Xperia Z3 のクチコミ掲示板

Xperia Z3

  • 32GB

ハイレゾ音源の再生に対応した5.2型フルHDスマートフォン

<
>
SONY Xperia Z3 製品画像
  • Xperia Z3 [White]
  • Xperia Z3 [Black]
  • Xperia Z3 [Copper]
  • Xperia Z3 [Silver Green]
  • Xperia Z3 [ホワイト]
  • Xperia Z3 [ブラック]
  • Xperia Z3 [カッパー]
  • Xperia Z3 [シルバーグリーン]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Xperia Z3 のクチコミ掲示板

(7431件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全832スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
832

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

着信音が小さい

2014/11/24 14:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SoftBank

クチコミ投稿数:401件

この度、この機種変したのですが、着信音を最大にしても小さくないですか?
目の前に置いてても小さいと感じ、ポケットに入れてると気付かない程です。
ネットで色々検索しましてサウンドエフェクト等をいじってみましたが変化ありません。
特にメールの着信が小さく困ってます。
解決策ありましたらご教授下さい。

書込番号:18201789 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:401件

2014/11/24 20:52(1年以上前)

補足します。
メールサウンド選択画面でのテストはまぁまぁの音量ですが、実際メールを受信した時の着信音が明らかに低いです。
テスト方法としては、サウンド選択で試聴する、直後に別携帯からメールを送る、というやり方をしました。
明らかに実際メール受信した時の方が音量低いのがわかります。困ったものです、、、。

書込番号:18202973 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ゆん102さん
クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:4件

2014/11/25 15:31(1年以上前)

docomo版のZ3を使用しています。

「設定」→「音設定」→「オーディオ設定」→「ClearAudio+」にチェックを入れる

以上で、音量バーの位置はそのままに二段階ほど音量が大きくなると思います。

書込番号:18205440

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:401件

2014/11/25 17:22(1年以上前)

書き込みありがとうございます。
私もその方法はやってみましたが、音量という意味では体感する差はありませんでした。(すみません。最初から書けば良かったですね)
ゆん102さんは音量に関しては満足されてますか?

書込番号:18205679 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ゆん102さん
クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:4件

2014/11/25 17:41(1年以上前)

音量バーを最大にすると、前機種(Xperia AX)よりもむしろ大音量になるので個人的には全然問題無いです。。。
あとは、選ぶ着信音を高音主体の音に変えてみるのも有りかもしれませんね。

書込番号:18205739

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:401件

2014/11/25 17:45(1年以上前)

そうですかぁ。
因みに前機種は203shで、過去何台も使ってきましたが、前機種の3分の2か、それ以下位に聞こえます。
(どの音選んでも)

書込番号:18205749 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

動画閲覧するアプリ?ビュアー?

2014/11/24 14:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo

クチコミ投稿数:1件

xperia GXからZ3にしました。
以前の機種では動画を閲覧する際にビュアーを選べたのですが、
今回の機種では選択画面がありません。

標準設定を解除しようにもアプリ一覧にはないし、他の動画アプリを用いることはできないのでしょうか?

ちなみにブラウザはchrome、標準ブラウザです。
使いにくいのでoperaで一度落としてからみてます。

書込番号:18201633

ナイスクチコミ!0


返信する
絶くんさん
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:2件

2014/11/24 20:33(1年以上前)

設定のアプリ→すべてから標準設定されてるアプリの「標準設定のクリア」をタップすれば、標準設定を解除できます。
動画アプリなら「ムービー」標準ブラウザなら「ブラウザ」だったと思いますが、私はそこから解除しました。

書込番号:18202891 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ウインドウ付ブックレット保護カバー

2014/11/24 11:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo

クチコミ投稿数:197件

ウインドウ付ブックレット保護カバーをお使いの方に質問です。

http://store.sonymobile.jp/official/SCR24/

保護カバーを付けたまま、電話に出られることは理解出来ましたが・・・

電話をかける時は、保護カバーを開けないといけないと思いますが、開けた時に、反対側(後ろ)にたためますか?

また、その他、使用感を教えて欲しいです。

宜しくお願いしますm(_ _)m

書込番号:18201063

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:6件

2014/11/24 11:18(1年以上前)

後ろに畳めますよ。
ちょっと不便だと思ったのが、
その状態だとカメラレンズを塞いでしまいます。
それ以外は、閉じたままの状態でカメラも使えるし、
(設定は開かないとできませんが)
開けばスリープ解除になるので便利です。

あと、カッパーの色が、、、渋い本体色と違って
キンキラですww。これは失敗しました。

書込番号:18201120

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:197件

2014/11/24 13:30(1年以上前)

ながかつ様へ

早速のコメント有難う御座います。

とても参考になりました。

便利そうですね!

良かったです。

書込番号:18201557

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au

昨日ヤマダ電機にて衝動買い的に購入しました。三連休のキャンペーンで一括0円で購入できました。
元々、smartsw2は持っており、docomo/GALAXY NOTE2との接続ができていたのですが、同XPERIA Z3では、接続が上手くできません。
ブルートゥース画面で、はじかれてしまいます。SONY/SONYで接続できないのが疑問です。
ちなみにNW-M505との接続は問題なく完了しました。

試した方いらゃしゃればと思い投稿しました。

まだ二日目ですが、NOTE2に不満はありませんでしたが、楽しい端末です。
妻と息子も同時に同機種にしちゃいました。。。

書込番号:18200968

ナイスクチコミ!2


返信する
Yasu1005さん
クチコミ投稿数:1997件Goodアンサー獲得:56件

2014/11/24 10:55(1年以上前)

Z3(SOL26)であれば、NFCを利用して最初のペアリングが出来るはずですが、
それでもダメなのでしょうか?

Z3のNFCをオンにしてから、SmartWatch2の背面とZ3の背面をくっ付ければ出来るはずです。

私はUL(SOL22)とSmartWatch2を組み合わせていて、Z3(SOL26)も買ったのですが、
26日にSmartWatch3が届くので、Z3とSmartWach2のペアリングはしていません。

書込番号:18201021

ナイスクチコミ!1


tanatosさん
クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:10件

2014/11/24 13:01(1年以上前)

SW2が1台しか接続できないのでSW2の設定からスマホを新しく設定しないとダメです。
SW2の設定からBluetoothをタップして検出可能にするでZ3をNFC有効にしてかざせば繋がるはずです。

自分も最初は躓きましたがこれで接続できるようになりました。

書込番号:18201490

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件 Xperia Z3 SOL26 auの満足度5

2014/11/24 16:41(1年以上前)

皆様ありがとうございました。
解決できました。

一旦、元々のGALAXY NOTE2から設定を外し、NFCで認識しました。
ご指摘の通りだったと思います。

書込番号:18202061

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件 Xperia Z3 SOL26 auの満足度5

2014/11/24 18:47(1年以上前)

追伸

通知のところに 「カーナビデータ通信設定を実行」タップすると詳細が表示されます。
と出るようになりました。

これって何だろう。

書込番号:18202479

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2014/11/24 23:46(1年以上前)

私も出てきますが、そのままにしてもよろしいと思います。私は、一つ前のZL2を、使っています。それで、Bluetoothで、ヘッドフォンを繋げると、勝手に出てきます。しかし、そのままにしていても、不具合は、起きてません。気になるのであれば、それを、タップして、無効にするをタップすれば、よろしいと思います。
長々となって、すいません。

書込番号:18203825 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:248件Goodアンサー獲得:25件 Xperia Z3 SOL26 auの満足度5

2014/11/25 00:07(1年以上前)

カーナビデータ通信設定はカーナビとBluetoothでデータ通信(カーナビと通信して渋滞情報や電話帳情報などを取得する)をするアプリです。TOYOTAのG-BOOKでスマホを接続し通信するにはこのアプリは必須です。
Z3はBluetoothをONにすると通知に実行状態が出てきます。以前の機種は通知には出てきませんがバックグラウンドで動いていました。
別に放っておけば良いですが、この機能を使用する方は少ないでしょうから、気になる場合はアプリ情報から「通知を表示」のチェックを外すか、このアプリを無効化するのがよろしかろうと・・

書込番号:18203903

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件 Xperia Z3 SOL26 auの満足度5

2014/11/25 09:54(1年以上前)

皆様ご回答ありがとうございます

大変参考になりました。
ナビとの連携は今のところ、考えていないので、放置します。

でも、同じアンドロイドでも、国産と韓国(GALAXY)とは色々、違いますね。元々、家内はSHARPだったので違和感
なく、使用していますが、私は、「あれっ」の連続です

書込番号:18204667

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

セキュリティソフト

2014/11/24 10:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SoftBank

スレ主 nikozoo101さん
クチコミ投稿数:4件

ソフトバンクではマカフィ押しなのか、最初っから入ってるんですね。
私はマカフィにあまりいい印象なかったので初回導入は断った(翌日削除&解除)しましたが・・・。
実際のところ、今回XPERIAを買われた方々はセキュリティソフトってどうしてますか?

書込番号:18200851 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3159件Goodアンサー獲得:333件 趣味の写真と日々の出来事 

2014/11/24 13:37(1年以上前)

本機種ではありませんが、PCとアンドロイドで使えるカスペルスキーを使っています。

http://home.kaspersky.co.jp/store/kasperjp/ja_JP/pd/productID.306309800/ThemeID.37143200/?cid=corptopb_1411cp

書込番号:18201576

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

pana media access使えますか?

2014/11/24 08:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au

クチコミ投稿数:642件

pana digaの宅外視聴アプリmedia access使用できますか?
仕様的にはOKのようですがz2 tabletで音ズレ,z3 tcで数分で視聴画面停止の現象があったので実際の動作状況知りたい。

書込番号:18200501 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:265件Goodアンサー獲得:40件 heibee3danbara のチャンネル 

2014/11/24 08:59(1年以上前)

使えてます。

自宅で録画した番組を会社の昼休みに見たりしています。

ただこれは私のネットの環境のせいかもしれませんが、
再生している映像が時々飛んだり、ぐるぐる待ちの状態になったり、快適ではありません。

それと Z3本体がかなり熱くなります。

録画した番組の確認程度であれば十分ですが
ドラマとかで大事な台詞が飛んでしまうと悲しくなります。

書込番号:18200597 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:642件

2014/11/24 19:07(1年以上前)

三段腹の平兵衛 さん
ありがとうございます。
通信かんきょうのせいか不安定とのことですが
media accessを宅内で使用した場合はいかがでしょうか?
もしも試されたことがあれば、その時の状況も教えてもらえると助かります。

書込番号:18202556 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:265件Goodアンサー獲得:40件 heibee3danbara のチャンネル 

2014/11/24 21:16(1年以上前)

スマグラーさん

今、実家と自宅でも試してみました。

実家が一番安定していて、高画質でも5分ぐらい安定して視聴できた気がします。
ただ、一度停止が発生すると、頻繁に停止してしまいます。

会社と実家では視聴画質を下記3つから選べましたが
低画質でも停止は発生しました。

高画質(3.5Mbps)
通常画質(1.5Mbps)
低画質(400Kbps)

自宅では宅内視聴画質となり下記2つから選べます。

高画質(6.0Mbps)
通常画質(2.0Mbps)

高画質では30秒ぐらいで一時停止が発生して
通常画質では5分ぐらいで発生しました。

ちなみに自宅の環境は

ビデオレコーダー BWT660(有線LAN接続 (ギガビット))

ネット環境は
フレッツ光マンション(VDSL)
Wifiルータ Aterm WG600HP(NEC)
プロバイダー Nifty

です。

実家のネットは
au光ひかりマンションタイプ(VDSL)
Wifiルータ Aterm 機種忘れました(NEC)
プロバイダー Nifty

と言う環境です。

どこでも停止は発生しますが、環境によって停止するまでの時間が
違っているような気がしますので
環境に依存するのかもしれません。

ご参考まで。

書込番号:18203096

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:642件

2014/11/24 22:05(1年以上前)

わざわざ試していただいたようで、ありがとうございます。
不安定な現象としては2つということでしょうか。
1.一時停止、しばらくすると自動的に再生再開
2.再生終了、番組再生途中で勝手に再生終了し番組選択の状態に戻る

また、番組再生が勝手に終了することなく最後まで再生できることもありますか?

たびたびですみませんが教えて下さい。

書込番号:18203315 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:265件Goodアンサー獲得:40件 heibee3danbara のチャンネル 

2014/11/24 22:40(1年以上前)

> 1.一時停止、しばらくすると自動的に再生再開
> 2.再生終了、番組再生途中で勝手に再生終了し番組選択の状態に戻る

私は 1のみを経験していますが、2の再生終了はありません。

一度停止再開が始まると、頻発するので自分で止めてしまいます。
なので、そのまま続けていれば再生終了したのかもしれませんが
実際に勝手に再生終了を経験したことはありません。

以上でございます。

書込番号:18203490

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:642件

2014/11/24 23:04(1年以上前)

ありがとうございました。
一時停止をくり返すだけで終了はしないのですね。
発生タイミングが似ていることと宅内の低画質でも一時停止するということは、通信品質の問題ではなく、media accessアプリの問題かもしれませんね。
fjl22からの乗り換えを検討しているのですが、media accessの利用頻度が高いので悩ましい。
ちなみにfjl22ではwimaxで電車でもそんなに一時停止せずにそこそこ見れてます。

書込番号:18203619 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:642件

2014/11/25 19:29(1年以上前)

ほかの方の使用感はいかがでしょうか?
やはり停止頻発するのか、あるいは通信環境良ければそんなでもないのか?

書込番号:18206063 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:642件

2014/11/27 17:42(1年以上前)

本曰media accessアップデート来ました。
安定性は向上確認できた方いますか?

書込番号:18213036

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/07 16:56(1年以上前)

かなり遅い返信になりますが・・・
我が家でもxperiaz3(au sol26)ではメディアアクセスアプリは使えない状態です。

ちなみに同じ環境で(自宅)
xperiaz1、iPhone5sでは何も問題なくスムーズに観ることが出来ます。

早くアップデートして見れるようにしてもらいたいですよね。

書込番号:18449148

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:265件Goodアンサー獲得:40件 heibee3danbara のチャンネル 

2015/05/29 12:28(1年以上前)

久しぶりに本日試してみたところ
安定して視聴することが出来ました。

いつのまにかアプリが改善していたようです。

実家で録画した番組を会社で視聴しましたが
最高画質でも安定して再生出来ました。


ご報告まで。

書込番号:18820104

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)