、初期化で解決するかもしれませんよ。
書込番号:19098177 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

あ〜、アプリによる不具合ってのもあるでしょうね〜。
とりあえず、初期化も改善策かも知れませんね。
きっと、ドコモでも、アプリによる不具合かも?って言われる可能性大ですね。
書込番号:19099593 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

旦那の友達も旦那の声が聞き取りにくいと言ってます。
旦那以外にZ3を使用している人は回りに居ないのです。
書込番号:19099622 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

りゅぅちんさんのおっしゃった通り、設定を変更したら、聞き取れるようになりました。
もう少しこれで様子をみてみます。
書込番号:19099628 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私もZ3 SO-01Gを使用しています。同じようにノイズがひどく途切れる事もあると通話相手に指摘されていたのでドコモの151に電話し先方に確認頂き故障かSIMカード不良が考えられると言われドコモショップに行きSIMカード交換で治りました。
SIMカード不良も考えられるので一度ドコモショップに持って行ってもいいのでは?>うたぷ〜さん
書込番号:19099706
0点

SIMカードですか!
それは思いませんでした!
やっぱり、ここに書き込んで良かったー!
皆さんの意見が聞けて助かります。>ta-ke0201さん
書込番号:19099879 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)