Xperia Z3 のクチコミ掲示板

Xperia Z3

  • 32GB

ハイレゾ音源の再生に対応した5.2型フルHDスマートフォン

<
>
SONY Xperia Z3 製品画像
  • Xperia Z3 [White]
  • Xperia Z3 [Black]
  • Xperia Z3 [Copper]
  • Xperia Z3 [Silver Green]
  • Xperia Z3 [ホワイト]
  • Xperia Z3 [ブラック]
  • Xperia Z3 [カッパー]
  • Xperia Z3 [シルバーグリーン]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Xperia Z3 のクチコミ掲示板

(7431件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全832スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
832

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ26

返信21

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 よろしくお願いします。

2014/11/29 17:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au

スレ主 ashitahareさん
クチコミ投稿数:45件

Z3を買われたかたにお聞きします。皆さん必ず共通アダプター05を買われてつかわれていますか?04でホルダー充電はされている方いませんか?よろしくお願いします。

書込番号:18219906 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2014/11/29 17:16(1年以上前)

高速充電が出来るからとススメられましたが、
僕は04で十分でした。
2日に1度寝るときに04で充電してる感じです。
それにあれはデカ過ぎ。
(^^ゞ

書込番号:18219937 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


haruyuuさん
クチコミ投稿数:327件Goodアンサー獲得:6件 Xperia Z3 SOL26 auの満足度5

2014/11/29 17:19(1年以上前)

自宅は05で会社では04で充電してますよ!

書込番号:18219946 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:235件Goodアンサー獲得:21件

2014/11/29 17:22(1年以上前)

auショップで共通アダプタが使えると言われましたので、04でホルダー充電しています。
カバーを取り付けているのでカバーを外さないとセットできませんが。

書込番号:18219956

ナイスクチコミ!2


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2014/11/29 18:19(1年以上前)

卓上ホルダーで充電したいなら、04で十分です。05を使っても、充電速度は04と同じです。
なお、04は5V/1.8A出力、05は最大9V/1.8A出力。実際にはせいぜい数十パーセント速くなる程度でしょう。
05を直接つないだ場合、充電時間は140分ですから、04なら180〜200分くらいじゃないですかね。また、最初のうちは急速に充電率があがり、だんだん緩やかになるので、実用上の差はさらに短くなります。

書込番号:18220147

ナイスクチコミ!3


スレ主 ashitahareさん
クチコミ投稿数:45件

2014/11/29 21:24(1年以上前)

04でも充分なんですねー?ありがとうございましたm(__)m 05はみたことないんですけどデカいんですねー。しらなかったです。ありがとうございました。

書込番号:18220807 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ashitahareさん
クチコミ投稿数:45件

2014/11/29 21:26(1年以上前)

05でも04でもできるんですねー。安心しました。ありがとうございました。

書込番号:18220813 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ashitahareさん
クチコミ投稿数:45件

2014/11/29 21:30(1年以上前)

ありがとうございました。私も手帳タイプのカバーを付けていて、ホルダーに入らなくてアタッチメント交換してみたらカバーはめたまま、充電出来るようになりました。始めはアタッチメントが硬くて外すことが出来ず参りましたが。

書込番号:18220832 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ashitahareさん
クチコミ投稿数:45件

2014/11/29 21:35(1年以上前)

ありがとうございました。安心しました。息子たちはZ1を使っているので、出来ることなら共通で使える方がいいなと思い、05を買うべきなのか04をそのまま使おうかー?と、04をそのまま使ってもZ3に対して大丈夫なのかー?と悩んでいました。

書込番号:18220848 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:213件Goodアンサー獲得:13件

2014/11/30 02:43(1年以上前)


スレ主 ashitahareさん
クチコミ投稿数:45件

2014/11/30 10:13(1年以上前)

大変詳しくわかりました。ありがとうございました。

書込番号:18222537 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2014/11/30 10:30(1年以上前)

機種不明

この写真で大きさわかるかなぁ?
(^^ゞ

書込番号:18222584 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ashitahareさん
クチコミ投稿数:45件

2014/11/30 12:47(1年以上前)

05ですかー?厚みありますねー。ありがとうございました。

書込番号:18222988 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Yasu1005さん
クチコミ投稿数:1997件Goodアンサー獲得:56件

2014/12/01 09:09(1年以上前)

別機種
別機種

参考までに、比較画像です。

左側が04、右側が05です。

書込番号:18226018

ナイスクチコミ!2


スレ主 ashitahareさん
クチコミ投稿数:45件

2014/12/01 13:43(1年以上前)

ありがとうございましたm(__)mちなみに05でもXperiaZ1は充電できると思いますか?すみません。

書込番号:18226590 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Yasu1005さん
クチコミ投稿数:1997件Goodアンサー獲得:56件

2014/12/01 14:08(1年以上前)

05でZ1の充電しても、全く問題無いですよ。

05利用でのZ3はQuick Charge 2.0と規格に対応しているので、
バッテリー残量が少ない場合に最大9Vの電圧をかけて急速充電を行います。

Z1はQuick Charge 1.0までしか対応していないので、最大でも5Vの電圧に自動的に制御されます。

逆にいうと、Z1で05を使っても、04利用時と充電時間は変わらないので、
もし04を既にお持ちであれば、Z1用には04を、Z3には05を利用するのがベストです。

書込番号:18226639

Goodアンサーナイスクチコミ!3


Yasu1005さん
クチコミ投稿数:1997件Goodアンサー獲得:56件

2014/12/01 14:10(1年以上前)

×=「Z3はQuick Charge 2.0と規格に対応」

○=「Z3はQuick Charge 2.0という規格に対応」

です。

書込番号:18226648

ナイスクチコミ!1


スレ主 ashitahareさん
クチコミ投稿数:45件

2014/12/01 15:03(1年以上前)

ありがとうございましたm(__)m安心しました。

書込番号:18226751 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ashitahareさん
クチコミ投稿数:45件

2014/12/02 02:24(1年以上前)

ありがとうございました。こちらのスレからもう一つ 主人もZ3を使っています。私のZ3と息子のZ1は04で充電してます。旦那は充電機の03で充電してるみたいです。これって充電出来ているなら問題ないのでしょうか?ちょっと心配になりまして。
長々とスレ引っ張ってしまってすみません。

よろしくお願いします。

書込番号:18228897 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Yasu1005さん
クチコミ投稿数:1997件Goodアンサー獲得:56件

2014/12/02 02:52(1年以上前)

03でZ3を充電しても、全く問題ありませんが、電圧5.0V・1.0A出力なので、かなり時間が掛かると思います。

寝る前に充電するという生活なら、04や05で充電するより満充電のままの時間が短いですから、
バッテリーに優しいとも言えます。

朝、起きた時に「充電し忘れた!」という時には、ご主人に04を貸してあげてください。

書込番号:18228920

ナイスクチコミ!1


スレ主 ashitahareさん
クチコミ投稿数:45件

2014/12/02 10:50(1年以上前)

ありがとうございました。安心しました。

書込番号:18229563 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に1件の返信があります。




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

ホーム長押しボタンについて。

2014/12/03 04:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo

クチコミ投稿数:162件

ホームを長押しするとSONYのおすすめが左に右に検索がでます。
何故か自分のは右にヤフーHPがでます。
多分、自分で変更したのですがやり方がどうだったか忘れてしまいました。
左右変更または、ショートカットを増やす事はできますか?
やり方を教えて教えてください。

書込番号:18232192 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
teraholicさん
クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:3件

2014/12/03 22:20(1年以上前)

気になって少し調べて見ましたが、ホールド時に表示されるショートカット自体は変えられないみたいです。

ただ右側に表示されるショートカットについては、GooglePlayにある「Home Button Launcher」というソフトを割り当てられるようです。

このソフトがランチャーになっていますので、お気に入りを登録しておけば、比較的簡単にアプリを起動できるようになると思います。

ヤフーHPが標準で表示される点については、おそらくヤフーHPを表示させる何かしらのアプリが標準設定されている為だと思いますので、「設定」→「アプリ」から該当のアプリを探し、「アプリ情報」の「標準で起動」にある「標準設定をクリア」で戻るかと思います。

書込番号:18234599

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

量販店の価格

2014/11/29 15:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo

スレ主 pepepapaさん
クチコミ投稿数:378件

量販店で価格を見てきました。
一括払いを条件に店員に金額を確認したら、
「86,832円の他に3???円の頭金がかかります」
との事でした。
「一括払いで頭金がいるの?」
と聞いたら
「はい」
との事でした。びっくりして金額ははっきり覚えていません。
となると、量販店のポイントは別として
docomoより高い価格で販売している事になります。
話を聞いた店員は151クーポンの事を知らなかったようですし、信用できません。

量販店では、一括払いの他に頭金が必要なのでしょうか?

書込番号:18219667

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:2件

2014/11/29 16:02(1年以上前)

素直に代理店手数料って言えばいいのに何でこの業界は頭金っていうんでしょうね?

書込番号:18219734 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:888件Goodアンサー獲得:114件

2014/11/29 16:09(1年以上前)

理由はよく分かりませんが、一括だとポイントを付ける割引販売をしてるので、キャリアに販促費をもらう条件として頭金を設定してるのでは?と勝手に想像してます。頭金と言ってもキャリアコンテンツの契約を付ければ頭金は減額されます。ただ解約手続きがちょっとうざいですが。

書込番号:18219749

ナイスクチコミ!0


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2014/11/29 16:29(1年以上前)

そもそもケータイはオープンプライスですから、いくらで売ろうが、店の自由です。
ドコモが特定の価格を指示することもなければ、なんらかの条件をつけることも、公式にはありません。そんなことをしたら、独禁法違反です。再販制のないあらゆる買い物と同じですよ。

ただし、分割払いの場合は、ドコモがファイナンスする金額が決まっているので、店がつけた値段との差額が、頭金になります。
一括払いであれば、頭金というのは間違っていますが、そう表現することは多いですね。ドコモ価格が定価だと思っている客が多いので、わかりやすく言ったか、店員の知識不足でしょう。
いずれにしても、その総額がその店がつけた値段です。手数料でも何でもないです。

実際には、ドコモのファイナンスする金額をベースに、横並びで数千円上乗せするのが、この業界の慣行です。特に大手量販店では、ほとんどの場合、同じ値段をつけるので、たいていは聞くだけ無駄です。他方、激戦区では、探せば、万単位で安く売っているところも珍しくないです。

いずれにしても、いわゆる頭金だけが店の手数料でもなければ、店の儲けでもないです。そういう表現は、頭金だけ引いてもらって、よい買い物をしたと思い込む買い手を増やすだけですね。

書込番号:18219805

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:7件

2014/11/29 17:25(1年以上前)

携帯購入の頭金は、借金購入の頭金や前金とは意味が違いますよ。
販売価格=本体価格(分割部分)+頭金(販売店の手数料儲け部分)

一括で払う部分は本体価格なので別途頭金がいる。

書込番号:18219966 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 pepepapaさん
クチコミ投稿数:378件

2014/11/29 20:47(1年以上前)

みなさん、ありがとうございました。

納得しました。

書込番号:18220665 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:342件Goodアンサー獲得:7件

2014/12/03 20:05(1年以上前)

新規事務手数料のことではないですか?

書込番号:18234036 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

家でWi-Fiが繋がらなくなりました。

2014/12/01 09:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SoftBank

スレ主 zerry_00さん
クチコミ投稿数:7件

ZAQ回線で無線ルータ(バファロー:WHR-G)を使用しています。

他のAndroidスマホ(Softbank:シャープ製)3台、プリンタは問題無くWi-Fi接続できているのですが、Xperia Z3だけが繋がりません。

1週間前に購入し、Wi-Fi設定は無線ルーターの暗号キーを入力して使えるようになりました。
その後、時々気が付いたら切れていたり、感度が悪いと感じる事があったのですが、昨日全く繋がらなくなりました。

Xperiaの設定では、「保存済み」「WEPで保護」と出ており、「電波強度:非常に強い」となっています。
「接続」をタップしても何も(画面も)変わりません。

たまに「Wi-Fiが利用できます」というメッセージが出て、ステータスバーにWi-Fiのアイコンがでますが、?マークが付いていて、すぐ消えてします。(この間も繋がりません)

他の機器が問題無く繋がっているので、Xperiaに原因があると思うのですが、対策をご教示頂けないでしょうか。

書込番号:18226087

ナイスクチコミ!2


返信する
iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2014/12/01 09:52(1年以上前)

一度、Wi-Fi設定を削除しましょう。
それでも直らない場合は、ショップなどで別のアクセスポイントに接続して、本体の故障なのか切り分けをしましょう。

書込番号:18226120

ナイスクチコミ!2


スレ主 zerry_00さん
クチコミ投稿数:7件

2014/12/01 10:09(1年以上前)

早速のコメントありがとうございます。

設定を削除して、念の為にスマホの再起動もして、再度設定しましたが状況は変わりませんでした。
ご提案通り、別のWi-Fiスポットを試してみます。

書込番号:18226155

ナイスクチコミ!1


starleafさん
クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:30件

2014/12/01 12:39(1年以上前)

まったく詳しくないので、
参考程度にお聞きください。

単純にルーター側のIPアドレスの割当数が限界を超えているということは考えられないでしょうか?
最初はつながった、ということですので、
ルーターがどのような仕組みなのか疎いもので、
とんちんかんな回答をしているかすらわかりません(>_<)が、
台数が増えるとつながらくなった、話をよく耳にして、ルーターを確認して…というのを見たような…。

ホントに曖昧ですみません。
バッファローさんやルーターに詳しい方にも聞いてみてください。

書込番号:18226437 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 zerry_00さん
クチコミ投稿数:7件

2014/12/01 12:49(1年以上前)

コメントありがとうございます。

iPhone厨さんの助言に従って、他のWi-Fiスポットで試そうと思っていた矢先、タブレット2台が接続されなくなっていました。
再設定すると、タブレットの1台で「接続が制限されています」と出ましたので、starleafさんのご指摘が当っている可能性もありますね。
(なぜか他のスマホだけは接続出来ています)
バッファローのサポートに電話がつながらないので、問い合わせメールを送っておきました。
ルーターが原因だと板違いになってしまうのですが…

書込番号:18226463

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2014/12/01 15:36(1年以上前)

そのまま使用している場合にFとSOで起こりがちなIPアドレスの競合が解消できないケースではないでしょうかね?
それであれば、少なくともルータのDHCPのリースで固定すると安定するのではないかと思います。
念のため、それに加えてスマホ側の設定を長押ししてオプションから固定しておいても良いかと。。。

書込番号:18226807

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:213件Goodアンサー獲得:13件

2014/12/01 19:06(1年以上前)

GooglePlay からAOSSのアプリ(バッファロー製)をダウンロードしてAOSSで接続してみてください。

ルーターの割り当て数は変更してなければ64台?(俺のバッファローのルーターはデフォで64台になっています)だと思うので、割り当て数は問題ないかと思います。

前に「接続が制限されています」のメッセージが出たときは、ルーターではなくネット回線が不安定な時に出ました。

書込番号:18227342

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:213件Goodアンサー獲得:13件

2014/12/01 19:09(1年以上前)

連投失礼します。

1回モデム、ルーター、PCなどLANが繋がっているものを再起動してみてはどうでしょう?

書込番号:18227353

ナイスクチコミ!1


スレ主 zerry_00さん
クチコミ投稿数:7件

2014/12/02 09:58(1年以上前)

スピードアートさん

ありがとうございます。
IPアドレスを手動で設定する、という認識で良かったのでしょうか?
取りあえずバッファローの設定ページで色々触ったりしてみたのですが、「SSIDが2〜3日前と変わっている」と息子に指摘されました。
SSIDをいちいち覚えていないのですが、何かのきっかけでSSIDが変わり、その時に暗号キーも変わっていたようです。
メモしてあった前の暗号キーを入れていたから繋がらなかったようで、再度確認した暗号キーを入れるとタブレットもすべて繋がりました。

助言ありがとうございました。

書込番号:18229474

ナイスクチコミ!1


スレ主 zerry_00さん
クチコミ投稿数:7件

2014/12/02 10:04(1年以上前)

おしえて君ですみませんさん

どうも、AOSSで設定したスマホは繋がっていて、WPS(という表現で良いのでしょうか?)で設定したスマホ、タブレットが全滅だったようです。
繋がらなかったスマホは、助言頂いた通りAOSSで問題解決いたしました。
タブレットは上のレスの通り解決いたしました。

コメントいただいた皆様に感謝致します。
大変勉強になりました。

結局、Xperiaが全然関係ない流れと結果になってしまって申し訳ありませんでした。

書込番号:18229489

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2014/12/02 14:29(1年以上前)

zerry_00さん、ご解決何よりです。

念のためですが、一旦AOSSを利用すると、AP側がマルチセキュリティ状態となり、繋がるのは良いですが、たとえばそれまでにほぼ手動で設定して来ている場合、セキュリティが著しくダウンする場合がありますので、そうなっていないかは確認された方がよろしいかとは思います。
(そうなっていても構わなければスルーです)

書込番号:18230081

ナイスクチコミ!0


スレ主 zerry_00さん
クチコミ投稿数:7件

2014/12/03 10:09(1年以上前)

スピードアートさん

今回タブレットは手動で設定しましたが、元々繋がっていたスマホは全部AOSSでした。
セキュリティ低下はあまり意識していませんでしたが、今後意識して対応していきたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:18232613

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2014/12/03 16:33(1年以上前)

zerry_00さん

昔フリースポットだらけで重大問題になった話も無く?、現実問題としてハックする方もほぼいらっしゃらないでしょうから、あくまでも念のためですね。

セキュリティダウンの最たる物は、WEPコンディションが追加されたりすることでしょうか。
「古い機器が繋がらない」とかのAOSSで落ちます。

あと、警告は出ると思いますが、ステルスやMACアドレス制限を設定していても実際には無効とか。

書込番号:18233463

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ヘッドフォンをつないだ時に

2014/11/30 14:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo

スレ主 まるすSさん
クチコミ投稿数:12件

Z3を購入して1ヶ月になります。

ヘッドフォンをつないだ時に自動で起動する「Waikman」アプリを起動させないようにすることは出来ますか?

書込番号:18223311

ナイスクチコミ!0


返信する
starleafさん
クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:30件 Xperia Z3 SO-01G docomoの満足度5

2014/11/30 14:54(1年以上前)

「設定」→「Xperia接続設定」→
「スマートコネクト」(→「OK」)のなかから、
「機器」タブにある「家で音楽を聞く」を
オフにしてください。

※「OK」の画面は初回起動時のみ表示されます。

書込番号:18223336 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 まるすSさん
クチコミ投稿数:12件

2014/11/30 15:01(1年以上前)

早々のお返事でありがとうございます。

直ぐに設定して解決しました。

また何か解らないことがあったら教えてください。

書込番号:18223354

ナイスクチコミ!0


starleafさん
クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:30件 Xperia Z3 SO-01G docomoの満足度5

2014/11/30 15:04(1年以上前)

訂正と追記です。

●「機器」タブでなく「イベント」タブでした。
●「移動中に…」もオフにしないと起動します。
●好き好きですが、逆に「家で…」はオンでもいいかもしれません。

いろんな動作がここで設定できますので、いろいろ試してみてください(^-^)

書込番号:18223362 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

SHL25との比較

2014/11/29 22:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au

スレ主 koko0099さん
クチコミ投稿数:24件 Xperia Z3 SOL26 auの満足度5

気持ち的にはSOL26が気になってますが
(現在walkman使用中なのでNC機能は捨てがたく)
battery持ちはSHL25がいいかとは思いますが省電力アプリの差など細かい点でどうか教えて下さい
ハードに使ってる人は十分に足りてますか?
カメラはどちらも4K撮影可能みたいですけどやはり700万画素の差は大きいのでしょうか?
それとSOL22を使っていたのですが本日水没しました
前から注意に従いちゃんと使っていたのに水没のシールがピンクに変わったりカメラや画面に浸水や湿気で曇るなどの防水と言っている端末としては不具合?とも言える事象があったので気になりますが、そういったことはありますか?
フロントスピーカーはどう聴こえますか?
その他不具合など気になる点を教えて下さい

比較というよりただの質問になってしまいましたが宜しくお願いします

書込番号:18221164

ナイスクチコミ!1


返信する
zx985さん
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:2件

2014/11/29 23:37(1年以上前)

当機種

博多駅にて

まず、フロントスピーカーですが、大きな音が出ます。お風呂で聴いてますが、お風呂のリバーブ効果と合わさって良い感じです。
無茶苦茶、音質が良い訳ではありませんが、この小さなスピーカーと考えれば、立派な音だと思います。ラジオアプリ視聴も本体だけで、作業しながら聴けます。もちろん静かに仕事してるときの話ですが。前機種がXperia acro HDだったので、素晴らしい進化でした。良いスピーカーの付いたラジオだと思えば良いかもしれませんね。参考になるかは分かりませんが、PS vitaの最大音量より大きいと思います。
ちなみにハイレゾをハイレゾ対応のヘッドフォンなどでは聴いていませんが、ハイレゾをBluetooth送信して普通の昔ながらのステレオで聴いてますが、綺麗な音に感じます。まぁ、この辺りは感覚的なものなので、正直微妙かもしれませんが(笑)。
Bluetoothでハイレゾ送信してハイレゾで流れている訳ではないと思うので。
でも、かなり気にいってます。
十分、ちょい聴き出来るレベルです。
バッテリーは省電力モードでかなり持つみたいですが使ってないので解りません。かなり使いまくって1日持ちます。音楽再生2時間程度合わせて、Web閲覧、Bluetooth、Wi-Fi付けっぱなし、画面も5分消灯モードで、ちょこちょこアプリのダウンロードや、ニュースアプリの更新、バックグラウンドで20?30程度アプリ動き回って1日持つ位です。
あまり、使わなければ2、3日充電しなくても良さそうです。
そしてカメラアプリは、やはり夜間のライトアップとか、かなり綺麗に撮れました。正直、びっくりするくらいでした。素人でも良い写真が撮れる良いカメラです。4Kはおまけだと思ってます。が4Kが撮れるカメラだからこそFHD程度の録画が綺麗に撮れるのかも知れませんね。4Kは5分程度です。
頑張ってプリインストールのアプリで繋げましょう?出来るか分かりませんが。こんな感じです。
防水は解りません。

書込番号:18221428 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


zx985さん
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:2件

2014/11/30 00:02(1年以上前)

当機種

後から気がつきましたが。ちなみに画像は撮った写真よりも解像度が落ちてます。そのお陰で助かりましたが(-_-;)
かなり、人も綺麗に写ってました。
そのくらい高性能です。汗??

書込番号:18221524 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ro@さん
クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:8件 Xperia Z3 SOL26 auの満足度5

2014/11/30 02:01(1年以上前)

SHL25を持っていないので答えられませんがSHL23と比較すると、バッテリー持ちは悪いと思います。でも困るほどではありません、十分実用範囲内です。カメラ性能ですがSONYはカメラメーカーですからレンズ・センサー・手ぶれ補正どれもノウハウがあります。Xperiaの売りの一つはカメラです。あと、なかなか6月に発売したSHL25と10月に発売したこの機種、両方をもっている人は少なく比較ができないかもしれませんよ。

書込番号:18221806

ナイスクチコミ!0


スレ主 koko0099さん
クチコミ投稿数:24件 Xperia Z3 SOL26 auの満足度5

2014/11/30 03:04(1年以上前)

詳しい説明ありがとうございますm(_ _)m

書込番号:18221874

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:477件Goodアンサー獲得:15件

2014/11/30 08:52(1年以上前)

別機種

SHL25使っています。SOL26も検討しましたが、出始めでまだ値段が高いですし、SHL25はオークションで3万円ちょいで買えましたので、こちらを選択しました。
良い面は画面が大きいのに筐体が小さく軽いこと、バッテリーが持つこと、この点はとても満足しています。
この点に関してはSOL26は大きくて重く感じます。

カメラに関しては他の方のサンプルを見る限り、SOL26には敵わないでしょうね。
画素数は重視しませんが、デジタルズーム使ったとき2000万画素の方が解像感が維持できるでしょうね。
しかし、SHL25のカメラも結構綺麗な写真は撮れますよ。夜景でもあまり手ぶれしませんし、普通にスマホの画面で見るとかSNSにアップするくらいなら十分綺麗だと思います。

やはりどちらも長所はあります。私もこれだけの価格差がなかったらかなり迷ったと思います。

書込番号:18222321

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)