端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2014年10月23日発売
- 5.2インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia Z3 SOL26 auの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全832スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
10 | 5 | 2017年2月12日 00:46 |
![]() |
1 | 2 | 2014年11月20日 10:12 |
![]() |
18 | 9 | 2015年6月7日 06:29 |
![]() |
2 | 4 | 2014年11月9日 21:04 |
![]() |
14 | 3 | 2014年11月19日 20:00 |
![]() |
19 | 13 | 2014年11月27日 12:44 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo
以下の設定にしていますが、何もせずに15秒たっても画面が表示されたままですが、なぜでしょうか?
高画質モード:OFF
手袋モード:OFF
画面の明るさ:0
スリープ:15秒
スマートバックライト:OFF
スクリーンサーバー:OFF
タップして起動:OFF
購入時にガラスフィルムを貼ったのですが、それが影響しているのでしょうか?
3点

硝子保護シートは、貼ってますけど、関係ない
と思いますよ。
書込番号:18144245 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

何かインストールしたアプリが悪さしているのでは?
書込番号:18144350
2点

アプリが起動してると、スリープしないっていう項目があるアプリがあるのでその辺ではないでしょうか?
書込番号:18146378 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

> 何かインストールしたアプリが悪さしているのでは?
原因はLINEでした。
LINEをアンインストールして、再起動したらスリープ出来ました。
LINEのどの設定がまずかったのかはよく分かりませんが、解決しました。
ありがとうございます。
書込番号:18150078
1点

LINE入れてるけど今までなんともない、普通に再起動で良かったのでは?。
書込番号:20650559 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au
iPhoneから、このXperia Z3に乗り換えてから悩んでいます。
Bluetooth(jawbone ERA)に繋げて使用しているのですがLINEの着信音が全く聞こえず、
微かに震えるだけ。
Bluetoothからも聞こえるようにしたいのですが
解決法が有りますでしょうか。
宜しくお願いします。
書込番号:18143879 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

レスが付いてなかったので一言だけ。
下記の記事によると、GALAXY S4+Jawbone ERAでは『LINE』通話には使えないようですが、Z3の場合は着信音のみNGで通話自体は正常ということでしょうか?
Jawbone ERAのプロファイル(A2DP,HFP,HSP)に問題は無さそうなので、あとは"機種との相性"?のようなものがあるのかもしれませんね。
ほとんど参考にならなくてスミマセン。
http://ameblo.jp/kurasibenri/entry-11874693028.html
書込番号:18146588 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございました。
Jabraのstone3を購入して使ってみようと思います。
書込番号:18186432 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au
ホーム画面のアイコンを押すと登録している複数の電話番号が出ます。これを一発直接電話出来るシヨートカツトにするのはどうしたらいいでしようか。
書込番号:18143267 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

回答とは違いますが、私は簡単電話というアプリでよくかける連絡先をウィジェットで表示させています。
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.wahtcomu.simplephone&hl=ja
書込番号:18143285
0点

こちらの機種のユーザーではなく確認できていませんが、ホーム画面を長押しして、ショートカットに「直接発信」がないでしょうか。
書込番号:18143303
2点

残念ながらこの機種では出来ないようです。
書込番号:18147449 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ホーム画面長押し→アプリ→ショートカット→直接発信でできますよ。
またウィジェットに優先連絡先というのもあります。
書込番号:18148051 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

教えていただいた通りにしても、電話の選択画面が出て一発発信はできません。
何が違うんでしょうね。
書込番号:18180762
0点

ドコモ Xperia Z3 直接発信は、画面の何もないところを長押し ウィジェットを表示し 左へ送っていくと 電話の受話器マーク(直接発信)アイコンを押しながら下へドラッグすると、電話帳が出てきます そこで直接発信したい方の名前を押すと、直接発信が画面にショートカットできます。
書込番号:18632019
2点

>ドコモ Xperia Z3 直接発信は、画面の何もないところを長押し ウィジェットを表示し 左へ送っていくと 電話の受話器マーク(直接発信)アイコンを押しながら下へドラッグすると、電話帳が出てきます
それはドコモ電話帳アプリの機能なので、au端末では出来ないですね。
書込番号:18632992
2点

わかりました。ありがとうございました。
書込番号:18633430 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

画面の何もないところを長押し ウィジェットを表示しその中にある優先連絡先を画面の開いているスペースに貼り付ければ最大9人まで登録出来ます。電話帳でお気に入りの☆マークを押せば画面上の優先連絡先に表示されます。何もしなければよく連絡を取っている人順に表示されますよ
書込番号:18847284
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo

DLNAは標準規格ですから、規格に対応している限り、組み合わせは問いません。使うアプリも汎用ですから、この機種だからどうだ、という話ではないです。
ただし実際には、個々の機器やアプリの組み合わせによってうまくいかないこともあります。特に最新機種同士や、最新機種と古めの機種との組み合わせ、メーカーが異なる機器の組み合わせではトラブルが出やすくなります。
最終的にはやってみないとわかりません。
書込番号:18143567
0点

DIGAの再生、BZT-710とBWT-1100は再生できましたよー。
以前に所有していた機種、SH-09DではダメだったDRモードも再生OKでした。
ご参考までに。
書込番号:18143602 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

組み合わせる機種を書いた方が
的確なレスがつくでしょう。
新しめのDIGAとかならだいたい行けると思いますが。
書込番号:18143668
0点

皆さまご回答ありがとうございました!
シャープ製のレコーダーと無事に接続出来ました。
Xperiaのムービーアプリで観られる事に気付いておりませんでした(^^;
書込番号:18149812 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SoftBank
料金プランが発表されました。
iPhone以外でも下取り可能のようですね。
予約限定1万円プレゼントに引かれておりますが、MNPでiphone6と悩みます。
予約された方はいらっしゃいますか??
書込番号:18141947 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

他人が予約したかどうかを質問してどうするのですか?
予約した人が多かったら、自分も予約をするのですか?
それとも、題名の「料金プラン」が質問なのですか?
質問の意図がわかりません。
書込番号:18142634 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

オンラインショップで予約しましたよ。auからのMNPです。
もし入荷が12月になって、ホワイトプラン+パケットし放題フラット for 4Gでの契約が出来なければ、
auのまま機種変更します。
自宅受け取りにして初期不良だとイヤなので、ソフトバンクショップで受け取る予定です。
あと、ソニーストアでの1万円分のクーポンですが、SmartWatch 3 SWR50に使えないようであれば、
これまた、auのままZ3に機種変更します。ちなみに、今使っているのはXperia UL(SOL22)ですので
auであれば下取り割引あり、ソフトバンクだと下取りなしになります。
ソフトバンクで11月中に契約出来た際には、Xperia ULをmineo(マイネオ)の1GB契約で使う予定です。
書込番号:18142735
3点

今日の時点でキャンペーン事務局に聞いた限りでは、SmartWatch 3 SWR50は対象外のままですね。
先ほど、MNP番号取得の為、auに電話を掛けたところ、15,000円のクーポンを提示されました。
明後日の発売日まで迷ってみます。
書込番号:18184477
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo
現在Z1をドコモショップでSIMロック解除して格安SIMで使用していますが、テザリングAPNが強制的に変わって使用できません。Z3はどうでしょうか?
書込番号:18141669 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>Z1をドコモショップでSIMロック解除して格安SIMで
ご存じかもしえませんがドコモスマホをドコモ系MVNOのSIMで使用するのにSIMロック解除は必要ありません。またドコモ系MVNOのSIMでは(例えばF12Cの古いビルド番号など一部の古い例外端末除き)ドコモスマホでは(テザリングAPNが強制的に変わるため)WiFiテザリングはできません。これはドコモの仕様です。
USBテザリングであらば,PdaNetなどテザリングアプリで使用可能な場合が多いです。BluetoothテザリングはOSや端末によっては使えないことがあります。
書込番号:18141790
2点

海外SIMであれば使用できますよ。
書込番号:18141856 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ドコモmvnoでテザリング目的ならドコモ謹製スマホ以外を選択するのは必須です
書込番号:18141886 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

現在iijで使用しています。近々Umobileに変えようか。やはり無理なんでしょう?
書込番号:18141899
0点

ドコモと契約しない限り、テザリングが使えないのは、ドコモ端末の仕様です。どんな格安SIMでもダメです。
来年のいわゆるSIMロック解除の義務化とのからみで、その後に出る端末では、出来るようになるかもしれません。その場合でも、もちろん、SIMロックを解除する必要はないです。
現時点では、いわゆるrootをとっていじるか、ドコモ以外のSIMフリー端末を使うしかないです。
書込番号:18141973
3点

>SIMロック解除して格安SIMで使用していますが、テザリングAPNが強制的に変わって使用できません。
格安SIMでテザリングAPNが強制的に変わるのは本機種に限らずドコモ端末の仕様です。
SIMロック解除とは無関係です。
ただしドコモ端末+格安SIMでもアプリを入れれば可能になる可能性は有ります。
私はL-01D(Android Ver.4.0)+IIJ+FoxFiでWiFiテザリング出来ています。(root化無し)
受け側のタブレットにPdaNetを入れてBluetoothテザリングも可です。
書込番号:18142333
2点

docomoスマホでの格安SIMを使ってのテザリングは不可能です。皆さんも既に仰っていますが、spモードに紐付いていますので強制的にapnはspモードに変えられてしまいます。
どうしてもdocomoの端末でテザリングを格安SIMで使用したいなら、docomoのWi-Fiルータを使ってテザリングする方法があります。
書込番号:18142424 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ドコモと契約しない限り、テザリングが使えないのは、ドコモ端末の仕様です。
ドコモ端末でソフトバンク4G SIMでテザリングしてましたが、定額内でしたよ。
書込番号:18143630
3点

すみません、もう一つアドバイスお願いします。
applestoreでSIMフリーのアイフォンを購入し、格安SIMでのテザリングは可能ですよね?
海外もちょくちょく出かけるので、現地でSIMを買うこともあります。
アイフォンが最適でしょうか?
書込番号:18144790
2点

>SIMフリーのアイフォンを購入し、格安SIMでのテザリングは可能ですよね?
可能です。下記はIIJですが他のMVNOも同様かと。
http://techlog.iij.ad.jp/archives/1283
>アイフォンが最適でしょうか?
どうでしょう。
行くのがどこなのかわかりませんが
国によってはnano simだと現地SIMをカット必要があるかも。
まぁ、店にカッターは常備してるでしょうけど。
あと、なんだかんだ言ってもiPhoneは海外では盗難のターゲットですので
気を付けた方が良いかも知れません。
書込番号:18145310
1点

ドコモはやることが姑息ですね。
わざわざ金を払ってまでSIMフリーにしたのにテザリングができないって・・・。
これではSIMフリーとは言えないのでは?
それにDSでSIMフリーにするとき「テザリングはできません」と
いうことを利用者に事前にちゃんと告げているのだろうか?
以前、スマホがFOMA(3G)からXi(LTE)への過渡期に
ドコモのXi機をSIMフリーにしてもFOMAのSIMでは使えないようにしていた。(今でも?)
しかしソフトバンクの3GのSIMは使えるようになっていた。
ドコモのXi機をSIMフリーにしたら他社の3GのSIMは利用できるのに
今まで利用してくれた自社(ドコモ)の利用者には
FOMAのSIMは使わせない・・・なんとも姑息なやりかた!
また、ドコモは自社でアイフォンを取り扱う以前に
ソフトバンクのアイフォンにSIMフリー化への圧力の嫌がらせの為だけに
自社の機種で扱ってもいないナノSIMの販売をしている。
ところが、いざ自社でアイフォンを扱いだすと
SIMフリーは拒否、その上、ドコモ系のMVNOまでも利用できないように(パケット通信のみ)、
SPモードのみでの通信しかできないようにしている。(SMS付きのMVNOは可?)
やることなすこと、姑息で卑怯!
書込番号:18145624
1点

いろいろ悩んでいます。
ドコモのsimロック解除後のAPN固定などが解決できず、シムフリーのIPhoneなどを考えました。
しかし、IPhoneのAPNの設定は自由でないみたいで。そこで実際にこの機種はドコモのLTEに対応していますか?
http://www.expansys.jp/sony-xperia-z3-unlocked-lte-16gb-white-265541/
あるいはXPERIAで対応バンドが多い機種あったら教えてください。
価格から
http://www.expansys.jp/sony-xperia-c3-d2533-unlocked-lte-8gb-mint-265040/
などは???
すみません、今いちバンドについて理解していません。
以前、台湾へ行った際に
ASUS Zenfone5letを購入したのですが、帰国後ドコモの電波は全く拾いませんでした。。。。
書込番号:18168065
0点

主さま、
▼ご要望にお応えするのは、シムフリーiPhone 6がよさそうですね。
・テザリング…できています
→日本では、iijmioで確認済み<< http://techlog.iij.ad.jp/archives/1217 >>
→海外では、私Asiaにおりますが、同僚のiPhone6+海外simにてテザリングを確認しています。
・カバーエリア(バンド)…世界で利用できるよう幅広くカバーされており、無論LTEもOK
▼Xperiaでは、Z3 compactを検討しておりますが、主さまの期待に沿うかはっきりしない部分があります。
Z3cは世界で3種(2つがsimフリー版、1つが日本国内版)あるようですが、
カバーエリアについては、当然国内版がいいですが、テザリングは未確認(ウェブではNGとの噂)。
一方、simフリー版では、テザリング可能とのことですが、国内のカバーエリアが国内版と比較して狭い。
上記、ソースはウェブ上の2次情報ですが、もどかしい状況です。(おそらくZ3も同じ状況かと思います)
▼Z1+格安simでテザリングができないとのことでしたが、FoxfiでもNGでしたか?
私は、Galaxy s2 LTE(docomo, 非root, Android 4.0.4)+iijmioで運用していますが、
Foxfiでテザリングができています。(標準設定からのテザではNGでした)
最新機種は、Foxfi等のアプリでテザリングができないケースがあり、確認が必要ですが、
旧機種であれば試す価値はあるかと思います。
ご参考まで。
書込番号:18212368
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)