Xperia Z3 のクチコミ掲示板

Xperia Z3

  • 32GB

ハイレゾ音源の再生に対応した5.2型フルHDスマートフォン

<
>
SONY Xperia Z3 製品画像
  • Xperia Z3 [White]
  • Xperia Z3 [Black]
  • Xperia Z3 [Copper]
  • Xperia Z3 [Silver Green]
  • Xperia Z3 [ホワイト]
  • Xperia Z3 [ブラック]
  • Xperia Z3 [カッパー]
  • Xperia Z3 [シルバーグリーン]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Xperia Z3 のクチコミ掲示板

(7431件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全832スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
832

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

dポイントクラブにつきまして

2017/01/08 23:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo

クチコミ投稿数:72件

現在、Xperia Z3 SO-01GをYmobileのSIMで使用しています。この端末はヤフオクで中古で買いました。
また、今までNTTドコモのキャリアサービスを使用したことはありません。

dポイントクラブは無料で会員になれますが、入った方が良いのでしょうか?
(修理費が安くなる等があるとか)

どなたかご教示をお願い致します。

書込番号:20552449

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3147件Goodアンサー獲得:133件

2017/01/08 23:56(1年以上前)

それはただのポイントカードなので、修理費が安くなるとかないでーす(´・ω・`)ノ

書込番号:20552462

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6464件Goodアンサー獲得:76件 Xperia Z3 SO-01G docomoのオーナーXperia Z3 SO-01G docomoの満足度5 note 

2017/01/08 23:58(1年以上前)

大した特典在った( ̄▽ ̄;)?

書込番号:20552465 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:72件

2017/01/09 00:04(1年以上前)

>Jennifer Chenさん
>Milkyway1211さん
回答ありがとうございます。

https://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/repair/repairsup/
無料故障修理サービス/修理代金安心サポート
携帯電話が万が一故障した場合、保証対象の故障時は無償で修理します。また、保証対象外の破損・故障時も修理代金上限5,000円で修理します。

このサービスはNTTドコモのキャリアを使用していなくても受けられるのでしょうか?

今後外装交換や電池パック交換を行いたい場合もNTTドコモで対応してくれるのでしょうか?

書込番号:20552488

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:634件Goodアンサー獲得:62件

2017/01/09 02:04(1年以上前)

>玄人指向さん
ご自身の貼られたリンク先にも記載がありますが

※2013年冬モデル以降の機種は「ケータイ補償サービス」のご契約が必要となります。
※電池が内蔵された端末の電池交換代金は対象外となります。

とあるので、Z3 compact は2014年10月23日発売ですから
https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product/so01g/

docomo契約した回線でケータイ補償サービスに加入していないと、
上限5,000円修理は対象外となります。

docomoの場合、修理はdocomo端末であれば、実費で修理して
もらえますが、中古をまた購入した方が安いかも知れませんね。

修理代金などは一度、ドコモショップへ行って確認された方が
よろしいかとは思います。

書込番号:20552739

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:72件

2017/01/09 16:09(1年以上前)

>子ゴン太さん
回答ありがとうございます。

やはりドコモから端末を購入しないと保証サービスは受けられませんかね。

今度ドコモショップで聞いてきます。

書込番号:20554262

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2017/01/09 16:32(1年以上前)

>やはりドコモから端末を購入しないと保証サービスは受けられませんかね。

いわゆる一年間のメーカーが保証は受けれるんじゃないかな?
と言ってもこの機種だとどう考えても1年超えてるだろうからそいつは使えない

保証期間を超えてる場合、docomoショップで対応はしてくれるけど外装交換でも2万とかすると思う
昔は中古だろうが3年以内だったら5000円で修理してくれたけどこの機種は対象外

書込番号:20554315

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件

2017/01/09 16:38(1年以上前)

>どうなるさん
回答ありがとうございます。

この端末の前はZ3compactを使用していました.
Z3系はタッチ切れが良く起こるのが有名で、メーカー公認の不具合のようでした。
私が使用していたZ3compactもタッチ切れの不具合が発生しました。ドコモから購入した端末ではなく購入後1年以上経過していましたが、ドコモショップで無償修理を行ってもらえました。

5000円以上かかってもドコモショップで対応してくれれば私的には問題がありません。

書込番号:20554327

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

SIMロック解除について

2016/12/23 19:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SoftBank

スレ主 FOCUS CAYOさん
クチコミ投稿数:120件

楽天に乗り換えを考えています。この機種は解除可能でしょうか。
よろしくお願いします。

書込番号:20507996

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2016/12/23 21:06(1年以上前)

http://s.kakaku.com/bbs/J0000013724/SortID=18965507/
ショップでは非対応ですので、ご自身で作業するか、非公式業者を利用することになりますね

書込番号:20508202 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 FOCUS CAYOさん
クチコミ投稿数:120件

2017/01/03 19:06(1年以上前)

リスクが大きすぎるのでしばらく様子見です。

書込番号:20536153

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

ウイルスソフトはどうしてますか?

2017/01/01 13:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo

皆さんはZ3にどんなウイルスソフト入れていますか?
私は「docomo安心スキャン」入れています。
マカフィーらしきマークのdocomo製品を入れています。ショップ店員さんにこれだけでは不十分だと言われました。で、心配。
実際どうなんでしょ、皆さんのウイルス対策を教えて欲しいです!写真流出やスマホハックが怖い

書込番号:20530400 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
甚太さん
クチコミ投稿数:3067件Goodアンサー獲得:144件

2017/01/01 13:55(1年以上前)

>モビタブログ@YouTubeさん
こんにちは
私は、自宅で使っているウイルスバスターをモバイル版で使用しています。
PC3つ分使用可ですので、スマホに使っています。

書込番号:20530428

ナイスクチコミ!1


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件 Xperia Z3 SO-01G docomoのオーナーXperia Z3 SO-01G docomoの満足度5

2017/01/01 13:56(1年以上前)

今、自分のスマホを見直してみましたが私も安心スキャンだけですね。LINE・出会い系サイト・広告バナークリックはやってません!

書込番号:20530430

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2017/01/01 14:03(1年以上前)

私は、複数の docomo回線 & docomoキャリアモデルを所有していますが、
全て、スレ主様と同じ「docomo安心スキャン」のみです。
スマホとして長い回線では 4年半になるものもありますが、
今のところ、変なものが侵入した形跡はありません。
訳のわからないウイルスソフトは、実はそれ自身が危険なものもあるようなので、
このままで行くつもりです。

※あくまでも、私の個人的な見解です。

書込番号:20530438

ナイスクチコミ!0


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2017/01/01 14:48(1年以上前)

データが流出する原因のほとんどは、設定ミスでデータを自らネットに公開してしまうか、google play以外の場所からウィルス入りの怪しげなアプリを自らインストールするか、危険なサイトにアクセスして自らデータを入力するといったパターンです。
いずれも、通常のウィルス対策アプリではほとんど防げませんし、逆に、使い方さえ気を付ければ、そういうことは基本的に起きません。そもそもどんなウィルス対策アプリであっても、完全にほど遠いです。ないよりまし、くらいに思ってください。
なお、アプリを入れているからウィルスに侵入されたことがない、というのは、単にウィルスに出会ったことがない、というのと同義です。また、ウィルスはウィルスですよ、と名乗って侵入するわけではありませんから、ウィルス対策ソフトが無力だったか、データ流出自体に気がついていない、という意味でもあります。

結局のところ、最大のリスクは自分自身です。
パスワードはサイトごとに別のものにして、可能な限り、個人情報はスマホに記憶させない、
SNSやクラウドのプライバシー設定をあらためてしっかり確認する、
無料だの便利だのアダルトだのといったあまい言葉につられたり、友人が勧めたからといって、google play以外の場所からアプリを入れない、
google playであっても、いれるアプリは定番ものに限定し、ダウンロード数が少ないもの、更新頻度が少ないもの、出てすぐのものは避ける。
個人情報を入力することを求めるメールやウェブサイトに出会っても、不用意に指示に従わない、
Chromeブラウザなど、普段使っているアプリの更新は絶えず行う、
といった、ごく当たり前の日常の使い方が何より大切ですし、それさえきちんとすれば、滅多なことでは問題は起きません。

書込番号:20530488

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:2件

2017/01/01 15:44(1年以上前)

PCで使っているノートンをモバイル版で使用しています。

このアプリはデータがシンガポールへ送られています削除しますか?が1回出ました

書込番号:20530569

ナイスクチコミ!1


dolce4meさん
クチコミ投稿数:628件Goodアンサー獲得:55件 Dolce's Diary 

2017/01/01 16:46(1年以上前)

私は Avast を使っています。→ https://play.google.com/store/apps/details?id=com.avast.android.mobilesecurity

システム領域に入っているウィルスは駆除できない様です。その場合はパソコンに繋いでADBで無効化は可能です。

書込番号:20530676 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:1件 Xperia Z3 SO-01G docomoの満足度5

2017/01/02 11:21(1年以上前)

私もスレ主同様にdocomo安心スキャンのみです。

これだけでも、これまで迷惑メールは一件もありません。

書込番号:20532363 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:6件

2017/01/03 03:59(1年以上前)

ついでに言うと、複数をインストしてると互いが干渉し合い、動作不良等不具合の出る可能性があると聞きますが…。

書込番号:20534394 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:544件

2017/01/03 18:33(1年以上前)

>甚太さん
>JTB48さん
>モモちゃんをさがせ!さん
>P577Ph2mさん
>駄菓子だがさん
>dolce4meさん
>まとさんさん
>ウチのチワワ(その2)さん

皆さんありがとうございます!安心しました。そして自分が気を付けなきゃいけないとわかりました。回答ありがとうございました

書込番号:20536053 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 機種変について質問です。

2016/12/30 21:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo

クチコミ投稿数:27件 Xperia Z3 SO-01G docomoの満足度4

アドバイスをよろしくお願いします。
Z3から機種変した方に質問です。

Z3から機種変してよかったよっていう機種があれば教えていただいです。

私はスマートフォン歴としては、iPhone4s→XPERIA Z3のみです。
次回もAndroidにしたいと考えています。
もし、iPhoneもいいよという意見があれば是非お聞させていただきたいです。

皆様の意見とアドバイスをよろしくお願いします。

書込番号:20526496 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
Akito-Tさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:510件

2016/12/30 22:35(1年以上前)

4SとZ3両方持っていてその他の機種も多数持ってます。

iPhoneとAndroidの魅力はそれぞれ違うので
Z3を使っていて魅力を感じている部分を
書いたほうが適切な回答が得られると思います。

Z3からの順当な進化ならXZになりますし
カメラを含めた総合的な性能ならS7Edge
オーディオならV20PROが良いでしょう

書込番号:20526623

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:27件 Xperia Z3 SO-01G docomoの満足度4

2017/01/01 10:17(1年以上前)

>Akito-Tさん
早速お返事ありがとうございます。
今使っているZ3がかなり万能なので、次の機種に悩んでます。
なので、みなさんはZ3から何に機種変したのかが気になりまして、質問させていただきました。

私は特にこだわりは無いのですが、Z3から機種変してよかったよという話があれは教えていただきたいと思ってます。

書込番号:20530073 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


真偽体さん
クチコミ投稿数:5639件Goodアンサー獲得:159件

2017/01/01 13:18(1年以上前)

Z3の1世代前であるZ2からXZに替えましたが、指紋認証がちょー便利です。
また、キャップレス防水に対応した事により、充電コードが他と共通化出来・・・・・まぁ、今はMicroUSBとType-Cの移行期なので
場合によってはケーブル2系統持ちになりますが、一応コンボケーブルが出回ってるので何とかなります。

で、問題は「機種変(同一)キャリア」か、「MNP(他キャリア)」か、「MVNO」へ移るか、ですよね
正直、XZへの機種変で端末代7万円は、ちょっとあれでした。
2年ほどまえ、iPhoneへのMNPが機種代0円で月々の利用料まで割引があった事に比べると、大ダメージです( ;∀;)


んで、キャリアによる下駄代を考慮せず、純粋に端末同士をみた場合、iPhone7はもはや"高い!!"ですよね
(6の辺りからすでに高かったけど)
一方、AndroidスマホはSIMフリー版でも一般的なハイエンドは大体6万〜7万って感じで、もはやアイフォンは割高なイメージしかありません。
正直、4sの頃のiOSの安定感は、もはや見る影もありません。
6sでバッテリー問題でリコール出しましたが、あれって別に6sに限った話ではないハズです。

その点、Android陣営は「電池残量〇〇パーセント」だったらおおむねその量使えますし、信頼できます。

4sの頃はiOSがAndroidを圧倒してましたが、もはや過去の話です。
一度iOSを断捨離出来たのなら、わざわざ牢獄に舞い戻る必要はないと思います。

書込番号:20530384

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27件 Xperia Z3 SO-01G docomoの満足度4

2017/01/01 17:39(1年以上前)

>真偽体さん
iPhone4sの時代は流石にAndroidを使う気にならないほど性能に差があったと記憶しています。
真偽体さんはZ2→XZは正解だった感じですね。
確かに正常進化な気がします。
今またiPhoneに戻るよりAndroidで行こうと思うのもiOSの劣化にあります。
進化を続けるAndroidと劣化し続けるiOSとなってますし、確かにキャリアで扱うiPhoneの価格がとても高いことで今はAndroidにしようと考えています。

私は本来Z3に機種変したのも富士通ARROWS F-02Gと悩んだ末にDOCOMOのお姉さんがZ3の方が行きが長いかもとのことで機種変しました。
個人的には富士通ARROWS F-02Gの耐久性やデザインが気に入ってたくらいなので、メーカーにもこだわりありませんが、ただどこまで行ってもHuaweiやZETなどを使う気になりません。

価格.comでは良く上記のHuaweiやZETが人気ですよね。
正直、私の被害妄想かもしれませんが、あの国のメーカーは避けたいと考えています。
勿論傘下にあるMotorolaも避けています。
本来ならMotorolaのZシリーズなんか大好物なタイプなのですが、どうも親会社の関係から手が出ません。
Motorola Zシリーズは本来SONYが得意とするところでしょうが、SONYからそんなのが出る気配がないところをみると、かなり優秀なエンジニアが海外に流出しているのかとか考えてしまいます。


とにかく、真偽体さんのお話からすると、XZにしてよかった感じですね。
ありがとうございました。

書込番号:20530793 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 最大音量

2016/12/24 19:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo

スレ主 緑茶飴さん
クチコミ投稿数:6件

恐れ入ります。
今まで使用していたz1からz3へと機種を変えました。
まだ使用始めなのですが、イヤホンを差した時の音量が非常に小さいのが気になります。
イヤホンを差していないスマホ本体からの音量は通常です。音量バー?の中間でもしっかりと音が出ます。
しかしイヤホンを差した途端とても小さく聞こえます。

色々最大音量を上げると言われるアプリも試したのですが、それらは結局音量調節であり音量そのものの最大値を変えるものではありませんでした。
恐らく内部的なシステム変更が必要かとは思いますが、どうにかイヤホン時の音量が上がればなあ…と思っています。

解決方法をご存知の方、是非教えて頂ければと思います。
どうぞよろしくお願いします。

書込番号:20510921 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:472件Goodアンサー獲得:46件

2016/12/24 19:37(1年以上前)

>緑茶飴さん

私は同じ機種でAndroid6.0.1ですが、イヤフォンをつけても音量は問題ありません。(音が小さくなることはありません)

イヤフォンか本体側のいずれかに問題があるのではないかと思います。

可能であればまずイヤフォンを変えてみてどうか試してみて、それでも改善されないのであれば、本体側の問題の可能性が高くなると思います。

書込番号:20511007 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 緑茶飴さん
クチコミ投稿数:6件

2016/12/24 22:17(1年以上前)

>エンジェル・ハートさん
エンジェル・ハートさん
お返事ありがとうございます。
今の今までz1や他の機器で使用している同じイヤフォンを使用している為、
恐らく本体側だと思います…(´×ω×`)

ちなみにバージョンは5.02です。
これが関係あるのかなぁ…。バージョンはどうやって上げたのですか?

書込番号:20511436 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:472件Goodアンサー獲得:46件

2016/12/25 01:02(1年以上前)

>緑茶飴さん

バージョンアップは
設定ー端末情報ーソフトウェアのアップデート
で行います。

書込番号:20511884 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SoftBank

スレ主 FOCUS CAYOさん
クチコミ投稿数:120件

A t e r m W R 8 7 5 0 Nと、このXperia Z3 SoftBank で無線LANをしているのですが、
ESS-IDステルス機能(SSIDの隠蔽)をONにするとネットに繋がらなくなります。

機器同士は1mほどの距離で確認しました。

ステルス出来なくても大した影響はないと思いますが、簡単に解決できるならと思い投稿させていただきました。

無線LANの知識は、ほとんど知識はありません。
情報不足などあると思いますが、ご教示いただければ幸いです。

書込番号:20494527

ナイスクチコミ!0


返信する
雪割桜さん
クチコミ投稿数:276件Goodアンサー獲得:45件

2016/12/18 19:14(1年以上前)

SSIDを隠蔽すると、そのSSIDを手動でスマホに登録してやらないと繋がりません。

書込番号:20494628

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 FOCUS CAYOさん
クチコミ投稿数:120件

2016/12/18 20:12(1年以上前)

ありがとうございました。

書込番号:20494774

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)