Xperia Z3 のクチコミ掲示板

Xperia Z3

  • 32GB

ハイレゾ音源の再生に対応した5.2型フルHDスマートフォン

<
>
SONY Xperia Z3 製品画像
  • Xperia Z3 [White]
  • Xperia Z3 [Black]
  • Xperia Z3 [Copper]
  • Xperia Z3 [Silver Green]
  • Xperia Z3 [ホワイト]
  • Xperia Z3 [ブラック]
  • Xperia Z3 [カッパー]
  • Xperia Z3 [シルバーグリーン]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Xperia Z3 のクチコミ掲示板

(16463件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全210スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信3

お気に入りに追加

標準

故障しました!電源つかず発熱&異音

2014/11/20 07:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au

クチコミ投稿数:2件 Xperia Z3 SOL26 auの満足度5

買って2週間、風呂で音楽聞くのに使ってたところ(もちろん全ての蓋はしまっていることを確認の上で)
突然バイブが2回鳴って、なにかと思ってみると電源がきれてました。
一応アダプター差してリセットをかけると、画面点灯し充電マークが表示し安堵したのですが
すぐにまた切れてしまい、そこからは何度リセットかけても付かず、アダプターも抜いたにも関わらず本体下部が段々と熱くなってきてしまい、さらに『ジーーー』というノイズのような異音が
耳を近づけると本体から聞こえてきました。
爆発するんじゃないかとおもい、万が一に備えて庭に10分ほど放置したら熱も異音も消えてました。
翌日ショップに持っていったところ原因はわかりませんでしたが、初期不良扱いで新品交換していただけました。
蓋は全てしっかり締めてあることを確認して風呂で使ってましたが、防水性能に関しては過信しすぎないほうがいいかもしれませんね。

書込番号:18186127 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:2169件Goodアンサー獲得:138件

2014/11/20 09:04(1年以上前)

浸水してたら、補償外ですから。
只の製造不良でしょう。完璧な物が欲しいですね!

書込番号:18186266

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2014/11/20 10:15(1年以上前)

時限式の爆発物が仕掛けられてたのかもしれないね。
何事も無く無事で良かったね。

書込番号:18186442

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:401件Goodアンサー獲得:1件

2014/11/20 18:20(1年以上前)

早々にソニータイマー発動!?
んな訳ないですよね。冗談です。
駄レス失礼しました〜。
ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ

書込番号:18187740 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

海外ではこんな純正ケースも...

2014/11/18 12:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo

スレ主 harryさん
クチコミ投稿数:814件 Xperia Z3 SO-01G docomoの満足度5

海外ではQi対応の純正充電ケースなんてのもあるんですね。

http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/275/275232/

まあ、本文最後の画像のコメントとして

「SCR24と比べると、ちょっとないわーというほど大きい。
 コレだったら、SCR24+マグネット充電で十分かな。
 あ、だから出ないのか。」

ってまとめをつぶやいてるんで、本当にこれはないんでしょうね。
SCR24並みのスリムさでこれを出してくれると、なぜかQiの充電台を
3つ持ってる私としてはうれしいのですけど。

書込番号:18180229

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:12件

2014/11/18 17:20(1年以上前)

このケースはZ2の時にも発売が予定されていたもののキャンセルされたんですよね。
ワイヤレス充電はいいと思いますが、確かにこの厚さでは...
スマートウォッチ3のデザインや純正フリップカバーが着脱不可な点など、Sonyの強みであったはずのアクセサリの品質が下がっているような気がします。

Z4ではワイヤレス充電に標準で対応するとの噂に期待です。

書込番号:18180767 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2014/11/18 17:33(1年以上前)

確認の取っ掛かりでダメだった?かの理由が微妙に気になりはしますね。。。
(問題が無ければ普通は書かない様な?)

書込番号:18180802

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au

クチコミ投稿数:5335件 Xperia Z3 SOL26 auのオーナーXperia Z3 SOL26 auの満足度5

検索してたら、他にも困ってた人がいたので書いておきます。

アプリの中に、au WI-FI接続ツールというのがあるので、
タップすると、下の真ん中に、各種設定があるので、タップして、
2番目の自動接続設定(ONにするとau WI-FISPOTに接続します)
をオフにしたら直りました。

書込番号:18177584

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13306件Goodアンサー獲得:536件

2014/11/17 19:44(1年以上前)

なるほど、au Wi-Fi接続ツールは色々トラブルを起こしてますね。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000013646/SortID=18163443/
このスレではau Wi-Fi接続ツールが原因で異常発熱と急激な電池消耗が出たそうです。
私も別の機種ですが起動後異常に重くなる症状に悩まされau Wi-Fi接続ツールをアンインストールして復帰しました。

書込番号:18177933 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13306件Goodアンサー獲得:536件

2014/11/18 12:37(1年以上前)

でもこの対策をするとau Wi-Fi SPOTに自動接続しなくなっちゃいますよね?
LTEフラットの人は7GBだからいいけど、デジラのデータ定額2(2GB) の人は積極的にau Wi-Fi SPOTに繋いでパケット節約しないと使い切っちゃう恐れがありますよ。

au Wi-Fi SPOT自動接続を有効にしつつ、対策をする方法を考える必要がありますね。

書込番号:18180175 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5335件 Xperia Z3 SOL26 auのオーナーXperia Z3 SOL26 auの満足度5

2014/11/18 22:43(1年以上前)

>でもこの対策をするとau Wi-Fi SPOTに自動接続しなくなっちゃいますよね?

初めての場所だと、フリーのSPOTは通知に出るので、引き摺り下ろして?そこをタップすれば繋がりますし、
いったん繋げてしまえば、(本体の方の設定のリストに載って)次回からは自動的に繋がるようなので、
問題ないかなって思いますけど・・・ん、このリストの数に制限があったら困るな・・・

って、au Wi-Fi SPOTに限ってのこと?でしたら、私の近くにはauショップぐらいしかないので・・・
どのみち、使わないので・・・ごめんなさい。

まぁ、でも意識するのは面倒ですが、まぁ、ありそうな場所に行ったら、ちょっとスマホ見ればいいだけですし、

むしろ、私は、知らないスポットに勝手に繋がる方がこわいです・・・

書込番号:18181905

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13306件Goodアンサー獲得:536件

2014/11/19 13:29(1年以上前)

au Wi-Fi SPOTは都市部では物凄い数ありますよ。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1411/06/news086.html
ここの記事では24万とのことです。

実際、SIM無しスマホを都内の某所で散策したところ、Wi-Fiが使える場所がとても多く、かなり使えました。
都内ならパケット通信不要なくらいです。

私はauのLTEフラット定額契約してないのでau Wi-Fi SPOTは使えませんが、9月まではWi2 300に加入しており、au Wi-Fi SPOTから出ている
SSID:Wi2premium_club
に繋いでました。自動接続アプリでエリア内に入るだけで自動ログインされます。
現在はWi2 300解約し、代わりにワイヤレスゲートWi-Fi+LTEのSIMに契約しWi2 300ベーシックエリアに繋いでいます。

書込番号:18183504 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5335件 Xperia Z3 SOL26 auのオーナーXperia Z3 SOL26 auの満足度5

2014/11/19 14:13(1年以上前)

すみません、よくわからないのですが、
SSID:Wi2premium_clubと固定されているなら、
設定のWiFiの中にWi2premium_clubが登録された時点で自動接続されるのではないでしょうか?

書込番号:18183609

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13306件Goodアンサー獲得:536件

2014/11/25 17:46(1年以上前)

>まきたろう さん

もちろん、設定のWiFiの中で登録されているSSIDには自動接続されますが。リンクが確立されるだけで自動ログインされないため、インターネットには繋がりません。
au Wi-Fi接続ツールで自動接続設定をOFFにしたままだとSSID:au_Wi-Fiに自動で繋がってしまい、インターネットに繋がらずブラウザを立ち上げても目的のサイトに接続できないかau Wi-Fi SPOTのログイン画面に移行すると思います。

書込番号:18205754 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5335件 Xperia Z3 SOL26 auのオーナーXperia Z3 SOL26 auの満足度5

2014/11/25 19:51(1年以上前)

マグドリ00さん、
そうなんですか・・・バージョンアップで改善されることを祈るのみです・・・

書込番号:18206143

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ227

返信83

お気に入りに追加

標準

XperiaZ4

2014/11/17 07:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo

お馴染みのサイトですがこんな記事ありました。
ほぼZ3と一緒ですね…。私はZ3にして良かったです!

http://rbmen.blogspot.jp/2014/11/xperia-z4z352.html?m=1

書込番号:18176220 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2014/11/17 08:19(1年以上前)

リーク画像がもう出始めてるんですね。
5.5インチなんてでかすぎ。

スペック厨な身としてはオクタコアが気になる...

書込番号:18176300 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2371件

2014/11/17 08:44(1年以上前)

もう、Yシャツのポケットには入らないですね…。

書込番号:18176352 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/11/17 13:15(1年以上前)

記事を読むとディスプレイサイズは5.2インチのままのようですね。

書込番号:18177010

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2014/11/17 14:17(1年以上前)

やはり大画面の傾向は変わらないようですね。
見た目は同じような感じですが受話口とマイクの横長の穴がなくなってますね。
個人的にZ3の残念なところはこの正面の上下ふたつの穴だと思っているので、またフラットな状態に戻ってよかったです。
このリーク情報が正しければの話ですが(^^;

書込番号:18177145

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2371件

2014/11/17 16:28(1年以上前)

おびいさん、たしかに画面は変わらないですね。しかし、処理速度が向上するか気になります。XperiaZ3より早くなるのは難しいでしょうね…。

aosorapapaさん、この情報が正しければいいですね…。変わるとすれば、CPUくらいでしょうか?

書込番号:18177394

ナイスクチコミ!1


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2014/11/17 17:27(1年以上前)

言葉足らずでした、5.5インチはデカすぎだから5.2インチ程が限界、という意味です。
液晶サイズもそのままとなると、Z3は見送った方がいいのかもしれませんね。

まだCPUのベンチなどはリークされていませんが、GPU自体の性能はそれなりに上がり、消費電力も下がってるとのことですからちょっと期待。
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20140408_643270.html
それに、少なくともハイエンド帯のCPUで前世代のハイエンドCPUより性能が劣る、若しくは目に見えた性能差が無いといのはないと思いたいです。。。

書込番号:18177546

ナイスクチコミ!2


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/11/17 19:02(1年以上前)

Z4にはZ3にあるフロントスピーカーや受話口の穴が見当たらないようなので、この辺りがどうなるのか気になる部分ではありますね。

書込番号:18177806

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:12件

2014/11/17 22:01(1年以上前)

次期Z4 も5 .2 インチならZ4 待ちですね!
CPU がS 800 なら64bit対応でしょうから、
フロントスピーカーの位置もZ2 の位置に戻りそうでベゼルもZ3 より狭そうですね

書込番号:18178519 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2371件

2014/11/17 22:12(1年以上前)

sky878さん、私は既にXperiaz3使っていますので…。今後の情報に注目はしています。

おびいさん、今後の「情報」を待ってようと思っております。

書込番号:18178561

ナイスクチコミ!1


Akito-Tさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:510件

2014/11/17 22:44(1年以上前)

Snapdragon810のベンチマークスコアは805搭載機の25〜55%増し程度になるという事ですから
801を搭載したZ3よりは格段に高性能化しそうですね。

ディスプレイ解像度2560 x 1440だと
Snapdragon801クラスでは力不足でアプリによって引っ掛かりを感じるような
レビューも見ますので
この予想が間違っていなかったのであれば
あえてこの世代からディスプレイ解像度を向上させたSONYの判断は
順当だなと感じます。

Z1からZ3の2世代分の進化よりもZ3からZ4への1世代分の進化の方が
大きいように思います。

書込番号:18178702

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 Xperia Z3 SO-01G docomoの満足度5 スマフォー貧乏のブログ 

2014/11/18 00:08(1年以上前)

最後のSONY製Xperiaに
ならないことを願います。

書込番号:18179026 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:1140件Goodアンサー獲得:62件

2014/11/18 09:09(1年以上前)

リンゲルネタですか(^^;

ここの情報あまり当たらない気がしますが…

iPhoneが5.5インチ(plus)出したので、もしかしたらXPERIAもさらに大型化するかなと思っていましたが…

もしも外寸変わらずに5.5インチ化したらスゴいですが…

とりあえず自分はZ4狙いですが、発表迄楽しみに待ってます(^-^)

どーか今以上に大型化しませんよーにm(__)m

書込番号:18179719 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:12件

2014/11/18 17:44(1年以上前)

Z3がマイナーチェンジの積み重ねで完成度を大きく上げてきたので、スペック向上の噂は久しぶりのメジャーアップグレードを期待してしまいますね。
噂に含まれていないところではS-Master HXの搭載とゴリラガラスの両面採用を!!

最近はAndroidのバージョンアップへの対応も良いですし、海外市場でもZ2、Z3でようやくAndroid最高機種の1つとして認知されてきていますので頑張って欲しいですね。
売上はまた別な話ですが、Sony Mobileの人の話だとここオーストラリアではSamsung、Appleに続いてシェア3位に浮上したとの話を聞きました。
ハイエンド志向で購買力の高い市場だとSony強いですね。

書込番号:18180840 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


電脳城さん
クチコミ投稿数:1412件Goodアンサー獲得:77件 Xperia Z3 SO-01G docomoの満足度4

2014/11/19 21:37(1年以上前)

>Sushi-Dragonさん

こちら中国ではSONYの勢いが弱くなっています。
Z3は(超円安なのに)すでに現地実勢価格が6万円前半…

良い物を作ってもコピーされてしまうので難しいかもしれません。
XPERIA Z3にソックリな富可視M810 電源ボタンまでも…(中国新華網)
http://news.xinhuanet.com/info/2014-11/07/c_133772260_2.htm

真似されないようにZ4はiPhone並に質感を上げないと。

書込番号:18184877

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2371件

2014/11/19 22:04(1年以上前)

またまた信用度はないですが、こんな記事もありました。まぁ〜どれが本当かわかりませんが…。
いろいろ話題が尽きなく個人的には嬉しいですね。

電脳城さん、仰る通りですね。細部まで『真似』できないようにしないと行けません。

http://rbmen.blogspot.jp/2014/11/xperia-z4-ultra.html?m=1

書込番号:18185007 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2371件

2014/11/21 20:09(1年以上前)

他のサイトですが、こんな記事もありました。いろいろありますね…。

http://juggly.cn/archives/134519.html

書込番号:18191623 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2371件

2015/01/07 05:25(1年以上前)

2015 International CESに於いては、XperiaZ4などは発表ありませんでした。

書込番号:18344416 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2371件

2015/01/08 21:15(1年以上前)

MWC2015が3/1から開催されるみたいです。ここで発表されるかもしれませんね!期待します。

http://rbmen.blogspot.jp/2015/01/xperia-z4hd2k2microusb.html?m=1

書込番号:18349764 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2015/02/01 20:52(1年以上前)

メイン画面にdocomoXiのロゴをZ4にはいれて欲しい。見た目どのキャリアかわからないの嫌なんで(((^^;)

書込番号:18430186 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:307件Goodアンサー獲得:10件

2015/02/04 00:35(1年以上前)

ソニー、Xperia Z5を2015年後半にも発売か――Xperia Z4は見送りが吉?|携帯総合研究所

http://mobilelaby.com/blog-entry-xperia-z5-coming-later-in-2015.html

2016からフラッグシップのサイクルが1年という発表がありましたが、今年はこの記事のスケジュールが信憑性が高いですね。

書込番号:18437067 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


この後に63件の返信があります。




ナイスクチコミ17

返信2

お気に入りに追加

標準

車載ホルダー作ってみました

2014/11/16 18:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au

クチコミ投稿数:412件 Xperia Z3 SOL26 auの満足度4
別機種
別機種
当機種

カーナビが付いて無い車を運転する際に、Z3でナビを使うために(操作は助手席のかたですよ)、車載ホルダーを作ってみました。

必要なもの
・針金(ホームセンターで200円くらいかな)
・ひま
・少しの根性と想像力
・ラジオペンチがあると便利

使用方法は、カーナビが付いていない車なので、1DIN分の空きスペースを利用します。
1DIN分の空きスペースを引き出しタイプの小物収納に交換して、引出しにホルダーを引っ掛けて使います。

なんだか夏休みの工作のようになってしまいました。
針金で作ったものなので形がビミョーで、XPERIA Z3にマッチしないですね(汗)
使い勝手は、スイッチ類と端子類を避けて作っているし、微妙なサイズ調整ができるので、なかなかいいです。
着脱も引っ掛けているだけなので、簡単です。

Z3はGPSの掴みもいいし処理速度も速く、5.2インチの大画面なので、ナビ等は見易くて使い勝手がいいですね。

書込番号:18174354

ナイスクチコミ!13


返信する
10358548さん
クチコミ投稿数:793件Goodアンサー獲得:15件

2014/11/17 20:56(1年以上前)

器用ですね♪
装着してると、全然違和感ないし。 でも、外したら…(゜o゜)

ナイスばかりで、どなたも返信してないんで書き込みましたが
スマホとは御縁ないんですよね(・_・;)

たぶん、使いこなせないし…



書込番号:18178226

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:412件 Xperia Z3 SOL26 auの満足度4

2014/11/17 23:46(1年以上前)

返信ありがとうございます。
そうなんです形がビミョー過ぎて、Z3のユーザーの方々からブーイングの嵐か来るのかな と思い、投稿するのに勇気が要りました。
使い勝手はいいんですけどね。
取り敢えず、ブーイングが来なくてホッとしております(笑)

書込番号:18178965

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ33

返信6

お気に入りに追加

標準

早くもフタが…

2014/11/14 07:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo

スレ主 starleafさん
クチコミ投稿数:144件 Xperia Z3 SO-01G docomoの満足度5

いつもグレードル充電ですので、緊急時や出張、旅先でしか直接充電はしないのですが、
購入3週間程度で早くもフタが、浮きかかっております(^^;

回数にして3〜5回程度。どうしても知らない間に圧力がかかっているのでしょうが、やはり防水フタの構造上(分厚いので)仕方がないですね。

幸いまだまだ「押し込めば」ちゃんと閉まりますが、これはちょっと多用は精神安定上厳しいかと。
マグネットコードの購入を検討します。

書込番号:18165720 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:27246件Goodアンサー獲得:3112件

2014/11/14 12:07(1年以上前)

早く、ゴムキャップは、直した方がいいです。

書込番号:18166304

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件 Xperia Z3 SO-01G docomoの満足度5

2014/11/14 13:12(1年以上前)

Z1の時DSでパーツの取り寄せは無理との事で
修理扱いとの事でした

Z3ではマグネットケーブル使ってます。

書込番号:18166515 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:12件

2014/11/14 19:20(1年以上前)

starleafさん
http://www.witrigs.com/replacement-parts-for-sony-xperia-z3
ここで部品を購入することができます。
商品詳細ページ下部では交換の仕方が丁寧に動画にて説明されていますし、内容を見ると簡単に交換できるようです。
私も買ったときからUSB端子のフラップが少し浮いているので自分で修理するためこれから注文するところです。

ここで買ったパーツを自分で組み込めばディスプレイ周りが黒いホワイトZ3とかフラップだけ色が違うZ3とかいろいろ作れますね。

書込番号:18167256

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件 Xperia Z3 SO-01G docomoの満足度5

2014/11/14 20:46(1年以上前)

私も前に購入した事ありますよ
家族のXPERIAAのイヤホンのカバー
XPERIAAは電池交換出来たのでSONY用の
ドライバーで、自己責任ですが、外見迄変更
したら、あんしんサポートは無理だと思いますよ
「故障」した時。

書込番号:18167558 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:2件

2014/11/14 21:01(1年以上前)

ドコモショップで交換対応してくれるそうですよ。

書込番号:18167617

ナイスクチコミ!6


スレ主 starleafさん
クチコミ投稿数:144件 Xperia Z3 SO-01G docomoの満足度5

2014/11/15 02:47(1年以上前)

まさか1日見ないあいだに、こんなにたくさんレスを付けていただけるとは…皆様ご丁寧にありがとうございます(__)

MiEVさん
ご心配ありがとうございます(^-^)
今のところ押し込みでフラットにはなりますが、ひどくなるようでしたら、直ぐに直すようにいたします。

ニコニコKさん
二度も書き込みありがとうございます。
私もAXでは「防水検査」の関係で預り修理と聞いていたので、面倒だなぁと思っていました。

Sushi-Dragonさん
ご丁寧にリンクまでありがとうございます(^-^)
こんな細かい部品まで売っているサイトがあるのははじめて知りました。
とは言え私はビビりなので、面倒でも修理依頼させていただきます(^^;
買ったときから浮いている…ちょっとひどいですね…(._.)

aprilia2009さん
Z3では店頭交換もできるようになったのですか?
それなら交換の億劫さも少しは良くなるので、安心して多用できますね(^-^)

この機種はフタがいずれも左右の曲面にあるので、フタの厚みもあって従来機よりもフラットへのハードルが高いですね。
ですが、だからこその洗練されたデザインですし、十分満足しているので、その程度はまったく不満になっておりません(^-^)

ただ、従来機と同じ感覚で使っていた個人の感想として、今後も使われる方もおられるかと思い注意喚起というか、情報程度に「他」として投稿させていただいた所存です。
思いがけずお騒がせして申し訳ございません(^^;

皆様あたたかいお返事、本当にありがとうございましたm(__)m

書込番号:18168701 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)