Xperia Z3 のクチコミ掲示板

Xperia Z3

  • 32GB

ハイレゾ音源の再生に対応した5.2型フルHDスマートフォン

<
>
SONY Xperia Z3 製品画像
  • Xperia Z3 [White]
  • Xperia Z3 [Black]
  • Xperia Z3 [Copper]
  • Xperia Z3 [Silver Green]
  • Xperia Z3 [ホワイト]
  • Xperia Z3 [ブラック]
  • Xperia Z3 [カッパー]
  • Xperia Z3 [シルバーグリーン]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Xperia Z3 のクチコミ掲示板

(16463件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全210スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ256

返信46

お気に入りに追加

標準

Z3価格

2014/10/04 22:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo

クチコミ投稿数:27件 Xperia Z3 SO-01G docomoの満足度4

ドコモマイショップのサイトに機種変更の価格が出てました。
一応参考までに・・・・・。 画像が見づらいですが。
しかし、高い・高すぎる。

書込番号:18014388

ナイスクチコミ!6


返信する
iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2014/10/04 22:39(1年以上前)

docomoは2年間客を逃したくないから、伝統的に高い。
だから、docomoにはMNPしたくないんだよね(一括0円で売ってくれれば別だけど)。

書込番号:18014418

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:27件 Xperia Z3 SO-01G docomoの満足度4

2014/10/04 22:39(1年以上前)

別機種

画像がアップされてないので再送します

書込番号:18014419

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1139件Goodアンサー獲得:62件

2014/10/04 22:56(1年以上前)

タブレットZ2と変わらない値段…(;・ω・)

ついにスマホも90000越えですね(^^;

書込番号:18014515 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件

2014/10/04 23:16(1年以上前)

Z1の機種変更が91,584円(税込)だったので、驚きはしませんでしたが、機種変更の月々サポートが
1,566円(月)とは、安いですね…。

新料金プランに移行しなければ、月々サポートは適用出来ませんし、ケータイ補償にしても今冬モデル
から500円(税抜)に値上げ+保障条件等も変更になるので、結構厳しいです。

書込番号:18014605

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:23件

2014/10/05 01:33(1年以上前)

ちょっとドコモさん高過ぎませんか!!

ソフトバンク
(乗り換え)
本体69,120円
割引69,120円
実質0円

(新規、機種変)
本体69,120円
割引38,400円
実質30,720円

SBからdocomoに変えようか迷っていたが価格がこのままであればSBに残るのもいいのかもしれない。
ソフトバンクは11月まで旧プラン(980円)も選べるらしい。docomoは糞プラン(2,700円)だけとかユーザーを養分としか思ってないんだろうね。

書込番号:18015037 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


真偽体さん
クチコミ投稿数:5639件Goodアンサー獲得:159件

2014/10/05 01:40(1年以上前)

これ、ガラケーの時代に「docomoとソフトバンクで出てる端末で、ソフトバンク版がなぜか2〜3万高い!!」ってのとにてますね。
(パナのP905iとかの世代だったかな?)
docomoの場合、月サポとか無くてバリュープランだけ関係あった時代に、いち早く月々割(=2年以内に機種変すると損する)を導入し、かつ端末価格を不当にあげて短期解約を阻止していた施策です。

時代が変わって、docomoの方があこぎな商売するようになるとは、、、、、グローバル版と値段がかけ離れてる状態で、
 ・スマホのクーリングオフは料金契約のみ。 端末代は切り離し
とか、骨抜きにされてるとしか思えないわけで。。。。。月サポないから4万円安い売り方もしてくれたら、まだ納得いきますがねぇ。

書込番号:18015053

ナイスクチコミ!6


BOФWYさん
クチコミ投稿数:946件Goodアンサー獲得:34件

2014/10/05 06:48(1年以上前)

皆さんへ

前スレでも、報告してますが、iPhone6と比べて、Android新型は月々サポート割引が少なすぎます。

いわゆる他社からのiPhoneユーザーは優遇されていますが、Android系ユーザーには、かなりの不公平では無いでしょうか?

また、他社のAndroid系の月々割引よりもドコモの月々サポート割引は、少ないと聞き、やはりドコモの月々サポート割引は、残念でなりません。

皆さんもお客様センターにご意見、ご要望はあげるべきとは思います。

書込番号:18015365 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


BOФWYさん
クチコミ投稿数:946件Goodアンサー獲得:34件

2014/10/05 07:01(1年以上前)

無駄にドコモが、ドコモアプリとか入れてカスタム費用掛けてるから値段が上がるとしたら、そんなことしないで、グローバル版SIMフリーをドコモと割賦契約し補償する機種としてそのまんま売ってくれた方か、メリットあるんではと思いますね。

発売日もグローバル版と同じか、iPhoneみたく即日発売の方がいいし、カスタムなんかする時間かけないでさっさと売って欲しい。
そうして行かないとSONYはとことん負けますよ。

書込番号:18015403 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:8件

2014/10/05 09:14(1年以上前)

XperiaZ2の時にも感じました。
auは、機種変更が1100円位に対してdocomoが1835円
データ通信プランの月々サポートに対応しない事もあるのではじめてのXi割(10年以上利用)に対応しなければ
NMPも視野に入れます。

書込番号:18015792

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:3件

2014/10/05 12:32(1年以上前)

docomoの社長さんが発表会でキャンペーン適用で1から4万で機種変更購入できると自慢していましたが
実際にはiPhone下取りが出来る人以外は、今あるキャンペーンのほとんどが適用外なので割引は一切無いです。Android下取りキャンペーンなんてiPhoneと違い数千円の買い取り額なので変更手数料で消えます。
10年以上ユーザー、Xi利用、iPhone取り扱いと同時期のAndroid昨年冬モデル以降の端末利用を全て満たすなら今のキャンペーン全て適用外。
結局、iPhone優遇なんですよ。

書込番号:18016521 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:771件Goodアンサー獲得:129件

2014/10/05 14:02(1年以上前)

あと1年位経てばsimフリー+格安sim(通話付)への流出が一気に広がりそう。
Android機はもうキャリアでのメリットは何もない。
ユーザーを舐めすぎ!

書込番号:18016835

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:396件Goodアンサー獲得:27件

2014/10/05 18:44(1年以上前)

高いですねー!そして月サポ安いですね。Z3買いたいって思ってたんですが、Android4.4.2になったし、買う気が全く失せました。

書込番号:18017892 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:396件Goodアンサー獲得:27件

2014/10/05 18:45(1年以上前)

すみません。今、使用中のZがって事です。

書込番号:18017899 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件

2014/10/05 22:42(1年以上前)

>魚肉ソーセージさん

ここの常連さんから情報を頂いたのですが、ソフトバンクのZ3も、スマ放題のデータ定額パックの加入が必須です。
はじめて魚肉ソーセージさんが情報提供された実質負担金となります。
(別途、月額370円のApp Passの加入が必要ですが)

当然ながら旧プラン(ホワイトプラン)では、データ定額パックとの組み合わせは不可能なので、実質上のスマ放題
(ドコモで言う新料金プラン)強制になります。

どうしても、旧プランでMNPしたいのであれば、現時点ではauでしょうかね?
目先の金額も大切ですが、適用条件等もきちんと確認された方が良いと思います。
1年〜1年半で機種変更かつApp Passを未加入の方の場合、月々割は、510円(月)×24ヶ月なので…。

http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1410/03/news117.html

https://online-shop.mb.softbank.jp/olsf/model/doSelectModel?applType=U&srvcFlg=&modelId=2191&subId=0&receiptStyleCtrl=5&agncyId=sbm&shopcd=&bid=tprcDYp14093033

書込番号:18019013

ナイスクチコミ!4


BOФWYさん
クチコミ投稿数:946件Goodアンサー獲得:34件

2014/10/06 10:48(1年以上前)

ソフトバンク版よりも、ドコモは数万円も高くXPERIA Z3を売るとは、今でも殿様商売でしょうかね?

書込番号:18020442 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:2件

2014/10/06 21:37(1年以上前)

他キャリアと比べて高いというのは客観的な事実だと思いますが、お客様センターに電話しても、ドコモは馬耳東風でしょう。
では、ドコモに痛みを感じさせるにはどうしたらよいか。
MNPしかないと思います。
iPhoneのために、MNPで出て行く人が増えた。それによる売上減が無視できなくなってきた。だからiPhoneを扱い始めたのです。
次は、iPhoneのためにではなく、端末価格が高いからという流れを作れると良いと思います。そのために「端末価格が高い」という客観的な事実を掲示し続ける、というのは、一つの方法かもしれません。
ただ、今後、固定回線/携帯端末を含めたネット接続の方法が色々と変わりそうですし、ソフトバンクもXperiaを扱い始めたようですからAndroid端末を取り巻く状況自体も変わってくるかもしれませんので、機種変更を急ぐ必要がないのなら、来年の秋ぐらいまで様子を見ても良いかもしれません。

書込番号:18022426

ナイスクチコミ!8


PSG音源さん
クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:1件 Xperia Z3 SO-01G docomoの満足度5

2014/10/06 22:41(1年以上前)

>>Development@さん
(機種変更が一番高くなるとして)
実質負担は5万5千円程で、社長の言う4万円には程遠いですよね

新プランだと合計額が毎月8千円から1万円
旧プランに比べて毎月の支払い額もかなり大きくなってしまいますね


社長の発言はどこに行ってしまったんでしょうか

書込番号:18022741

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:1件

2014/10/06 23:02(1年以上前)

端末価格が高いのも嫌ですがMNPだけ優遇があるのはどうかなと思います。 これじゃ安く買いたいなら他社に乗り換えて下さいって感じにみえます。流出を防ぎたいのならMNPばかり優遇するのを控えるか契約年数に応じて優遇するようなサポートがある方がいいと思うのですが。

書込番号:18022857 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


Do10さん
クチコミ投稿数:39件

2014/10/06 23:42(1年以上前)

使わなくて、良いのでは、同じ番号で、10年使ってますが、割引も、有りますし、XPERIAA今使ってますが、pointも使えば良いし、今でこそかけ放題ですが、auさんとは、LlNEでも通話出来ましたが、SoftBankさんとは、切れましたね、因みに23区でも自分にあった会社使えば。

書込番号:18023052 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:203件Goodアンサー獲得:15件 Xperia Z3 SO-01G docomoの満足度5

2014/10/07 00:17(1年以上前)

常日頃からiDとか使ってればグングンポイントがたまりますよ。
そういう意味ではほんとの常連さんは優遇されるわけで、特に不当な価格とは思いません。
ま、iPhoneが優遇され過ぎてるのは確かにそうですが、アップルのノルマもあるでしょうし、機能的にAndroidみたいなてんこ盛りではないので安く売れるのでしょう。

書込番号:18023169 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


この後に26件の返信があります。




ナイスクチコミ11

返信6

お気に入りに追加

標準

ソースは日経

2014/10/07 15:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au

クチコミ投稿数:838件

http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXLASDZ06HK9_W4A001C1TJ1000/

ベライゾンワイヤレスからZ3をだす方針を固めたそうです
マルチとか言われるんで貼るのはここだけにします(笑)

書込番号:18024747 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:13302件Goodアンサー獲得:536件

2014/10/07 17:38(1年以上前)

ソニーはCEATEC出展を見送りましたが、IFA(ドイツ・ベルリン)には出展しました。
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/Press/201409/14-080/
やはり海外重視と言うことでしょうね。

書込番号:18025030 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:838件

2014/10/07 17:57(1年以上前)

市場規模が違いますからね
でも国内でも頑張ってると思いますよ
企業としての業績は…

書込番号:18025081 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:2件

2014/10/07 20:38(1年以上前)

たしか10/9か10/10に、SONYがアメリカで
発表会をするんですよ。
そこでスプリントからも出すとか言うんでは?
と思ってます。

書込番号:18025635 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:838件

2014/10/07 20:57(1年以上前)

http://www.sonymobile.com/us/products/phones/xperia-z3/

書込番号:18025735 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia Z3 SOL26 auのオーナーXperia Z3 SOL26 auの満足度5

2014/10/13 10:10(1年以上前)

Verizon版、Z3V発表。
http://s.news.mynavi.jp/news/2014/10/10/315/
ベライゾンのロゴはイケてないが、
サイドはZ2スタイル?

書込番号:18046092 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia Z3 SOL26 auのオーナーXperia Z3 SOL26 auの満足度5

2014/10/13 13:57(1年以上前)

そういえば、ワイヤレス給電に対応しているようです。

http://rbmen.blogspot.jp/2014/10/verizonxperia-z3v.html?m=1

書込番号:18047055 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

XPERIAチャンネル

2014/10/13 10:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au

クチコミ投稿数:412件 Xperia Z3 SOL26 auの満足度4

YouTubeの sonyxperiajpチャンネル↓
https://www.youtube.com/user/sonyxperiajp

Z3のプロモーションムービー・機能紹介等がUPされています。
グローバル機だけに、プロモーションムービーはドコモ・au・ソフトバンクともに、同じような感じで作られていますね。

書込番号:18046267

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ41

返信8

お気に入りに追加

標準

端末価格決定です!

2014/10/03 18:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SoftBank

クチコミ投稿数:156件

端末価格決まったようです!
ソフトバンクの「Xperia Z3」、一括価格は6万9120円
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1410/03/news117.html

書込番号:18009566

ナイスクチコミ!3


返信する
iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2014/10/03 18:08(1年以上前)

思い切って安い価格で勝負に来ましたね!
ロゴもないし、docomo涙目だなあ。

書込番号:18009574 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:26987件Goodアンサー獲得:3002件

2014/10/03 18:16(1年以上前)

米国販売のスケールメリットを発揮した結果

ドコモの方がボッタ

書込番号:18009599 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:29件

2014/10/04 11:40(1年以上前)

そりゃ売る端末がないんだから必死でしょ。

書込番号:18012226 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:23件

2014/10/05 20:03(1年以上前)

機種変更
本体(24回支払い)
69,120円(2,880円/月)
月月割
29,520円(1,230円/月)
実質価格
39,600円(1,650円/月)

App Pass(月額370円)加入時すれば8,880円(370円/月)割引されるようです。もちろん2年間だけですが。

書込番号:18018225 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Do10さん
クチコミ投稿数:39件

2014/10/09 06:14(1年以上前)

売る端末が、無い?iPhoneもSHARPもSoftBank、さん評価今一ですよね、auさんもdocomoも自分にあったのえらべば良いのでは、SoftBank、さん何故SONYXPERIA出すんですかね?auにしても、docomoでも、10年以上使ってますけど、毎月料金割引もあるし、IDとか、Cardでもpointたまってますし、XPERIAAから、機種変しようと思ってますけど、予約もSoftBank、さん、1日遅いだけで、発売もロゴ無しの割りに遅いですよね、docomoはZ3c女性には良い感じの、sizeだし、iPhone6防水はまだしも、保護シートも、フルサイズ無いし、Appleの定員さんの話しだと湿気も気を付けて下さいって言ってましたよ、GALAXYは防水ですし、勿論XPERIAも、auさんの方がiPhoneの満足度良いって謎ですね

書込番号:18030829 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2775件Goodアンサー獲得:205件

2014/10/09 06:24(1年以上前)

Do10さん。

句読点が多すぎて読みにくいのと、何が言いたいのか今一つわからないんですが。

GALAXYで防水対応なのはACTIVEのみで、Noteは非対応です。

他スレでau WALLETガチャについて触れられてましたが、スマートパスで貯めたポイントも含めてカードにチャージ出来るので重宝してます。

スレ主さん、関係ない内容で申し訳ないです。

書込番号:18030846 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


Do10さん
クチコミ投稿数:39件

2014/10/11 00:07(1年以上前)

docomo駄目ですか?価格が?自分は、docomoですが、XPERIAAから、機種変する予定です、IDでもpoint、アンケートでも、point後XPERIAAなら、最大13000point分下取りとの事でした、SoftBank、さんより、一日早い予約で、発売日も今月、良く書き込みに、docomoの事結う人居ますが、人気、満足度は、auさんと、docomoではと思いますが、iPhoneですら、docomoプレミアアンケートで、point貯まります、auさんは本体価格中間位ですが、他社でも、長年使ってると料金割引はあると思いますが、23区に住んでますが、通話も問題ないですし、逆にSoftBank、さん、かけ放題の後スマホーダイにしてもらって良かったと思います、LlNEだと、auさんとは話せても、SoftBank、さんとは、会話にならない

書込番号:18037177 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Yasu1005さん
クチコミ投稿数:1997件Goodアンサー獲得:56件

2014/10/12 03:19(1年以上前)

Do10さん

読みにくくて意味不明です(笑)。

書込番号:18041429

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ25

返信13

お気に入りに追加

標準

モックありました。docomoですが…

2014/10/06 14:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au

クチコミ投稿数:141件

いつまで経っても近所のauショップにモックが並ばないので何気にdocomoショップを覗くと4色全てありました。

周りが丸みを帯びているとの事で持ちやすさを期待していましたが、htc butterflyやiPhone6ほど柔らかい感じがなく意外と角を感じました。

確かに薄く軽くなっていて質感も最高でしたが、持った感じがやさしくなくトゲトゲしく少し期待外れな感じでした。

モックをお探しの方はdocomoショップにあるかもしれませんよ。

書込番号:18021112

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:3件

2014/10/06 15:07(1年以上前)

私はJoshinで、今朝触ってきました。
やはり、ドコモ。
ドコモの担当者さんには悪いけど
auブースで、予約。色はカッパー
早く値段が、知りたい所です。

書込番号:18021172 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia Z3 SOL26 auのオーナーXperia Z3 SOL26 auの満足度5

2014/10/06 15:17(1年以上前)

量販店だと、docomo、SBM(ともにモック)はありましたが、やはりauは無し。3キャリアのロゴ全て見比べたかったですが、残念です。

やはりサイド周り、イヤホンジャック近辺は地味に見えますね…

書込番号:18021197 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


newfunkさん
クチコミ投稿数:154件

2014/10/06 18:03(1年以上前)

地元のヤマダ電機にてdocomoのモック触ってきました。
compactも置いてあったので手に持ってきましたが、自分は手が大きいのでやはり小さいのは物足りなく感じました。
色味はグリーンもカッパーも実際に観てみると品があって大人な雰囲気がありましたね。女性でも男性でも合う色味だと思います。
確かに外周は樹脂感が感じられますが、個人的には左程気にならないレベルでした。

auの価格は未だに未発表ですが、既に予約サイトを通じて白を予約済みです。
いままでずっとキャリアはauだったのと、買い換えのタイミングの関係でXperiaに関しては「acro」と「UL」というハズレ機種ばかりにあたってきたので、Z3には期待してます!

書込番号:18021633

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia Z3 SOL26 auのオーナーXperia Z3 SOL26 auの満足度5

2014/10/06 20:25(1年以上前)

私もせっかくauでZ3がでるのだからと購入出来るように家内工作しております(笑)

ん〜ハズレかぁ…acroの当時はどの機種も押し並べてパフォーマンス不足でAndroidその物が商品として時期尚早だったと私は振り返ります。
ULは悪くなかったと思うんですよね〜
先代VLと比べてもパフォーマンスアップは目覚ましかったし、おそらくパフォーマンスの伸びが一番高かった時期だと思います。
個体が良かったのか安定感は初期のZ1やUltraよりも個人的には印象が良いです。
今は娘が使っていますが、特に不自由はしていないみたいです。
電池交換はしょっちゅうしているみたいですが(笑)

Z3はRAMが3GBになっているので余裕は増すでしょうが、感動的な差が感じられるかは正直疑問です。

SOL23&24とSOT21と比べた分にはそこまで違いは感じないかな…

書込番号:18022100

ナイスクチコミ!1


豚男爵さん
クチコミ投稿数:9件

2014/10/06 21:05(1年以上前)

ドコモショップで、モックじゃなく展示機出てたので触ってきました。今、ドコモのアローズF-10d使ってますが比べるのが失礼なほど反応がいいです(笑)発色は、隣にあったZ2と比べてもはっきりわかるほどいいです!

書込番号:18022267

ナイスクチコミ!5


ししもさん
クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:1件

2014/10/06 21:34(1年以上前)

自分もモックさわりました!

やはりSoftBankが一番格好いいですね〜

モックは液晶がプラだったり
四隅がガタガタだったりと酷かったので(当然か)、
実機さわるのが楽しみです!

ライトユーザーさん達に
本物もあんなのだと思われたとしたら悔しいですね笑

書込番号:18022407 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Do10さん
クチコミ投稿数:39件

2014/10/07 00:11(1年以上前)

未だ発売前ですが、そのわりにSoftBankは、何時も人気も、満足度今一ですよね

書込番号:18023152 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29件 Xperia Z3 SOL26 auのオーナーXperia Z3 SOL26 auの満足度5

2014/10/07 12:44(1年以上前)

auFUKUOKAで実機触ってきました。
今がVLなので格段に早くなってましたね。
早く欲しい所です。

書込番号:18024413

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2169件Goodアンサー獲得:138件

2014/10/07 20:13(1年以上前)

4日の日に、銀座ソニービルで、一応触って来ました。
ヘッドフォンでハイレゾ音源を聴きました。
スピーカーが二つになったので、ヘッドフォンで無くても立体感が有ります。
ハイレゾになっても、私の耳では、効果が薄いです。
持ち易さでは、コンパクトですが、画面は大きい方が良いです。
東京在住は、イベントが沢山有るので、良いです。

書込番号:18025513

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1652件Goodアンサー獲得:75件

2014/10/07 21:28(1年以上前)

Xperia Z3& Compactとも、docomo実機がヨドバシアキバにありました。

個人的には質感の高さに満足ですが、両サイド部分の液晶が若干青がかっていたのが気になりました。
個体差であることを祈ります。

Xperia Z3& Compactとも、甲乙付け難かったです。

書込番号:18025888

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2014/10/07 22:03(1年以上前)

DOCOMOショッブ松本でモック4色と実機ホワイト確認しました。

書込番号:18026091 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Do10さん
クチコミ投稿数:39件

2014/10/09 05:46(1年以上前)

発表の割にはauさん、遅いですね、良いんじゃ無いですか、個人の好みで、docomoもパケット繰り越しも出来るように成りましたし、XPERIAAから、機種変しますdocomoで、pointも貯まってるし、アンケートとか10年以上docomoで毎月割引もあるし、音も、cameraも良かったですよ、auショップで、月3回のウォレットのガチャには(笑)

書込番号:18030792 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:429件Goodアンサー獲得:61件

2014/10/10 21:26(1年以上前)

今日ケーズデンキ覗いたらauコーナーにモックありました。
今SHL-22を使っているのですが、比較してちょっと角張っていて持つとエッジがちょっと気になりましたが、それすらもスタイリッシュに感じました。
カラーはグリーンが好みでしたが、本当はパープルが欲しかったです(´・ω・`)

書込番号:18036560 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ199

返信24

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo

スレ主 BOФWYさん
クチコミ投稿数:946件

月々サポート割引後の実質負担価格で約5万予想らしいです…。
ドコモは、iPhone6ばかり月々サポートを高額にして、安売りしてますが、その行為により、ユーザーはiPhon系に流れ、日本はiPhoneばかりです。
XPERIA等は月々サポート増やして安売りできないのでしょうかね?

結果、月々サポートが少ないと、SONY端末が売れなくて、SONYは販売数が落ち込み、業績よくなくなっちゃう原因でも、、。
ドコモの施策次第で、月々サポート増やせば、SONYの未来も変わるかもですが、、。

なーんて、ドコモの方針変わること有りますかね?

書込番号:18005218 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2014/10/02 13:15(1年以上前)

無理ですね。いまはとにかくiPhoneを売るのに躍起ですから。

なお、MNPだと、ドコモが実質1万円程度、ソフトバンクは実質0円程度。auも同レベルでしょうから、実際にはMNPでの購入がほとんどでしょう。
それでも、MNPで優遇されるZ3は幸せで、シャープや富士通のモデルについては、最初から売る気があるようには見えないです。

取り扱うキャリアが増える分、Xperia自体の売上は伸びるでしょう。もちろんiPhoneとは比較になりませんが。

書込番号:18005315

ナイスクチコミ!6


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2014/10/02 13:28(1年以上前)

docomoの方針云々ではなく、Appleにノルマやかけるマーケティング費用を握られてるから、iPhone優遇せざるを得ない。
iPhone優遇しないなら、iPhoneを売ってもらわなくて結構、というのがdocomoではなく、Appleの方針だからね。

書込番号:18005351 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


j54eaさん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:2件

2014/10/02 13:29(1年以上前)

糞アポーがノルマ課してる限り無理

書込番号:18005353

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:2件

2014/10/02 15:08(1年以上前)

SONYもノルマ課せばいいのに。

書込番号:18005557 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2014/10/02 20:06(1年以上前)

SONYがノルマ課したら、SONYのスマホ売らなくなるんじゃない?

書込番号:18006311

ナイスクチコミ!8


スレ主 BOФWYさん
クチコミ投稿数:946件

2014/10/02 20:31(1年以上前)

アップルと同条件で、ドコモと取引できないSONYは、かなり痛手ですね。
SONYにとって厳しい販売状況であり、この打開策はかなり難しいんでは…。
月々サポート増額や販売奨励をしてくれないとますますiPhoneばかりが売れてします。

日本のスマホメーカーは、ドコモに何も文句言えないんでしょうかね。
仲良く組んで、アメリカ企業や韓国企業に対抗して貰わないと、撤退がまた出て日本メーカー無くなっちゃいますね。

書込番号:18006446 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:3件

2014/10/02 22:22(1年以上前)

iPhone扱っても優遇がiPhoneのみなら流出止まらない。Android機種変更の既存ユーザーを優遇しない限りdocomoと長期契約続ける意味無い。
今はAndroid長期ユーザーは何の優遇もキャンペーンもない。
15年以上ユーザーは2年ごとに無料機種変更できるくらいの優遇は最低でもしないと今までの不公平さを埋め合わせすることすらできない。ずっとドコモ割なんて消費税分にすらならない。

書込番号:18006954 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


PSG音源さん
クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:1件 Xperia Z3 SO-01G docomoの満足度5

2014/10/02 23:15(1年以上前)

社長の言ってた1〜4万円はどこへ〜?という感じですね
Z3はauもSBも出しますし、ドコモが一番高いという…

実質無料とはいいませんがもう少し安くしても良いのでは
サポートつけるにはドコモ独自の高いプラン強制なわけで

書込番号:18007222

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:2件

2014/10/03 00:33(1年以上前)

Z1ユーザですが、Snapdragon 810待ちですね。今は、あんまり買い換える必要性を感じません。
多分、どんなに遅くとも来年の秋までには出てくるでしょうから、出てきた時に考える感じですかね。
その時に、NTTセット割、SIMフリー、ISP再編がどうなってるかで、かなり状況変わる気がします。
今はまだ、MNPする人がオトクなようですから、その状況が是正されている事を望みます。
長く使い続ければドコモがよいと言っているようですが、それは、既存ユーザ(しかも、10年以上とか使っている人)の流出を防げるだけで、2年毎にMNPしてる人にとってはなんの意味もないと思うので…

Appleは、もう、どうしようもない気が。
理由はどうあれ、iPhoneを使うために流出しちゃう人がいた(今もいる?)ので、Appleのマーケティング施策がどうこう言っても、Appleとの取引を止めるというチョイスは難しいと思います。
Androidってウイルス感染しやすくて、iPhoneなら安心なんでしょ? とか、iPhoneの方が簡単なんでしょ? とか、iPhoneカッコイイ、等々、単なるイメージ(もしくは誤解)に基づいて崇拝する人達が一定の割合でいるのも事実なので、そういう人達を啓蒙するより、iPhoneを取り扱った方がマシなんだと思います。
ただ、スティーブ・ジョブスというとんがった人が亡くなってしまいましたから、どうなるかは注目に値すると思います。今後、コモディティ化の波から脱却できなかったら、殿様マーケティングもできなくなるでしょうから。

書込番号:18007476

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:3件

2014/10/03 00:54(1年以上前)

不公平を認めていながら是正するために上申しておきますと言う対応ほどあてにならないものはない。
iPhoneの販売不公平は取り扱い初めから言われさらに総務省が問題にしても無視だからね。

書込番号:18007524 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2014/10/03 02:48(1年以上前)

日本はこのキャリア依存で失敗した感が強いね。
シャープや富士通など海外では全く無名。
海外で使えないんだから当たり前だけど・・・

iPhoneはイメージ戦略で成功し
サムスンは安さで成功した
そして今はより安い中華製が殆ど・・・・

ソニーが取り敢えず知名度あるけど積極的に
販売していないしシェアはとても低い。
本来ならスマホは日本の得意分野だったはずで
キャリア依存で海外進出が疎かになった。

電子部品は数が出て初めて原価が下がる。
数万台しか出ない日本のメーカーでは
利益も出ずドコモも仕入れが高いから積極的に売りたくない。
今更海外にも出られないし国内でも売れない。
メーカーは行き場がなくなったわけだ。

謹製アプリだ、SIMロックだ、言語不対応だ・・・・
海外へ出す機会も与えなかったキャリア。
インセンティブ縛り販売は大体が独禁法違反だし
一見安く見せる詐欺販売に近い。

これだけデフレが続いて日本は物価が高いとは言えなくなった。
東南アジアの国々ではデータ5〜8GB、通話無制限で3000円程度。
対して日本ではデータだけで5〜6000円+通話で1万を超えるのも簡単。
少しずつ壊れてきて格安SIMなど普及してきたが
生かせん使える機種が限られている。

今後日本のメーカーは消えて行かざるを得ない状況に置かれてきている。
そこでやっとこ国が重い腰を上げてSIMロックの強制解除に
出てきたが強制力も無く解除は有料になる見通し。
徐々に国際化になっていくと思うが日本のメーカーは
キャリアから足を遠ざけた方が良いと思う。

日本は世界を相手にしてなんぼの国。
明るい素材は一つだけある。
スマホの重大な欠点であるバッテリー。
このバッテリーが10倍の性能になる。
今のところ実用化できるのは日本だけ。
10000mAhを超えて極薄化出来る。
キャリアなんか蹴っ飛ばして世界で出て行って欲しい。














書込番号:18007661

ナイスクチコミ!29


クチコミ投稿数:55件

2014/10/03 19:22(1年以上前)

日本のキャリアで唯一 SIMロックを解除できて海外で使えるのは
ドコモの国産スマホ(現地SIMを利用できて国際ローミングより格安で使える)

海外で日本人が使うスマホはiPhoneがほとんどです
これは海外での多様な周波数に使えたからです
しかし キャリアが発売されるiPhoneはSIMロック解除ができない(海外SIMを利用できない)

海外によく行く人にとって ドコモの国産スマホのSIMロック解除は非常ありがたく
思えるサービスです(現在の国産スマホは海外の周波数にほとんど対応してる)

海外でiPhoneを使う優位性は現状ではありません
日本人が海外で国産スマホをを使える環境がすべての
日本のキャリアで実行されれば
海外で国産スマホの知名度があがると思います。

日本人が持っている→高性能→海外での知名度が上がる→出荷台数増える
→値段が安くなる

こんな風に上手くはいかないかな?(笑い

書込番号:18009796

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:4件

2014/10/03 19:47(1年以上前)

キャリア依存が強い上にキャリアは海外の端末を仕入れてきて安値で優遇して売っているので苦しい状況ですね。

書込番号:18009880 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:24件

2014/10/03 19:53(1年以上前)

simロック解除して現地のsim入れても
テザリングできなかったりすることもあるから注意が必要ですよ

書込番号:18009907

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:12件

2014/10/03 20:01(1年以上前)

ヘナチョコーズさん
ご冗談なのでしょうけど、そのシナリオはないでしょうね...
海外での日本ブランド失墜は深刻で、正直もう取り返しがつかないところまできています。
スマートフォンだけの話でもありません。
家電全般です。
マーケティング力不足でハイエンドレベルでも最高のブランドはSamsung、次にLG、値段も日本メーカー以上。

例を挙げると、スマートフォンでデュアルコアモデルが出てくると、テレビもデュアルコアTVと謳って売り出す、こういう感じです。

書込番号:18009941 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2014/10/03 21:22(1年以上前)

SIMロックだけではなく日本のスマホは
言語が対応していないし初期には
Panasonicとかシャープも売っていたけど
英語表記だけじゃ現地の人使おうとしない。
かろうじてソニーが言語対応しているからソニーだけが生き残っている。
何故日本のメーカーが海外で失敗したのかよく分かってないかも?
値段が高いからではない。
iPhone5sだって10万円以上したしサムスンだって7〜8万円位する。
多くの海外ではインセンティブ販売なんか無いから
10万円出して買う。

ドコモはSIMロック外しただけではつかまない電波がある。
SO-02EはLTEつかまなかった。
今はZL2で国際ロム入れているから使えるけど(4G、NFC、テザリング)
それが出来るのはソニーだけ。

日本製が優位にいるのは高級カメラだけ。
何十万もするニコンやキャノンは大人気。
家電は殆どサムスン、そしてLGの2社だけ。
日本製は片隅に置いてある。
同じ値段でもサムスンの方が売れる。

実はサムスンは韓国企業ではない。
オーナーの殆どは外国で経済植民地みたいな感じだね。
日本はせっせとサムスンに部品を売っている。
自社製品が売れない→サムスンに部品を売る→さらに自社製品が売れない
という自分の足を食うタコ状態。
2〜3年前から中華製に押されて両者ヒーヒー言っている状態。
ゴミだった中華製も壊れなくなってきた。

もう一企業が対応できるわけじゃないので
もうここは新しく全企業でJAPANNブランドを作り上げるしか無いと思う。
ようするに日本では売らない海外向けの新しいブランド。
何たって日本は自動車・精密機械・日本料理・・ダントツの世界一なんだから・・・

書込番号:18010293

ナイスクチコミ!11


甚太さん
クチコミ投稿数:3065件Goodアンサー獲得:144件

2014/10/04 19:16(1年以上前)

アイホンと言って名前が先行し、名前で購入している人って結構いるんでしょうね。
使ってみると使いにくいから買い替える人も周りに多いです。
実はこの度漸くガラ携から傾きかけています。
世の中はアイホンしか売っていないみたいにアイホン旋風ですね。
ぜひ国産メーカー頑張ってほしいです。ブランド力じゃ引けを取らないでしょう。
もっといいスマホ出せば売れると思います。
ぶら下がらないで頑張ってほしいな?
それより、セット割の話どこ行ったんでしょうかね?
使いやすくしてほしいってユーザーが望むとこですよね。

書込番号:18013603

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:3件

2014/10/04 22:25(1年以上前)

iPhone売れる理由のトップは端末価格と毎月の料金優遇です。ようするに安いから売れると言うこと。
海外は逆。
それなのにApple信者はiPhoneが優れているから売れていると思い込んでいる。

書込番号:18014361 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:6件

2014/10/05 18:49(1年以上前)

dokonmoさんのおっしゃる通りで、日系企業はコテンパンにやられてますね。

家電業界に関わる者として北米市場ではまさにそんな状況が数年続いてます。
家電量販店に行ったらSamsungやLGが洗濯機や冷蔵庫市場の90%を持ってる感じがしました。
テレビもそうです。空港やバーなど行けばわかります。なんとかSHARPとパナソニックが踏ん張っており、
ソニーが頑張って韓国勢と勝負してますね。

海外でも使う者としてSIMロック解除ができるドコモは魅力的ですし、
日本でおサイフケータイやワンセグが使えるのは有り難いです。
今はiPhone5を使ってますが、ガラスも割れスイッチもリコール対象なので、
zを検討してますが、カケホウ必須なのがいただくないですね。
っま、新型iPhoneはアタッチメントでおサイフケータイ対応になりますがね。

書込番号:18017918

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:542件Goodアンサー獲得:39件

2014/10/06 00:05(1年以上前)

>甚太さん

今後の参考にどうぞ。

http://www.innovations-i.com/column/win/2.html

書込番号:18019440 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


この後に4件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)