Xperia Z3 のクチコミ掲示板

Xperia Z3

  • 32GB

ハイレゾ音源の再生に対応した5.2型フルHDスマートフォン

<
>
SONY Xperia Z3 製品画像
  • Xperia Z3 [White]
  • Xperia Z3 [Black]
  • Xperia Z3 [Copper]
  • Xperia Z3 [Silver Green]
  • Xperia Z3 [ホワイト]
  • Xperia Z3 [ブラック]
  • Xperia Z3 [カッパー]
  • Xperia Z3 [シルバーグリーン]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Xperia Z3 のクチコミ掲示板

(7431件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全832スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
832

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信40

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 グーグルのアカウントが設定できません

2015/06/22 12:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au

スレ主 otte3さん
クチコミ投稿数:28件

グーグルのアカウント、とりわけGmailのユーザー名が何を書いても「使用できません」となります。
他の人が使用している、というような問題ではないと思います。
10個ほど書きましたがすべてダメでした。その他の選択肢といった項目も出ません。
まったく同じことをPCで設定すると簡単にOKです。
原因がさっぱりわかりません、どなたかよろしくお願いします。

機種は、Experia Z3 SOL26 au ですがUQ mobileのSIMを使っています。

書込番号:18896807

ナイスクチコミ!0


返信する
JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2015/06/22 12:55(1年以上前)

Experia×&#10145;Xperiaです。
(^^ゞ

スマホの文字入力で全角文字を使っているとか、
使えない文字を使っている何て事無いですよね?

書込番号:18896924 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2015/06/22 14:34(1年以上前)

「使用できません」の詳細によりますが、もしAndroidバージョン1.6の時代に時々あったものの昨今サッパリ聞かなくなった、因果関係不詳の入力すると待たされてエラーしてやり直しを迫る「アカウント受け付けない病」?であるとすると、初期化した方が近道かもしれませんね。。。
Google関係のアプリの1つ一つのキャッシュやデータを消去するとかで対処できるかもしれませんが、初心者の方ですと、種々の副作用の点でまずは初期化がベターと思います。

書込番号:18897133

ナイスクチコミ!0


redswiftさん
クチコミ投稿数:5067件Goodアンサー獲得:408件 MASA−XVのページ 

2015/06/22 15:17(1年以上前)

>まったく同じことをPCで設定すると簡単にOKです。

ならPCでGoogleアカウント作ってスマホからログインすればいいのでは?
ひょっとして、スマホからログイン出来ないとなると、キーボードの打ち込みが間違ってます。
つまり、スマホからGoogleアカウントも作れません。

書込番号:18897216

ナイスクチコミ!1


スレ主 otte3さん
クチコミ投稿数:28件

2015/06/22 18:42(1年以上前)

>JUNKBOYさん

早速有難うございます。
はい、すべて英数の半角を使用してます。



>スピードアートさん

どうもありがとうございます。
はい、2度も初期化しました。
慣れていないから後のリカバリーが大変でした。



>redswiftさん

どうもありがとうございます。
スマホでそのとおりやってみましたがやっぱりダメでした。
PCは無線RANではないので、USBケーブルで接続してやってみたんですけどね。
何回もやっているので打ち込みの間違いはないと思います。




名前はOKなんですよね、メールのユーザーネームだけ受け付けてもらえないんです。

書込番号:18897681

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2015/06/23 00:08(1年以上前)

otte3さん

了解です。
初期化してダメとか、無線LANが繋がっていないくらいしか考えられないのですが、ブラウザは閲覧可能なんでしょうか?

> 名前はOKなんですよね、メールのユーザーネームだけ受け付けてもらえない

これがイマイチわからないですね。
キーかもしれませんので、詳細な説明をしていただいた方がいいカモです。

書込番号:18898947

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2015/06/23 00:58(1年以上前)

半角であっても前後にスペースなど入力していませんか?
キーボードの設定で「自動スペース入力」にチェックが入っていたりすると設定出来ない場合があります。

書込番号:18899065

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/06/23 07:16(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

↑Googleサーバーと正常に接続されてる場合

↑ネット未接続の場合

入力したユーザー名が「使用できません」と判定された場合、通常でしたら他の候補が幾つか提示されて選択出来るようになっています。

スレ主さんの場合その候補が表示されないということは、ネット接続自体が正常に確立されてない?もしくはセキュリティ関連アプリ等にブロックされてる?ような気がしますので、その辺を確認されてみてはいかがでしょうか。
(姓名はネット接続に関係なく入力可能です)

書込番号:18899420 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 otte3さん
クチコミ投稿数:28件

2015/06/23 10:51(1年以上前)

>スピードアートさん
 お世話になります。
 そういえば確かにブラウザは見たことがありません。
 インターネットは後で、と思っていたのでその辺はあまり気にしていませんでした。
 無線LANがつながっていないのかもしれません。



>おびいさん
 ありがとうございます。
 一字ごと確かめながら打っているのでそれはないと思います。



>りゅうちんさん
 画像まで示していただいて有難うございます。
 
 まだ使用し始めたばかりでアプリなどは何も入れていません。
 おっしゃるようにネットに繋がっていないのかもしれません。
 Wi-Fi使用できます、という表示があったのであまり注意してませんでした、
 その設定をタップするとたくさんの局があって、どれを選んでよいのか分からないので無視していたのですが。
 前に書いたように、PCの方は有線LANなんです。ですからスマホ独自の設定をした方がいいと思うんです。
 ただ、これがよく分からないので混乱しているのですが、自動で設定出来ないのでしょうか。
 取説には詳しいことは載っていませんね。

 ご面倒ですが、スマホの無線LANの設定方法を教えていただけませんでしょうか。
 あるいはネットでそんなページがあったら教えて下さい。よろしくお願いします。

書込番号:18899903

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:68件

2015/06/23 11:08(1年以上前)

>前に書いたように、PCの方は有線LANなんです。ですからスマホ独自の設定をした方がいいと思うんです。

自宅に無線ルータないのでしょうか?
でしたら、掴んでいるwifi電波はご近親さんの家wifi電波です。つなげることは不可能です。
wifiの設定より先にUQ-mobileのAPNの設定してください。
やり方はUQ-mobileのHP見るかサポートに聞きましょう。

書込番号:18899941 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


形而上さん
クチコミ投稿数:565件Goodアンサー獲得:61件

2015/06/23 11:27(1年以上前)

全く知識が無いのに格安SIMに手を出しちゃいかんですよ。
UQのホームページ見て初期設定しましょう。
わからなければサポートに電話しましょう。

書込番号:18899972 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/06/23 11:38(1年以上前)

ネット接続の設定が完了しない限りGoogleアカウントは登録出来ないので、先の方の仰るとおり先ずUQ mobileでネットに繋がるようセットアップしましょう。
(無線LANのWi-Fi接続はのちほどで宜しいかと)

下記のUQ mobile解説ページが参考になると思います。
Z3端末にてこのクチコミが閲覧出来るようになった時点で、再度Googleアカウントを登録すれば大丈夫かと思います。

http://www.uqmobile.jp/support/guide/setting/apn/

書込番号:18899994 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 otte3さん
クチコミ投稿数:28件

2015/06/23 15:22(1年以上前)

>かんぴょう農家さん
 こんにちは。
 もともと無線LANのルーターなんです。それを有線で使ってるんです。
 みなさんおっしゃられるようにAPNの設定に行きます。


>形而上さん
 どうもすいません。

 >全く知識が無いのに格安SIMに手を出しちゃいかんですよ。
 そうですね。
 カンタンかなと思ったんですけど、、、。


 >りゅうちんさん
 かさねがさねお世話になります。

 早速UQmobileのほうに行ってきます。
 またその節はよろしくお願いします。

書込番号:18900487

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2015/06/23 15:54(1年以上前)

otte3さん

ブラウザの状況がわかりませんが、無線LANかモバイルネットワーク(UQ)かはともかく、ネットに繋がっていない様な感じがしますね。

両方とも繋がっていない場合、今の状況ではUQのキャリア設定を行っているより、無線LANをAOSSなどで繋いでしまった方が早い様な気はします。
自動接続に関しては、無線LAN機器の取扱説明書、書面が無ければメーカのオンラインマニュアルで確認できるかと思います。

書込番号:18900543

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2015/06/23 17:25(1年以上前)

>otte3さん

>おっしゃるようにネットに繋がっていないのかもしれません。

ブラウザも開けないと言うことなんでしょうか?
LTE回線では如何でしょうか?


>スピードアートさん

>無線LANをAOSSなどで繋いでしまった方が早い様な気はします。

AOSSはBUFFALOの無線LANでしか使えませんね。
それにXperia Z3にはAOSSアプリはプリインストールされていません。

書込番号:18900726

ナイスクチコミ!0


形而上さん
クチコミ投稿数:565件Goodアンサー獲得:61件

2015/06/23 17:51(1年以上前)

Wi-Fiのみの運用でない限りAPNの設定が先でしょう。(設定していないっぽいし)

書込番号:18900787 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2015/06/23 19:54(1年以上前)

おびいさん

自動の一つの例として「など」と記したのですが、今時Z3は何ら自動登録モードを搭載していないのでしょうか?
それでしたら目からウロコです。
失礼いたしました。

形而上さん

普通、オフラインで使用できない訳が無く私自身もオフ機の方が多いですから、キャリア設定が先行と言う訳では無いのではないでしょうか?

書込番号:18901116

ナイスクチコミ!0


スレ主 otte3さん
クチコミ投稿数:28件

2015/06/23 21:00(1年以上前)

>スピードアートさん

>おびいさん

>形而上さん


 いろいろどうも有り難うございます。
 APNの設定をしました。これ確か最初にやりましたね。
 リセットしたのでまたふりだしということでしょうか。
 UQではAPNではなくてCPAの設定ということのようです。
 無線LANは通じていると思います、一応設定は出来たので。
 ただ、これで接続しようとすると「接続を有効にするにはWi-Fiを切断して下さい。」という表示が出て
 どういうことなのか混乱しています。
 アカウントの再設定をしようとすると、いきなりズラーっとWi-Fiの局が出てきて何も入力できません。
 ほとほと弱りました。
 またリセットしなければいけませんかね。電話帳などを再構築とおもうとつらいです。
 もう一度、何から始めたらいいんでしょうね。

書込番号:18901392

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1786件Goodアンサー獲得:345件

2015/06/23 21:13(1年以上前)

こりゃエスパーのしがいがありますね。
常連回答者さんの腕の見せ所ですよ〜。

auのZ3で、端的にネット接続ができていることを確認できるアプリ他はないのでしょうか?
まず、それをしてもらえばと思うのですが。

書込番号:18901440

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1786件Goodアンサー獲得:345件

2015/06/23 21:17(1年以上前)

書き忘れました。

>いきなりズラーっとWi-Fiの局が出てきて何も入力できません

これ、APN設定できてないですよね?

書込番号:18901456

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/06/23 21:27(1年以上前)

とりあえずWi-FiをOFFにすればサイト閲覧出来るようになったのでしょうか?

書込番号:18901492 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に20件の返信があります。




ナイスクチコミ7

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

Wi-Fiが頻繁に途切れます

2015/06/20 09:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo

この前のXperiaZ3のアプデを適用したらWi-Fiが頻繁に途切れるのですが
アプデが原因なのでしょうか
ソニーストアに行かないといけないのでしょうか?

書込番号:18889509

ナイスクチコミ!0


返信する
1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2015/06/20 09:54(1年以上前)

「アプデを適用したらWi-Fiが頻繁に途切れる」
なら、それが原因でしょう。(直接間接は別として)

>ソニーストアに行かないといけないのでしょうか?

行くならドコモでしょ。

書込番号:18889594

Goodアンサーナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

写真のレビュー画像が暗い

2015/06/20 00:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo

クチコミ投稿数:1912件 Xperia Z3 SO-01G docomoの満足度5
機種不明

カメラで撮った画像が暗いんですが、明るくする設定ありますか?

正確に言うと、撮った画像をデフォルトで入ってるフォトアプリで見ると暗いんです。

クイックピックを使っているんですが、クイックピックだと設定で、ビュー→最高感度にしています。

デフォルトで入ってるフォトアプリも、何かの調節で明るくできないでしょうか?

デフォルトで入ってるフォトアプリは、名前がわからないので、画像添付しました。

書込番号:18888719 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2015/06/20 00:58(1年以上前)

デフォは「アルバム」でしょ?
設定では、弄る事出来ないと思います。

そもそも、元の画像がそんな色何ですよね?
そちらの設定(撮影時のカメラ設定)を弄る方が、先の様な気がしますが。

書込番号:18888837

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1912件 Xperia Z3 SO-01G docomoの満足度5

2015/06/20 11:14(1年以上前)

設定ありませんか・・・しかたないですね。

カメラの設定は、露出とかかえてもダメなんです。
プラスにふると、露出オーバーになるし。
液晶じたいの明るさを、upすれば明るくなりますが、web見るときに明るすぎるし、バッテリー消耗はげしいし。

クイックピックみたいに、写真見る時のみ限定で明るくしたかったので。

あきらめて、クイックピック使います。
ありがとうございました。

書込番号:18889821 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

画面が切れる

2015/06/18 22:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo

クチコミ投稿数:105件 sony製品 

最近操作中に勝手に画面が切れることが多々あるのですが、これは故障でしょうか?
ちなみに、機体があつくなっているようなことはありません!

書込番号:18885208 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:11件

2015/06/18 23:50(1年以上前)

私も最近機種変更したのですが、全く同じ状態です。ネットを使ってると電源が落ちて再起動のような状態になります。初期不良でしょうかね?

書込番号:18885453 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


子やじさん
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2015/06/19 12:41(1年以上前)

私のは、仰向けでスマホを顔面上部にて使用中(スマホは画面が下向きになっている状態)に画面が切れます。
再起動ではなく画面のみ真っ暗になります。
その後は、電源ボタンで復帰しますが、また角度によって同じ症状を繰り返します。

書込番号:18886707 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1786件Goodアンサー獲得:345件

2015/06/19 23:22(1年以上前)

スレ主さんと子やじさんについては、
STAMINAモードや低バッテリーモードをOFFにして症状が出なくなるなら、下記で言及しているOSの機能によるもので故障等ではないと思われます。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000013701/SortID=18816364/

書込番号:18888511

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:19件 Xperia Z3 SO-01G docomoの満足度4

2015/06/19 23:30(1年以上前)

スレ主様のは該当しないかもしれませんが
子やじ様のはXperia Z3 Tablet Compact で上がってるSTAMINAモードが原因かもしれません。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000013729/SortID=18431079/#tab

こちらはXperia Z3 SO-01Gで
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000013701/SortID=18253574/#tab

また、Xperia Z3 Compact SO-02Gではスマートバックライトが原因とおっしゃる方もいらっしゃいます。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000013703/SortID=18691245/#tab

いずれにしてもこえーもんさん仰る通り、省電力モードが原因のようですね。

書込番号:18888557

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:105件 sony製品 

2015/06/28 01:58(1年以上前)

皆さんありがとうございます。
確かに仰向けになって触っているときに起こりやすい気がします。また、スタミナモードも作動しています。

書込番号:18915498 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

タブを自動で閉じれませんか?

2015/06/18 09:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo

クチコミ投稿数:212件

ネットを見ていると、頻繁に「タブが最大になりました」?「上限に達したので閉じて」?
みたいな表示が出ます。
その度に閉じてはいるのですが、手間で・・・
これを、自動で閉じてくれるようなアプリとかありましたら教えてください。

書込番号:18883005

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/06/18 20:59(1年以上前)

ブラウザを毎回ちゃんと「終了」させずに起動→閲覧→停止を繰り返すと、手動で閉じない限りタブは開きっぱなしで増える一方かと思います。

下記のようなブラウザアプリでしたらメニューに【終了】がありますので、開いたタブはすべて閉じて終了されます。よかったらお試しを。

※ネット閲覧時、無駄なタブはその都度閉じる癖をつけるのが宜しいかと思います。

『Habit Browser』
http://chamapoco.com/app/555/

書込番号:18884778 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:212件

2015/06/19 23:53(1年以上前)

りゅぅちんさん


ありがとうございます。

書込番号:18888651

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 micro→nano変更

2015/06/16 09:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo

スレ主 傘欺詐さん
クチコミ投稿数:114件

白ロム購入を検討しています。
購入した場合、Z1→Z3となります。
格安simではなくDOCOMOのsimです。
Nanoに変更になるかと思いますが、カットするつもりはありません。
プラン変更せず、急プランのままでショップは対応してくれるのでしょうか?
また割引サービス、補償等はどうなりますか?

書込番号:18876420 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2775件Goodアンサー獲得:205件

2015/06/16 09:33(1年以上前)

これは実際にショップに問い合わせた方が確実だと思いますよ。

昨年、新規契約で新料金プランのみになった9月に旧プラン系のプラスXi割で使っていた機種のSIMサイズの変更をしてもらいました、その時と状況が変わってなければ変更可能です。

月々サポートもSIMの変更では消えなかったと思いますが、念のため確認して下さい。

書込番号:18876440 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


mjouさん
クチコミ投稿数:2408件Goodアンサー獲得:468件

2015/06/16 09:35(1年以上前)

151で確認するのが一番正確だとは
思いますが
プラン変更なくSIMサイズ変更できます
2160円でドコモショップ対応です。
保証はZ3の最初の登録から1年です。

書込番号:18876441

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:68件

2015/06/16 11:02(1年以上前)

この間、ドコモショップにてSIMカードの変更を行いました。
Xperia SO-04D(MicroSIM)からF-02G(NanoSIM)-白ロムへの交換です。

交換する際に、プラン等の変更はなく手数料2,160円税込が掛るだけでした。
事前にショップに問い合わせを行い交換をしたので、どこのショップでも同じように交換出来ると思います。

書込番号:18876667

ナイスクチコミ!3


スレ主 傘欺詐さん
クチコミ投稿数:114件

2015/06/16 15:02(1年以上前)

参考にいたします。
皆様ありがとうございました!

書込番号:18877115 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:527件Goodアンサー獲得:84件 Xperia Z3 SO-01G docomoのオーナーXperia Z3 SO-01G docomoの満足度5

2015/06/16 17:40(1年以上前)

sim再発行なので、プランは関係ありませんぜ。

書込番号:18877428 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2020件Goodアンサー獲得:68件

2015/06/17 15:42(1年以上前)

Z1に何か不具合はありませんか?
スレ主様のドコモ契約からドコモ契約ならこれも考えられます。
ケータイ補償サービスに入ってなければスルーして下さい、ひょつとしたら、Z1からZ3にケータイ補償サービスのユーザー上限費用で機種交換が出来るかもしれません、尚機種はケータイ補償センターの指定機種となりZ3が入っているかはお確かめ下さい、バッテリーは対象外です不具合(故障)なければスルーして下さい。

私の場合はガラケーで何遍も落としてボロボロでカメラのレンズは割れヒンジ部分の接触不良で時々再起動するといった状態でドコモに持って行ったらその場でこれはと修理不能と言われケータイ補償サービスを使いますで5,400円で2日後補償センターよりドコモへ新しい機種到着し受け取りました、ミニSIMからマイクロSIMの交換費用はいりませんでした。

尚その間旧機種は動きましたので貸出機種にデータ移行し新機種が届いて貸出機種から新機種に移行し電話帳や写真など全て元通りになりました。
旧機種のデータを消去しパックにいれポストに投函で補償センター送りで全て完了です。

スレ主様長々と関係ない説明で申し訳ありませんひょっとしたらお役に立てるかも。

書込番号:18880482 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2020件Goodアンサー獲得:68件

2015/06/17 16:28(1年以上前)

ケータイ補償サービスの利用で出費は最小限に収まりSIMカード交換費用もいらず、契約内容もそのまま継続でした。

書込番号:18880587 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 傘欺詐さん
クチコミ投稿数:114件

2015/06/18 00:28(1年以上前)

まろは田舎者さま

ご教授ありがとうございます。お届けサービスには加入しております。
以前そのようなことを耳にしまして、既に2回ほど電話で外装交換を試しました。
Z1の在庫があったためキャンセルしました。
もう少し様子を見てまた試してみるつもりです。

新しい機種が来たときはネットで頼みましたか?それとも電話ですか?

書込番号:18882262 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2020件Goodアンサー獲得:68件

2015/06/18 06:01(1年以上前)

ドコモショップの店頭へ行きました。

書込番号:18882551 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2020件Goodアンサー獲得:68件

2015/06/18 06:24(1年以上前)

ケータイ補償サービスは同一機種を提供すると言うサービスではありません、店頭でこの機種の中からお選び下さいと言われます。

書込番号:18882584 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 傘欺詐さん
クチコミ投稿数:114件

2015/06/18 07:45(1年以上前)

私の解釈では、基本的にお届けサービスは同じ機種に交換するというのが前提だと思います。
選択できるのは現在使用している機種の在庫がない場合だと思います。
そのような説明はありませんでしたか?

書込番号:18882727 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2020件Goodアンサー獲得:68件

2015/06/18 13:24(1年以上前)

ご免なさい僕の機種ははるか昔の機種でしたので、ドコモの店員が補償センターに電話をかけ補償センターから型番を店員が聞き目の前に10台ほどならべられ、さあどうぞでした。
なので全く同一機種の説明はありませんでした。

在庫があれば同一機種に交換ならお役にたてず申し訳ありません。

書込番号:18883552 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 傘欺詐さん
クチコミ投稿数:114件

2015/06/19 07:47(1年以上前)

補償内容の説明がないDOCOMO側が問題ですね。誤認識してしまう方が増えてしまいそう…
わざわざ教えていただきありがとうございます。
タイミングによりますが、結果的に補償でZ1→Z3が可能みたいなのでもう少し頑張ってみます(^^)

書込番号:18886028 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:527件Goodアンサー獲得:84件 Xperia Z3 SO-01G docomoのオーナーXperia Z3 SO-01G docomoの満足度5

2015/06/19 10:47(1年以上前)

ケータイ補償お届けサービスはリフレッシュ端末交換で、在庫がなければやむなく外の機種を提示される仕組みです。
ちゃんと説明聞いてくださいね。

https://www.nttdocomo.co.jp/smt/support/benefit/premier/service/delivery/hoshyo_01/index.html

書込番号:18886433 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)