Xperia Z3 のクチコミ掲示板

Xperia Z3

  • 32GB

ハイレゾ音源の再生に対応した5.2型フルHDスマートフォン

<
>
SONY Xperia Z3 製品画像
  • Xperia Z3 [White]
  • Xperia Z3 [Black]
  • Xperia Z3 [Copper]
  • Xperia Z3 [Silver Green]
  • Xperia Z3 [ホワイト]
  • Xperia Z3 [ブラック]
  • Xperia Z3 [カッパー]
  • Xperia Z3 [シルバーグリーン]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Xperia Z3 のクチコミ掲示板

(7431件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全832スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
832

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ414

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Googleの検索履歴について

2015/06/01 21:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au

クチコミ投稿数:25件

機種に限らずかもしれませんがすみません。
Googleの検索ウィジェットから検索するときに履歴が一切表示されなくなりました。
Googleの設定も特にいじっておらず、検索履歴を消したり、容量管理で消したりもしていません。
普段あまり意識していなかったのでいつからと聞かれると分からないのですが…
ウィジェットを消してやり直してみたりGoogleマークのアプリから検索入ってみたりもしましたが、一切表示されません。
自分で調べてみたりもしましたが分からず、どなたか分かる方がいらっしゃいましたらよろしくお願い致します。

書込番号:18830790 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!54


返信する
おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2015/06/01 21:55(1年以上前)

Googleアプリを開いて文字入力欄左端にある三本線のところをタップ。
その中の「設定」を開き「アカウントとプライバシー」→「Googleアカウント履歴」と進むと「ウェブとアプリのアクティビティ」がありますので、ここが「一時停止」になっていると検索履歴が出てこなくなりますので、「一時停止」の右横にあるチェックボックスをタップしてチェックを入れ、次の画面で右下の「有効にする」をタップすると検索履歴が出てくるようになります。

書込番号:18830843

Goodアンサーナイスクチコミ!53


クチコミ投稿数:25件

2015/06/01 22:03(1年以上前)

おびい様。
早速のご指摘ありがとうございます。
確認してみましたが、有効になっていました。
Chromeや他のアプリの履歴を…と書いてあるチェックボックスは外れていたのですが、それを付ければ良いのでしょうか?
いじったことのないような場所なもので、突然変更されたりしないですよね?
気付いたら履歴が出なくなったのでさっぱり分からなくて…

書込番号:18830885 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2015/06/01 22:05(1年以上前)

>Chromeや他のアプリの履歴を…と書いてあるチェックボックスは外れていたのですが、それを付ければ良いのでしょうか?

そうですね、そちらのチェックが外れているのでしたら、チェックをいれて試してみてください。

書込番号:18830894

ナイスクチコミ!27


クチコミ投稿数:25件

2015/06/01 22:25(1年以上前)

おびい様。
ありがとうございます。やってみましたが一向に履歴は表示されませんでした(^^;

書込番号:18830976 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2015/06/01 23:34(1年以上前)

有効にしてもその後に検索をしないと検索履歴に反映されませんけど、そちらは如何でしょうか。

書込番号:18831242

ナイスクチコミ!18


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2015/06/01 23:36(1年以上前)

Googleアカウントの同期が、止まってたりして、、、

設定ーアカウント 自動同期のスイッチ切れてませんか?
もし切れてなければ、Googleの所を開いて最終同期日時を確認してみて下さい。
(余り、関係無いとは思いますが、、、)

書込番号:18831248

ナイスクチコミ!20


形而上さん
クチコミ投稿数:565件Goodアンサー獲得:61件

2015/06/02 00:39(1年以上前)

自分の場合、「Chromeや他のアプリの履歴」や同期はオフでも履歴は表示されます。
しばらく検索ウィジェットは使っていなかったのですが、アクティビティがオフになっていました。
自分でオフにしたのかアップデートでオフになったのかは定かではありませんが。
一度Googleアプリのアップデートの削除をして、再度アップデートし、アクティビティをオンにすると直るかもしれません。

書込番号:18831420 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:25件

2015/06/02 03:18(1年以上前)

御三方アドバイスありがとうございます。
おびい様→
検索いろいろした上で履歴残らずでした。
望見者様→
同期はオフになってなくて最新でした。
形而上様→
アクティビティはオンになっていましたが、
一応アップデートのやり直しをしてみました。
そしたら履歴表示されたのですが…
今度は以前まで出来ていた履歴長押しの削除を試しにやったら出来なくなっていました。
普段消さないのでエラーでも支障はないのですが、
履歴からアイテムが削除出来ませんでしたと書いてありました。。

次から次へとわからないことだらけで申し訳ないです。

書込番号:18831609 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/06/02 04:17(1年以上前)

機種不明

アプリ情報画面にて『Googleアプリ』を一旦リセットしてみては。

本体設定→アプリ→すべて→『Googleアプリ』→【データを削除】をタップ
(アプリの設定関連がクリアされるだけで、履歴その他のデータが消えるわけではありません)

書込番号:18831645 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:25件

2015/06/02 05:39(1年以上前)

りゅぅちん様。
ありがとうございます。
データ削除押してみて履歴は表示されましたが、
先程同様に、長押しの消そうとしてみたらアイテムを削除出来ませんでしたと表示されました。

書込番号:18831680 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!33


形而上さん
クチコミ投稿数:565件Goodアンサー獲得:61件

2015/06/02 07:07(1年以上前)

アプリの評価を見ると、履歴が削除できないとか強制終了するとか色々書かれていますね。
自分の場合、長押しで問題なく削除出来ています。

書込番号:18831787 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2015/06/02 13:21(1年以上前)

機種不明

Xperia Z3ならこの画面のはずですね

>★あちャ☆さん

>長押しの消そうとしてみたらアイテムを削除出来ませんでしたと表示されました。

ちょっと内容が分かりづらいですね。何をしたいんでしょうか?
りゅぅちんさんの貼ったスクリーンショットはこの端末のものではないので実際のものとは違います。

書込番号:18832466

ナイスクチコミ!19


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/06/02 14:11(1年以上前)

機種不明

1件だけチェックを入れて【削除】をタップ

長押しによる履歴の個別削除が出来ない件については、Googleアプリの問題なのか?アカウント管理の問題なのか?切り分けのために、とりあえず下記のGoogle履歴サイトにて【1件削除】をお試しになってみては。
(おそらくブラウザアプリからも出来ない状態なのでは?)

https://history.google.com/history/

書込番号:18832561 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!11


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2015/06/02 14:59(1年以上前)

一応、スレ主さんは

>Googleの検索ウィジェットから検索するときに

とあるんですけど、それは兎も角、検索履歴を出したいのか消したいのか、良く分からないですね(^_^;)

書込番号:18832658

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:25件

2015/06/02 15:22(1年以上前)

おびい様、りゅぅちん様。
ありがとうございます。
主旨と変わっているような質問になってしまい、また内容が分かりづらく申し訳ありません。
最初は検索履歴が出なくなったので質問させて頂き教えて頂いたやり方で出来るようになりました。
その後に、ウィジェットからの履歴消去は履歴表示がされていた以前のように出来るのかなと思い行ってみたところ出来なくなっていたので一緒に質問させて頂きました。
言葉足らずで申し訳ないです。
履歴消去に関しましてはウィジェットからは消せなかったので行う場合は、りゅぅちん様の教えて頂いた方法で行ってみます。

皆様御丁寧にありがとうございました。

書込番号:18832708 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2015/06/02 15:45(1年以上前)

>★あちャ☆さん

すいません、私も一部読み飛ばしていました。
長押しで検索履歴を一つずつ消したい場合だったんですね。
私のXperia Z3は問題なく出来ます。
お手数でなければ初期化を試してみる方法が一番手っ取り早いと思います。

書込番号:18832760

ナイスクチコミ!9


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/06/02 15:45(1年以上前)

本題の件が解決して新たに関連処理の不具合が発生したケースなので、主旨から外れるのはよくありがちですし気にされる必要はないと思いますよ。

検索履歴が一切表示されないのは不便、更に以前はフツーに出来てた「長押しによる1件削除」が出来なくなったのも不可解ですので、スレ主さんの疑問は当然でしょう。
『Googleアプリ』の履歴削除が正常に戻るよう何とか解決したいですね。

書込番号:18832766 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:25件

2015/06/02 19:36(1年以上前)

おびい様。
私が最初からきちんと説明をしていれば良かったばかりに申し訳ありません。
そうです、1つずつ消したい場合でした。
1つずつ消す方法しか把握していなかったので言葉足らずになってしまいました。
初期化ですね…あまりに改善の余地がなく変わらない状況だったら検討してみようと思います。
ありがとうございます。

りゅぅちん様。
ありがとうございます。
新たにスレをたてるのも気が引けてしまったので一緒に聞いてしまいました。1つ解決したら1つ不具合が出来てしまって…すみません。
Googleも再インストールしたし容量も消したし、何でなのーと焦ってしまいました。

書込番号:18833335 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:17件

2016/02/26 12:16(1年以上前)

まったく同じ症状です。

書込番号:19631610 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

SOL26の動画のEメール添付について

2015/06/01 11:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au

スレ主 ぷれ1123さん
クチコミ投稿数:33件

SOL26のカメラでEメールサイズで動画撮影をしSDに保存した物をEメールで添付してEメールで送れますか?
SHL23では送れなくてEメールの作成の所からカメラを起動させて撮らないと送れませんでした。

書込番号:18829231

ナイスクチコミ!1


返信する
おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2015/06/01 23:48(1年以上前)

auのEメールは本文を含め添付ファイル容量が2MBまでなので、一番小さなサイズ(VGAサイズ)で撮影しても2秒程度でオーバーしてしまうので、実用的に送るのは難しいですね。

書込番号:18831289

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぷれ1123さん
クチコミ投稿数:33件

2015/06/12 16:55(1年以上前)

ご回答ありがとうございました
Eメールでは難しいみたいですね

書込番号:18864188

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 タッチが切れる

2015/05/30 12:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SoftBank

スレ主 Colterさん
クチコミ投稿数:3件

この携帯を白ロムで購入し、1日使いました。
そして昨日の夜、寝る前に使おうと思ったら、ある部分がいくら触れても反応しないのです。
これはおかしいと思い、色々調べましたが手袋モードにもしてないしどういう事かよくわかりません。
反応しないところは初期にGoogle検索バーがある辺りです。
一センチ程の幅で横一列全く反応しないのです。
これは修理に出す他無いのでしょうか。
保証書は購入日や購入店舗等記載されておりません。
費用はどのくらいかかってしまうのでしょうか。
購入した店に問い合わせてはいますが、対応が期待できないので、ここに質問しました。

どなたか、この様な症状がでたなどお詳しい方。どうかお力添えを。

書込番号:18823280 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 Colterさん
クチコミ投稿数:3件

2015/05/30 13:02(1年以上前)

機種不明

タッチが反応しないところを視覚化しました。
左の途中で切れてるのがそうです。
電源ボタンを上にして横画面にしてます。

書込番号:18823330

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29640件Goodアンサー獲得:4546件

2015/05/30 16:54(1年以上前)

販売店の取引規定に初期不良の場合の案内があるので確認してください。ドコモに修理依頼するように記載されていたらドコモショップへ修理に出すしかありません。

書込番号:18823933 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Fastechさん
クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:55件

2015/05/30 17:25(1年以上前)

通常、白ロムショップで購入したのであれば、購入時の書類に初期不良時の対応が書いてあると思います。
だいたい数日から1週間程度は、同機種交換をうたっている場合が多いかと。
確認できて、その規定に当てはまるのであれば、直ぐに購入先に連絡を取りましょう
オークション等であれば、交換は難しいかな。 これもオークションの当該サイトに初期不良の対応について書いてあれば可能としか言えないですね。
ただ、ソフトバンクの場合でも、最初の購入から1年間は保証が有りますので、使用に問題が無いと判断されれば、ショップで修理を受け付けてくれるはずです。
ショップへ持って行きましょう。
保証書に記載が無くても、システム端末で確認できますので、通常は大丈夫のハズです(盗難品とかだなければ)。

書込番号:18824032

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Colterさん
クチコミ投稿数:3件

2015/06/18 11:41(1年以上前)

とりあえず一番詳しく書かれた方にGAしました。

ありがとうございました。

書込番号:18883284

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au

クチコミ投稿数:999件

Z3を使いはじめて5か月が経ちますが、本日auメールを確認したところ受信メールも送信メールも
全て消えていました・・・

アプリも消えていませんし、電話帳のデータなどは残っています。
メールデータのみが全て消えてしまいました。

メールが全て消えてしまう不具合なんてありませんよね?
もう復元することは不可能でしょうか?

大変ショックです。

書込番号:18822069

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia Z3 SOL26 auのオーナーXperia Z3 SOL26 auの満足度5

2015/05/30 02:07(1年以上前)

Webのほうで確認できませんかね。

http://www.au.kddi.com/mobile/service/mail/webmail/login/

書込番号:18822136 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:219件Goodアンサー獲得:18件 Xperia Z3 SOL26 auのオーナーXperia Z3 SOL26 auの満足度5

2015/05/30 21:34(1年以上前)

ハードトラブると全部消えちゃうキャリアメールはこれを機にやめといた方がいいよ。

書込番号:18824755

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia Z3 SOL26 auのオーナーXperia Z3 SOL26 auの満足度5

2015/05/31 10:30(1年以上前)

ハードトラブると全部消えちゃうキャリアメールはこれを機にやめといた方がいいよ。

まぁ、バックアップの方法はいくつかあるわけだし、やめといたほうが良いというのはやや乱暴かもしれませんが、
キャリアメールの有用性は下がって来ていると思いはしますけれどね。
ウェブメールは一般化してきたし、ソーシャルネットワークは数多で簡便化してきたし。

書込番号:18826103

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:999件

2015/05/31 12:48(1年以上前)

ACテンペストさん
返信ありがとうございます。

とりあえずWebメールで直近のメールは確認することはできました。
Webメールのメールを本体に取り込めれば便利なんですが、どうやらそれは
できないようですね。

auサポートに状況を説明しましたが原因はわかりませんでした。
消えてしまったのはもう諦めるとして、せめて原因だけは知りたかったです。

キャリアメールやめたいんですが、いろいろと登録してる情報を変更するのが
面倒でして・・
徐々に切り替えていくことを検討します。
WebメールはGmailあたりがおすすめですかね?

書込番号:18826453

ナイスクチコミ!0


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件 Xperia Z3 SOL26 auの満足度5

2015/06/04 03:02(1年以上前)

アンドロイドはやっぱりGMAILが便利ですね。
スマホをリセットしても買い換えても他キャリアでも
そのまま同じように使える。

キャリアメールはキャリア変えたらアウトだし
X10の時からキャリアメールは使っていませんね。
最初の切り替えは面倒ですが一度変えて仕舞えば後は楽です。

書込番号:18837559

ナイスクチコミ!3


koumanoさん
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件 EL−DORADO 

2015/06/04 09:41(1年以上前)

掲題の件ですが、ボクの端末でも全く同じ症状が出ています。
(ググったらこの板にたどり着きました)
最近、連絡の殆どがLINEですので過去メールが消えるそのものに実害はほとんどありませんが、
なんだか気持ち悪いですね。
アプリのバージョンアップとかで吹っ飛んだんでしょうか。

書込番号:18838032

Goodアンサーナイスクチコミ!3


feelowさん
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2015/06/06 16:55(1年以上前)

先程、私の端末でも発生しました。
いきなり、何かのエラーで、メールソフトが落ちて、再起動したときには、もう、一通もメールが残ってなかったです。

こちらの書き込みを拝見しまして、webメールには残ってました。

消えたのも凄い不愉快ですが、webメールを本体に移せないのも、不愉快です。
Au、かなり失望しちゃいました。、

書込番号:18845527 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:999件

2015/06/06 21:46(1年以上前)

feelowさん
私と同様にメール全部消えてしまいましたか・・・
私の端末でもエラーで時々アプリが終了してしまいます。

メールが全部消えた時はほんとショックでした。
やはり何らかの原因がありそうですね。

アンドロイドのアップデートがあってからエラーが多くなった気がします。

書込番号:18846460

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ11

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

近接センサーを使って画面OFFにするアプリ

2015/05/28 00:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo

クチコミ投稿数:1786件

ポケットに入れたときに自動で画面OFFにしてもらおうと、Proximity Screen Off Liteというアプリをインストしました。
一応の動作確認をしてこりゃ便利いいなあと喜んでいるところですが、常駐アプリはいつどんなトラブルを起こすか分かりませんので若干心配です。

Z3のOSには、STAMINAモードや低バッテリーモードが有効のときに(緊急省電力モードについてはもう変更したくないので未確認)、端末が一定以上の水平度かつ液晶面下向き背面上向きの状態で近接センサーが塞がれた時に4〜5秒程度で画面OFFになる機能が搭載されています。ある程度の水平状態でないと機能せず、立ってるときにポケットに入れても画面OFFにならないので、当方の目的には合致しません。
で、上記のアプリを入れると機能が重複するので、できればOS側の機能をOFFにしたいのですが設定項目が見つかりません。プロセスを無効化すればいいのかもしれませんが、どれがこの機能を実現しているのか分からず、重複したまま使うしかありません。

ここで質問なのですが、上記のような近接センサー使用アプリを使っている方、または手帳型のケースを使用している方もこのようなアプリを使っていると思いますが、何かのトラブルに遭遇した経験がおありでしたら教えて頂けると助かります。
電池の消費具合も気になるところではありますが、OSの、しかも省エネモードにそういう機能が付随している訳ですから多分大丈夫とも思っております。

書込番号:18816364

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1786件

2015/05/28 00:27(1年以上前)

ひとつ書き忘れました。
Proximity Screen Off Liteには画面OFFだけしてもらいます。画面ONの機能は使いません。

書込番号:18816398

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/05/28 03:05(1年以上前)

この手のツールは、電源ボタンに難がある場合の応急措置的なアプリという認識が宜しいのでは。たかだか画面オフのためだけにバッテリーと常駐RAMを浪費するのは効率的とは思えません。(画面オンが手動なら尚更)

評価3.6のアプリを入れるよりも、Screen Off系のウィジェット(ソフト電源ボタン)をホーム画面に置く方がまだマシのような気がします。

書込番号:18816584 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1786件

2015/05/28 12:49(1年以上前)

りゅうちんさん、アドバイスありがとうございます。
あなたがそのようにおっしゃるということは、この手のアプリはよほど不安定なのですね。残念ですが使用はあきらめます。

書込番号:18817428 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件 Xperia Z3 SO-01G docomoの満足度5

2015/05/28 22:21(1年以上前)

いがいに興味ないスレは放置せずに解決済みに
した方がとか最近そっちの方がきになります。

書込番号:18818816 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/05/29 11:35(1年以上前)

いえいえ、あくまでも一個人の意見ですので。
断言してるような表現に思われるのであれば失礼いたしました。

指1本1タップで済むことにアプリを常駐させるのは割りに合わない?と感じただけですが、運用形態は人それぞれ事情もそれぞれですのでスレ主さんが有用でしたら、しばらく使用された上でご判断すれば宜しいように思います。

Z3ではさほどバッテリーの減りも気にならず快適に動作する、といったこともまんざらあり得なくはないかと。

書込番号:18819995 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:307件Goodアンサー獲得:10件

2015/05/29 12:03(1年以上前)

近接センサーを使っての、オン・オフ系のアプリを私も試してみましたが(スレ主さんはオフだけでの使用との事ですが) 意図しない状況での動作と、他の近接センサーを使った機能もありますので煩わしく2〜3日でやめました。
ホームに戻ってからポケットに入れるのであれば、一手間増えますが タップやスワイプでオフにする事は出来ると思うのですが、それでは面倒でしょうか。

書込番号:18820049 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


redswiftさん
クチコミ投稿数:5068件Goodアンサー獲得:408件 MASA−XVのページ 

2015/05/29 12:16(1年以上前)

Z3ですよね。
私のツレは純正フリップケース付けてますけど、閉じたり開いたりでスクリーンオンオフしてましたよ。
ケースに埋め込まれた磁石を使っているようでした。
高いとは言ってましたが、ハードの機能なので電池持ちには影響なさそうです。

書込番号:18820079

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1786件

2015/05/30 00:11(1年以上前)

皆様、回答ありがとうございます。参考になります。
端末に磁石を利用するための機能が内蔵しておるんですな。全く知りませんでした。

スマホ使い始めてまだ2年ほどなんですが、ずっとバッテリードレインに苦しめられておりまして…
まあ、余計なアプリを入れすぎなんでしょうけども。

昔は、
コンピューター、ソフトなければ、ただの箱。
昨今では、
スマートフォン、アプリなければ、ただの板。
てなもんでして。ついつい、あれやこれや使ってみたくなるんですな。

書込番号:18821947

ナイスクチコミ!0


redswiftさん
クチコミ投稿数:5068件Goodアンサー獲得:408件 MASA−XVのページ 

2015/05/30 06:12(1年以上前)

>こえーもん さん

純正フリップケースでレスした別のものです。(参考に)
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000013646/SortID=18379858/#tab

>スマートフォン、アプリなければ、ただの板。てなもんでして。ついつい、あれやこれや使ってみたくなるんですな。

全くそのとおりですよね。
基本常用アプリが数本あって、いいなと思ったら入れてそして残っていくモノが自分にとって必要なアプリという事なんでしょうね。
今は「道の駅チェッカー」というアプリにハマって日帰り500〜600km走り回っています(笑)

書込番号:18822278

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1786件

2015/05/30 23:37(1年以上前)

>redswiftさん

純正ケースは高いだけはあるって感じですね。試しに磁石を画面上に置いてみましたが、画面OFFにならず仕組み分からずです、ナハハ。

やはりサードパーティーのアプリはダメのようで。ホント便利なんですけどねこの機能。
せっかくOSに組み込んでるのだから、もう少し機能拡充して役に立つものにしてくれてたらよかったのですが。ホント残念。

書込番号:18825193

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

特定アプリからの画像選択、編集

2015/05/27 11:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au

スレ主 ぐりざさん
クチコミ投稿数:14件
機種不明
機種不明

以前、アプリの項目で下記の質問をしましたが、
未解決で困っていますのでこちらでもお聞きしたいです。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18640964/?lid=myp_notice_comm#18640964


この時から新たに判明したのは、
画像リサイズのみのアプリ「Reduce Photo Size」を使用してみたところ、
画像選択の時のデフォルトは「ギャラリー」にしているのに、
FC2ブログアプリの画像選択と同じ、添付のような選択画面になります。

これだとリサイズした同じ写真も全部表示されてわかりづらいので
毎回ギャラリーを選べばよいことですが、
それだとデフォルトに設定している意味がないですよね。

他の画像編集アプリもいくつか試しましたが、
画像選択の時はちゃんとギャラリーからの選択になりますし、
デフォルトを解除したらちゃんとどのアプリを常用にするかなどの選択画面が出ます。

ですが、今のところ私が使用しているFC2ブログアプリとReduce Photo Sizeに関しては
最初からこんな選択画面になります。

デフォルトをギャラリーでなく、Quick Picにしても同じでした。

ARROWSの時は特に問題ありませんでしたし、
現在他機種で同じアプリを使用してる知人に聞いても従来通りなので、
アップデートとかで勝手にこうなったわけでもなさそうです。

この画像選択の画面や編集時のエディタは、この機種の仕様なんでしょうか?

FC2ブログアプリの画像編集も、アプリから編集&アップロードが出来て、
顔かくしなどのスタンプもたくさんついているのが売りなのに、
このエディタではスタンプもまともなものがないし、
編集後の画質もひどく、使えなくて困っています。

解決方法ご存知の方いらっしゃったら教えて下さい。

書込番号:18814327

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:336件Goodアンサー獲得:59件

2015/05/27 12:47(1年以上前)

SOL26に最初から入ってる 画像系のソフトを削除 凍結しても駄目でしょうか?

書込番号:18814508

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぐりざさん
クチコミ投稿数:14件

2015/05/27 13:26(1年以上前)

機種不明
機種不明

早々の返信ありがとうございます。

最初から入っているそれらしい「画像編集」アプリは強制終了&無効にする、にしているのですが、
デフォルトアプリには上がってきていて、
アプリ情報としては、「標準に設定されていません」となっています。

ちなみにgoogle検索も無効化してるのですが、
同じようにデフォルトアプリには上がっているものの
アプリ情報は「標準に設定されていません」になっており
何かの時に勝手に起動されたりすることはないです。


他に、画像関係のアプリと思われる、
クリエイティブエフェクト
スケッチ
背景ぼかし
ARエフェクト
ARファン
Photo Analyzer Service
SeneMe slideshow
Xperia Social Engine Photos

は、無効にしています。

書込番号:18814596

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:336件Goodアンサー獲得:59件

2015/05/27 13:52(1年以上前)

ARROWSを使ってる時と違って Xperiaにインストールする時点でソフトのバージョンが変わっていて 仕様が変わってしまってるって可能性は無いですか?

書込番号:18814651

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2015/05/27 14:07(1年以上前)

ギャラリーアプリにしろQuick Picアプリにしろ
一覧表示の仕方を「フォルダ(?)」にすれば、撮影した写真とリサイズした画像が分類されて分別がつく

勘違い回答でしたら申し訳ないです

書込番号:18814685

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/05/27 14:39(1年以上前)

機種不明
機種不明

アプリ起動画面

常にこの選択画面が表示される(Xperia UL 4.1.2)

fc2は使用してないので『Reduce Photo Size』で試してみましたが。

アプリ起動→【画像選択】タップ→操作アプリ選択画面、が毎回表示されます。
(デフォルトの編集アプリが設定出来ず毎回アプリを選択しないといけない)
自分は旧Xperiaですが、OS違いのせいで挙動が異なるんですかね。

ちなみにスレ主さんのスクリーンショットのアプリ情報『画像編集』ですが、【無効にする】がグレー表示になってますので無効化されてない状態です。
(無効化、強制終了が出来ないアプリということです)

書込番号:18814740 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぐりざさん
クチコミ投稿数:14件

2015/05/27 15:28(1年以上前)

>メンドシーノさん

その可能性はなくはないのですが、
Androidのバージョン2.2がどうで、4.4.4対応のものはこうなりましたというような情報は見つからず、

いま現在FC2ブログアプリとして出されているものが

http://apps.fc2.com/blog/ このような情報です。


以下、過去の書き込みと被りますが、
確かに前の画像編集はスタンプや手書きなど可愛く出来てましたので、
おそらく中身についての変更はないと思うのです。
(参照 http://fc2information.blog.fc2.com/blog-entry-918.html
今、私のもので起動される「エディター」はお世辞にも可愛いとは言えないものになっていますから。。

同じ例で困っている人がいる方の回答で、
同じ機械なのに初期化のあとアプリを入れたらこうなったと仰ってるのが気になりますね。

http://blog.fc2.com/forum_community/topic/12603/89040/


さらにReduce Photo Sizeも同じ症状なのが謎です。





>缶コーヒー大好きさん

分別以前に、使えない画像編集アプリが、
デフォルト設定してないのに勝手に起動されるのを何とかしたくて・・・・
それもよく使うFC2に限ってのことなので困ったものです。

ありがとうございます。




>りゅうちんさん

コメントありがとうございます。

ほんとですね、
「アルバム」が無効化出来なかったのですが
「画像編集」は出来ていたと勘違いしていました。

Reduce Photo Sizeで試していただき感謝です。
使いたくないものが出てくるのなら、いっそ常に選択画面が出てくれる方がいいです。。

もちろん何もデフォルト設定していなくても、
Reduce Photo SizeとFC2は勝手に最初の画面選択が起動してしまいます。


Eメールへの添付時や、
「画像の編集屋さん」「aillis(旧LINEカメラ)」などで試してみたら、
選択時は問題なくデフォルトの「ギャラリー」が起動してくれます。

書込番号:18814832

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぐりざさん
クチコミ投稿数:14件

2015/05/28 09:52(1年以上前)

りゅうちんさん

アプリカテゴリへの投稿にも書き込みありがとうございました。
FC2についてはアップデートによる仕様変更ということで諦めます。。


特定アプリの場合にギャラリー等がデフォルト起動しない問題は
引き続き情報があればと思います。

書込番号:18817038

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぐりざさん
クチコミ投稿数:14件

2015/05/28 10:04(1年以上前)

と、書いたところで、

FC2のお知らせを見てみました。

http://apps.fc2.com/info

知人が前のまま使えているというバージョン26は、
4月のアップデートのようです。

私がSOL26に機種変して、最初にこのアプリを入れたのが1月頃ですので、
当時はまだバージョン22・・・


バージョンではないかもしれません。。

書込番号:18817062

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぐりざさん
クチコミ投稿数:14件

2015/05/29 13:18(1年以上前)

直接FC2に問い合わせてみました。

以下、回答です。

********************

>現在のブログアプリの仕様はこのエディタで間違いないのでしょうか?

はい、間違いございません。
最新版のFC2Blogアプリでは画像編集の際にこちらのエディターが表示される仕様となっております。

お客様によってエディタの種類が異なるのは、
・アプリのバージョンが古い
・Android 2.x.x系の端末にてご利用いただいている
のいずれかが原因となります。


>全く使えないスタンプだったり、画質の劣化もひどくなりました。

この度は、貴重なご意見をお寄せいただきまして誠にありがとうございます。
いただいた画像編集エディターのご意見に関しましては、今後の開発の参考とさせていただきます。

また、FC2リクエストのページにて、お客様からのご要望やリクエストを募集しております。
リクエストをもとにサービスの改善を計っていきたいと思いますので、ご理解とご協力の程、よろしくお願い申し上げます。

********************


アプリのバージョンの上に、
Androidのバージョンも関係していたのですね。。


よって、

FC2の旧バージョンを使っているからといって、
Androidバージョンが新しければ現在のエディタの仕様になる。

逆に、Androidのバージョンが2.xであれば、
FC2をアップデートしても旧バージョンで使えるということなんですね。

画像選択の画面がデフォルト設定にならないのも、
そういったことが関係してるのかもしれませんね。


ですので、今後は面倒ですが他のアプリで画像編集をしてから
画像のアップロードをする方が良さそうです。

御回答下さった皆様、ありがとうございました。

書込番号:18820251

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/05/29 13:48(1年以上前)

スレ主さんの前機種F-04Eは元々Android 4.0ですし、お友だちの方が今だにAndroid 2.xを使用されてるとは考えにくいですよね。
何となくイマイチ合点のいかない回答内容ですが…
おそらくバージョン関連でしょうから、とりあえず納得するしかないというカンジでしょうか^_^;

デフォルトアプリ表示の件については『Reduce Photo Size』アプリでの症状として別スレを立てると、同機種使いの方々から有用な情報を得られるかもしれませんね。

書込番号:18820318 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぐりざさん
クチコミ投稿数:14件

2015/06/09 14:27(1年以上前)

>りゅうちんさん

返信頂いていたのに気づかず、、遅くなりすみません(><)

言われてみれば、Android 2.xなんて古すぎますよね。。
年配の方で、バージョンアップなどの通知はほぼ無視と聞いていたので、
もしかしたら化石状態で使ってる可能性はなくはないんですが(笑)
F-04Eでは問題がなかったので、
4.2までは古いとされるのか・・・

とりあえずXperiaにおいては今の状態で間違いがないようなので仕方ないですね。


デフォルトアプリに関しても、また調べてみたいと思います。

御回答ありがとうございました。

書込番号:18854700

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)