Xperia Z3 のクチコミ掲示板

Xperia Z3

  • 32GB

ハイレゾ音源の再生に対応した5.2型フルHDスマートフォン

<
>
SONY Xperia Z3 製品画像
  • Xperia Z3 [White]
  • Xperia Z3 [Black]
  • Xperia Z3 [Copper]
  • Xperia Z3 [Silver Green]
  • Xperia Z3 [ホワイト]
  • Xperia Z3 [ブラック]
  • Xperia Z3 [カッパー]
  • Xperia Z3 [シルバーグリーン]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Xperia Z3 のクチコミ掲示板

(7431件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全832スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
832

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

着信時の下のバー

2015/07/23 11:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo

クチコミ投稿数:1912件 Xperia Z3 SO-01G docomoの満足度5

Z3で着信すると、アイコンが表示され左から右へスライドすると電話に出られます。
(xperiaホームです)

その時に、下側を触ってしまうとバーが出てきて、保留にするかなどのアイコンが出てきます。
コレが自分には不要で、間違えて触ってしまう事が多いので表示しないよいうにしたいのですが
設定で出ないようにすることは可能でしょうか?

一応、自分なりに探しましたが見当たりません。

書込番号:18991435

ナイスクチコミ!0


返信する
Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2015/07/23 11:55(1年以上前)

不可能です。端末が非保証端末になることを覚悟してならば、可能かも知れませんが。

書込番号:18991559 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1912件 Xperia Z3 SO-01G docomoの満足度5

2015/07/23 13:11(1年以上前)

やっぱり無理ですか。

ありがとうございました。

書込番号:18991786 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 au〜ドコモ〜楽天へ乗り換えのデメリット

2015/07/22 20:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo

スレ主 umeharu405さん
クチコミ投稿数:10件

現在auユーザー暦20年、長期利用のメリットもほぼ無いので楽天の格安SIMに乗り換えようと考えてます。

そこでドコモのZ3が良いとききまして、白ロムとか中古とか調べたのですが、だいたい4万円程度かかります。

しかしドコモに乗り換えると一括購入で約9000円、違約金9500円ロック解除に約3500円。
だいたい22000円で入手できます。

auに払う違約金や楽天に払う手数料的なものは変わらない。

しかも新品・・・

私の知らないデメリット、認識違いとかありますか?無ければこっちのほうが断然お得だなと思うのですが、どうでしょう?

ここに書き込むことではないかもしれませんが、以前、別件でかなり勉強になったので、また甘えさせてください。お願いしますm(__)m

書込番号:18989759 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2015/07/22 20:29(1年以上前)

端末の故障の時、どうするんですかね?
保証とかあるのですか?
年間いくら、毎月の支払いの差額が出るか分からないけど。
そういうの計算してみれば?

書込番号:18989797 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:336件Goodアンサー獲得:59件

2015/07/22 20:35(1年以上前)

>ドコモに乗り換えると一括購入で約9000円

これって何の条件も無くこの金額でしょうか? 端末購入サポート込みの場合13ヶ月以内に解約 指定オプション解除等すると端末サポート解除料 約3万円が発生します


>ロック解除に約3500円

楽天の格安SIMなら不要です


>私の知らないデメリット、

即解約するとブラックリストに入れられて 以後 数年ドコモと契約出来なくなると聞きます(実際 試したわけではないので聞きかじりです)

書込番号:18989819

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 umeharu405さん
クチコミ投稿数:10件

2015/07/22 20:53(1年以上前)

エリズムさん、メンドシームさん、早速の回答ありがとうございます。

端末購入サポートなるものがあるのですね。
先ほどドコモショップにて楽天SIMにする旨を伝えて価格を教えてもらったのですが、端末購入サポートのことは言ってませでした。もう一度確認してみます。

書込番号:18989883 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8376件Goodアンサー獲得:1083件

2015/07/23 06:12(1年以上前)

>端末購入サポートのことは言ってませでした。

これですね。
https://www.mydocomo.com/onlineshop/campaign/campaign_detail.html?campaign_code=support

結果的に高額なキャリアの通信料を最低1年間は支払わなければならず、イニシャルコストだけに惹かれるとひどい目に遭います。2年以内に解約するなら2年縛りの違約金も更に必要になるので、素直に白ロムを購入したほうが良いと思いますよ。

書込番号:18990894

ナイスクチコミ!1


スレ主 umeharu405さん
クチコミ投稿数:10件

2015/07/23 23:35(1年以上前)

ドコモショップにて確認しました。
12カ月以内のペナルティーは29800円だそうです。

・・・(T_T) 残念!!

再度勉強して出直してきますm(__)m

書込番号:18993415 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 umeharu405さん
クチコミ投稿数:10件

2015/07/23 23:37(1年以上前)

ありがとうございましたm(__)m

書込番号:18993423 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

USBポートが反応しない件について

2015/07/15 22:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo

お世話になります。

本機のUSBポートを購入後初めて使用し、PCと接続しようとしたのですが認識せず、どうもポート自体が反応していないようです。(充電もできません)

他のスマホ(同機種)では接続できるため、ケーブルには問題ないと思われます。

故障かとは思ったのですが、何らかの設定等で改善できればと思い質問させていただきました。

よろしくお願いいたします。

書込番号:18969657 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2015/07/15 22:32(1年以上前)

microSDカードを先に入れておくと説明書には書かれているね。
そして接続するとスマホのドライバーがパソコンにインストールされる。
説明書の184ページに記載されている。
説明書を読まずにやると戸惑うのでは、スマホはみんな同じ扱いとは限らないのですね。

書込番号:18969706

Goodアンサーナイスクチコミ!2


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2015/07/16 01:07(1年以上前)

神戸みなとさんが仰っているのはファイル転送モードでの話ですね。良く説明書を読んでから注意された方がいいかと思われます。
ぶっちゃけて言ってしまえばMTPで接続しているのに外部ストレージが接続されていないと内部ストレージすら認識出来ないのは欠陥もいい所でしょう。

本当に稀の稀でケーブルの相性が存在してしまっている事もあるようですから出来れば別のケーブルを用意して確かめてもいいかもしれません。ただ本当に殆ど有り得ないと思われます。

認識だけは出来ているのならデバイスマネージャーに不明なデバイス等と表示されるはずですが、それすらない、給電すらされていないとなると端末側のUSBポートの故障も考えられると思います。
一度ACアダプタにUSBコードを接続し端末のUSBポート経由で充電出来るかをご確認ください。
ACアダプターからは給電は出来ているのにPCからは認識されていないとなると厄介な事になりそうな気がします。。

書込番号:18970162

Goodアンサーナイスクチコミ!6


kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2015/07/16 05:26(1年以上前)

ケーブルは同機種の他の端末で確認済み、充電も出来ないんだからポートの問題でしょう。
充電も出来なくなる様な設定は無いので、ショップへ行かれる事をお勧めします。

書込番号:18970313 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:472件

2015/07/16 12:41(1年以上前)

皆様、早速のご意見ありがとうございました。

説明不足もあり、誤解をまねいたかもしれませんが、本体のUSB端子とコンセントを接続しても充電できずなんの反応もありませんでした。

本日ドコモショップで確認してもらいます。

書込番号:18971039 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


渓流人さん
クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:11件

2015/07/16 14:44(1年以上前)

こんにちは。USBでつないだときに、スマホのメッセージ画面に PCに接続しました の他にソフトウェアをインストール のメッセージが出ていると思いますので、インストールしてください。 それが終了しますと、PC側もドライバーのインストールが始まりPCとつながります。 充電もできます。

そのメッセージが、出ない場合は 設定 Xperia接続設定 USB接続設定 ソフトウェアをインストール の項目にチェックが入っていないと思うので、チェックを入れてください。

それでつながると思います

書込番号:18971301

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:472件

2015/07/16 21:34(1年以上前)

渓流人さん、ありがとうございます。

本日DSにいきました。
USB端子の不具合とのことで預かり修理になりました。

書込番号:18972472 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信21

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 スマホカバーについて

2015/07/15 20:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo

クチコミ投稿数:42件

先日、こちらの機種を購入してすぐに画面、背面保護フィルムを貼りました。
しかし、側面がアルミでサラサラしているので滑りやすい気がします。
デザインが好きなのでなるべくカバーはしたくなかったんですが、万が一を考えるとやはりしておいた方がいいのかなと思います。
今のところバンパータイプが気になっているんですが、卓上ホルダ充電には対応していないものが多いです。
皆さんはどんなカバーなどを付けていますか?

書込番号:18969222 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:15件 Xperia Z3 SO-01G docomoのオーナーXperia Z3 SO-01G docomoの満足度5

2015/07/15 21:06(1年以上前)

pinocogreenさん
はじめまして。

>皆さんはどんなカバーなどを付けていますか?

ご期待に沿える回答ではないかもしれませんが、ご容赦下さいませ。
私は、これまで、色々スマートフォンを愛用してきました。今はXperiaZ3です。
カバーやバンパー、その他、オプションは一切使用していません。
スマートフォンをはじめて使いはじめた頃は、色々なオプションを購入していましたが、今では、本体のみです。
保護シールも、悪質な商品では、操作性が悪くなります。
ケースやバンパー類も、せっかくデザインや質感、重量を考慮した製品なのに、オプションを装着して、Xperia本来の良さを犠牲にしている様な気がします。
乱雑な取扱いや、故意過失による破損がなければ、オプションがなくても、実用に耐える、本来の機能に支障の無い、微かな小傷しか発生しません。
物を大切にするお気持ちはとっても大切ですし、尊重したく思いますが、スマートフォンや携帯電話は、過保護の様な気がします。
本来、取扱いに注意するなら、無用なオプション(携帯電話会社以外の所謂サードパーティのオプション)は、無用と私は確信しています。
オプションを装着なさる方々のお考えを否定するつもりはありませんが、意見として投稿致します。
たかが、通信手段の端末に、過保護なオプションは無用では?普通に使って何も支障はありません。

書込番号:18969360 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1912件Goodアンサー獲得:98件 Xperia Z3 SO-01G docomoの満足度5

2015/07/15 21:42(1年以上前)

ラスタバナナのクリアーのラメ入り使ってます。
見た目もスッキリしていて、背面のデザインも損なわず、滑りにくくなってます。

付けてる感も少なくて、何より純正クレードル渋滞可能です。

自分のレビューに画像あります。
http://s.kakaku.com/review/K0000699841/ReviewCD=836363/

書込番号:18969527 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1912件Goodアンサー獲得:98件 Xperia Z3 SO-01G docomoの満足度5

2015/07/15 21:52(1年以上前)

訂正。
純正クレードル対応です、の間違いです。

書込番号:18969567 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8003件Goodアンサー獲得:744件

2015/07/15 21:55(1年以上前)

Z4ですが

ELECOM、TPUクリアブラック
なかなか気に入ってます
バッファローの新素材は耐久性悪いみたいだし
ポリカのハードケースは滑るし
裸じゃガラスはツルツルで滑りまくるのでカバーですね(汗)
バンパーもカッコいいと思うけど、フレーム部はアンテナ機能兼ねているので、あまり金属で覆いたくないし

という個人的理由です
クリアにせず、クリアブラックにしたのは、いずれ黄ばむの対策と多少本来の色も残したいから
ちなみに本体白です

書込番号:18969575 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


jgkmm554さん
クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:17件 Xperia Z3 SO-01G docomoの満足度4

2015/07/15 22:32(1年以上前)

HANOI ROCKSさん

ラメ クラリティ 0.9mm これかな? 多分私のと一緒。

http://rbdirect.jp/rb/products/detail.php?product_id=228096

実は最初は0.6mmというのを買ったのですが、ベロベロで使いにくかったので、1ヶ月で気に入らなくてこちらにしました。
ピシッとしっかりしていて、良いです。

持った感じ、滑りやすいと感じる人もいるかもしれません。3ヶ月ほど経ちましたが、私は慣れました。

HANOI ROCKSさんの記事にある通り、ラメはなかなかキレイで、Z3の美しい背面をさらにオシャレにしていると思います。私は気に入っています。

書込番号:18969703

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1924件Goodアンサー獲得:227件 Xperia Z3 SO-01G docomoのオーナーXperia Z3 SO-01G docomoの満足度5

2015/07/16 11:12(1年以上前)

自分は、↓こちらのバンパーです。
http://store.shopping.yahoo.co.jp/hobby-king/xpr-z3-mtlbumper.html

専用クレードルは、中がはずせて大きくなるのですが

ゆるゆるでうまく充電出来ないですが…

書込番号:18970852

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:203件Goodアンサー獲得:15件 Xperia Z3 SO-01G docomoの満足度5

2015/07/16 16:32(1年以上前)

SONYストアで純正の手帳型ケースSCR24が6月から900円値下がりしているので私も買いましたが、閉じた状態で着信を確認できるのが非常に便利。
粘着タイプなのでデザインも崩さず、かさばらずに持ちやすさを確保できます。
欠点は粘着タイプがゆえ頻繁な脱着はできないのと、留め具がなくてパタパタするので、マジックテープをはりつけてとまるようにしました。

その前はCASEMATEの耐衝撃ケースを使っていましたが、デザイン的にややイカツイのがお好みであればかなりお薦めです。

書込番号:18971516 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2015/07/16 22:50(1年以上前)

ありがとうございます。
私も出来れば何も付けたくないのですが、思ったより滑りやすいなと思いまして…
小さい傷ならまだしも、落として割れることを考えると気休めですがカバーやケースを付けようかなという考えに至りました。
でもデザイン的に付けない方が良いのはよく分かります。

書込番号:18972795 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2015/07/16 22:53(1年以上前)

ありがとうございます。
レビュー拝見しました。やはり滑りやすいですよね。
ラメも素敵ですし、何よりクレードル充電可能な商品というのが魅力ですね!
参考にさせていただきます。

書込番号:18972805 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2015/07/16 22:59(1年以上前)

京都単車男さん

ありがとうございます。
なるべく背面はデザイン的に覆いたくなくてバンパーが気になったのですが、アンテナ機能もあるならガッチリ覆わない方が良いかもしれませんね。
バンパーではなくケースも検討してみます。

書込番号:18972834 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1912件Goodアンサー獲得:98件 Xperia Z3 SO-01G docomoの満足度5

2015/07/17 17:54(1年以上前)

jgkmm554さん

そうそう、それです同じ商品ですね。
自分も気に入っています。
実は下記も悩んだんですが・・・↓
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00P0SBTFW/ref=ox_sc_sfl_title_4?ie=UTF8&psc=1&smid=AN1VRQENFRJN5



こてーつさん
バンパータイプってグリップ感とかどうですか?
使ったことがないのでよくわかりません。
気になるのは、右下の部分が少し出っ張ってますよね、右手で持つと丁度手に当たる部分だと思いますが違和感とかどんな感じか教えていただけると嬉しいです。

書込番号:18974715

ナイスクチコミ!0


アル10さん
クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:17件

2015/07/17 20:14(1年以上前)

スレ主さん、
はじめまして。
私は、こちらの
http://www.sonymobile.co.jp/myxperia/articles/play/c3-4.html
ケースに液晶保護ガラスにしました。
価格は・・・ですが、所有欲及び落としたときの堅牢性は、満足しています。

書込番号:18975082 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2015/07/18 18:48(1年以上前)

Jgkmm554さん

ありがとうございます。
商品、拝見しました。
ハードっぽいけど柔らかさもある素材で良さそうですね!滑りやすいのはちょっと気になりますが…
デザインも、ラメだったら背面も生きるしいいですね。
検討させていただきます。

書込番号:18977768 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2015/07/18 18:52(1年以上前)

こてーつさん

ありがとうございます。
商品、拝見しました。
とてもしっかりしてそうですね。
クレードル対応ではないところが一番ネックですよね。やはりカチッとはまるから便利なものですしね…

書込番号:18977778 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2015/07/18 19:03(1年以上前)

トロピカセブンさん

ありがとうございます。
手帳型、最近多く見かけますね。
そして背面が見えなくなるのもちょっと寂しいなと思う部分もありますが、保護してくれるという点では安心できますね。
ちょっと気になってきたので、色々使い勝手など調べてみたいと思います。

書込番号:18977814 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2015/07/18 19:09(1年以上前)

アル10さん

ありがとうございます。
商品拝見しました。第一印象は、スーツケースみたい!と思いました。それくらいしっかり頑丈に作られていて、かなり衝撃に強そうですね。

しかし、ホントにお値段にびっくり(@_@)きっと作りに見合った値段なのでしょうね。

書込番号:18977840 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


long97さん
クチコミ投稿数:263件Goodアンサー獲得:10件

2015/07/18 21:15(1年以上前)

私はrayoutのウルトラスリム*フレキシブルジャケットhardを使っています。薄くてクリアなので、xperiaz3の外観そのまままだし、卓上ホルダが使えます。卓上ホルダはこの機種では使いたいですね。

書込番号:18978205 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:379件Goodアンサー獲得:9件 Xperia Z3 SO-01G docomoの満足度5

2015/07/19 08:30(1年以上前)

私は透明プラスティックの薄型タイプ(純正クレードル対応)を使っていましたが、だんだんと背面がゆがんできたので、昨日買い換えました。同じような透明タイプで、クラリティ素材です。
ゆがんだ原因は、熱です。スマホ本体の熱の影響で、歪みがでたようです。
どうせケースは使い捨てなので、別に気にしていませんが。

書込番号:18979455

ナイスクチコミ!0


YUKIYA.さん
クチコミ投稿数:485件Goodアンサー獲得:9件

2015/07/20 20:55(1年以上前)

スレ主さん


私は以下のバンパーを使用しています。

http://item.rakuten.co.jp/croy/decase_xperia_z3/


純正のクレードルに簡易的な付属パーツをクレードルに貼り付けることで、純正クレードルが使用可能です。
もちろんマグネット充電もでき、その上デザイン性も良いです。

このバンパーの欠点をひとつあげるとすれば、SDとSIMのスロットは開口がないので、
付属の小さい六角レンチで開けなければいけないため、
SDやSIMの出し入れを頻繁にされる場合は、少し面倒かもしれません。


値段が結構するので躊躇いましたが、当時出ていたバンパーをほとんど調べつくしました。
ですので、自分の中では最善の選択ができたと思ってます。

3000円程度のものも試しましたが、持ち心地にぼてっと感があったり、
前面と背面に貼っていたガラスフィルムに干渉し、完全に装着することができなかったりでした。

しかし、その点もこのバンパーは心配なく、
前面と背面にガラスフィルムを貼り、装飾をバンパーだけにしていることで
保護性の観点からも、またデザイン性の観点からも相当に優れているかと思います。

書込番号:18984507

ナイスクチコミ!0


long97さん
クチコミ投稿数:263件Goodアンサー獲得:10件

2015/07/20 21:11(1年以上前)

クラリティタイプは変形しませんか? 最初買ったものは変形したのでポリカーボネートのもの(hard)を使っています。

書込番号:18984567 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に1件の返信があります。




ナイスクチコミ6

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SoftBank

スレ主 ぴざしさん
クチコミ投稿数:7件

すいません、初心者です。ご教授いただけますようお願い申し上げます。

・SIMロック解除したこちらの白ロムをオークションで購入しました。
現在はワイモバイルのSIMであと半年契約が残っています。その後docomo系MVNOに乗り換え予定です。

@ワイモバイルのarrows s SIM(nanoへカットして)でLTE、テザリング、通話、おサイフケータイ等、通常使用に何か問題はありますでしょうか?

Adocomo系MVNOで運用する際、docomoのROMに焼き直した方が良いのでしょうか?(VoLTEは書き換えても非対応でしょうか?bluetoothテザリングも非対応でしょうか?その他注意点がありましたら教えて下さい)

書込番号:18965507

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:27020件Goodアンサー獲得:3003件

2015/07/14 15:12(1年以上前)

非公式にアンロックした機種の使用関しては全て自己責任になります

当然、Softbankモバイル、docomoに問い合わせてもマトモな答えは得られないでしょう

アンロック出来ていると言う前提で、ご自身で試して貰うしか無いですね

*EM01Fのシム自体はIMEI制限は無くなっている
*docomo mvnoに限らずSoftbank Z3はテザリングアプリ経由しかテザリング出来ません

上記を踏まえて使用すべき

ドコモ版のROM焼きしてもmvnoでテザリング出来ないのは変わらない
(最新ファームでは)

書込番号:18965543 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2015/07/14 15:18(1年以上前)

こんな赤ロムというのもあるようだ。
http://www.danna-salary.com/setuyaku/tuusinhi/white-red-rom/
http://www.mvno-navi.com/knowledge/akarom-docomo.html

うさんくさい購入なら使えないことも。

書込番号:18965557

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2015/07/14 15:54(1年以上前)

お書きの認識で特に問題ないと思いますよ。

先の方が触れていますが、ソフトバンクのテザリングアプリはソフトバンク系のSIMでしか認証しません。
ワイモバイルSIMであれば問題ありませんが、ドコモ系MVNOの場合はWi-Fiテザリングが不可になると思いますよ。

また、ソフトバンクとワイモバイルのSIMがネットワーク的には同一のモノとして扱われてる事の影響として赤ロムの取り扱いも。
赤ロムは他社で使う場合にはその影響が及ばないので安い分お買得でもあるのですか、この二社の場合は片方で赤ロムならもう片方もアウトなので気を付けましょう。

しかし、何だってドコモ版を買わなかったのかいと不思議です。

書込番号:18965608 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぴざしさん
クチコミ投稿数:7件

2015/07/14 16:30(1年以上前)

みなさま

早速にご返信下さり、誠にありがとうございました。
大変残念な買い物をしてしまいました。
大してdocomoと比べて安かったわけでもありませんし…
唯一の救いはネットワーク制限が○だったことです。

追加で質問させていただいてよろしいでしょうか?

・ロック解除してもOSアップグレードは来ますでしょうか?

書込番号:18965674

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27020件Goodアンサー獲得:3003件

2015/07/14 18:04(1年以上前)

SIM装着がUPDATE前提になってるなら、恐らく無理でしょう

WIFIのみでUPDATE可能ならOKでは

書込番号:18965888 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27020件Goodアンサー獲得:3003件

2015/07/14 18:08(1年以上前)

非公式アンロックの時点でroot化した上でアンロックしていると思われるので、きっちり元の状態(unroot)してるか疑わしいですけどね

書込番号:18965892 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2015/07/14 18:19(1年以上前)

残念と言い切る程でも無いと思いますよ。

ワイモバイル/ソフトバンク兼用のハイスペック端末としてそれなりの価値はありますし、ソフトバンクのMVNOが始まれば尚更ですし。
テザリングが不便なだけでドコモ系での使用も一応可能ですし。

最悪、海外ROMを焼いてしまえばいいんですしね。


書込番号:18965915 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2015/07/14 18:39(1年以上前)

http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20150630_709502.html
子会社を設立しましたね

書込番号:18965959

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぴざしさん
クチコミ投稿数:7件

2015/07/15 18:57(1年以上前)

みなさま

ご教授ありがとうございました。

softbank系MVNOのサービス・料金が他のキャリア並だったら検討したいと思います。

GAは以前にも素早くご回答をくださいました舞来餡銘様にさせていただきます。

どうもありがとうございました。

書込番号:18968898

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27020件Goodアンサー獲得:3003件

2015/07/15 21:45(1年以上前)

http://htcsoku.info/htcsokudev/rudimentary-knowledge/softbank-xperia-sim-unlock/

こちらのコメント欄に非公式アンロックでフェリカが使えない、通信が安定しない等、色々不具合は有る様ですね

書込番号:18969537 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぴざしさん
クチコミ投稿数:7件

2015/07/28 13:20(1年以上前)

5.0アプデできました&#10071;
とりあえず良かったです。

書込番号:19005875 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo

スレ主 pac-さん
クチコミ投稿数:80件

こんにちは。
先日この機種に変えたばかりなんですが、マナーモードにしてるのに、Gmailの着信だけ音が鳴って困ってます…。
そもそもマナーモードにするのって、電源ボタン長押し→最下部真ん中のマークでいいんですよね?
ステータスバーにも、同じマーク出てます。
一応、音量も全て0にしてるんですが、それでも鳴るんです…。
他にどこか設定があるんでしょうか?
教えて下さい。

書込番号:18962148 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
jwesさん
クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:20件

2015/07/13 13:03(1年以上前)

こんにちは。

設定のボタンから「音設定」を選んで、「音量」を選択すると、
「音楽動画などの音」「着信音と通知音」「アラーム」とありますから、このうち、「通知音」の音量調整バーをスライドしてゼロに出来ます。

マナーモードだけでは、通知音の設定がデフォルトが鳴る設定になっているので、鳴ってしまうのではと思います。
設定を変えたあとテストでGmail宛にメールして確認してみてください。大丈夫でしたか?

書込番号:18962177 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 pac-さん
クチコミ投稿数:80件

2015/07/13 13:07(1年以上前)

>jwesさん
ありがとうございます。
その音量設定を全てのバー0にしてても鳴るんです…。
DOCOMOメールや他の通知は音は鳴らないのにGmailだけ鳴るんです。
Gmailアプリの設定も見てみたんですが、音量をいじれる箇所はなくて…。

書込番号:18962188 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29627件Goodアンサー獲得:4542件

2015/07/13 13:07(1年以上前)

基本、マナーモードは通話機能に対してのみ有効です。特に、音量設定が出来るアプリの場合はアプリの機能が優先されます。Gmailの設定を変更してサウンドオフ・バイブオンに設定するのがいいでしょう。
また、下記の様なアプリもあります。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.manners&hl=ja

書込番号:18962189

Goodアンサーナイスクチコミ!1


jwesさん
クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:20件

2015/07/13 13:21(1年以上前)

>pacさん
>ありりん00615さん

なるほど、了解致しました。
先程改めて確認すると、ありりん00615さんの補足として、
Gmailアプリ設定では、デフォルトでは、受信トレイの音とバイブレーションのところが白抜きでいじれませんが、すぐ上の通知をチェックすることで、設定が可能になり、
「音」の初期設定が「初期設定アラーム音」になっていますから、ここから、「サウンドピッカー」を選び、最上部の「選択しない」を選ぶと、音は完全に消え、あとは好みによりバイブレーションをチェックするといいでしょう。

書込番号:18962221 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 pac-さん
クチコミ投稿数:80件

2015/07/13 13:38(1年以上前)

>ありりん00615さん
>jwesさん

ありがとうございます。
早速Gmailの音設定で「設定しない」にしてみたら、すぐは鳴ったんですが、少し時間を置いたら鳴らなくなりました!
すぐに返信いただけて本当に助かりました。
ありがとうございました(^_^)

書込番号:18962265 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)