端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2014年10月23日発売
- 5.2インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia Z3 SOL26 auの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全832スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 3 | 2015年6月16日 01:31 |
![]() |
27 | 9 | 2015年6月23日 22:30 |
![]() ![]() |
16 | 8 | 2018年4月8日 11:46 |
![]() ![]() |
18 | 6 | 2015年6月14日 22:00 |
![]() |
8 | 6 | 2015年6月19日 19:09 |
![]() |
14 | 9 | 2015年9月22日 22:41 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo
本体の横のカメラボタンの長押しで、クイック起動ができるのですが、必ずプレミアムオートなってしまいます。
このクイック起動を違うモードに設定できないのでしゃうか?
例えばMモードとかに。
設定の中探したのですが見当たりません。
書込番号:18875704 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

auですが、「クイック起動はプレミアムオートになる」とマニュアルに書いてありますので、ドコモも同じだと思われます。
書込番号:18875726 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

そうですか、仕様なんですね。
ありがとうございました。
書込番号:18875769 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

docomoでもクイック起動だとプレミアオートで
画面から起動すれば、マニュアルに設定してれば
マニュアルに成ってますよ。
書込番号:18875857 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo
z4も発売されてあまりz3との性能の差を感じないので手頃な価格になってきたこちらを買おうと思っております。
スマホ初購入しようと思っているんですが、ずばり今が買い時だと思いますか?白ロムを42000円で買おうと思っています。
3万円台を切る可能性があるなら待ってみようとも思っているのですが、やはり難しいですかね?
スマホってどれくらいまで値下がるものなんでしょう?ずばり皆さんの予想をお聞かせください。
2点

えっ。
ドコモを買うの...(笑)
書込番号:18871312 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

どうしても Z3 が欲しいなら在庫あるうちに買ったほうがよいです
書込番号:18871336
5点

>>Milkyway1211さん
そうですね、待っているうちに在庫なくなっちゃったりしたら残念なことになっちゃいますね・・・。
書込番号:18871378
2点

こんばんは
>白ロムを42000円で買おうと思っています。
自分はZ3Cを37,000円ほど(今もさほど変わっていない)で買いましたので、現状の価格は妥当だと思います。
買われるなら今のうちに買っておいた方がよいかなと思います。
書込番号:18871604
5点

4万は切らないとおもう。(予想でいいんだよね)
私は4万の頃買いました。
が
やはり保証が白ロム1年は心細い。MVNO運用でなければ3年保証のキャリアで価格下がった時お勧め。
余計なお世話でした。
書込番号:18871670 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>>LVEledeviさん
>>亀の子わたしさん
ありがとうございます、参考になります。先ほどポイント多くつく所を見つけ注文しました!
今まで頑丈なガラケーだったので亀の子さんのおっしゃるように1年では心細い気もしますが・・・お得感に負けちゃいました。
壊さないように大事に使おうと思います。
書込番号:18872073
1点

もう少しまてば、ボーナス商戦も始まって、Z4が売れはじめれはポンと下がりますね。
Z4もソフトで対策おこなうようですからね。
書込番号:18894219
1点

如月様
今さらになってしまいますが、ガラケーからという事は、機種変更でもFOMA→スマホの契約変更の方ですよね。
私、先月末にメイン機種だったガラケーから機種変更しましたが、10年越えたり初めてスマホなんちゃらサポートみたいなのついたおかげで(前に+xi割でスマホもどき持ってましたが使えました)本体価格はかなり安くなりました。おそらく実質10000円弱くらい?(ポイントはガラケー修理する時に使っていたので、ほとんどありませんでした)
10年は越えてらっしゃらないかもしれませんが、初めてスマホとかは付くと思いますのでお店での値段も確認してみてはいかがでしょうか?
書込番号:18901782
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo
かけホーダイって、固定、ナビダイヤル、他社スマホに、電話しても、定額になると聞きましたが、友人は、同じ会社のスマホじゃないと、できないと言われました。どっちが正しいのか分かりません…。
そもそも、なんでかけホーダイにしないと電話ができないんですか?あまり、私も電話しないから…。
固定のみの友達や、自宅にかける時くらいしか使わないです。
書込番号:18870000 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

同じ会社じゃなくても問題ないですよ。ただ、ナビダイヤルはカケホでも有料です。
最近どこもかしこもナビダイヤルになってきてますね。やな世の中になったもんです。
もっとも自分はカケホに愛想つかしてMVNOにしたので、ナビダイヤル云々は関係ないんですけどね。
書込番号:18870037
2点

自分もこちらからかける分他社キャリア・固定は無料と聞きましたよ
それは友人の言い分が間違ってます!
書込番号:18870048
3点

こんにちは。
ご友人がどんな誤った情報を鵜呑みにしているか分かりませんが、
通常の各社携帯電話・通常の市外・市内局番などが、「完全定額」です。
以下に詳しく書いてあることが全てです。
○NTT DoCoMo カケホーダイ紹介ページ
https://www.nttdocomo.co.jp/charge/new_plan/
○ドコモのカケホーダイで定額にならない場合はどんな時?
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1404/11/news147.html
DoCoMoのページに「一部対象外」とあるのは、上記のITmediaの記事のように、特殊な番号の場合であって、
あやふやな又聞きの情報を鵜呑みにしてはいけません。
確実に自らが確認することが大切です。
そうでなければ、メーカーの思う壺です。
同じ会社でないと、というのも、かつて過去にあったボーダフォン時代の月300円払えば指定先が半額になるサービスがありましたが、それやドコモでの指定先割引など、
同じアプリ同士なら通話が無料(パケット通信をするのでパケット通信は消費する)になるというのと、
いろんな浅い知識がごっちゃになってるだけだと思われます。
現在もDoCoMo契約で、旧料金プランで、通話をあまりしないのなら、絶対に変えてはいけません。
auとSoftBankは、かろうじて旧プランを残していますが、ドコモは二度と旧プランには戻れません。
仕事などでしょっちゅう通話する(定額の2700円をはるかに超えている)なら別です。
書込番号:18870091
5点

こんにちは。
実際にカケ・ホーダイ使ってます。
仕事上他社携帯、固定、IP電話に掛ける事が多くて大変重宝してます。
携帯代も2万ほど安くなりました。
表題の件ですが、ナビダイヤル以外は通話料掛かりません。
ご安心して、掛けられていいですよ。
ただ、そんなに電話されない方であれば、逆に高くなりそうですけどね〜
書込番号:18870113 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

皆さんの回答ありがとうございました。すごく参考になりました
書込番号:18870122 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

新料金プラン「カケホーダイ」なら固定・他キャリアあての通話も定額内だが、
現在は受付停止になった「Xiカケ・ホーダイ」だとdocomoどうしでないと定額にならない。
すれ主の表現している、平仮名の混じりの【かけホーダイ】という料金プランは存在しないのだが。。。。
書込番号:18870126
3点

遅くなり申し訳ありません。
みなさんの回答ありがとう御座いました。
書込番号:21736349 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo
パケット、もう、8割使ってしまいました。
だから、調べたりして、オペラのアプリを入れました。ラジコって、どれくらい通信使うのか分かりません…。
オペラでYouTubeみたら、だいたい、半分以上節約できました。なぜ、節約できてるのか、よく分からないです…。
初スマホ、すごくよく分かりません…。
書込番号:18869896 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

どの容量のパケットプランに加入
されているかは不明ですが、
速度が遅くなるのが
嫌なら(嫌でないかも)もっと容量の
あるプランに変更とかされたらいかがでしょうか。
書込番号:18869949 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

5GB+ボーナスパケット1GBで、今使ったのが4GB位。ボーナスパケット、どうやってつくんですか?
速度制限は、5GBと書いてありました。
書込番号:18869969 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

お疲れ様です。まず、基本的に通信量は『無制限』ではありません。動画や、音楽ダウンロードなどは通信量があがりますから、LTEなどではお勧め出来ません。
また、少しでも通信量を抑える方法は、Wi-Fiが使える施設(例えば、セブンイレブンや駅なと公共施設)などでは『ドコモWi-Fi』というサービスがあります。そちらを使えば通信量は抑えられます。
しかし、注意しなければいけないのは、ドコモWi-Fiは月額がかかります(たしか2・300円)。スレ主さんみたくたくさん使うのであれば、お得かもしれません。
書込番号:18869971 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

> 注意しなければいけないのは、ドコモWi-Fiは月額がかかります(たしか2・300円)。
> スレ主さんみたくたくさん使うのであれば、お得かもしれません。
このスレ主は、docomo Wi-Fi永年無料キャンペーンの対象者であろうことは容易に想像できると思うけど。。。。
書込番号:18870145
11点

お金を掛けられるならパケットを追加すればいいです
金を掛けないならガラケーと格安simもしくはポケットWi-Fi
自分は通話契約(パケット無し)スマホと305ztで3300円位使い放題(規制中(笑))
書込番号:18871654
1点

オペラマックスを入れるとパケット量は半分以下くらいになります。
サーバーで圧縮してパケット量を減らす仕組みです。
それだけ使うのはもしかして家でWifiを使っていないんではないですか?
私の場合で家でスマフォだけで月100Gくらい使うので、wifiがないと破産します。
もし家にないなら、まずwifiを導入することですね。
書込番号:18872108 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au
ここ2日前くらいからゲーム中やネット中に突然画面が真っ暗になりスリープ状態になる症状が出てきました。
電源が落ちるわけでもなく、ゲーム中でスリープ状態になっても、途中から再開できますし、同じような症状出ている方いますでしょうか?
特に何か設定したわけでもなく、電源が落ちるわけでもないので故障なのか、バグなのかハッキリしません。最近やったことといえばディズニーツムツムをダウンロードしたくらいです。
もし原因が分かる方がいればよろしくお願いします。
再起動は何回かやってみましたが効果なしでした。
ショップに持ってても再現性がそのとき出るか分からないのでもっててもなぁって感じです。
3点

カメラ起動中、ブラウジング中など、最近良くなります。
暑くなってきたからかもしれませんね。
そういう時って本体(カメラ周辺部)が熱くなっていませんか?
書込番号:18868992
1点

おびいさん
たしかに本体は熱くなっているかもしれないです。
同じ症状が出ている人がいるのなら、そういう仕様ということで使っていくしかないんでしょうかね??
書込番号:18869044
1点

やはり本体が熱くなっている場合のようですね。
私のようにならないように急に電源を落としたりするとパネル破損する場合がありますのでご注意ください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000013646/SortID=18837084/#18848376
書込番号:18876894
0点

最近は気温も暑いのでカメラの強制終了も頻繁に出るようになりました。
本来はこんな仕様であってはならないと思います。
近々Android 5.0へのアップデートも予定されています。
今はそちらに期待するしかないと思います。
書込番号:18876922
1点

おびいさん
カメラの強制終了もこの時期結構頻発しますね!!
突然スリープ状態は本体が熱いときだけだと思っていましたが、最近はスマホ使い出してすぐスリープ状態になることもあり
ますます原因が分からなくなってきました。
なんかいい解決策ないですかね??
書込番号:18887285
1点

取り敢えず初期化ですね。
それでもダメでしたらショップにて修理か、安心ケータイサポートプラスLTEに加入済みでしたら電話一本で同じXperia Z3の交換品を送ってもらえます。
書込番号:18887479
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au
この機種を使っています。朝の6時半頃からスリープ状態にしておいて、晩の7時頃に確認したところ、電池が17%減っていました。
減りすぎだと思い、あらかじめ監視をしていたbattery mixにて消費電力の確認をしてみたところ、添付の画像のような結果でした。
電池消費の1位の パッケージアクセス支援ツール
とはなんなのでしょう?
自分なりに調べては見たのですが、いまいちよくわかりません。
また、ある程度消費電力が高めなのは仕方ないのかなとは思うのですが、さすがにこれは高すぎる気がします。
改善するためにオススメなどありましたら、どんな小さなことでも構わないので教えてください。よろしくお願いします。
書込番号:18865018 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

電源を入れた(スリープ)状態で約12時間放置して17%減ですか。減りすぎ・・・なんでしょうか?
他の状況が分からないのでなんとも言えませんが、ネットワークの接続が不安定であれば、接続を確立するために動くでしょうし、Playストアの自動更新をオンにしていれば触っていなくてもアプリを更新します。
>電池消費の1位の パッケージアクセス支援ツール
>とはなんなのでしょう?
>自分なりに調べては見たのですが、いまいちよくわかりません。
「パッケージアクセス支援ツール」で検索すれば沢山出てきますが、こちらなどを見ても分からないということでしょうか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000012548/SortID=17597827/
http://sp.oshiete.goo.ne.jp/qa/view/8238dcbd2c1babc88b973ec0469effe7
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12106493582
アプリインストール時に裏で動く機能らしいですが、設定状態が分からないので何とも言えません。
書込番号:18865151
1点

単なる一時的な症状のように思えますが。
一旦電源オフ→再起動すると『パッケージアクセス支援ツール』は収まりませんかね。
書込番号:18865820 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


ふしあなレンズさん
貼ってくださったリンク先のものを読めばわかりました。ありがとうございます。
書込番号:18867802 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

りゅうちんさん
再起動したら若干ではありますけどグラフの消費電力の値が小さくなりました!
ありがとうございます。
書込番号:18867807 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

おびいさん
なるほど。
一度、監視をやめてみようと思います。
ありがとうございます。
書込番号:18867809 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

解決済みになっていますが、その後いかがですか?私も同様の悩みがあったのですが、つい最近"キャッシュ削除アプリ"(緑のアイコンの)をアンインストールしたら"パッケージアクセス支援ツール"はすっかり影を潜めました。一応もう一度同じアプリをインストールしてみたら、案の定"パッケージアクセス支援ツール"がバッテリー消費の上位に30%超えで現れました(battery Mix)。
現在は別のキャッシュ削除アプリを利用しておりますが、一度も"パッケージアクセス支援ツール"は目立った動きをしていません。
スレ主さんの悩みが解決していることを望みますが、もしもまだでしたら一度お試しいただくと良いかもしれません(^^)
P-S
気付いたきっかけは、機種変後(XPERIAz3)に前のスマホ(205sh)で使っていた"キャッシュ削除アプリ"を入れた途端に、前と同じ症状が出たからでした。
書込番号:19058928 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>りすうさぎさん
お返事遅れてしまいすみません。
試しに消してみたら、本当にパッケージアクセス支援ツールがバッテリー消費の上位どころか、欄から消えてくれました!
パッケージアクセス支援ツールというのはこれぐらいバッテリーを食うものなのか…
と薄々諦めていたのですが、解決しました!
本当にありがとうございます!
書込番号:19163888 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>☆Cream Puff☆さん
解決されたとの事、良かったです。
投稿した甲斐がありました。
ご報告ありがとうございます(^o^)
書込番号:19164210 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)