Xperia Z3 のクチコミ掲示板

Xperia Z3

  • 32GB

ハイレゾ音源の再生に対応した5.2型フルHDスマートフォン

<
>
SONY Xperia Z3 製品画像
  • Xperia Z3 [White]
  • Xperia Z3 [Black]
  • Xperia Z3 [Copper]
  • Xperia Z3 [Silver Green]
  • Xperia Z3 [ホワイト]
  • Xperia Z3 [ブラック]
  • Xperia Z3 [カッパー]
  • Xperia Z3 [シルバーグリーン]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Xperia Z3 のクチコミ掲示板

(7431件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全832スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
832

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

Bluetoothの長押し

2014/11/27 13:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au

クチコミ投稿数:77件

皆さま、お助けください。
Bluetoothを長押ししたらSiriだと応答して、用件を聞いてきますよね?
Androidでは、長押しすると
「お待ち下さい」と言った後、待ってみても何も言わないので画面を見ると初期化中となって
検索や、発信が出来ません。
応答してくれるにはどうすれば良いのでしょうか。

書込番号:18212517 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2014/11/27 19:51(1年以上前)

済みません、この機種ユーザーでは無いですが、、、

Bluetoothの長押しとは、どの様な事(機能)なんでしょうか?

書込番号:18213416

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:77件

2014/12/08 11:38(1年以上前)

何故か、元通りになりました。
お騒がせ致しました。

書込番号:18249158

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

全アプリ終了

2014/12/07 13:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au

クチコミ投稿数:28件

右下に、全アプリ終了というのが便利なのですが、終了したくないアプリを除外することはできないのでしょうか?

書込番号:18246326 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2014/12/07 14:05(1年以上前)

全アプリ終了なんだから、できません。

書込番号:18246340

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 スマフォー貧乏のブログ 

2014/12/07 14:08(1年以上前)

全アプリ終了を押さずに
終了させたいアプリのみ横に(左に)
払う(スワイプ)ようにすれば良いのではないでしょうか。

書込番号:18246346 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件

2014/12/07 14:21(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます

以前のスマホでは、似たようなアプリを使っていて、予め、終了したくないアプリを設定して、ボタン一つで使っていないアプリを終了させていたのですが、そのような機能は無さそうですね、…

書込番号:18246381 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Jimoさん
クチコミ投稿数:3591件Goodアンサー獲得:23件 Xperia Z3 SOL26 auのオーナーXperia Z3 SOL26 auの満足度5

2014/12/07 14:41(1年以上前)

Playストアにあるアプリをインストールすることが許されるなら,3C Toolboxと言うツールを使えばできます。予め「これは除外したい」というアプリを登録しておくと,それ以外に終了可能なアプリを終了してくれます。例えば「電話」とか,そういうアプリは強制的に殺さないアプリに登録されていて,誤って終了しないように設定されています。
ただ,このツールは高機能すぎてもてあますかもしれません。検索すれば他にも選択終了可能なアプリが見つかるかも。

書込番号:18246415

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/12/07 16:43(1年以上前)

以前の機種で使用されてたアプリを、そのまま流用するのがベターでしょうね。

書込番号:18246732 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


starleafさん
クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:30件

2014/12/08 05:01(1年以上前)

というより、
Xperiaの「全アプリ終了」は、
アプリ履歴の削除だけで、タスクキラーの効果は期待しない方がいいです。

以前よりかなりマシになっていますが、「終了」した割には裏でそのまま動いているアプリがわんさか…(^^;

こんな中途なボタンより、ソニー独自のメニューキーが欲しいところです。

書込番号:18248581 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


Jimoさん
クチコミ投稿数:3591件Goodアンサー獲得:23件 Xperia Z3 SOL26 auのオーナーXperia Z3 SOL26 auの満足度5

2014/12/08 09:37(1年以上前)

3c toolboxのメモリ状況を見ると、「全アプリ終了」でも200〜400MB程度回復しますよ。終了可能なアプリ全てではないかもしれませんが、かなりの効果はあります。

書込番号:18248919

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:28件

2014/12/08 11:01(1年以上前)

ありがとうございます!
当初の疑問点は解決しました。
ありがとうございます。!!

書込番号:18249094

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

What's Newが消えた

2014/12/07 19:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo

スレ主 yuuchipamaさん
クチコミ投稿数:70件

いつからかわかんないんですが、ホームボタン長押しで左にWhat's New、右に検索の虫眼鏡が出ていたのが、
検索の虫眼鏡だけが中央に出るだけになってしまいました。やったといえば、端末のソフトウェアの更新ぐらい。
なぜなんでしょう。みなさんのはどうでしょうか。

書込番号:18247234

ナイスクチコミ!1


返信する
おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/12/07 20:45(1年以上前)

恐らく最近あった「What’s New」アプリのアップデートが原因でしょう。
http://juggly.cn/archives/134392.html

書込番号:18247508

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 yuuchipamaさん
クチコミ投稿数:70件

2014/12/08 05:57(1年以上前)

おびいさん

そうだったんですか。助かりました。
ありがとうございました。

書込番号:18248612

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ50

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 DSEE HXについて

2014/11/19 06:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au

スレ主 jack666skさん
クチコミ投稿数:28件 Xperia Z3 SOL26 auの満足度5

1月に機種変でSOL26にしようと考えています。
DSEE HXですが、ハイレゾではない圧縮音源もハイレゾ相当の音で聴けるとの事ですが、これはハイレゾ専用ヘッドホンでなくても効果があるのでしょうか?
また、本体スピーカーで聴いた場合も違いがわかる程のものでしょうか。
カタログやサイトで調べましたが、わからなかったのでこちらで質問しました。
よろしくお願いします。

書込番号:18182611 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:229件Goodアンサー獲得:10件

2014/11/19 08:09(1年以上前)

ソニーウォークマンのA16を使用している中での感想です。
DSEE HXをオン・オフ切り替えて聞き比べてみましたが、私的にはDSEE HXをオフにして音楽を聴いております。イヤホンはハイレゾ非対応のMDR-XB90EXを使用しています。

理由は、DSEE HXをオンにすると音量が小さくなり逆に細かい音が聞こえづらくなってしまい、私はオフにしております。(音質が良くなっているのでしょうが、正直私的にはそうは思えなかったので)

自宅には、ハイレゾ対応アンプとスピーカーを設置しており、ハイレゾ音源を聞くと音に広がりのある感動的な音楽を聴くことができました。

はやり、音の広域をよりカバーできる機器を揃えて初めて成立するのかなと思いますが、ウォークマンの場合は細かな設定もできますので、自分好みの心地よい音作りをして楽しんでいます。

個々の感覚もあると思いますので量販店で聞き比べてみるのも良いかもしれませんよ。

ご参考になれば何よりです。

書込番号:18182736

Goodアンサーナイスクチコミ!12


starleafさん
クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:30件

2014/11/19 09:50(1年以上前)

基本的にハイレゾであろうが、DSEE HXであろうが、ヘッドホンは何でも構いません。

いずれも「出力側ではこれだけの品質で出力している」、というもので、最終的にデジタル情報を変換して音に変えるヘッドホンが、「対応していない商品では聞けない」という意味ではないのです。

例えば、ハイレゾ対応ではない過去の中高性能ヘッドホンでも、今の低価格ハイレゾヘッドホンよりも再現性の高いヘッドホンであれば、十分高音質を楽しめます。
要するに、接続したヘッドホンの能力の限界までは効果が得られるわけです。
企業戦略上、急に「ハイレゾ対応」を謳いはじめただけで、過去により高性能なヘッドホンはたくさん存在しています。

ただ、ある程度の音質の変化を楽しむためには、それなりのヘッドホンが必要です。すでに従来の音源でも十分に再現できていない廉価なヘッドホンであれば、少なくとも数値的には効果があるはずがありません。

もちろんイヤホンでも同じことが言えます。

書込番号:18182942 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!10


Akito-Tさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:510件

2014/11/19 18:23(1年以上前)

ハイレゾ対応ヘッドフォン等という物は
メーカーが勝手に再生周波数特性などから基準を作って謳っているだけですから
それではないとハイレゾを聴けないという事はありません。

ただしstarleafさんのレスの中にもありますが
安価でいい加減なヘッドフォンではそもそもその違いを描き出す
能力を備えていませんからその差はほとんど分からない可能性が高いです。

ハイレゾ対応を謳っている物はある程度は音質面を考慮して作られている製品(のハズ)ですから
そういった意味ではハイレゾ対応品と言う物を選ぶ意味もあります。

現在のkakaku.comのスペック検索で見ると
最低でも1万円以上のクラスからという感じでしょうか。

書込番号:18184193

Goodアンサーナイスクチコミ!10


スレ主 jack666skさん
クチコミ投稿数:28件 Xperia Z3 SOL26 auの満足度5

2014/11/19 21:40(1年以上前)

皆様、回答ありがとうございます。
一括レスにて失礼します。
非常にわかりやすい説明で、納得できました。自分は、ハイレゾ専用ヘッドホンでないとハイレゾは聴けないと思ってました。
だからDSEE HXという、普通のヘッドホンで聴ける機能があるのだと思ってました。

ちなみに、iPhone4sに付属していたヘッドホンしか持ってないのですが、やはり話になりませんかね…。

書込番号:18184891 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Akito-Tさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:510件

2014/11/19 23:22(1年以上前)

jack666skさん

DSEE HXは非ハイレゾの音源に補正をかけて
ハイレゾ風の音質になるよう加工を行う機能です。
そもそもプレイヤー自体がハイレゾに対応していようがなかろうが
程度が低いヘッドフォンを使っていてはそれ以上の物は出てきません。

iPhone4s付属のイヤホンと言うと
EarPodsになる前のインナーイヤー型のイヤホンですね。

申し訳ないですが私個人の感覚でいうと高音質を期待して使うには
問題外としか言いようがない品です。

しかし、所詮オーディオなんて個人の好みですから
自身が気に入っているというなら他の意見など気にする必要は無いですよ。

それでも他の品が気になるなら
ビックカメラやヨドバシカメラ、eイヤホン等
ヘッドフォン、イヤホンを自由に視聴できる大型の量販店、専門店で
試聴をしてみることをお勧めします。

これは!!と思える出会いがあるかもしれません。
それによって散財してしまうことになっても責任はとれませんが・・・

書込番号:18185366

ナイスクチコミ!8


スレ主 jack666skさん
クチコミ投稿数:28件 Xperia Z3 SOL26 auの満足度5

2014/11/25 11:12(1年以上前)

Akito-Tさん、ありがとうございます。やはりiPhone付属のイヤホンでは、無理がありますかね…。
すぐには買えませんが、せっかくなのでヘッドホンも良いものを買おうと思います。
ありがとうございました。

書込番号:18204837 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 jack666skさん
クチコミ投稿数:28件 Xperia Z3 SOL26 auの満足度5

2014/12/06 17:11(1年以上前)

本日、SONYのMDR-XB50というイヤホンを購入しました。とりあえずiPhone4Sのイヤホンを卒業したかったので(笑)
低音が心地良く響き、安い商品ですがとりあえず満足してます。
これでDSEE HXで少しでも良い音で聴ければ、と思ってます。
機種変は元旦の予定です(笑)

書込番号:18243457 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1010件Goodアンサー獲得:82件

2014/12/07 06:54(1年以上前)

jack666skさん、お早う御座います。

Xperia Z3その他の音質比較は、こちらに資料があります。
http://www.gsmarena.com/apple_iphone_6-review-1141p8.php#aq
Xperia Z3は、競合他社製品と比較して、ダントツで最悪です。
音響特性としての「音質」指標である、ノイズと歪が大きくなっています。
聴いてみたところ、まず、最大音量が小さめです。

資料の読み方はこちらにあります。
http://ednjapan.com/edn/articles/1206/18/news002.html

DSEE HXですが、アップサンプリングを含むエフェクタなので、楽曲によってはプラス効果があるように思いますが、必ずしも良くなるとは言い切れないと思います。

エフェクタやEQを掛けても、素の特性である、「ノイズ」や「歪」が減るわけではありませんし、音量を大きくすることは出来ません。

「音質」を勘案するのであれば、Xperia Z3は避けたほうが良さそうです。

auで音質が良いのは、HTL23だと思います。聴いてすぐに解るのが最大音量が大きい事です。ノイズも少ない様に聴こえます。

書込番号:18245260

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Z3 使い倒したい・・・です!

2014/12/03 02:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo

クチコミ投稿数:45件

Z3を購入して2週間たちました。2年間、不満だらけで使っていた機種からの変更だったので、とても満足と言うか楽しい♪です。そこでZ3を使い倒したいのですが、イヤホン・充電池・また解説本など、何でも結構です。これ便利と言う情報ありましたら、教えてください。

書込番号:18232151

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:401件Goodアンサー獲得:1件

2014/12/03 07:27(1年以上前)

おはようございます。
私の立てたスレですが、下の方見て頂くと「マイカスタム」http://s.kakaku.com/bbs/J0000013701/SortID=18219529/というのがあるのですが、皆様の回答見ると参考になるかと思います。

書込番号:18232304 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:45件

2014/12/07 00:18(1年以上前)

ありがとうございました。とても参考になりました。次は、背面デザインフィルムを購入しようと思います。
また、本日「ゼロからはじめるXPERIA Z3」を購入しました。まだ読み始めたばかりですが、初心者でもわかりやすいと思います。

書込番号:18244862

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 毎月の使用料なしでの購入出来ますか?

2014/11/26 07:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au

現在、iPod touch 5世代を使ってます。携帯電話はガラ携でこれを変えるつもりはありません。

質問は・・・この機種でもiPod touch のように月々の使用料なしで買う方法がありますか?(写真と音楽とニュースをWi-Fiで検索程度の使用頻度です)

宜しくご指導下さい。

書込番号:18207882

ナイスクチコミ!0


返信する
JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2014/11/26 07:36(1年以上前)

白ロムを買ってauと契約しなければ、Wi-Fiオンリーで使えますよ。
(^^ゞ

書込番号:18207905 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:477件Goodアンサー獲得:15件

2014/11/26 09:14(1年以上前)

オークションなどで白ロム買えばできますが、残債無しのものはまだ高価で5〜6万円が相場みたいです。

Wi-Fiのみで使うのであれば、利用制限がかかるのを気にしなくてもいいので▲判定の安い白ロムを買う手もありますね。

書込番号:18208094

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2014/11/26 10:08(1年以上前)

利用目的見るに、SIMフリー版でも良さそうですね。
安さを求めるならオークションの白ロム狙い。
新品がいいならSIMフリーかな。

書込番号:18208234 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2014/11/26 10:21(1年以上前)

余計なお世話かしれませんが、写真やニュースを閲覧するなら、Wi-Fiモデルの“Xperia Z3 Tablet Compact”もありかなと思います。
8インチの画面なので片手で持つこともでき、Z3 SOL26よりも表示できる範囲が広く、ニュースも見やすいと思います。
もちろん音楽も聴けます。
価格は16GBが43500円、32GBが49500円程度のようです。
http://www.sony.jp/tablet/products/Z3/

書込番号:18208271

ナイスクチコミ!6


電脳城さん
クチコミ投稿数:1412件Goodアンサー獲得:77件

2014/11/29 00:18(1年以上前)

8インチクラスのタブレットでWeb閲覧がPC表示だと、かえってモバイルサイト表示の5.2インチのスマートフォンより見ずらくなってしまう事がありますので店頭などで確認してください。

参考までに、既に香港(先達)などでZ3のSIMフリーの価格は6.5万円ほどです。

書込番号:18217828 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1656件

2014/12/06 19:50(1年以上前)

色々とアドバイスありがとうございました。

ガラケーからスマホに変更しました。

電話とメールだけなら確実にガラケーが便利ですね!

操作が難しくて悪戦苦闘中です。

・・・でも写真とウォークマンは素晴らしい!

書込番号:18243978

ナイスクチコミ!1


JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2014/12/06 19:59(1年以上前)

明後日も晴れるかな?さん、ご購入おめでとうございます。
慣れる迄大変ですが、使い方次第で手放せなくなるぐらい便利ですから、頑張って使い倒してください。
(^^ゞ

書込番号:18244006 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)