Xperia Z3 のクチコミ掲示板

Xperia Z3

  • 32GB

ハイレゾ音源の再生に対応した5.2型フルHDスマートフォン

<
>
SONY Xperia Z3 製品画像
  • Xperia Z3 [White]
  • Xperia Z3 [Black]
  • Xperia Z3 [Copper]
  • Xperia Z3 [Silver Green]
  • Xperia Z3 [ホワイト]
  • Xperia Z3 [ブラック]
  • Xperia Z3 [カッパー]
  • Xperia Z3 [シルバーグリーン]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Xperia Z3 のクチコミ掲示板

(7431件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全832スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
832

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ66

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

起動時に出る初期設定画面

2014/11/07 09:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au

クチコミ投稿数:61件

購入してから3日目です。起動時に出る、auかんたん設定を消す方法を教えてください。

今回、オンラインショップで購入し、ショップ受取したため、すぐに使える状態で渡されました。
そのあと、アドレス帳の移行やアプリのインストール等は自分で行い、他にもいろいろな設定が終わったので
安定させるために念のため再起動したところ、「ようこそ」のメッセージとともに、初期設定しますの画面が出ました。
すでに設定は終わっているはず(起動した状態でショップで受け取ったため)なので設定はキャンセルしました。
でも、その後、また電源を入れなおすと、また初期設定画面がでます。
そのまま、auかんたん設定画面の指示のまま進めれば消えるようになるのでしょうか?
でも、設定しなおすとアドレス帳がダブったり消えたり、せっかく設定したものがリセットされるのではないかと心配です。
どなたか、かんたん設定をでなくする方法を教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:18139697

ナイスクチコミ!13


返信する
zuiryouさん
クチコミ投稿数:328件Goodアンサー獲得:63件

2014/11/07 10:02(1年以上前)

機種不明

アプリを無効化すれば表示されなくなります。

書込番号:18139745 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/11/07 10:11(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

【登録済み】と表示されます。

必要なければチェック入れずに【次へ】

最終画面のココにチェックを入れて終了

「au ID」等すでに設定済みの項目は【登録済み】としてスキップ可能ですし、設定したくない画面では【次へ】ボタンをタップすれば宜しいかと思います。

最終画面にて【次回この機能を起動しない】にチェックを入れて設定終了しましょう。

書込番号:18139779 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:61件

2014/11/07 14:34(1年以上前)

さっそく回答ありがとうございます。

確かに「無効」にすればでなくなりますが、そうすると何か設定したいときに不便かなと。。。
そして、りゅぅちんさんが教えて下さった画面は、初期設定が完了しないと出ないみたいです。
アプリを起動すると、初期設定しますの画面になってしまいます。
そもそも、このアプリを使わなくても、大丈夫なものですか?

書込番号:18140405

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/11/07 15:25(1年以上前)

初期設定が完了していない項目がまだあるのかもしれませんね。

『au ID設定』
『auお客様サポート』
『au Market』
『auスマートパス』(※契約済みの場合)

上記アプリすべてを起動してみて、正常にログイン→内容表示されますか?
かんたん設定アプリは単に手順を分かりやすく簡潔にまとめてあるだけなので、上記アプリの起動に問題なければ必要ないかと思います。

書込番号:18140506 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:3件 Xperia Z3 SOL26 auの満足度5

2014/11/07 20:50(1年以上前)

そのまま設定を進めると、設定完了画面で「次から表示しない」を選択できますよ。

書込番号:18141445 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:61件

2014/11/08 15:52(1年以上前)

それぞれのアプリ開いてから、かんたん設定を開いたら、
りゅぅちんさんが貼ってくれた画面が出てきて、いくつかスキップできるようになり
最終画面も出てきました。チェック入れたら、ようこそ画面も出なくなりました。
どうもありがとうございました!
他の方も回答くださったかた、ありがとうございました。

書込番号:18144267

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スタイルカバー

2014/11/06 08:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo

クチコミ投稿数:197件

スタイルカバーについて、教えて欲しいです。

http://juggly.cn/archives/132817.html

スタイルカバーをした時には、スタイルカバーを開けずに通話は出来ますか?

上記の記事には、通話のことが書いてなかったので・・・

分かる方、教えて下さいm(_ _)m

書込番号:18136139

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:155件Goodアンサー獲得:6件

2014/11/06 08:57(1年以上前)

主様おはようございます。
早速ですが通話できますよ!
詳しくはwebで!!
    ↓
http://www.sonymobile.co.jp/product/accessories/scr24/

書込番号:18136154

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2014/11/06 08:58(1年以上前)

スタイルカバー愛用している者です。

電話がかかってきたとき小窓に表示されますので電話にでるマークをスライドさせることで閉じたまま通話が可能です。

純正品としてまとまっていますので値段を気にしないのであればオススメです。

書込番号:18136157 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:197件

2014/11/06 09:23(1年以上前)

皆さん、ご回答有難う御座います。

ソニーの純正品だったんですね。

良かったです。

ところで、通話の部分で、「受けと拒否」とありましたが・・・

ということは、電話帳検索や電話発信は出来ないんですね?

また、私は、いつもセキュリティーをかけています。ちなみに、パターンでの解除ですが、スタイルカバーをしたままで、セキュリティー解除(パターン解除)は可能ですか?

2点、追加質問です。

分かれば、教えて下さいm(_ _)m

書込番号:18136219

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:197件

2014/11/06 10:36(1年以上前)

度々失礼致します。

ソニーの純正品だったので、ソニーモバイルに電話してみました。

やはり、ホームページに明記されている通りのことしか出来ないようです。

ケースを閉じたままでは、電話帳検索や発信、並びに、セキュリティーの解除は出来ないそうです。

ちと残念ですが、良さそうなので、いつか購入したいものです。

皆さん、有難う御座いました。

書込番号:18136371

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ27

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

Z1→Z3 機種変検討中

2014/11/06 01:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au

スレ主 haruyuuさん
クチコミ投稿数:327件 Xperia Z3 SOL26 auの満足度5

表題のことを検討しているのですが、幾つか不明点がある為どなたか教えてください。

・充電クレードルは共通ですか?

・機種変後のZ1にOSのアップデートがあった場合、その時だけSIMを差し替えてアップデートを行うことは可能でしょうか?

・Z1の発売当初、かなりの高確率で画面下部に帯状の黄ばみ(普段はメニューバーがある辺り)がある個体が存在しましたが、Z3ではどうでしょうか?

以上よろしくお願いします。

書込番号:18135629 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:575件Goodアンサー獲得:35件 くらくらとK10D 

2014/11/06 01:35(1年以上前)

充電はUSB接続でしょうか?
それでしたら、大丈夫です。
卓上器のマグネット接続でしたら、幅に注意して上手くハメれば、大丈夫です。

SIMカードは、サイズが「nano」と「mini」と異なるため、不可能です。
アップデートに関しては、Z3からのWifiテザリングでやることも可能ですよ。
ただし、機種変更したときに付いていた不要SIMカード(Z1側)を返したら、使えなくなるので要注意です。
返す必要が無いと思いますが、念のために。

黄ばみですが、全くありません。
白過ぎでまぶしいぐらいです(笑)

書込番号:18135664

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:412件Goodアンサー獲得:73件 Xperia Z3 SOL26 auの満足度4

2014/11/06 01:36(1年以上前)

・充電クレードルは共通ですか?
 ↓
共通ではありません。
接点の間隔は一緒ですので、充電アダプター類は使いまわしができますが、Z1とZ3では本体の厚みが違うので、卓上ホルダの厚みも違います。卓上ホルダにうまくはまりません。

・機種変後のZ1にOSのアップデートがあった場合、その時だけSIMを差し替えてアップデートを行うことは可能でしょうか?
 ↓
SIMのサイズが違います。
Z1:マイクロSIM Z3:ナノSIM
自己責任で、アダプタを使うことは可能かと思われます。

・Z1の発売当初、かなりの高確率で画面下部に帯状の黄ばみ(普段はメニューバーがある辺り)がある個体が存在しましたが、Z3ではどうでしょうか?
 ↓
そういった個体が存在するかは分かりません。
液晶はZ1が、黄色傾向です。
Z3は青み傾向です。

書込番号:18135665

ナイスクチコミ!3


スレ主 haruyuuさん
クチコミ投稿数:327件 Xperia Z3 SOL26 auの満足度5

2014/11/06 08:54(1年以上前)

回答ありがとうございます。

>SIMカードは、サイズが「nano」と「mini」と異なるため、不可能です。
>アップデートに関しては、Z3からのWifiテザリングでやることも可能ですよ。
>ただし、機種変更したときに付いていた不要SIMカード(Z1側)を返したら、使えなくなるので要注意です。
>返す必要が無いと思いますが、念のために。

回線契約が切れているSIMでも挿さっていればWiFi経由でOSやSONYアプリ(Walkman、アルバム等)のアップデートが行えるということでよろしいんですよね?

Z1が非常に綺麗な状態なので1万円程度で下取りに出すのが勿体なく感じ、
手元に残すかどうするか悩んでいましたが、アップデートできるのであればこの悩みは吹き飛びます。


書込番号:18136146

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:412件Goodアンサー獲得:73件 Xperia Z3 SOL26 auの満足度4

2014/11/06 10:42(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

卓上ホルダ

アンテナケーブル

一応比較用で写真をUPしときますね。
すべて、左側がZ1 右側がZ3です。

写真1枚目:卓上ホルダ
厚みが違うせいか?私がチャレンジした時はうまくはまりませんでした。
(Z1のアタッチメントを外して手で持ちながらの充電はできました)
写真2枚目:アンテナケーブル
Z1が4極のジャックに対してZ3が5極になっています。
写真3枚目:箱
Z3の箱が更にコンパクト(笑)になっています。

機種変後のZ1にOSのアップデートは、うーんどうなんでしょう。
契約切れのSIMだと、紐付けが切れてWi-Fi経由でアップデートできないような気もしますが、できるのでしょうか。
ナノSIMにアダプタを付けてZ1に刺せば(自己責任で)恐らくいけるかと思います。

書込番号:18136385

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:822件Goodアンサー獲得:36件

2014/11/06 12:34(1年以上前)

z1からz3に機種変しました、紫のZ1でも良かったのですが幅が小さくなりなおかつ軽い!
それだけだも機種変し正解でした。

私はz1は予備機として持ってますがアダプターを使っての動作確認も出来てますよ、画面をニ台で比べると明らかにZ3が白くて綺麗です。

下取りをはじめとする一万円ならオークションとかに出した方が高値で売れますよ。

私は一度スマホを無くして困ったことがあったので予備機として紫は手元においておきます。

書込番号:18136607 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


スレ主 haruyuuさん
クチコミ投稿数:327件 Xperia Z3 SOL26 auの満足度5

2014/11/06 19:13(1年以上前)

すけぽんさん

ご丁寧に画像までアップいただきありがとうございます。
基本、流用メリットは無さそうですね。

ちなみに「自己責任で」というフレーズがよく出てくるSIMアダプター使用のリスクって何なのでしょうか?そのあたりの知識が乏しいので教えて頂ければ幸いです。

reoreooneoneさん

私も紫Z1です。

本音言うと何とも美しい筐体なので手離したくないんです(笑)

書込番号:18137592

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:412件Goodアンサー獲得:73件 Xperia Z3 SOL26 auの満足度4

2014/11/06 19:48(1年以上前)

SIMが引っ掛かって抜けなくなる可能性があります。
頻発に入れ替えしないほうがいいかと思います。
緊急用ということで。

書込番号:18137704 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 haruyuuさん
クチコミ投稿数:327件 Xperia Z3 SOL26 auの満足度5

2014/11/06 20:57(1年以上前)

スケポンさん

なるほどです。
ありがとうございます

書込番号:18137908 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 haruyuuさん
クチコミ投稿数:327件 Xperia Z3 SOL26 auの満足度5

2014/11/06 21:09(1年以上前)

あれれ???
スマホから「解決済み」にするのってどうすればいいんでしたっけ??
晩酌で酔っぱらっているせいかやり方が分からないです(汗)

自宅PCが修理中なので明日会社PCから解決済みにさせていただきます。 
皆様ありがとうございました。

書込番号:18137964 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Akito-Tさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:510件

2014/11/06 22:53(1年以上前)

SIMすら挿していないZ1ですがSONYアプリの
アップデートは出来てます。

OSのアップデートは分かりませんが
現在既にKitKatに更新しているのであればこれ以上国内キャリア公式での更新は
期待薄ですのであまり気にしなくても良いかと思います。

書込番号:18138461

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:575件Goodアンサー獲得:35件 くらくらとK10D 

2014/11/06 23:31(1年以上前)

haruyuuさん、こんばんは

>回線契約が切れているSIMでも挿さっていればWiFi経由でOSやSONYアプリ(Walkman、アルバム等)のアップデートが行えるということでよろしいんですよね?

質問の件、そうです。アップデートを行うことは可能です。
ただし、キャリア経由(IDがらみ等)でないとアップデート出来ないモノも存在するので、その場合はSIMカード入替でやるしかないこともあります。
それだけは、注意してくださいね。

たぶん、Z3を手に入れたら、Z1の存在なんて、忘れてしまいそうです(笑)

書込番号:18138686

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2014/11/07 01:40(1年以上前)

・機種変後のZ1にOSのアップデートがあった場合、その時だけSIMを差し替えてアップデートを行うことは可能でしょうか?

Z1ではなくZの場合ですが。ZからiPhone5S(au)にMNPし、Zをテザリングで使用していました。docomo→auなのでSIMはありませんが、4.4.2へOSのアップデートはできました。ウォークマンアプリやアルバムなどのアップデートも可能です。


今は5Sから機種変でZ3です。黄ばみは今のところありません。

書込番号:18139091 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:248件Goodアンサー獲得:25件 Xperia Z3 SOL26 auの満足度5

2014/11/08 22:21(1年以上前)

>・機種変後のZ1にOSのアップデートがあった場合、その時だけSIMを差し替えてアップデートを行うことは可能でしょうか?

SIMが無くてもPCに接続して、PCコンパニオンからアップデートする方法があります。
以前、docomoのXperia Aを解約してSIMフリーにして使用していましたが、単体でアップデートできず困りました。PCコンパニオンが助けてくれました。PCコンパニオンからなら海外版のXperia(Z Ultra)もアップデート出来ました。

書込番号:18145783

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

スライドディスプレイ?

2014/11/05 23:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo

クチコミ投稿数:47件 Xperia Z3 SO-01G docomoの満足度5 フォト蔵アルバム 

先日、神戸市内のエディオンで展示品を見たところ、ホーム画面の下の部分のホームボタンがある列の一番右側に、ARROWSシリーズと同じボタンがあり、触ると画面が半分ぐらい下がりました。
隣にCOMPACTがありましたが、そちらにはそのボタンはありませんでした。
ARROWSのスライドディスプレイと同じ機能だと思いますが、XPERIAにも設定できるんだ・・・と思っていました。
ところが、今日ドコモショップに行って見ると、そのボタンは無く、カタログなどと同じ3つもボタンだけで、店員に聞いても、「確かできないはず・・・」と、よくわからない様子でした。
検索しても出てこないし、確認しに行くにもそのエディオンは遠いのでしばらく行けなく、機能が追加されたのか、元々有って設定できるのか、そういうアプリがあるのか、謎のままです。
ご存知の方いらっしゃいましたら情報を宜しくお願いします。
ちなみに今はAXで、Z3とZ3COMPACTで迷っているので、その機能の有無も決め手になります。

今日ドコモショップで聞いた情報ですが、AXの時は、端子カバーがバカになった時にメーカー送りになり、初期化されて戻って来て困りましたが、Z3はドコモショップですぐ交換可能ということでした。
あと、店員とiPhone6や発売前のARROWSなどの話もしていて、カメラはSONYがかなり頑張っていて、Z3が一番いいだろうと言っていました。
一眼が有るけどあまり持ち歩かず、普段はSONYのコンデジ HX50Vを持ち歩いていますが、Z3はAXよりもかなり画質も良くなっているとのことだし、HX50Vの広角側と同じ25ミリなので、高倍率の光学ズームが必要ない時はデジカメを持ち歩かなくてもよくなるかもしれません。自分的には25ミリは重宝してます。
12日にCOMPACTが発売らしいですが、AXの動きがかなり遅くなっているので、近いうちに決めたいと思っています。

書込番号:18135253

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:575件Goodアンサー獲得:35件 くらくらとK10D 

2014/11/06 00:57(1年以上前)

きゃぴたさん、おはようございます。
スライドディスプレイは、ARROWSにある機能なので、Z3には残念ながら搭載されていません。
ARROWSにそれが付いていることにきゃぴたさんは、魅力を感じたでしょうね。
片手で上にあるポジションをクリックしたいときに便利なシステムだと思います。
ARROWSも気になる機種でしょう。
それを待ってみるのもいかがでしょうか??

待てないというならば、Z3の方をおススメします。
auやsoftbankやSIMフリーと各キャリアからも発売に力を入れている自信作だからなのかもしれません。
compactは、解像度が少ないし、フルセグが搭載されていません。
デザイン重視や持ちやすさを考えた場合、compactもありかなと。

一応、3機種の比較表を作りました。
機能面を確認ください。

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000013700_J0000013703_J0000013701

楽しいスマホライフを!!

あっ!最後に!
私はZ3を持っており、大満足しております。
後悔の念は全くございません。
でも、ARROWSが気になります(笑)

書込番号:18135600

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:575件Goodアンサー獲得:35件 くらくらとK10D 

2014/11/06 01:09(1年以上前)

別機種

追加〜

カメラ性能のこと

25mmの広角は、しっかりあります。
写りは、いいですよ〜。
そこらへんのデジカメが確実に不要って、言うぐらい良い出来です。
夜間にも強く、フラッシュ無しでも撮れます。

私も一眼レフを持ってますが、スナップ写真として、Z3をどんどん活用していきたいと思ってます。

参考にスナップ写真を載せます。

書込番号:18135624

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:47件 Xperia Z3 SO-01G docomoの満足度5 フォト蔵アルバム 

2014/11/06 01:21(1年以上前)

くらくら333さん

ご返信有難うございます。 ますます謎です・・・(笑)
ARROWSはモックしか無くて、実機はXPERIA Z3とCOMPACTだけだったので、操作したのはXPERIA Z3です。色は銅色のやつでした。
ボタン(アイコン)が4つ並んでいたので、あれ?と思いながら触りました。
エディオンなので他社のも置いてあるので、ドコモじゃないZ3だったのか、よくわかりませんが・・・
しばらくそのエディオンには行かないかもしれませんが、写真を撮ってれば良かった(^_^;)
ユーザーさんでも無いと言われているのに、あれは何だったのか・・・(^o^;)

書込番号:18135643

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件 Xperia Z3 SO-01G docomoの満足度5 フォト蔵アルバム 

2014/11/06 01:28(1年以上前)

くらくら333さん

画像ありがとうございます。 さすが明るくリアルに写ってますね!
自分もラーメンなどよく撮ります。
AXでもスマホとしてはそこそこ見れる画像が撮れますが、画角が狭いので食べ物を撮る時に離さないといけないので、こっそり撮れません。
Z3の、自分の顔が写せる機能も面白いですし、ネタになりますね(笑)

書込番号:18135652

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:575件Goodアンサー獲得:35件 くらくらとK10D 

2014/11/06 01:47(1年以上前)

きゃぴたさん、早速のレスに驚いています(笑)

どういたしまして

話を聞いてみると...
おそらく、同じARROWSで夏モデルを触られたと思います。今度発売するのは冬モデルですから。
同じく4つボタンが並んでおり、スライドディスプレイ機能が付いていますから。

Z3の場合、たまに4つボタンが並ぶことがあります。
でもメニューボタンなのでスライドすることはありません。

ラーメン写真、気に入っていただけて、良かったです。
30%に縮小した画像なんです。

Z3を購入されたら、ぜひ聞かせてください(笑)

書込番号:18135677

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47件 Xperia Z3 SO-01G docomoの満足度5 フォト蔵アルバム 

2014/11/06 13:23(1年以上前)

くらくら333さん

まだパソコンを立ち上げてたら、コメントの通知が来たので(笑)

もしかしたら、Z3COMPACTと2台並べて置いてあったので、Z3と思い込んだのかもしれませんね・・・
夏モデルを見てみると、似た様な色がありますし。
その場では、COMPACTよりもサクサク動いてました。

画素数をフルに使わなくても充分ですね。
デジカメでも、普段はフルで使っていません。

16日まで待てばケータイ補償の関係で1000ポイントもらえるそうですが、決まったら待たずに換えるか、それまでゆっくり考えようと思います。
触ってみて、ワクワクするのはやはり画面が大きく高級感のあるZ3でしたが、ジーンズのポケットに入れることやスノーボード等で使用するのを考えるとCOMPACTもやはり候補かなと・・・
しかし画面の大きさ、メモリや電池の容量の差でZ3有力です。
買ったらまた書きます(笑)

書込番号:18136730

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件 Xperia Z3 SO-01G docomoの満足度5 フォト蔵アルバム 

2014/11/17 23:51(1年以上前)

別機種

Z3に機種変更しました。レビューも書きました。
ARROWSも現物を見ましたが、少々カクつきやすく感じたのと、COMPACTもややサクサク感が劣ると感じ、質感や画面の大きさ、ジーンズのポケットに入れても大丈夫なことを確認してZ3にしました。

書込番号:18178982

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

動画再生について

2014/11/05 11:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au

スマホ(タブレットも)の未経験者です。

ガラケーから、SOL26に機種変を考えていますが、この機種で自分で作成したMP4やFLVといった動画を、SDカードに保存して再生することが可能でしょうか?

動画はPCでアナログキャプチャ(ビデオテープのソース)で作成したもので、H246をメインとしています。
Googleドライブや、OneDriveを使ってストリーミング再生は可能(?)との書き込みは見たのですが、当方としてはオフライン(スタンドアロン)状態でも再生したいため、SDカード保存の動画を考えています。

ご存じの方がいらっしゃれば、教えてください。
宜しくお願い致します。

書込番号:18132920

ナイスクチコミ!1


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2014/11/05 11:49(1年以上前)

androidの動画は、mp4(H.264)が標準なので、基本的には再生できます。
ただし、プロファイルによっては、うまくいかないこともあります。
FLVは、標準では未対応ですが、アプリを使えば再生できる場合もあります。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.mxtech.videoplayer.ad&feature=top-free
ただし、ソフトエンコードでの再生になれば、バッテリを食い尽くします。

必要なら、再エンコードすればよいです。当然、画質は劣化しますが、元ソースがアナログであれば解像度はSDでしょうし、スマホの画面サイズを考えれば、さほど違いはないです。
今どきのPCなら、手間も時間もたいしたことはないかと。

書込番号:18132990

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:412件Goodアンサー獲得:73件 Xperia Z3 SOL26 auの満足度4

2014/11/05 12:34(1年以上前)

基本的には、アプリ(動画プレーヤー系)をインストールすることで、様々なファイル形式の動画が再生できます。
Z3のカメラで4Kで撮影したmp4形式のファイルも、標準動画プレーヤーで再生できますが、
ソフトウェアエンコードを使って、あまり高ビットレートのファイルですとコマ落ちするかも知れません。

microSDは、1ファイル当たりのサイズが4GByte以上なら、microSDXCカードでしか扱えません。
4GByteより小さければ、microSD・microSDHCカードで大丈夫です。
(フォーマット形式のFAT32とexFATの違いです)

書込番号:18133121

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2014/11/05 14:05(1年以上前)

P577Ph2mさん、すけぽんさん

ご回答頂き、ありがとうございます。
基本的にMP4(H264 High@4、AAC LC、23.9fps)で作っているので、大丈夫そうですね。
FLVはP577Ph2mさんのご提案の通り、MP4へ再エンコしたいと思います。
元ソースがあるので、FLV→MP4の再エンコで画質が気になるようなら、再キャプチャしたいと思います。

動画の長さも30〜60分程度なので、1ファイル500MB未満なので、microSDの方も値段重視で大丈夫そうですね。

ありがとうございました。

書込番号:18133359

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

SBH20で音量が大過ぎる

2014/11/05 08:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au

スレ主 kani2011さん
クチコミ投稿数:23件

SOL22から機種変しました。

以前から使用していた、SONYのBluetoothレシーバーSBH20で音楽を聴くと、音量が大き過ぎて閉口しています。

ミュート状態から1つ音量を上げると相変わらずミュート状態です。更に1つ上げると小さめの音が聞こえ、もう1つ上げると少し大過ぎる音となり、更に1つ上げると五月蠅過ぎます。

SBH20を初期化してみましたが変化は有りませんでした。音量を細かく調整する、何か良い方法は無いものでしょうか。

書込番号:18132563

ナイスクチコミ!1


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2014/11/05 09:58(1年以上前)

SBH20のボリュームは簡易的な物ですから、細かい調整は出来ません。
Xperia側のボリュームを大きくしすぎていませんか。そちらを小さくすれば、それに比例して、変化の割合が小さくなるはずです。

書込番号:18132711

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:412件Goodアンサー獲得:73件 Xperia Z3 SOL26 auの満足度4

2014/11/05 10:20(1年以上前)

ボリューム付き延長ケーブルは、如何でしょうか。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000644579/SortID=17700864/#tab
私の場合、ホワイトノイズ対策で購入したのですが、音が大き過ぎて微調整したい場合にも有効です。

書込番号:18132779

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 kani2011さん
クチコミ投稿数:23件

2014/11/05 21:21(1年以上前)

P577Ph2mさん、
SOL22の時はこの方法が使えたかと思いますが、SOL26はSBH20と音量調整が連動していて、どちらかだけを小さくする事は出来ませんでした。

すけぽんさん、
ボリューム付き延長ケーブルだと思い通りの音量になりそうですね。ただケーブが長くなっちゃうのが難点ですが。

そもそも、音量調整の刻みがもう少し細かくならないものでしょうかねえ。Android 5.0で改善されるでしょうか。

書込番号:18134669

ナイスクチコミ!1


balliolさん
クチコミ投稿数:12件

2014/11/09 00:29(1年以上前)

私もSBH20を使用していて音量が大きすぎるので困っていましたが、ExtraVolumeConfigというアプリをインストールすることで、音量を下げることができました。ご参考までに。

書込番号:18146298 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


真偽体さん
クチコミ投稿数:5639件Goodアンサー獲得:159件

2014/11/09 04:33(1年以上前)

Xperia標準の「Walkman」アプリで再生されてますか?
であれば、イコライザーの設定で緩和できます。

先ず、"ClearAudio+"をオフにします。(これやらないと、イコライザ設定が出来ない)
次に、イコライザの「ユーザ設定」で、各周波数帯域の音量を−10にします。

私もZ2でBTヘッドホンが爆音になって困ってましたが、これでだいぶ解消しました。

書込番号:18146637

ナイスクチコミ!3


スレ主 kani2011さん
クチコミ投稿数:23件

2014/11/09 11:52(1年以上前)

Victorのボリューム付き延長コード、CN-M30V-Wを購入しました。

balliolさんにご紹介頂いた、ExtraVolumeConfigも試してみたいと思います。

真偽体さんにご紹介頂いた方法ですが、音質劣化が酷いように感じました。

上記、何れも対処療法ですので、SONY若しくはGoogleが根本解決をして欲しいところです。

書込番号:18147621

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)