端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2014年10月23日発売
- 5.2インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia Z3 SOL26 auの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全210スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
31 | 10 | 2014年10月23日 16:47 |
![]() |
0 | 3 | 2014年10月23日 16:35 |
![]() |
58 | 24 | 2014年10月23日 11:33 |
![]() |
7 | 5 | 2014年10月23日 05:16 |
![]() |
35 | 7 | 2014年10月22日 21:46 |
![]() |
31 | 10 | 2014年10月22日 18:35 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au
会社帰りに、予約してあるauショップに立ち寄り明日直ぐに契約出来るように事前の手続きを済ませ、VLの下取りの手続きも済ませました。
『カッパー』で予約してあったのですが、店員さんが奥からモックを持ってきてくれて見比べると、
第一印象『ブラック』が一番カッコいい感じがしました。
実際に実物を見ると、気持ちをが変わってしまいますね。
店員さんは他の色への変更もOKと言ってくれたので、ギリギリまで悩んでみます。
(^^ゞ
書込番号:18080509 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

途中で切り替える人はいいですけど、2年持つとなるとどうしても無難なホワイトやブラックを選んでしまう(x_x)
XperiaZの時もパープル狙いで行って結局ブラックを買ってました。
書込番号:18080520 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

私もカッパーが良いと思います。
でもXPERIAを実際買うときは他の色
(今回はないがパープル)
にするつもりがブラックを
毎回選択してしまいます。
書込番号:18080541 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

keitter.sasさん、コメントありがとうございます。
acroはピンク、VLはブルー、と結構無難でない路線で来たから今回もカッパーと思ってのですが
ブラックが一番カッコ良く思えてしました。
ほぼブラック決定かなぁ〜
(^^ゞ
書込番号:18080543 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

スマフォー貧乏さん、コメントありがとうございます。
無難な黒、そうなんですよねえ。でもサイドのグレーっぽい色とのバランスが非常に良いんですよ。
(^^ゞ
書込番号:18080585 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

今日、モックを見てきまして、
白、娘が持っているのと、正面の上下が白なので反射するかなぁ・・・でパス
黒、無難だけど、置いた時に目立たなくて目に入らないことがありそうで・・・パス
カッパーとシルバーグリーンで悩んで、カッパーの充電のとこが黒だったので、
とりあえずシルバーグリーンを予約してきました・・・
うん、なんでもいいんですけどね〜
書込番号:18080666
3点

今晩は、いい歳こいてカッパーです。
まきたろうさんが、仰るとおり黒だと何処にあるか分かり難いので…
なので今のVLもブルーです。
でもここで色々見てるうちに強度的にヤバそうなので、結局手帳型のケース買いました。黒ですけどね…
今日ケース来たけど、明日入荷の連絡は来るんだろうか?
書込番号:18080737 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

JUNKBOYさん。
こんばんは、購入されるんですね、私はiPhone 6 Plusに行ったんで、来年の春か夏に安くなってから購入する予定です(docomoかauかどちらかです)。
個人的には最初はシルバーグリーンかな?と思いましたが、白が前面も白になり、インパクトが強くなったので白若しくは落ち着いた色のカッパーかなぁと思います、私は初代Zまでは黒でしたが、XPERIA Z1とXPERIA Z Ultraではパープルで黒から離れました、ケースでカスタマイズされるのなら黒が一番いいと思います。
書込番号:18080829 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんばんは。
今回は既存機種とのSIM共用問題、27日の発表会のtablet compactの通話機能などの詳細、など諸々あって発売日に飛びつかずに模様眺め中。
今回のカラバリは先例に無く各色魅力的ですね!
サイド周りが単色化してともすればチープに見えがちな中、サイドが碁石のような光沢のでシックに映えて、実は総合的な質感が一段上品に見える黒。
なんといっても国内版で初のホワイトマスクで他の色とは一戦を画す白。
やや飽きられたパープルの後を引き継ぐアイコン的な色を模索するなか、
女性でも男性でも持ち主に品性に馴染みやすい中性的なシルバーグリーン。
片やアクセサリー的な色合いで若者から年配者まで世代を問わずお洒落に引き立てるカッパー
私はこんな風に分析します(笑)
JUNKBOY さんの仰られる通り、実は黒が一番格好良いのでは無いかと思いますが、私は迷ったらその機種のシンボリックな色を選択することにしています。
スペック的に伸びしろが無かったZ3に買い換えたいと思うのは、実は娘の分も更新しようかと思っていますので、珍しく好みが分担できるカッパーとシルバーグリーンを候補にしています。
ホワイトマスクはtablet compactで選択するつもりなので敢えて外します。
希望どおりだと3つ機種変なので資金繰りが頭が痛いところです。
書込番号:18080859 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

みなさん、色々アドバイスありがうございました。
おかげさまで会社の昼休みに機種変して来ました。
色は第一印象でブラックにしました。
VLから画面も大きくなり見やすく、動きもサクサク
で快適です。
(^_-)
書込番号:18083005 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

写真撮影時個人情報が
書き込まれていそうな書類は
避けて撮影かな。
まぁ名前が判明したところで
どうもしないか。
書込番号:18083204 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au
広島のエディオン本店で予約していますが今日入荷したと連絡ありましたよ。
コジマ電機では全色在庫ありでした。
書込番号:18083072
0点

当方もただいま入荷の連絡がauショップからありました。
書込番号:18083076
0点

すいません、入荷ではなく発売日でした。
書込番号:18083169 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au
本日いつもいくショップに立ち寄り予約状況聞きましたが各色一台程度みたいです。
書込番号:18073336 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

reoreooneoneさん
返信ありがとうございます。
私も昨日ショップでホワイトを予約してまいりました。
私が予約してきたショップではホワイトのみ予約が入っており、私は2番目でした。
各店何台づつ入荷するのかわかりませんが、是非当日に入手したいものです!
書込番号:18073369 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

AUオンラインショップから予約をして、今先ほど(申し込み確認)が来ました。 が。
やっぱり実物を見ながら、月々の料金設定等を店で煮詰めないと安心できずキャンセルしてしまいました。w
(初めてのスマホになるもので・・w)
やはりキチンと説明受けながらじゃないと決めきれないものですね・・・。
書込番号:18075007
5点

先程auショップの方から23日に発売日繰り上げになったとの連絡受けました。
公式hpの方も23日になってます。
書込番号:18075970 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

予約受付の10月10日にオンラインにて予約を取りました。色はシルバーグリーンでショップはヤマダです。まだ入荷連絡がありません。iphone4sからの機種変更なので10月末までに変更しないと下取り価格が減ってしまいます。機種変の手続きは仕事が休みの土日しか無理なので、少し焦ってきました。予約された方、連絡は着てますか?
書込番号:18075993
2点

10月6日にJoshinで予約しました。
で、今日店員さんに聞きましたら
「入ったらお知らせします」
という返事でした。
店員さん曰く
「まぁ、(発売日に)間違いなく入って来るでしょう」
と言われたので待つしかないです。
しかし、発売日に入って来ても注文したケースやフィルムが、まだ発送されないので、ヤキモキしてます。
書込番号:18076038 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ちえたんさん、ご返事ありがとうございます。
私も先週の土曜にヤマダにてオンライン予約したと伝えたところ「たぶん(入手は)大丈夫でしょう」と言われてます。入荷が遅れるようであれば他で予約しなければと思っているのですが、、、。
もう少し待ってみることにします。
書込番号:18076090
2点

みなさん、au版もドコモ版同様、23日の発売になってますよ(^○^)
書込番号:18076105 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

先ほど、auオンラインショップからメールで出荷の用意ができたので、10月22日に発送。受け取りをauショップにしたので、翌日以降受け取りになります。みたいな内容でしたので、早ければ23日の発売日に受けとれそうです。みなさんも発売日にゲットできればいいですね。
書込番号:18076143 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

昨日オンラインショップで本申し込みの手続きをして先ほど22日発送で連絡来ました。シルバーグリーンです。今月の下取間に合いそうでよかった
書込番号:18076151 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

au、「Xperia Z3」の発売日を1日早めて10/23に変更
書込番号:18076212
2点

みなさん返答・情報ありがとうございます!
発売日前倒しなんてあるんですね!予期せぬ事態に予定が狂ってしまいました(笑)
23日は18時に勤務終えてそれからすぐショップ行けば機種変出来ますかね(^^ゞ
書込番号:18076227
0点

私もiPhone4sからXperia Z3に変えたいんですが、iPhoneの下取りキャンペーンの10月31日までに、と急いでいたものの、Xperia Z3は下取りキャンペーン対象じゃない、とショップに言われたんですが、下取り出来るんですか?!
書込番号:18076243 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

auホームページにZ3の料金シュミレーションがありますが、そこには下取りプログラムの機種とポイントを選択
するところがありますがどっちが本当なんでしょうかね?
書込番号:18076270
3点


情報がいろいろ交錯して戸惑いますよね。
iphone4sの機種変更 下取りOKで家電量販店(ヤマダ)でも下取りポイントからの割引対応ができる。
また、自宅にDMで届きました【お客様スペシャルクーポン auスマートフォン(4G LTE)の本体価格から10,000円割り引き】もヤマダで使用できると電話で聞きました。地域やショップによって変わってくるのでしょうか?
書込番号:18076339
2点

なるほど!私はMNPなので、対象外!と言われたんですね!
せっかく、発売してすぐに新機種に変えれる!とウキウキでしたが、下取りないので急ぐ理由がなくなってしまいました。笑
でも発売楽しみですー!
書込番号:18076395 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

発売日が訂正されました。10月23日(木)となりドコモと同日になりました。
書込番号:18076460
2点

>ちえたんさん
ジョーシンでしたら、阪神が日本シリーズで優勝したら何かサービスがあるかもしれませんね。
発売日当日はまだ始まってないので関係ありませんし、優勝しても何もない可能性はありますが…
書込番号:18076870
3点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au
SIMフリー版を$619+送料$30+国内送料等¥4900で購入して、iijmioで使いっています。
i-phone5と比較して、
悪い点
・walkmanアプリが使い辛い。
・電源ボタンが横に在るせいで、表示をオフにして胸ポケットに入れていると、何時の間にか
表示されている。
・USB接続時にいちいちカバーを外さないといけない。
・スタミナにしていてもバッテリー消費が激しい。1日使っていると50%を切る。
(バッテリーリコールのi-phone5でもここまで酷くはなかった。)
良い点
・ストラップが付けられる。
・防水である。(i-phone5はポシェットに入れていてもカメラ部分から浸水した。一緒に入れていた
財布等は何とも無かったのに。)
・良く繋がる。i-phoneはios7にしてから、特に酷かった。
・メモリを替えられる。
大きさは慣れれば問題無いレベルです。
USBと電源ボタンは本体上部に移して、防水型にするべきだと思います。
MDR-1ADACをUSB接続する場合、コードが邪魔で胸ポケットに入らない。
3点

ポケットで勝手に電源が入ってしまうのはタップしてディスプレイ点灯機能がオンになっていて、ポケットに手を入れたりポケットの布地が薄くて反応してしまっているのかもしれませんね。
Z3ではこの機能がとても敏感になっていますから。
使い始めの最初の数日間はスタミナモード等の最適化を裏でしているらしいです。
それと、ディスプレイの明るさを最大にして自動調整をオフにしていると早く減ります。
私の場合は自動調整をオンにしたらかなり長持ちになりましたよ。
書込番号:18076351 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>Sushi-Dragonさん
お返事有難う御座います。
ダブルタップ解除してみます。
明るさは自動調整してあるんですが、やはり減りは早いですね。
改善して欲しい点が他に有りました。
・USBコードが固すぎて、本体が引っ張られて(押されて)机の端に置いてると落ちてしまう。
・マナーボタンが無いので、直ぐに音だけを止めたい時に対応が出来ない。
やはり一番困るのが、折角のハイレゾなのにUSB差し込み口が横にあるせいで、MDR−1ADACを
USB接続して胸ポケットに入れて音楽を聴くという、これまでのスタイルでは使えない事でしょうか。
せめてL型のコネクターと無接点充電器の早期発売を期待します。
書込番号:18077746
1点

グローバル版は確かに卓上ホルダが付属してないのが不便ですよね。国内版には付属品に卓上ホルダってあるのでそれがソニーストアか量販店辺りで販売されれば購入出来るんですかね?
書込番号:18077903 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>浩一君さん
そうですよね。卓上ホルダーは必須かもしれませんね。
来月に「ワイヤレスチャージング プレート WCH10」が発売される様なので、
Qi対応のケースを買おうと考えています。
もう一つ改善して欲しい箇所が有りました。
ボリュームコントロール。ステップが大き過ぎて程良い音量に調整出来ない。
いちいちアプリを入れないといけないの?ソニーさん???
タダでさえバッテリーの消費が大きいのに。
>Sushi-Dragonさん
ダブルタップ解除で、今の所勝手に表示される事は治まっています。
イヤホンジャックもしくはUSB接続している時は、自動でダブルタップを解除する様に
アップデートで改良して欲しい。
書込番号:18081370
0点

スレ主さん
そう言う便利機能があるといいですよね。
そのためにスマートコネクトがあるのでしょうが、現状ではあまり細かい設定をすることができません。
ボリューム調整に関しても同意です。
浩一君さん
卓上充電ホルダーはグローバル版だと付属しない場合がほとんどです。
国やキャリアによっては同梱されていることもあり、輸入品を買う場合は楽しみのひとつです。
Z3は香港モデルでしたが付属品にサプライズはなしでした。
Sony純正のDK48は5000円前後しますが仕方なく購入しました。
Z3コンパクトにも対応しています。
書込番号:18081663 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo
docomoのがんばりより11月発売のSoftBank遅すぎませんか?
書込番号:18076997 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

主役(SoftBank)は遅れてやってくる。(笑)
書込番号:18077054 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

ソフトバンクは、昔から、iPhoneばかり端末割引も優先してキャンペーンしてるくらいだから、エクスペリアZ3もそこまで、販売てこ入れまで考えてないのかもね
書込番号:18077076 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

ソフトバンクも時期にはXperiaを推し始めるでしょうね(笑)
iPhoneワントップ体制が昨年の秋冬モデルで崩れましたし、これにXperiaが加わればiPhoneワントップ体制はもっと崩れるでしょうね。
その反面ドコモがiPhoneを推し始め、XperiaなどAndroidは二の次みたいな扱いになっていますね。
あのXiロゴもAndroidなんてどーでもええやという気であの位置に配置した感が否めません…。
実機(コールドモック)を見ましたが、ソフトバンク版やau版に比べると大きく景観を損なっていますね…。
(ドコモで予約された方、気分を害されたのであればスミマセン…。)
書込番号:18077155
6点

ソフトバンクで予約しました。
docomoとauが羨ましいです。
気長に待ちます
書込番号:18078216 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

外観的には、グローバル版と同様のソフトバンク版が理想的ではありますけど、ソフトバンクの場合だと、
OSのアップデートがきちんとやってくれるのか?は気になりますね。
今までの経緯からして、シャープ/京セラ向けのandroid端末で、OSアップデート配信された事が殆ど無いので…。
ソニーモバイル側がOSアップデート配信する気があっても、ソフトバンク側がやる気が無ければ、何の意味が
ありませんから…。
先日発表された、北米Verizon版Z3vの強烈過ぎるキャリアロゴ(両面にあり)と比べれば、docomo Xiロゴが少し
マシに感じるかも知れませんよ。(苦笑)
画像引用元
http://smhn.info/201410-xperia-z3v-for-verizon
書込番号:18079117
4点

ソフトバンクが遅いのはiPhoneからの機種変を防ぐためなんじゃないですかね?
auの発売日がずれたのも、iPad Air2の発売日とかぶるので、いくらでも混雑を避けるためとも言われているようですねー。
書込番号:18080519
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au

どこの地域ですか?
書込番号:18064464 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


auショップ南松本店より電話ありました。
地域は長野県松本市です。
自分の都合で言うと23日のが仕事の融通がきくので嬉しいのですが・・・
書込番号:18064818 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

auは、地域ブロックで、発売日違うこと有りますよね。
書込番号:18065252 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

今日、名古屋駅前店のビッグカメラでZ3のモックを見ていたら、店員が「今週の金曜日(24日)に発売です。」と教えてくれました。
書込番号:18069080
2点

北海道も24日発売です。
書込番号:18071051 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


auのホームページ見たら、10月下旬以降newって書いてましたね(^-^)
それが24日?なのかは不明ですが…
書込番号:18072029 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

公式サイトにて。発売日でましたね!
24日楽しみです!
書込番号:18072388 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

DOCOMOと同一の発売日23日に変更となりましたね。
未だに入荷連絡がないのが気がかりですが・・・
予約順位1番のはずですが・・・
書込番号:18079727 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)