端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2014年10月23日発売
- 5.2インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia Z3 SOL26 auの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全832スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
12 | 14 | 2015年1月29日 01:20 |
![]() ![]() |
3 | 2 | 2015年1月17日 13:15 |
![]() ![]() |
35 | 15 | 2015年2月17日 19:47 |
![]() |
1 | 1 | 2015年1月21日 08:25 |
![]() |
31 | 8 | 2021年5月30日 12:26 |
![]() |
11 | 3 | 2015年1月13日 10:42 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au
docomoのSH-07Eからこの機種にMNPしようと思っています。
電機屋で買うのと、ショップで買うのとではどちらがお得ですか?
それと、電話帳の移行はどちらでもやってもらえますか?
以上よろしくお願い致します。
書込番号:18382679 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

一概にショップと家電量販店という大きな括りでは、区別できませんね。
店によって、特典はバラバラなので、足で情報を稼ぐべきでしょう。
ただ、家電量販店では、一括で買うとポイントをたくさん付けてくれるところがあります。MNP一括0円では、関係ありませんが。
電話帳はAndroidからAndroidへの機種変更なら、電話帳をGoogleアカウントに紐付けておけば、勝手に移行してくれます。
お店の人は、ガラケーの時とは違い、スマホの電話帳の移行は自己責任で顧客にやってもらうところが普通です。
書込番号:18382737
1点

回答ありがとうございます。
了解しました!!
書込番号:18382743 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

金額が同じだとしたら家電量販店だとポイントが付きますね
書込番号:18382815 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>金額が同じだとしたら家電量販店だとポイントが付きますね
Z3はMNP一括0円だとポイント関係ないって、上で書いているのに
書込番号:18382854
2点

そうですねすいません
書込番号:18383043 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

別に購入店の選別に迷ってる人の全てが一括0円で購入するワケでも無し。
近視眼的な発言しか出来ないよりは、一般論を述べてあげるのは遥かに有益だと思いますよ。
書込番号:18383429 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

機種変で、この機種を考えてます。
ヤマダ電機で聞いたところ、ポイントは付かないと言われました。
ちなみに、ポイントを付けてくれる家電量販店って、どこがありますか?
横レスですみません。
書込番号:18389643
0点

やすっち29さん
私の場合は、一括で買えばその時支払った機種代金分ヤマダ電機でポイント付きましたよ。
分割ならつかないのはわかりますが、店舗によって違うんでしょうかね。
書込番号:18391646
0点

上で出てますが一括0円だったとか?
書込番号:18391753 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

機種変だから一括0円ってことはまずないと思う。
ヤマダ電機は店舗によって価格もポイント付与の考えも異なります。
書込番号:18392119 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そうなんですね
企業として統一してほしいなぁ
書込番号:18392138 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

市内にある他のヤマダ電機にダメ元であたってみます。
みなさん、情報ありがとうございます。
書込番号:18397326
0点

ヤマダ電機ではないですが、ヨドバシカメラだと
Androidは10%【電子マネーやヨドバシ以外のクレカだと8%】【ヨドバシのクレカだと11%】
Appleは5%【電子マネーやヨドバシ以外のクレカだと3%】ヨドバシのクレカの還元率は未確認です。
だったと思います、機種変更の場合は価格に大きな差がないので確実にポイントのつくお店で購入が一番いいですね。
書込番号:18397388 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

僕もdocomoからMNPでauのXPERIA Z3に乗り換えようと
ショップや家電量販店を回ってきました。
昨日ジョーシンに行ってきましたら、
一括0円、5000ポイント、更に下取りで+5000ポイント
(下取り額が0円の場合は2000ポイント)
というふうに説明を受けました。
また、店員さんに来月の2月14日からスマホ祭なるものがあると聞き、
そちらでもどうですかと提案されました。
ジョーシンの全店舗がこのサービスをしているか分かりませんが、
検討してみてはいかがでしょうか。
書込番号:18417219
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SoftBank
いつもお世話になっています。また分からない設定があったのでアドバイス頂きたいです。
購入時は問題なく使えてたのですが、最近普通に写真を撮ると撮った写真が必ず横向きになっているので、アルバムの右上の回転というボタンを押して毎回写真を縦にしないといけないのが面倒くさくて‥。
横向きで撮ったら写真が横向きになるのは分かるのですが、携帯を縦にした状態で撮った写真をそのまま縦のサイズで保存できる方法を教えて頂きたいです。
画面の自動回転などは設定していません。
恥ずかしながらこのようなことにはあまり詳しくない為、この直し方を分かる方いらっしゃれば教えて頂きたいです(>_<)
3点

とりあえず電源オフ→再起動はお試し済みでしょうか。
『カメラ』アプリを一旦リセットしてみては。
本体設定→アプリ→すべて→『カメラ』→【データを削除】をタップ
(撮影モードや解像度、保存先などの設定が初期状態へ戻ります)
書込番号:18377211 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au
iPhone 4sからXPERIA Z3へ機種変しました。
キャリアはauです。
ホーム画面アイコンの通知バッジ表示について教えて下さい。
ホーム画面はXPERIAホームを使用しています。
auキャリアメールの通知バッジは付き、画面off状態でのポップアップ通知もされます。
しかし、LINE、gmailはどちらもされません。
どちらも通知設定はしていて、再起動やショートカット削除後ショートカット再作成試しました。
GoランチャーEXというアプリを入れてみましたが、LINEとgmailの通知が出るようになった反面、キャリアメールの通知がされなくなってしまいました。
地味な悩みですが、通知バッジやポップアップ通知がないとメールに気付かないことが多く、とても不便です。
皆さん、不便はないですか?何かいい方法があれば教えて下さい。
よろしくお願いします。
書込番号:18371871 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Androidでは通知バッジ表示はホームアプリの仕様次第なので、iPhoneに比べるとその点では不便ですね。
本体設定→画面設定→「通知LEDでお知らせ」を有効に設定しておくと、何か通知がある場合LEDランプの点滅(画面消灯時のみ)により確認出来ると思いますが、いかがでしょうか。
※auキャリアメールの場合、通知設定にて相手毎にLEDカラーの個別指定が可能です。
書込番号:18371947 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

スレ主さん
こんにちは、私も色々なアプリ試して最近ようやく落ち着いた感じです。
ロックにパターンが必要なら↓
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.zuimeia.suite.lockscreen.international
ロックにパスワードが必要なら↓
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.wandoujia.roshan
こんなのどうでしょう。
どちらもフリーアプリですので試してみても損はないです。
書込番号:18372203 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

りゅぅちんさん、ありがとうございます。
やはりホームアプリの仕様次第なのですね…
実は最初キャリアメールの通知バッジも表示されませんでした。auサポートに問い合わせたところ、バッジ通知機能はないと言われたのですが、諦めきれずauショップへ相談したところ、本来は表示されることが判明し、表示させる手順を教えてもらいました。危ない危ない。
通知LEDでお知らせは有効にしてあります。光っていても何が届いたのかバッジ表示がないのですぐにはわからず不便なのです(T-T)
書込番号:18377519 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

cororo60さん、ありがとうございます。
通知バッジの表示にこだわっていましたが、教えていただいたロック画面の表示はとても便利ですね!
ロックパターンが欲しかったので、後者の方をダウンロードしてみました。
英語苦手なので苦労しましたが、なんとか設定できました。
ありがとうございました!
書込番号:18377527 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

以前にロック画面の通知お知らせ系アプリを使用したことがありましたが、RAM空き容量と電池持ちがかなり悪化したので、最近は避けてました。
(旧Xperiaだったせいかもしれませんが…)
ただcororo60さんのご紹介アプリは評価も上々のようですし見た目も良さげなので、自分も試してみようと思います。有用な情報ありがとうございました。
書込番号:18377596 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんばんは
先日おすすめしたアプリなんですが
少々バッテリー喰いませんか?
スリープ中はそうでもないのですが
ディスプレイONでは裏で結構消費してる様で
オススメしておいて申し訳ありません。
お詫びではないですが
今日たまたまアプリを見つけましたので
貼り付けておきます。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.bun.popupnotificationsfree
書込番号:18379836 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

連投申し訳ありません。
今回紹介したアプリはSCREEN lockではないです。
セキュリティはZ3デフォのlockを使って下さい。
失礼しました。
書込番号:18379872 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

cororo30さん、ありがとうございます。
気にかけていただき大変嬉しく思います。
最初に教えていただいた2つのうち、後者の
ロック機能がある方を使っていましたが、
目覚ましアプリを使用した際、止めるときに
ロック解除しなければならず、朝寝ぼけてなかなか
止められないので、今は前者の方を愛用しています♪
今回紹介していただいたアプリを試しましたが、
英語がわからず、設定断念(;_;)
その時に、類似のアプリで評価の高かった、
こちらのアプリを試してみました↓
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.apusapps.tools.unreadtips
説明も日本語対応でわかりやすかったです。
セットでインストールしなければならないランチャー
も見やすくこちらもグーでした。
が、これをホームにセットすると、キャリアメールの通知が表示されなくなりました。
他のホームに設定するとキャリアメールの通知が
なくなるんです…(T-T)
今のところ、最初に教えていただいたロック画面に
通知が出る「ZUI Loker」がイチバンです♪
書込番号:18391380 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私はソフトバンクのZ3でNovaランチャーを使っております。
有料オプションになりますが、Gmailのバッジは表示され、通知もキャリアメールはOKです。Gmailの通知は一般的な通知のみですが、カスタマイズが素晴らしく、結構Novaランチャーはお気に入りです。
ご参考までに。
書込番号:18398712 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ありゃいんさん、ありがとうございます。
Novaランチャーは無料版を試したことがあり、
なかなかよかったです♪
無料版はキャリアメールに対応していなかったの
ですが、有料版は対応してるんですね!
できれば無料アプリで解決したかったのですが、
無理なのかな…auショップの方からは「XPERIA
ホームのアップデートでの改善を期待して長い目で
見てください」と言われました。
¥430は高いと思うか、安いと思うか…
もし、購入後うまく設定できなかったら…と思うと
なかなか手を出すことが出来ませんでした。
キャリアメールも対応してるなら買っても大丈夫かな?
検討してみます。ありがとうございました。
書込番号:18399861 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>auショップの方からは「XPERIA
ホームのアップデートでの改善を期待して長い目で
見てください」と言われました。
期待しないほうがいいですよ。
今まで対応させてないわけですし、他アプリでも代用きくアプリ作成に開発費使えないでしょう。
スマホ部門は赤字ですしね。
有料でもサクッと自分好みのホームにしたほうがいいですよ
書込番号:18400006 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

グーグルプレイで購入後試してみて
2時間以内ならばキャンセル可能→課金されません
時間に余裕がある時にトライされてはいかがでしょうか
自分はNOVAランチャーの有料版を使ってました
使いやすく安定していてその点では不満はなかったのですが飽きました(笑)
iPhoneも使ってますが、まぁ〜〜〜つまんないですね、何年もiPhone使ってて飽きないのかな?
今は待ち受けが簡単にダウンロードできたり、自分でも簡単に作れる無料のbuzzホームに乗り換えました
こちらでもバッヂは表示できます(キャリアメールはドコモはバッヂはむり?auは?)ドコモもホームアプリに関わらずウィジェットなら未読件数が表示されます
自分は必要だけど美的センス的に許せないウィジェットだけを集めたページがあり、必要な時だけ見ます(笑)
書込番号:18410950 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

1番上が美的にイマイチだけど必要なウィジェットを集めたページ、ドコモのバッヂウィジェットは右です
以降はiPhoneには真似のできない待ち受け達
煙草の長さで分かる電池ウィジェットとかシャレてます
buzzホームは9ページを同時に楽しめます
書込番号:18410966 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

だいぶ時間が経ってしまい申し訳ありません。
〆かたがわからないのが幸いして、返信が増えていて喜んでおります。
かんぴょう農家さん、アドバイスありがとうございます。
そうですね、auの改善は期待せず考えたいと思います。
アークトゥルスさん、buzzホーム試してみました!
感動です(T-T)auキャリアメール、Gmail、LINE、
すべて通知バッジが出ます!
やっと巡り会えました!ありがとうございました(^o^)
書込番号:18488104 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆さん、たくさんの参考になる返信ありがとうございました。
一緒に親身に考えてくれ、たくさんのアプリを紹介していただき、
とても嬉しかったです。
goodアンサーは私の要望ピッタリのアプリを紹介してくれた、
アークトゥルスさんを選ばせていただきました。
他の皆さんも本当にありがとうございました。
これにて解決済にさせていただきます。
書込番号:18488133 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SoftBank
いつもお世話になってます。
音源ファイル(FLAC)をMicroSDXC(東芝64GB class10 30MB/s)に入れて音楽観賞をしてますが、最近この音源ファイルの音飛びというか曲の途中で再生できずに違うトラックに移ることが多発してます。
例えばmoraからハイレゾ音源アルバムをダウンロードしてそれを本体からSDカードに移した後にきまって一曲か二曲ほど途中で音楽が止まり次のトラックに移ってしまいます。転送が上手くいかなかったのかとその該当の曲だけ再度ダウンロードして本体からSDカードに移すとその瞬間は直るのですが、また再発したり今度は違う曲でも発生します。
今度はその曲をSDカードから本体、また本体からSDカードに移すと前回止まった箇所で音飛びはしますが違うトラックに移ることはなくなりました。
この症状はこの機種特有のバグなのでしょうか。SDカードに関しては写真とかそういった類いは何の不都合もなく使えてますし、どうやらFLAC音源の再生でしか発生してないように思えます。
皆さんのはどうでしょう?同じような症状になってる方はいらっしゃいますか?
書込番号:18369874 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自己解決しました。
音楽ファイルをD&D方式からMedia Goを使って取り込んだところFLACファイルの音切れ現象は現在では無くなったように思います。
いずれにしても本機をDAPとして使うより専用のDAPを購入した方が良さそうですね。
書込番号:18391313 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo
ドコモ電話帳(バージョン13.00.00000)の「グループ」タブに「グループなし」が表示されないのは仕様なんですかね?
グループ設定するにもグループなしの連絡先が結構あるので面倒なんですよね・・・^^;
ちなみに機種変前のF10Dではグループなしも表示されます(バージョン0.8 末尾忘れました^^;)
グループなしの表示方法や検索方法などあれば、ご教授頂きたく。
12点

Xperia Z2 SO-01Fを使用していますが、ドコモの電話帳(バージョン12.00.00004)やSONYの連絡先(バージョン16.1A.5.6)では、「グループなし」表示されません。
SH-06Eのドコモの電話帳(バージョン08.00.00004)では、「グループなし」があります。
おそらく、電話帳アプリのバージョンの違いによるものと思います。
因みに、g電話帳では「グループなし」があります。
他にもあると思いますので、Google Playストアから、好みの電話帳アプリをダウンロードして使用するのも検討されては如何でしょうか。
書込番号:18367068
4点

以和貴さん
早々のレスありがとうございます。<m(__)m>
やはりアプリ(ドコモ電話帳)の仕様みたいですね〜
他のg電話帳など、他のアプリの使用も検討してみます。
書込番号:18367206
4点

こんばんは。
こちらバージョン12.xxxなんですが、「グループ追加」というのがあるのですけど、13.xxxでは、ないのですかね?
即興で追加と削除してみたので実用出来るかわかりませんが。
書込番号:18368490 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

追加で方法ですが。
ドコモ電話帳Web版で、グループ追加して同期すれば出来ます。
ドコモSim使ってないと不可なのかもしれませんが。
書込番号:18368553 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

亀の子わたし さん
「ドコモ電話帳Web版」の存在を知りませんでした(^^;)
で、ドコモ電話帳Web版にログインしてみたところ、すでに「グループなし」が存在しています。
ということは、スマホ版のドコモ電話帳アプリでは「グループなし」は表示されないってことみたいですね。
ダメもとでスマホで「グループなし」を追加してみましたがやっぱりダメでした。
考えてみれば、グループ指定されていない連絡先が「グループなし」となるわけで、「グループなし」を作成してもそこに追加する作業をしないとだめですよね・・・
ドコモ電話帳Web版で「グループなし」の連絡先を何らかのグループ指定すれば、スマホで「グループ」として参照することができるのが分かったので、ひとまず、ドコモ電話帳のアプデで解消されることを期待してみます。
有意義な情報ありがとうございました。
書込番号:18368810
3点

グループへの連絡先追加はグループを作りそれを選択して右下にでるメンバー追加をおせば電話帳一覧がでるので追加するメンバーにチェックを入れて行けば一括登録できますよ。
書込番号:18371448 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

86% さん
ご教授ありがとうございます。
「グループなし」の移行先として作るグループには、「グループなし」の連絡先を選びたいので、WEB版なら「グループなし」が表示されますから楽に作業できそうです。
書込番号:18371957
2点

WEB版で解決済みのようですが、元々ある
ドコモ電話帳で「グループなし」にする方法は下記のとおりです。
ドコモ電話帳のアイコンクリック
→「グループなし」にしたい相手を選ぶ
→「編集」をクリック→グループの欄の「設定」をクリック
→グループ名の一覧が出てくるがチェックを全部外す
→「OK」をクリック
→「グループなし」になる
ただし、上記は富士通製のスマホでの話です。
書込番号:24162892
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au
ムービーの再生オプションに、連続再生機能がありますが、こちらを選択しても次の動画が自動で再生されません。
「フォルダから動画を選択して再生した時のみ動作します。」と記載されているので、動画フォルダから再生してみましたが、やはり無理でした。
どうやってやれば連続再生ができるのでしょうか?
書込番号:18364044 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

注意書きの通りに操作しても出来ないという事でしょうか?
ムービーアプリを起動した際の表示は「ホーム」です。
この状態で動画を再生しても連続再生されません。
ディスプレイ左からメニューを出して、「フォルダ」表示にしたら、見たい動画のあるフォルダを開いて動画を再生すれば、フォルダ内の動画が連続で再生されます。
書込番号:18365066 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ふしあなレンズさんの通りにやってみたらできました!
ありがとうございます!!
書込番号:18365437 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

すみませんが、再度質問です。
ムービー再生中に、スモールアイコンで『ブックマーク(本体)のオフラインで読めるよう保存したページ』を表示したいのですが、どのようにすればできるでしょうか?
スモールアプリにブックマークのアイコンはあるのですが、保存したページのアイコンはなく、登録の仕方がわかりません。。
書込番号:18365679
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)