Xperia Z3 のクチコミ掲示板

Xperia Z3

  • 32GB

ハイレゾ音源の再生に対応した5.2型フルHDスマートフォン

<
>
SONY Xperia Z3 製品画像
  • Xperia Z3 [White]
  • Xperia Z3 [Black]
  • Xperia Z3 [Copper]
  • Xperia Z3 [Silver Green]
  • Xperia Z3 [ホワイト]
  • Xperia Z3 [ブラック]
  • Xperia Z3 [カッパー]
  • Xperia Z3 [シルバーグリーン]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Xperia Z3 のクチコミ掲示板

(7431件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全832スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
832

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

カメラ起動からのプレビューについて

2015/02/06 23:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo

スレ主 mei921*さん
クチコミ投稿数:13件

カメラを起動してから右下のプレビューがあるかと思いますが、こちらの機種はQuickpicでプレビューを開くことはできないのでしょうか?
SO-02Eを使用してたときはできたのですが、こちらに変えてからプレビューを開くとアルバムで表示されてしまい、設定→アプリ→アルバム→としても標準に設定されていません。と出て優先設定をクリアすることもできません。
Quickpicを試しに再インストールしてみましたが優先設定の画面は出てこず、仕様なのか不具合なのか分からずいますので教えていただきたいです(T-T)

書込番号:18446569 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:527件Goodアンサー獲得:84件 Xperia Z3 SO-01G docomoのオーナーXperia Z3 SO-01G docomoの満足度5

2015/02/07 05:55(1年以上前)

z2で、試した場合ですが。

設定、個人設定、優先を一括でドコモに。
設定、アプリ、アルバム、デフォルト起動初期化。

でアプリ選択ができました。SDカードに保存の場合は削除できませんね。

書込番号:18447308 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 mei921*さん
クチコミ投稿数:13件

2015/02/07 07:12(1年以上前)

亀の子わたしさん
早速試してみました、が
デフォルト起動初期化が「標準に設定されていません。」の状態でどうにもアプリ選択ができないです(T-T)
Z3からはできなくなってしまったのでしょうか?

書込番号:18447382 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/02/08 07:04(1年以上前)

某巨大掲示板のZ3/Z3 Compact機種板にて、スレ主さん同様に「カメラプレビューをQuickPicに変更出来ないか?」といった書き込みが複数見られますが、いずれも有効な回答が無いようなのでおそらく出来なくなったのでは。

書込番号:18451434 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/02/08 07:21(1年以上前)

連投すみません。
Xperia他機種使いなので未確認ではありますが、下記をお試しになってみては。
(アルバムを一旦、標準起動に設定したのち解除してみる)

@設定→アプリ→QuickPic→標準起動が設定されてたら一旦解除

AFile Commander起動→『写真』→JPEG写真データをタップ→アプリ選択画面で『アルバム』常時使用を選択

Bカメラ起動→プレビューをタップ→アルバム起動を確認→カメラ終了

C設定→アプリ→アルバム→標準起動の設定を解除

Dカメラ起動→プレビューをタップ→アプリ選択画面が表示されませんかね?

書込番号:18451460 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 mei921*さん
クチコミ投稿数:13件

2015/02/08 10:02(1年以上前)

りゅぅちんさん
ありがとうございます、
ドコモに問い合わせてみたところZ3から優先選択できない仕様みたいです(T-T)
file Commanderなどでは選択できるようですが、カメラからのプレビューはアルバム固定になったみたいです。
ZからZ3に買い替えましたが、未だにZ3の良さが分からない&#8333;&#708;&#183;&#840;&#3869;&#183;&#840;&#708;&#8334;&#9694;&#3526;&#8411;&#785;&#785;&#3526;&#8411;

書込番号:18451909 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/02/08 14:26(1年以上前)

やはりZ3からアルバムアプリに固定で紐付けされたんですね。
もしアルバムアプリに何か不具合が発生した場合、他のアプリへの切り替えが出来ないのは不便のような気もしますが、仕様ということなら諦めるしかないですね。

書込番号:18452954 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ95

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

通話音量の設定は?

2015/02/06 18:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo

スレ主 taka702さん
クチコミ投稿数:108件

通話音量が大きくていつも通話中に変更しています。

変更後も、次回通話時は最大音量になってしまいますが、その都度変更してます。
音量を固定に設定ってできないものでしょうか?

書込番号:18445524

ナイスクチコミ!35


返信する
クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:13件

2015/02/06 20:32(1年以上前)

Z3ではなくZ1持ちの者ですが、通話の音の設定や通話音のボリュームの問題でわからないことがあったとき、ドコモさんの遠隔サポートで通話しながら解決したことがあるので一度
ご相談されてみてはどうでしょうか?

書込番号:18445959 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件 Xperia Z3 SO-01G docomoの満足度5

2015/02/06 20:39(1年以上前)

設定→音設定って事ですか?
普通にホームボタンの下の上下でって事ですか?

書込番号:18445987 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2015/02/06 21:41(1年以上前)

こんばんは

>音量を固定に設定ってできないものでしょうか?

左下の田マーク →設定 →音設定 →音量で標準設定をしておく。
あとxLOUDにチェックがはいっているならはずしてみる。

書込番号:18446230

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件 Xperia Z3 SO-01G docomoの満足度5

2015/02/06 22:14(1年以上前)

遠隔サポートで400百円でしたよねぇ?
もったいない
説明不足でしたら151に電話してはどうでしょう。

書込番号:18446362 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


WMWAWさん
クチコミ投稿数:32件

2015/02/07 13:40(1年以上前)

通知音やアラームや着信音、Bluetoothとの接続などを変更すると他の音の設定も連動したりします。
どれがどれと連動しているかはよくわかりませんが連動していても相互ではなかったりもするので複雑なのか不具合なのか判断しにくいです。

書込番号:18448521 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


redswiftさん
クチコミ投稿数:5068件Goodアンサー獲得:408件 MASA−XVのページ 

2015/02/07 13:52(1年以上前)

簡単マナーモード切り替え&音量ロック ボリュームスイッチ
https://androider.jp/official/app/4f0de434281d25ee/
でも使っとけば。
Xperiaなんかは、独自に機能の拡張してるから干渉などで不具合でたらゴメンね。

書込番号:18448565

ナイスクチコミ!1


スレ主 taka702さん
クチコミ投稿数:108件

2015/02/09 16:15(1年以上前)

やはり音量固定のようで通話中にしかコントロールできないようですね。
皆様、ありがとうございましたm(_ _)m
アプリのご紹介もありがとうございました、試してみます。

書込番号:18457232 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2015/02/11 16:36(1年以上前)

当方、au版のXperia Z3ですけど通話音量については最後の通話で設定した音量が保存されます。
また「通話設定」にある「マイクのノイズ制御」や「通話音質設定」、「スピーカー音拡張設定」等を色々と弄ってみては如何でしょうか?

書込番号:18464548

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/02/12 04:56(1年以上前)

先の方の仰るとおり、通話音量も(着信音/通知音と同様に)その都度設定した音量レベルが保持されるはずです。
何か音に関連するようなアプリをインストールされてませんかね。

試しに一旦「セーフモード」で端末を起動した状態で同じ症状が出るか?確認してみては。(→取説p200参照)
もし症状が出ないようなら、後入れアプリの何れかが悪さ影響してることになります。

書込番号:18466908 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


スレ主 taka702さん
クチコミ投稿数:108件

2015/02/13 17:41(1年以上前)

なるほど!
通話録音アプリなどが原因しているかもしれません。
それぞれチェックしてみます。
ありがとうございました。

書込番号:18472060

ナイスクチコミ!4


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2015/02/13 18:18(1年以上前)

>通話録音アプリなどが原因しているかもしれません。

そう言った情報は先に出したほうが良かったですね。

書込番号:18472162

ナイスクチコミ!5


スレ主 taka702さん
クチコミ投稿数:108件

2015/02/13 18:33(1年以上前)

「りゅぅちんさん」

セーフモードからの判断、とっても分かりやすかったです。
ありがとうございました。

通話録音アプリが原因でした。
他の皆様へも感謝いたしますm(_ _)m


書込番号:18472198

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/02/13 22:46(1年以上前)

無事に解決されて何よりです。
通話録音アプリを入れてるとそのような影響が出る場合があるんですね。
自分も勉強になりました。

誰かの一言を聞いて初めて気づくコトって、よくありますよね。

書込番号:18473164 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2015/02/17 19:27(1年以上前)

解決して何よりですけど、結局何らかのアプリをインストールしていて、それらが不具合(?)の原因でしたって話が多いような…。

書込番号:18488068

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au

クチコミ投稿数:33件

この機種のバッテリー持ち、電池持ちの率直な感想を聞かせてください。
またどのくらい使っているのか、どんなアプリを何時間使っているのか。
batterymixの画像があれば有り難いです。

書込番号:18440975 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:25件

2015/02/05 12:25(1年以上前)

何のために?

書込番号:18441153 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:33件

2015/02/05 13:07(1年以上前)

個人的に皆様の感想を聞きたいのです!!
そして様々な製品と比較したいのです!!

書込番号:18441291 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:307件Goodアンサー獲得:10件

2015/02/05 14:17(1年以上前)

何のために?

書込番号:18441433 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2371件Goodアンサー獲得:68件

2015/02/05 17:05(1年以上前)

『率直な感想』と言われましたので言いますが、電池は確かに持ちがよくなりました。
しかし、こればっかりは使う人の使用頻度にもよります『良い悪い』から一概には『よ』言えないと思います。

書込番号:18441858 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


nobu1002さん
クチコミ投稿数:633件Goodアンサー獲得:119件

2015/02/05 19:27(1年以上前)

電話とメール程度しか使わないので、参考にはならないでしょうが、必要無いauとSONYの余計なアプリを全部殺して、SIMフリー機なみにすれば、5日くらいは持ちますよ。

書込番号:18442293

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia Z3 SOL26 auのオーナーXperia Z3 SOL26 auの満足度5

2015/02/05 22:06(1年以上前)

私はアプリに10GBくらい割いてます。
これは設定を同一にしているSOL23、24も条件はほぼ同じ
スリープに徹するなら一時間で1〜3%くらいに抑えることはできますが、ここら辺はどれも変わりません。

使用中の減りは上記2機種に比べて1〜2割りくらいは遅くなった気はしますが、使いはじめの機種と丸1年経過した機種と一概にには比べられない気もします。

バッテリー容量がやや少なくなった分を鑑みると1.5倍くらい良くなった印象ではあります。

この機種くらいの性能のスマホだとバッテリーミックスは却って足かせになりかねないので、最近はいれてません

書込番号:18442911 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/02/05 22:08(1年以上前)

All bow to the new endurance king: Sony Xperia Z3 scores a record battery life for its category
Sony Xperia Z3 『 9h 29 min (Excellent)』
http://www.phonearena.com/news/All-bow-to-the-new-endurance-kings-Sony-Xperia-Z3-and-Z3-Compact-score-a-record-battery-life_id60922

書込番号:18442924

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:7件 Xperia Z3 SOL26 auのオーナーXperia Z3 SOL26 auの満足度5

2015/02/06 21:45(1年以上前)

以前使用していたULとの比較ですが、ごく普通の使い方で二日位は持ちます。

書込番号:18446245

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

Bluetoothでの電話接続について

2015/02/04 21:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo

クチコミ投稿数:4件 Xperia Z3 SO-01G docomoの満足度5

先日、Bluetooth対応のイヤホンを購入し、使用を試みましたが、無事ペアリングされたのですが本体の電源が切れると接続が解除されてしまいます。それではBluetooth対応の機器が使用できないのではないかと思うのですが、電話だけの仕様なのでしょうか。どなたかBluetooth対応のイヤホンを使用しておられる方がいらっしゃいましたら教えていただけませんでしょうか。

書込番号:18439427 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2015/02/04 21:38(1年以上前)

すみません。ちょっと状況が飲み込めないのですが、
本体とは、Z3、Bluetoothレシーバーいずれのことでしょうか?

どちらにしても電源が切れると切断されるのは自然だと思いますが…

書込番号:18439465 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件 Xperia Z3 SO-01G docomoの満足度5

2015/02/04 22:10(1年以上前)

早速のご回答ありがとうございます。電源はZ3本体です。といっても、画面の消灯です。従いまして、BluetoothをONにした状態で待ち受けますと、もちろん画面が消灯するため、接続が解除されるわけです。お分かりいただけましたでしょうか。

書込番号:18439624 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


WMWAWさん
クチコミ投稿数:32件

2015/02/04 22:18(1年以上前)

例えば音楽聞きながら画面を消灯しても接続は切れますか?
これが切れないなら待機時の設定か相性になりますけど。イヤホンが通話可能なレシーバー機能があるものなら通常は切れません。

書込番号:18439652 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2015/02/04 22:37(1年以上前)

なるほど、スリープ状態ということで電源は切れていないということですね。

私はau版でSBH52など複数レシーバーを持っていますが、いずれを接続してもスリープできれることはありません。

関連しそうなアプリを無効化していたり、
スタミナモードで規制設定していたり、
(一度スタミナモードをoffにして様子をみるとか)
スマートコネクトでなにか設定してないか確認してみては?

書込番号:18439737 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件 Xperia Z3 SO-01G docomoの満足度5

2015/02/04 22:57(1年以上前)

返信していただきました方、ありがとうございました。おっしゃる通り、スマホの最適化アプリが影響をしていたようです。誠にお恥ずかしい結末となり、お詫びいたします。また、丁寧にご回答いただきありがとうございました。

書込番号:18439832 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ホームアプリ

2015/02/04 12:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au

スレ主 梅の樹さん
クチコミ投稿数:28件

みなさん、こんにちは。機種変してまだ3日なんですが、ホームボタンを押したときにホームアプリの選択画面がでますよね、
シンプルホーム、auベーシックホーム、Xperiaホーム。なんですが、Xperiaホームで常時を選んでもこの画面がホームボタンを押すたびにでます。
なにか設定があるのでしょうか?
同じ症状の方おりませんか?

書込番号:18438102 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:220件Goodアンサー獲得:36件

2015/02/04 13:08(1年以上前)

http://s.kakaku.com/bbs/J0000013703/SortID=18415431/
類似案件です。
結局は解決していないけど、参考にしてみて下さい。

書込番号:18438146 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2015/02/04 13:36(1年以上前)

解決するかは不明ですが、とりあえず、「設定」→「アプリ」→「すべて(タブ)」→「Xperiaホーム」から、「キャッシュを削除」や「データを削除」を試してみては、如何でしょうか。
なお、「データを削除」を行うと、Xperiaホームのホーム画面が初期化されますので、ご注意下さい。

書込番号:18438210

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 梅の樹さん
クチコミ投稿数:28件

2015/02/04 15:36(1年以上前)

ぶにたろさん、似和貴さん、レスありがとうございます。お二人のご提案参考にさせていただきます。
心当たりは、ssランチャーをいれて、アンインストールしたことくらいでしょうか。

書込番号:18438471 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/02/04 15:58(1年以上前)

スレ主さん 
購入して間もないのでしたら「端末の初期化」を行って、最初からホーム画面の設定して様子をみてはいかがでしょうか。

書込番号:18438511

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/02/04 16:14(1年以上前)

『Xperiaホーム』を【常時使用】で選択したのち一旦電源オフ→再起動してみては 。

書込番号:18438547 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 梅の樹さん
クチコミ投稿数:28件

2015/02/04 17:00(1年以上前)

りゅぅちさん、再起動はしてみましたがだめでした。ニコニコのパパさん。初期化してみようかとおもいます。ありがとうございます。

書込番号:18438667 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 梅の樹さん
クチコミ投稿数:28件

2015/02/04 19:34(1年以上前)

色々確かめてみたらどうも、HotMail connectというアプリが怪しそうでした。
Xperiaホームのデータ削除で症状が改善しました。
みなさん本当にありがとうございました。

書込番号:18439053 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ11

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 地図を表示した時

2015/02/04 11:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au

クチコミ投稿数:70件
当機種
当機種
当機種

先ほど、お店の地図を開いたときに『ブラウザ』を選択すると地図の下に出ている店名や→のようなマークがある所が『カク、カク、カク、、、』と上下に延々と動いています。地図自体はカクカクせず、普通に見えています。

『マップ』を選択するとカクカクする箇所はなかったです。カクつきはありませんが、ピンポイントマークが出てくれなかったので、少し使いづらいなと思っております…

何故『ブラウザ』だとカクカクするのか判らないので、解決法をご存知の方がいたら教えていただきたく質問させていただきました。


画像は、カクカクしている時をスクリーンショットしたところです。画面下の帯の所がカク・カク・カク・カクっとずれている場所です。

XperiaZ3本体からのスクリーンショットが直接添付出来なかったので、手持ちのスマホに映しての画像です。斜めになっていたりするので見辛いかと思います。すみません。

書込番号:18437877 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/02/04 21:40(1年以上前)

スレ主さん 間違っているかも知れませんが仮定をコメントしてみます。
ブラウザとGoogleマップアプリについて閲覧時の技術的な違いを以下に考察してみます。
ブラウザはGoogleマップの閲覧時の最適化が行われていない為、動作上見た目がカクカクする。
Googleマップアプリは専用アプリで最適化が行われている為、動作上見た目がスムーズに見えるのではないのでしょうか。
この考え方が正しとしましたら、個人ではブラウザとGoogleマップの最適化を行うことは不可能な為、解消出来ない可能性があるかと思います。
ブラウザに過去の蓄積されたキャッシュや履歴を削除してみる方法がありますが、おそらく気休め程度ではないかと想定します。

書込番号:18439470

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件

2015/02/04 22:04(1年以上前)

ニコニコのパパさんさん

コメントありがとうございます。なるほど…技術的な事となると私は全くの素人なので、下手にいじれませんね(´・ω・`)

ちなみに、本日量販店にてソフトバンクのXperiaz3とauのXperiaz3を触ってきました。

ソフトバンクのXperiaz3を同じ手順で地図を出してみたところカクツキは起こりませんでした…(*_*;

auのXperiaz3は、やはり同じカクツキが起こりました!!

書込番号:18439597 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/02/04 23:40(1年以上前)

アプリ選択画面の『Yahoo!』はYahoo!ブラウザのことでしょうか?
標準ブラウザ以外に『Chrome』ブラウザもプリインストールされてますので、それらでも確認してみると症状の切り分けになるかと思います。
(標準ブラウザのみの問題かもしれませんので)

書込番号:18440003 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2015/02/05 02:22(1年以上前)

これって普段ネットを見るのはブラウザを使ってる、マップだと見れるけど少し使いづらい(出来ればマップとか別のアプリではなくインターネット上“ブラウザ”で見たい←これ想像)

難しい話はおいといて、スマホ使ってると各アプリのバージョンアップに遭遇すると思うけど、
◯一般的に地図そのものは内容、機能ともに日々更新されている。
◯マップアプリも同じく。
◯ブラウザアプリは基本的に古いもので更新されていない。

こんな感じだと思うので、Google Mapsとブラウザ(Xperia au)の相性がイマイチってことなんじゃないのかな?
先に出てるけどChromeってのが入ってると思うので、ブラウザ使うの止めてネットを見るアプリをChromeに変更、地図をタップして選べる選択肢もChromeを選ぶ。
これで見れるようになるんじゃないかなーと予想。

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.android.chrome&hl=ja

ブラウザ:Googleが作ってるインターネットを見る古いアプリ(古いまま、セキュリティもダメ)
Chrome:Googleが作ってるインターネットを見る新しいアプリ(どんどん新しくなる)

こんな感じだと思ってもらえばいいかな?安全の為にもブラウザは使わない方がいいです。

Chromeでも同じだったらそのときはまた考えるってことで…

書込番号:18440341

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:655件Goodアンサー獲得:85件

2015/02/05 02:38(1年以上前)

機種不明
機種不明

ブラウザで表示

operaで表示

同じサイト(オーケーストア)から、色々なブラウザで地図の表示(と地図を動かすの)を試してみましたが、スレ主さんがいう下の帯(店名表示)の部分がカクカク動くという症状は確認出来ませんでした。

試したブラウザアプリは、「ブラウザ」「Dolphin」「firefox」「Chrome」「opera」の5つ。
どれもマップアプリと同様の動き方でした。

意味はないかもしれませんが、スクリーンキャプチャー画像も載せておきます。
「ブラウザ」だけ下の帯の部分の幅が少し変で住所の行が見えますね。
(その他のブラウザのキャプチャー画像は自宅からの時間など表示されていたので載せないでおきます。)

タッチパネルの誤作動…ならマップアプリでもなるでしょうかね。。

ちなみに「ブラウザ」で他のページを沢山開いたままで処理に問題が起こったなど考えられませんか?

余談ですが、(既存のボタン同時押しの)スクリーンキャプチャーはPNG形式の画像になるので価格コムに載せる場合はJPG形式に編集する必要があります。

書込番号:18440351 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:265件Goodアンサー獲得:40件 heibee3danbara のチャンネル 

2015/02/05 11:51(1年以上前)

現象が確認できました。

お店のサイトから地図を開いただけでは現象が出ませんでしたが
地図の下の店名部分を上にスライドさせると現象が発生しました。
元のスライド位置に戻しても現象は出たままでした。

この現象は標準ブラウザでは確認できましたが chrome では起こりませんでしたので
標準ブラウザにこだわりがなけれな chrome を使用されては如何でしょう?

書込番号:18441058

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:70件

2015/02/05 12:27(1年以上前)

返信が遅くなりまして、申し訳ありません!
皆々様、とても為になるコメントありがとうございますm(_ _)m(_ _)m


Chromeというアプリを先ほど初めて押してみました(*_*)

確かに、Chromeで同じ地図を開いてみたところカクカクは起こりませんでした!

『ブラウザ』っていうのは、古いものなのですね…しかもセキュリティー面も微妙みたいで…(>_<)これからはChromeというのを選択していきます!

書込番号:18441160 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)